レンタル41万冊以上、購入99万冊以上配信中!

年齢確認

18歳未満の方はご利用いただけません。あなたは18歳以上ですか?
はい
いいえ
検索結果
作品の除外設定(設定中)
絞り込み
形式
ジャンル
詳細ジャンル
属性ジャンル
その他ジャンル
キーワード
キャンペーン作品
メディア化作品
完結済み
出版社
さらに詳細に調べる
年代
著者
レーベル
シリーズ
掲載誌
レンタルあり/なし
1巻目レンタル価格
1巻目購入価格
購入価格合計

検索結果(1/3)

表示設定アイコン
キーワード関連順結果
せんせい、誤診です! ホラー漫画家の本当にあった怖い闘病

せんせい、誤診です! ホラー漫画家の本当にあった怖い闘病

無料サンプル 内容紹介
漫画 キャンペーン中 値下げ
始まりは、「生理不順」で病院にいった10年以上前のこと。医師を信じて闘病や治療を行ってきたものの、一向によくならない。視界が欠ける……「それは緑内障!」太って痩せられない……「中年太りじゃないの?」生理不順……「ほっとけば治るよ!」――そんな中発覚した、「真の病名」は驚きのもので……!?
東大地理部シリーズ レンタルラベル

東大地理部シリーズ

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書 新作レンタル
創設70 年以上の歴史を誇り、街歩き、旅行、地理全般に精通する部員が集まった東京大学公認サークル
『東京大学地文研究会地理部』(通称:東大地理部)が贈る、地理・地形を楽しむ散歩エンターテインメント本。
東大地理部が、これまでに行ってきた数多くの街歩き活動の中から、
東京とその近郊の「地形」や「地理」を楽しく学べる散歩コース16 を厳選!
その行程や見どころを解説していきます。地理好きも散歩好きも必見の一冊です。
経営の言語化 社員と組織を成長させる言葉の力

経営の言語化 社員と組織を成長させる言葉の力

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
経営やマネジメントをしていれば、悩みが尽きることはありません。一つ課題をクリアしても、新しいステージに到達したらそこでまた、新たな課題が出てくるからです。でも、安心してください。今、目の前にある悩みは、必ず解決できます。その答えは、本書のテーマ「経営の言語化」にあるのです。
自分の経営に関する考え方や、これまでやってきたことの意味を言語化し、社員をはじめとする仕事に関わる人たちと共有すればいいだけです。
経営の言語化とは、成功や失敗、物が売れた理由、人に感謝されたことといった、これまでに行ってきたことの結果を振り返ることが基本です。常に考えて、考えて、深掘りして言語化していくことで、これまでとは見えるものが変わるのです。
取引先1社、社員8名の会社が売上10倍を達成した経験をもとに、言葉の力だけで今いる社員を成長させ、強い組織へと生まれ変わる方法を紹介。
悩める中小企業経営者必読の一冊です。
THE KEMONO BOOK レンタルラベル

THE KEMONO BOOK

無料サンプル 内容紹介
漫画 新作レンタル
犬や猫を擬人化したキャラクターが登場する「テイルコンチェルト」(1996年、株式会社バンダイ[※1996年当時]より発売)や「Solatorobo それからCODAへ」(2010年、株式会社バンダイナムコゲームスより発売)といったゲームタイトルの開発を行ってきたサイバーコネクトツーだからお贈りできる“ケモノ愛”が詰まった特別本です。もちろんサイバーコネクトツースタッフの作品も掲載。
イラストや漫画のほか、ケモノへの熱い思いを語った対談企画や、ケモノに関するアンケートなど、全80ページ豪華フルカラーでお届けいたします。

【参加作家一覧】
Ataboh、あるうらら、ゐぬめり、EIXIN、かも、きづきあきづき、樹下次郎、KIYA、クロ。、koki、佐藤敦弘、10R、高津ケイタ、たゆた☆ゆう、津島直人、東上文、トカク、TOKKO、にら、音音丸、藤丸あお、ぶるかにろ、崩犬、村山竜大、夕雅紅葉、リコセ、龍ヶ原忍(敬称略、五十音順)※本書籍はナンバリング順とは関係なく、お好きな巻からお読みいただけます
誠実な組織 信頼と推進力で満ちた場のつくり方

誠実な組織 信頼と推進力で満ちた場のつくり方

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
組織行動学と3200件超の企業調査から導かれた
これからの時代に最も必要な組織の在り方

「誠実な組織」とは、
● 目的―よりよい善を為す
● 公正―正しく公平な行いをする
● 真実―相手を尊重しつつ、妥協せず率直に真実を伝える
この3つを兼ね備えている組織である。

著者のロン・カルッチは、戦略的組織改革とエグゼクティブ・リーダーシップに関するコンサルティング会社・ナバレントを経営し、
15年の研究と3200件以上の企業インタビューを行ってきた。

そこから企業やリーダーが「誠実さ」を取り入れるべき、4つのテーマが導かれた。
1.言葉と行動を一致させる
2.尊厳を第一に考える
3.誠実な対話を通じて、信頼できる意思決定を行う
4.全員を一つの大きな物語へ導く

本書では、この4つのテーマについて以下を交えながら、
「どうすれば誠実さを行動に取り入れられるか」が示されている。
・ケーススタディや歴史的事例
・経営陣やソートリーダー、一般社員を対象に行った数多くのインタビュー
・組織の実例

また組織全体だけではなく、個人・リーダーとしての誠実さについても述べられた、具体的なアイデアに満ちた実践の書である。

経営者やリーダーだけではなく、全従業員必読の理想的な1冊。

【目次】
第1章 誠実さはきれいごとか?

第1部 アイデンティティにおける誠実さ
第2章 言葉と行動を一致させる
第3章 個のパーパスと組織のパーパスをつなぐ

第2部 アカウンタビリティにおける公正
第4章 アカウンタビリティにおける尊厳を養う
第5章 日常の中の公正さ

第3部 ガバナンスにおける透明性
第6章 信頼感ある意思決定
第7章 「活気ある声」と「ウェルカムマインド」を育てる

第4部 グループ間の一体感
第8章 シームレスな組織をつくる
第9章 「彼ら」を「私たち」へ変える
経営者を育てるアドラーの教え

経営者を育てるアドラーの教え

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
人間関係・マネジメント・生産性・目標達成・イノベーション…。なぜ、アドラー心理学を学ぶと経営の問題が解決するのか?18万人以上にアドラー心理学の研修・カウンセリングを行ってきた第一人者が初めて説く、経営者のためのアドラー心理学。

(本書は2020/2/28に致知出版社より刊行された書籍を電子化したものです)
経営道 心と道の経営 (幸せ創造企業への道)

経営道 心と道の経営 (幸せ創造企業への道)

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
企業として、人としての道を踏み外してしまったような不祥事が相次ぐ昨今。
日本経営道協会代表として多くの企業の経営指導を行ってきた著者は、いまこそ日本的経営の精神に立ち返り、確たる理念と哲学を醸成することが必要だと訴えます。
人を大切にする、和を重んじる、人々を幸せに導く――本書では、そうした日本的経営のあり方を、松下幸之助や本田宗一郎の教え、近江商人や商家の家訓などを紐解きながら示唆していきます。

著者は日本の心の復興の志を立て、比叡山、高野山、大峯山などで1200日の荒行を重ねた経験もあり、経営リーダーのあり方を仏教の教えからも導き出しています。
世界から尊敬される国づくりのため、経営者は、企業戦士はいかにあるべきか。我われが継承していかねばならない「日本人の心」とは何か。
本書がそのヒントと針路を指し示してくれることでしょう。

(本書は2016/6/30致知出版社より刊行された書籍を電子化したものです)
肥満治療の名医が教える 図解 内臓脂肪がごっそり落ちる食事術

肥満治療の名医が教える 図解 内臓脂肪がごっそり落ちる食事術

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

【シリーズ累計270万部突破!『図解シリーズ』健康ジャンルの最新刊!】
『内臓脂肪燃焼万能ふりかけ』をかけるだけ!? 肥満治療の名医が教える内臓脂肪がみるみる落ちる食事法を大公開!

「最近太ってしまった」、「色々な方法を試したけどなかなか痩せない」、「健康診断の数値も悪くなっている」……。運動不足やストレス、暴飲暴食など原因はさまざまですが、いつの間にかぽっこりおなかになってしまっていたり、病院でメタボの判定を受けてしまった、なんて方も多いのではないでしょうか。しかし痩せようと思っても思うように結果が出なかったり、ストレスから食べ過ぎてしまったり、なかなか継続するのは難しいもの。
ですが、その状態を放っておくと内臓脂肪が蓄積して生活習慣病になったり、さらには重度の病へ発展することもあります。そんな悩みを持つ人に向けて、長年肥満治療を行ってきた医師が考案した、ストレス無く痩せてリバウンドもしない『内臓脂肪が落ちる最強プログラム』を紹介します。そもそも今の現代人の食事量は多く、その結果として胃が大きくなってしまっていることもあるため、胃のサイズを正常化して自然と痩せていく体を作ります。
また、たんぱく質をしっかり取り、筋肉と代謝をアップさせて脂肪を消費するための本書オリジナル『内臓脂肪燃焼 万能ふりかけ』の作り方も紹介!あらゆる食事に振りかけるだけで高たんぱく食に早変わりする魔法のようなふりかけで、みるみる体が変わります。
そのほか、痩せるために必要な生活習慣や、代謝を上げるために一番鍛えるべき「広背筋」の鍛え方までしかあり解説します。誰でも簡単に痩せられて継続しやすいメソッドなので、体型が気になる方にはぜひ手に取って頂きたい一冊です。
楽ラク子育て 自立した子どもに育てるための37のヒント

楽ラク子育て 自立した子どもに育てるための37のヒント

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
乗り越えられない壁はない。その思いを胸に、子どもたち一人ひとりの個性や長所を伸ばす保育を信条として、浜松市で保育園を経営している著者は、自身も2児の母として子育てに奔走してきました。そんな著者が、子育てのために行ってきたことはとてもシンプルで、親も子どもも無理せず楽にいられることばかり。それは、ほんの少し、気持ちの持ち方や行動を変えることでできるのです。
本書は、今、大変な思いをして子育てをしている親、あるいはこれから親になる人へ向けて、子どもとの関わり方を、成長に合わせた37のエッセンスとして紹介するものです。子育ては本来楽しく、喜びにあふれているもののはず。そのことを改めて思い出してもらうべく、多くの子どもたちや保護者たちとふれあう中で、あるいは日々の子育ての中で培われてきた著者の実体験を、温かいイラストとともに、やさしい語り口で届けます。
教育を受ける側の目線から考える 教師として大切にしたいこと

教育を受ける側の目線から考える 教師として大切にしたいこと

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
教師が行った教育の評価をその教育を受けた児童生徒に尋ねたら、どのような答えが返ってくるだろうか?おそらくその教育を受けた直後の答えと、数年後の答えは異なるであろう。どちらもその時点での正しい答えには違いないだろうが、数年後の答えにはその当時は感じられなかった価値が加わってくる可能性がある。それは、幅広い視野を身につけたからこそわかるその教師が行った教育の価値が、余計に強く感じられると考えるからである。
本書は、学校現場で出会った恩師への憧れから教師をめざそうと決意した大学生に対し、著者が様々な方向からの聞き取りをすることを通して、その恩師の行ってきた教育の根幹をあぶりだそうとする試みである。著者とのさりげないやりとりを通して、何年も前の恩師の教育がリアルに蘇ってくる。そして、その当時の子どもたちが教師のどこを見てどう評価していたのか、また、数年後の今だからこそ感じる恩師の真の思いが徐々に明らかになっていく。本書は、これらの聞き取り内容と著者の公立中学校での経験を基にして、教師として何を大切にすべきかを教育を受ける側の目線を大切にしてまとめたものである。
登場する恩師は以下の10名である。
1.自分たちのやりたいことをやらせてくれた先生
2.友だちみたいに振舞ってくれた先生
3.私の危機にさっそうと現れた頼りない先生
4.手品のように生徒を変える先生
5.10年後に生かされる学級通信を書いた先生
6「.この先生を裏切ったら自分が終わる」と感じさせた先生
7.授業で何が一番大切なのかがわかっている先生
8.秘密のメモを持っていた先生
9.お母さんのような先生
10.こんなに気持ちがいいことがあることに気づかせてくれた先生
(※本書は2021/6/22につむぎ書房より発売された書籍を電子化したものです)
マルタとドバイに行ってきた!

マルタとドバイに行ってきた!

無料サンプル 内容紹介
漫画
旅行初心者の私が何でいきなりマルタとドバイに…!?旧友の誘いについのってしまい、ノリと勢いだけでやって来たマルタとドバイ。城塞都市ヴァレッタ!ゴゾ島!ドバイの砂漠ドライブ!旅行の達人と初心者コンビのドタバタ海外旅行記。

※本作はメイの個人誌作品の電子書籍版となります。【64ページ】
肉を食べる人は長生きする

肉を食べる人は長生きする

  • ジャンル:くらし
  • 著者:柴田博
  • 出版社:PHP研究所
  • 長さ:161ページ
  • ポイント数:購入1,182ポイント
  • レビュー:21
無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
肉を食べると太るとか、コレステロールが増えるとか言われているが、健康な高齢者は肉を常食としていることが多い。本書では、様々な地域で百寿者<100歳以上の高齢者>の調査を行ってきた筆者が、百寿者の共通項を分析し、健康寿命を伸ばす正しい健康習慣を提案している。高齢になってなお、生きがいを持った暮らし手に入れるためには健康が何より必要である。健康はあくまでも日々の暮らしのための一資源であり、生きる目的ではない。しかし、老化は人間である限り避けられないのであり、高齢者が生きがいを持ち続けるためには老化予防の生活機能維持という視点に立った生活習慣を提案している。

第1章では健康常識のウソとホントを分析。
第2章:健康で長生きしている人の本当の生活習慣を食事・栄養、運動、頭の使い方、社会貢献、理想的な暮らし方などから提案。
第3章:天寿をまっとうするための知恵として現在の本末転倒した健康ブームに疑問提示する。
微分・積分を知らずに経営を語るな

微分・積分を知らずに経営を語るな

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
在庫管理、価格決定、マーケティングなど、私たちはあらゆるビジネスシーンで「昨日の結果から明日を読む」ことが求められる。カンや経験で予測を行ってきた多くの企業を尻目に、セブン−イレブン・ジャパン、トヨタ、花王は微分・積分を活用することで大成功をおさめた。“ビセキ”こそは、世界中の天才たちの努力によって生み出された、最も確実に明日を読む方法なのだ。最大値、最小値、確率、微分係数(=限界利益、あるものが1単位増えると、それに伴って増える利益)などを算出すれば、誰にも非難されない合理的判断を行うことができる。しかもその概念は極めて単純、誰にでも理解できる。本書には数式はほとんど出て来ない。ややこしい計算は、すべてパソコンがやってくれる。数式をおぼえるよりも、「微分・積分思考法」を身につけることが肝心なのだ。数字に強い「できる人」、堅実な経営者となるためには、本書の内容を理解しておきたい。
Zの精神 日本一のグルメバーガー店の最後までやり通す経営哲学

Zの精神 日本一のグルメバーガー店の最後までやり通す経営哲学

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
カレーハウスCoCo壱番屋創業者 宗次徳二氏推薦!
グルメバーガー業界を牽引する創業者が、経営、教育、倫理、信念を語る。素材や手作りにこだわる「グルメバーガー」専門店として、2000年、日本橋人形町に創業したブラザーズ(BROZERS’)。レストラン、テイクアウト、デリバリーの業態で多店舗展開し、周辺地域の掃除を通じた社会貢献活動を続けています。さらに、スタッフから30人以上の飲食店経営者を輩出。ブラザーズの成功の背景には、独自の経営ビジョンと徹底した倫理観がありました。本書は、経営上のターニングポイントとなった様々なエピソードを散りばめ、どのような考えのもとに営業や人材育成を行ってきたのかを明らかにします。
カレーハウスCoCo壱番屋創業者の宗次徳二氏やイエローハット創業者の鍵山秀三郎氏など、社会貢献活動に力を入れる経営者たちとの交流も紹介。起業・開業を目指している人や経営者を勇気づけ、成功するための考え方を示し、実践できる本です。
すべては出会い(きずな出版) 渡辺徹の愛され人生

すべては出会い(きずな出版) 渡辺徹の愛され人生

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
芸歴40年を超える渡辺徹氏の、活動の軌跡を追う一冊です。文学座に所属し、俳優業だけでなく、歌手、タレントなどとしてもマルチに活躍。どんなに多忙でも、舞台にも立ち続けていたという渡辺氏の俳優としての思いとは? これまでの講演会や対談などの記録から、渡辺氏の生き方、考え方に迫ります。
本書は、著者が積極的に行ってきた講演活動の中から、俳優になったきっかけ、その仕事をする中で学んだこと、体験したこと、さまざまな出会い、仕事への思い、家族への思いを語ったものを中心に、編集部で構成、編集したものです。著者の言葉を、できるだけ、そのままに再現していますが、重複しているお話などは省略、または言葉を整理して掲載させていただきました。(本書冒頭より)
魔法の7つの食習慣 オーソモレキュラーダイエット

魔法の7つの食習慣 オーソモレキュラーダイエット

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
◆ダイエットに成功できなかった理由は

自分の「個体差」を把握できていなかったから



悩める全ての女性へおくる最強のダイエット法は「個体差」を重視した「オーソモレキュラーダイエット」。



◆「オーソモレキュラーダイエット」により

心身ともに健康で無理なく健康的に痩せる【7つの食習慣のポイント】



細胞から栄養状態を整えることで、身体の代謝が円滑になり脂肪を燃焼しやすい身体になります。



◆女性だからこそ気をつけておきたい栄養とホルモン異常の話



食べたら太る、食べなくても痩せない。このような女性は身体の基礎代謝が低下しています。そこには新陳代謝を司る甲状腺ホルモンの働きも関係しています。



◆自分のタイプを知るチェックリストや栄養不足チェックリスト付き



短期間の大幅な減量は女性にとって、生理不順や妊娠しづらい身体、骨粗鬆症のリスク、中高年の方は更年期症状の悪化、などにつながります。



【担当編集者から】



●著者は分子栄養学を基にした栄養療法を専門に行うクリニックを開業。ファスティング(断食)などの食べないダイエット、16時間断食や糖質制限、高タンパク・高脂肪食のダイエット法を行ってきた人が、その後慢性疲労や胃腸障害、メンタル不調や甲状腺機能低下などの不調に悩まされてきた方々を診てきています。そんな方々も、本書のメソッドで自身の個体差に合った食事・栄養・生活習慣により、無理なく自然に痩せています。本書は著者が考案した日本初の分子栄養学によるダイエット本です。

【目次】
はじめに



第1章 そのダイエット見直しませんか?

01 太ってるってどういうこと?

02 若い女性の間違ったボディーイメージ

03 痩せた若い女性にもおこる食後高血糖

04 そもそも現代人は栄養不足?

05 オーソモレキュラーって何?

06 「個体差」を考えよう

07 ダイエットに応用しよう

08 朝食抜きダイエットの落とし穴

09 代謝が下がるエネルギー制限ダイエット

10 胃腸に負担のかかる糖質制限ダイエット

11 慢性的な不調につながる糖質過剰

12 低栄養と脂肪肝

13 食べたら太る、食べなくても痩せない

14 甲状腺のしくみ

コラム 低T3症候群



第2章 〜個体差を知って健康的に痩せる〜オーソモレキュラーダイエット

15 アーユルヴェーダと個体差

16 自分のウィークポイントがわかる

あなたのウィークポイントがわかる! 個体差チェック

個体差チェックA 消化力低下タイプ

個体差チェックB 食後高血糖タイプ

個体差チェックC 慢性疲労タイプ

個体差チェックD 鉄欠乏性貧血タイプ

個体差チェックE 基礎代謝低下タイプ

コラム 食後高血糖を知る血液検査項目 1・5ーAG



第3章 痩せる魔法の7つの食習慣

17 痩せる魔法の7つの食習慣

魔法の食習慣1 朝食をしっかり食べよう

18 体内リズムを整える朝食

19 効率的なタンパク質の摂り方

魔法の食習慣2 消化を助ける食材をとりいれよう

20 消化を助ける食材

21 消化を助ける胆汁酸の効果

魔法の食習慣3 食物繊維をとろう

22 食物繊維の増やし方

23 発酵性食物繊維の効果

魔法の食習慣4 ボーンブロスをとりれよう

24 ダイエットの味方ボーンブロス

ボーンブロス7変化レシピ

魔法の食習慣5 魚を食べよう

25 魚油の抗肥満効果

26 魚は良質なタンパク質

魔法の食習慣6 主食の種類を変えて分食しよう

27 血糖値上昇を抑える大麦

28 高アミロース米を食べよう

魔法の食習慣7 ミネラル食材をとろう

29 代謝をサポートするミネラルのとり方

30 ミネラルが失われている食材に注意

31 健康的に痩せる生活習慣

健康的生活習慣1 睡眠をとろう

32 良質な睡眠に必要な栄養

33 睡眠の質を下げる夜間低血糖

健康的生活習慣2 適度な運動をとりいれよう

34 食後の運動のメリット

35 日常生活にとりいれやすい軽い運動

健康的生活習慣3 サプリメントを活用しよう

36 効果的なサプリメント活用方法

栄養不足チェック

おわりに
脱ダラダラ習慣! 1日3分やめるノート

脱ダラダラ習慣! 1日3分やめるノート

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
「またやってしまった……」「本当はあれをしなくちゃいけないのに……」
やめたいのにやめられないものに熱中し、気づけば1日が終わろうとしている。そんな経験はありませんか?
悪習慣にダラダラと奪われている時間を、勉強、筋トレ、ダイエットなど「自分磨き」の時間に変えることができたら、どれほどいいでしょう。
しかし誰もが「やめたいのに、やめられない……」という悩みを抱えてます。

私たちがやめたいと思う習慣には「すぐに達成感を得られる」「心地よい体感が得られる」「ひまをつぶせる」「承認、所属の欲求を満たせる」という強力なメリットがありますが、これらに意志や努力で抵抗して悪習慣をやめようとするのは至難の技。

そこで本書では、ノートを使って「欲求を満たしながら、我慢することなく悪習慣をやめる」技術をご紹介します。
臨床心理士として22年間、依存症と時間管理を専門にカウンセリングを行ってきた著者が、さまざまな経験を通して蓄積した知識をこの1冊にまとめました。

「認知行動療法」というカウンセリング技法の一種を用いたものですが、決して難しいものではありません。
ノートとペンを用意して、1日3分、わずか4項目をそれぞれたった1行書くだけ。意志も努力もなく、ラクに悪習慣へのハマりから抜け出せるようになります!
この技法をあなたが使いこなせるように、本書はつくられています。

あなたが悪習慣をやめられないのは、意志が弱いからではありません。
本書を読んでノート術を実行すれば「脳の仕組みを利用すれば、無理なくやめられる」ということに気づけるはずです。
自分を責めたり、自己嫌悪に陥る時間から解放されましょう!そして大切な時間を、有意義に使う、満足度の高い人生を送ってください!
やさしさのスイッチ 新時代のリーダー論 レンタルラベル

やさしさのスイッチ 新時代のリーダー論

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書 レンタル
システム開発のプロジェクト・マネージャーである著者による、「人間のやさしさを重視した新時代のリーダーシップ論」です。
著者はこれまで100億円規模のプロジェクトをいくつも手がけてきました。その中には、「クライシス・プロジェクト」と呼ばれる、失敗確実で誰もやりたがらない案件もあります。
著者の仕事ぶりを聞きつけ、彼のもとにはそんな「渦中の栗」プロジェクトを「なんとかしてほしい」というオファーが次々に届きます。そして、著者はそんな絶体絶命のプロジェクトを幾度となく成功に導いてきました。

なぜそんなことができたのか?
その秘訣は、著者が「人がやさしくあれる空気づくり」を重視してマネジメントを行ってきたことにあります。
本書では、「行列のできるプロジェクト成功請負人」と呼ばれる著者が、いかにして困難なプロジェクトを立て直してきたのか、その具体例を挙げながら、「やさしさ」を重視したリーダーシップ論を解説していきます。

また、「本当のやさしさ」とは何か、やさしくなる、やさしくあるためにはどうしたらいいのか、著者の体験やさまざまなエピソードから紐解いていきます。

「仕事も人生も、やさしさがすべてを解決する」
管理職で部下のマネジメントの仕方について悩んでいる人、リーダーの在り方について勉強したい人はもちろん、やさしくなれずに後悔している人や感動エピソードを読みたい人にも一読してほしい一冊です。

誰もが心に持っている「やさしさのスイッチ」。特にリーダーの立場にある人にとって、本書がそのスイッチに気づき、それを押すきっかけになることを願っています。
教えて先生 もしかして性格って悪くなるの?

教えて先生 もしかして性格って悪くなるの?

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
最近、なんだか、モヤモヤ、イライラ、ムカムカ。だれかのアラ探ししたり、言葉にウラがあるんじゃないかと疑ったり、ずっと前の嫌なこと思い出しちゃったり……。
「前はこんなじゃなかった」「こんなの私じゃない」「もしかして、性格って、、、悪くなるの?」。
ピンチを切り抜け、日々心地よく生きていくために備わっている、私たちの「感情」のはたらき。これを無理したり我慢したりして押し殺していると、知らず知らずのうちに心の「疲れ」がどんどん溜まっていきます。ほうっておくと、モヤモヤ、イライラ、ムカムカ、どんどん自分が自分でなくなって苦しくなっていくのです。
そんな心の「疲れ」や「不調」を取り除き、自分で上手にメンテナンスしていく方法を、長年自衛隊でメンタルヘルス教育を行ってきた心理カウンセラーが丁寧に教えます!!!
「ぼっち」の歩き方 魅惑のデートスポット編

「ぼっち」の歩き方 魅惑のデートスポット編

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
普通とは誰が決めたのだろう。なぜ、“普通”と違っていると、いけないのだろう。「人の多い飲み会へ行くと、ぐったりと疲れる」「美容院やタクシーでは、ひと言も話しかけられたくない」“みんなでワイワイ”がうまくできない=ひとりで行動することを愛しすぎている著者が、「普通はひとりではいかない場所」の最高峰、デートスポット(やグループレジャー)をソロで行脚。

■霜降り肉とひとり用グリルを持ってバーベキューに行ってきた
■結婚しないけれど、ひとりでウェディングフェアに行ってみた
■浴衣の男女がウェイウェイする東京湾納涼船にひとりで乗ってきた
■誰もいない秋の砂浜でひとりスイカ割りをやってみた
■リムジンのバースデープランを貸し切って「ひとり誕生日パーティー」を開いてきた

共感不要! 理解不要! ひとり好きの、ひとり好きによる、ひとり好きのための「ぼっち」指南書!
回復術士のおもてなし

回復術士のおもてなし

無料サンプル 内容紹介
漫画
自分をモノのように扱い、むごい仕打ちを行ってきた勇者たちへの復讐を誓った【癒】の勇者・ケヤルは過去の時間軸へと飛び、勇者たちへの復讐を開始する――はずが、ケヤルが飛んだ世界はクズで外道な性格だったはずの勇者たちが皆とてもイイ人になっている、元の世界とは違う並行世界…パラレルワールドだった! おまけにケヤルは「復讐をする」という過去の記憶も決意もなくしてしまい、魔族とも和解した世界なので勇者として徴兵されることもなく幼馴染のアンナとカフェを営むことに。【癒】の勇者の能力で食材を【改良】した料理は瞬く間に大人気に。今日も平和ボケした世界で、ケヤルの料理を求めて色んなゲスト(イイ人)がやってくる――。
「ドーハ以後」ふたたび

「ドーハ以後」ふたたび

  • ジャンル:趣味
  • 著者:杉山茂樹
  • 出版社:PHP研究所
  • 長さ:360ページ
  • ポイント数:購入1,545ポイント
  • レビュー:51
無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
日本のサッカーは、どうしたらいま以上に盛り上がるか? W杯4大会連続出場、アジアカップ4度優勝を獲得した日本代表は、本当に強くなったのか? こういったことは日本サッカーだけに目を凝らしても、その真の姿は浮き彫りにはならない。比較対象を世界に求めなければいけないのだ。サッカー的な匂いが充満している海外の現場から見ると日本サッカー界の有様が、同時に鮮明に蘇るのである。本書では、日本サッカー近代史がスタートした1993年の「ドーハの悲劇」から2012年のザックジャパンまで、20年弱を世界のサッカーと比べながら、たっぷり振り返る。海外取材を精力的に行ってきた著者が日本サッカーへの思いを語り尽くした一冊。ブラジルW杯予選の観戦がさらに面白くなる、ベストセラー『4−2−3−1』の著者による渾身の書き下ろし。
0〜4歳ことばと心を豊かに育てる 子どもの発達に合わせた お母さんの語りかけ

0〜4歳ことばと心を豊かに育てる 子どもの発達に合わせた お母さんの語りかけ

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
「うちの子、ことばが遅いみたい」「落ち着きがない」「お友だちと遊べない」など、わが子の育ちが気になったら、子どもへの接し方を変えてみませんか。言語聴覚士として長年、赤ちゃんや幼児の発達を助け、お母さんたちにアドバイスを行ってきた著者が、ことばと心を豊かに育てる「語りかけ」の方法を紹介します。内容は、日々の忙しい子育ての中でも無理なく実践できる、シンプルなメソッドばかり。語彙を増やすためのお勉強や教材は必要ありません。月齢・年齢ごとに、「ことばの育ち」の基礎知識と、語りかけのポイントをイラストでわかりやすく解説しています。子どもの発達に不安を持っている、子どものことばを豊かに育ててあげたい、とお考えの親御さんに役立つ本です。

項目例:赤ちゃんの視線を追う
気持ちにことばを添えてあげる
二人で同じものに興味を向ける
大人の行動をことばでつぶやく
つっかえ、くり返しを気にしない など
子どもの脳を育む!よい習慣

子どもの脳を育む!よい習慣

  • ジャンル:教育
  • 著者:久保田競
  • 出版社:PHP研究所
  • 長さ:102ページ
  • ポイント数:購入500ポイント
  • レビュー:41
無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
知識詰め込み式の学習法は子どもにストレスを与え、脳に悪影響を及ぼします。頭のよい子を育てるには、特別なことをするのではなく、生活習慣に注目することが大切なのです。本書は脳科学者として半世紀以上、脳の働きや構造の研究を行ってきた著者が、「親子散歩をする」「家族で山登りをする」「サンドイッチを作らせてみよう!」「子ども同士のもめごと、ケンカはなるべく見守る」等、子どもの脳を発達させるためにできることを紹介します。運動や身体を動かす遊びは、子どもの脳の発育にとって最も重要です。本書では、睡眠、食事、あいさつ、遊びについても触れますが、【第2章 なぜ運動すると頭がよくなるのか】【第3章 手を使うことも、歌うことも立派な運動】など、運動と脳との関係性について、とくに多くのページを割いています。のびのびと活動することで子どもが能力を発揮できるように、本書で紹介する習慣を、少しずつでも実践してみましょう。
どんぶり勘定だからこそ、あなたの会社はこれから伸びる! 〜小規模事業者革命〜
日本の企業のうち、93パーセントは中小企業、そしてその内の90パーセントが お父ちゃんが社長、お母ちゃんが専務、社員は息子と嫁……といった小さな小さな会社。

本書はそんな会社の人たちに向けた経営アドバイスの本です。

たとえば、「『下町ロケット』の佃製作所のどこが中小企業なんだ? あれって大企業だろう」
そんな感覚をお持ちの方に向けた本です。

著者は全国の商工会、商工会議所、金融機関などで1000回以上行ってきた講演・研修の中で 参加者と語り合ってきました。
そして、そこで見えてきた「父ちゃん母ちゃん企業」の現実。

小さな会社が抱える問題は、
・商店街にある飲食店で、年々お客さんが減っている
・職人への支払いがきつくて、資金繰りであっぷあっぷしている
・将来が不安で親父の会社を継ぐことがむずかしい
といった、多くの経営指南書で取り上げられるようなことはない事例ばかり。

そうした小さな会社や個人事業主が「どうやって経営をすれば幸せになれるか」について、 具体的にその手法を紹介していきます。

(※本書は2019/5/31に発売し、2022/3/10に電子化をいたしました)
毎日振り回されてます

毎日振り回されてます

無料サンプル 内容紹介
漫画
令和2年生まれの一人娘との育児に悪戦苦闘する、夫婦の実録フルカラーコミック!子育てをした人ならば一度は経験する、“育児あるある”が満載。今回は、「1歳6カ月健診に行ってきた話」を収録。果たして、健診の結果は…!?
そこで、何が起こったの? 日本の戦争遺跡図鑑 歴史を正しく知るために

そこで、何が起こったの? 日本の戦争遺跡図鑑 歴史を正しく知るために

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
戦争遺跡とは、明治時代から昭和時代にかけて日本が行ってきた戦争に関連した、軍事施設、戦災地などの跡地のこと。広島・長崎の原爆遺跡をはじめ、全国に残っている主な軍隊施設、兵器工場、地下壕、要塞などの跡地について、そこでどのような事件が起こったのかを、写真とともに紹介。戦争の悲惨さを知り、平和の大切さを学ぶための格好の書です。

[1]戦争遺跡とは……戦争遺跡の分類/日本の軍隊
[2]軍隊施設……旧騎兵第3旅団覆馬場/花巻防空監視哨聴音壕跡 他
[3]兵器工場……旧登戸研究所/大阪砲兵工廠跡/大久野島
[4]地下壕……南風原陸軍病院壕群/アブチラガマ/松代大本営跡/日吉台地下壕
[5]要塞……東京湾要塞と安房の戦争遺跡/舞鶴鎮守府/大樹町のトーチカ群
[6]基地……陸軍知覧基地跡/陸軍大刀洗飛行場跡/宇佐海軍航空隊跡
[7]原爆・空襲……広島の原爆遺跡/長崎の原爆遺跡/沖縄戦のつめ跡
[8]人々の祈り……名古屋陸軍墓地と軍人像/旧真田山陸軍墓地 他
48歳からの「いい男」の条件(きずな出版) 第一印象を決める自分プロデュース術

48歳からの「いい男」の条件(きずな出版) 第一印象を決める自分プロデュース術

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
男にとっての「48歳」とは、もう若手ではないけれど、老人でもない……むしろ、人生100年時代においては本当の人生のスタートを切る時期。男性は48歳から「大人の男」としてデビューするのです。そこで大切になるのは、じつは「見た目」。どれだけ実績を上げている人でも、部下や女性たちから「不潔な人だ」「一緒に行動したくない」と思われてしまったら、そこまでです。48歳になって自分の体のメンテナンスを怠ってしまえば、肌や髪の毛、姿勢などで衰えが出てしまうのは明らか。だからこそ、48歳を迎えるころから、自分を客観的に観察して、自分で自分の見た目をプロデュースする心構えが大事になります。日本のメイクアップアーティストの先駆けであり、エグゼクティブたちの印象分析を行ってきた印象づくりのプロが、男性のための「美容」「スキンケア」「身だしなみ」「匂いケア」「生き様」をすべて解説!
「土地と財産」で読み解く日本史

「土地と財産」で読み解く日本史

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
元国税調査官が、「大化の改新」以降の土地と財産の歴史にガサ入れ!

日本の「土地と財産」の歴史は、ほかの地域に比べてかなり変わったものである。日本では古来、大資産家や豪族の持つ広大な土地、財産を没収し、国民に分け与えるということを幾度も行ってきた。中世以降、土地や財産の一極集中はあまり進まず、近代にいたるまで貧富の差はそれほど大きくならなかった。江戸時代の農村などでは、農地を村全体の共有財産としているような地域もあったのだ。本書では「班田収授の法」や地租改正などの世界史上まれにみる土地制度の変遷をたどり、日本の本質に迫る。

●蘇我氏暗殺は「土地の国有化」のため
●大地主だった中世の寺社
●信長が「直轄領」をほとんど持たなかった理由
●明智光秀の「本能寺の変」の一因は、信長独特の領地政策にあった
●徳川家康は“史上最大の資産家”だった
●事実上の農地解放だった“地租改正”
●中途半端な土地規制がバブル崩壊を招く
企業存続のために知っておいてほしいこと

企業存続のために知っておいてほしいこと

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
ひとつの事業は永遠ではない――ビジネスというものは、必ず右肩下がりになる宿命を持っている。企業は倒産に向かって進んでいるといえよう。それを防ぎ、発展させるためには、いったい何が必要なのか。たったひとりで起業し、FANCLをトップブランドに育て上げた著者。彼は倒産を免れるために、どのような手を打ち続けてきたのか。また、彼が経営の第一線を退いてから業績が悪化、10年後に執行役員として経営に復帰し、見事にV字回復を果たす。彼はFANCLを立て直すために、何を社員へ語り、何を行ってきたのか。

「この本には、業績が悪化し出したころからV字回復を成し遂げるまで、私が日々感じて社員へ贈ったメッセージが詰まっています。その意味では、『V字回復の軌跡』といえるかもしれません」

すべてのビジネスパーソンに贈る、ファウンダーからの珠玉のメッセージ!