レンタル41万冊以上、購入100万冊以上配信中!

年齢確認

18歳未満の方はご利用いただけません。あなたは18歳以上ですか?
はい
いいえ
検索結果
作品の除外設定(設定中)
絞り込み
形式
ジャンル
詳細ジャンル
属性ジャンル
その他ジャンル
キーワード
キャンペーン作品
メディア化作品
完結済み
出版社
さらに詳細に調べる
年代
著者
レーベル
シリーズ
掲載誌
レンタルあり/なし
1巻目レンタル価格
1巻目購入価格
購入価格合計

検索結果(1/1)

表示設定アイコン
キーワード関連順結果
うしろの正面カムイさん

うしろの正面カムイさん

無料サンプル 内容紹介
漫画 殿堂入り
この除霊エッッッッッッッッッ!!!!
「幽霊が見えるだけ」の普通の女子高生・シヅカ。シヅカは幽霊を引き寄せる特異体質を活かし、有名な霊能力者・カムイの助手として働いている。圧倒的な霊力を誇るカムイだが、その除霊は前代未聞なヤリ方で―――!?

“超”除霊の幕が開く!!エッッッッッッッッッッロイムエッサイム!!

第1巻には総勢9体+αの霊が登場!「メリーさん」「テケテケ」「こっくりさん」…、果たしてどのような除霊を行うのか!?

★コミックス書き下ろしエピソード「人面犬」も収録!倫理的にイケるのか!?
【電子限定おまけ付き】 年下Ωに押しかけ女房されてます

【電子限定おまけ付き】 年下Ωに押しかけ女房されてます

無料サンプル 内容紹介
漫画 紙書籍同時発売
「ごはんにする? お風呂にする? それともオレ!?」超エリートαだけどダメおじさんな辰二郎のもとにやってきたお見合い話。相手の男子高校生(Ω)の蓮を見た辰二郎は「若すぎる、倫理的にダメでしょ」と否定的。だけど辰二郎と結婚したい蓮の可愛すぎる誘惑、そして初めての発情。さらに家に居座られてしまって、どうする辰二郎!? 彼の理性がいま試される――!? Pixivコミックで累計閲覧数250万超の人気作品がついにコミックス化!! 電子限定おまけ付き!!
【分冊版】よみがえる子猫たち

【分冊版】よみがえる子猫たち

無料サンプル 内容紹介
漫画
殺す少年と天才少女 二人が背負った罪と罰――
20XX年、死者の蘇生技術が発見される。
しかし蘇生した者の一部が狂暴化することや倫理的問題から国際的に禁忌とされた。
蘇生した人間は「よみがえり」と呼ばれ、行政から駆除命令が下される。
朝井おん(11)は、バディの影山ひなた(12)と共によみがえり駆除を行っている。
おんは何の疑問も持つことなく残忍な任務を請け負っていたが、ある時……!!?

※この作品は『COMIC MeDu』掲載時のものです。単行本版と内容が異なる場合がございます。
造られた彼女たちのヒミツを俺だけが知っている【電子特典付き】

造られた彼女たちのヒミツを俺だけが知っている【電子特典付き】

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
ヒトと見た目がそっくりな人造人間〈フェシット〉。その研究機関が運営する高校に入学させられた志賀見流人は、同じクラスに何故か義理の妹『りお』がいる事を発見する。
「なんでお前がここに!?」
「あたし、〈フェシット〉だよ?」
なんと10年一緒にいた彼女は人造人間で、実験のため飛び級してきたらしい。嘘だろ!? お前人工物なのに体は成長してないか!?しかも「このリモコンであたしのカラダ、メンテナンスして?」って倫理的にヤバい!血も繋がらず人間でもない妹はやけに距離を詰めてくるし、高校生活どうなるの!?慌てる俺はその時知らなかった。この世界で〈フェシット〉がどういう存在なのかを――
【電子限定!書き下ろし特典つき】

※こちらの作品にはイラストが収録されています。
 尚、イラストは紙書籍と電子版で異なる場合がございます。ご了承ください。
悪事の心理学 善良な傍観者が悪を生み出す
ワシントン・ポスト紙ブック・オブ・ザ・イヤー受賞の話題書がついに日本上陸!

“遊び場でのいじめから職場でのセクハラまで、善良な人がとんでもないことをする場合がしばしばあります。それはなぜでしょう?
著者は、社会心理学の基本原理がどのようにそれらの行動を説明するのか、その行動を変えるためにはどうすればよいのかを、思慮深く美しい文章で示しています。本書は、より良く、より勇敢な自分になるためのスマートな実践書です。”
―ダニエル・ギルバート(ハーバード大学社会心理学教授『明日の幸せを科学する』著者)


組織の中にいる私たちは皆、
判断を間違える可能性を孕んでいる。

なぜ、不正を目撃した会計士の半数がその事実を黙っているのか?
なぜ、警官の正当性のない16発の発砲を他の警官は止めなかったのか?
なぜ、職場でのセクハラは発見されないのか?

いつの時代も企業や個人の不正、ハラスメント、いじめ、性加害の問題に関するニュースは後を絶たない。
その原因を探ったところにあるのは、たった数人の「悪人」ではなく、沈黙する大多数の「善人」であると言ったら驚くだろうか。

本書は最新の心理学・神経科学をもとに、悪事が起こるメカニズムを「傍観者」に着目して解説する。
さらに、傍観者が同調圧力に打ち勝ち、勇気ある反抗者に変わるにはどうすればよいのか、具体的な実践法まで提言する。

著者は、「社会規範」にまつわる先駆的研究で全米トップ300の教授の一人にも選出された心理学者キャサリン・A・サンダーソン。
彼女が本書を執筆したきっかけは、息子の寮の新入生が飲酒中に転倒して20時間後に死亡したことだという。20時間もの間、誰一人として救急に電話することはなかった。

なぜ誰もすぐに行動を起こさなかったのか?
あなたなら行動を起こせたのか?
企業や個人の不正、ハラスメント、いじめ、性加害の問題に関するニュースが後を絶たない現代社会にこそ、広く読まれるべき1冊。


各誌、各専門家が推薦!
“本書は、同調圧力や腐敗した権力、無関心・無気力に直面しても、正しいことのために立ち上がる力を、できるだけ早く身に付けるべきだと力強く主張しています。”
―サイコロジー・トゥデイ誌

“善人の善行を妨げる社会規範の深層を探り、社会をよりよい方向に変える「道徳的反逆者」になるために、我々全員が取るべき手段を指し示す1冊です。”
―ウォルター・V・ロビンソン(ボストン・グローブ紙元編集者)

“なぜ多くの人は、悪事を目撃したときに黙っているのでしょうか? もし、最近そのような疑問を抱くことが増えたとしても、それはあなただけではありません。本書は、そんなあなたに向けて執筆されています。”
―ジョージ・コンウェイ(リンカーン・プロジェクト共同設立者)

“私たちの世界は、臆病と腐敗に満ちています。著者は、数十年にわたる画期的な研究をもとにその理由を説明しています。”
―ジェレミ・スーリ(歴史学者)

“著者はこの力強い良書で、善良な人々がしばしば何もしない理由を心理学的に説明し、必要な状況のときに多くの人が「道徳的反逆者」になるための思慮深い提案を行います。”
―バリー・シュワルツ(心理学者、『なぜ選ぶたびに後悔するのか』著者)

“悪事が起きるのは、悪人のせいだけではありません。善良な人々が見て見ぬふりをするから起こるのです。本書は、もっと優しく、倫理的な社会を築くうえでの必読書です。”
―デイヴィッド・デステノ(『なぜ「やる気」は長続きしないのか』著者)

“本書は、道徳的勇気や不作為について、豊かで力強く広範に探求し、人助けをさまたげるものは何か、そして人助けにつながるものは何かを示しています。”
―アービン・ストウブ(マサチューセッツ大学心理学名誉教授)
よみがえる子猫たち【電子版限定特典付き】

よみがえる子猫たち【電子版限定特典付き】

無料サンプル 内容紹介
漫画
殺す少年が背負った罪と罰―――愛と死の物語20XX年、死者の蘇生技術が発見される。しかし蘇生した者の一部が狂暴化することや倫理的問題から国際的に禁忌とされた。蘇生した人間は「よみがえり」と呼ばれ、行政から駆除命令が下される。朝井おん(11)は、バディの影山ひなた(12)と共に何の疑問も持つことなく残忍なよみがえり駆除の任務を請け負っていたが、ある時……!!?

電子版限定特典として描き下ろしイラスト1枚+1Pマンガ付き!
神

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書 紙書籍同時発売
78歳の元建築家ゲルトナーは、医師に薬剤を用いた自死の幇助を求めている。彼は肉体的にも精神的にも健康な状態だ。ただ、愛する妻を亡くし、これ以上生きる意味はないと考えている。ドイツ倫理委員会主催の討論会が開催され、法学、医学、神学の各分野から参考人を招いて、彼の主張について議論することになった。「死にたい」という彼の意志を尊重し、致死薬を与えるべきか? ゲルトナーのホームドクターや顧問弁護士も意見を述べ、活発な議論が展開される。だが、最終的な結論をくだすのは――観客の「あなた」だ。

本屋大賞「翻訳小説部門」第1位『犯罪』の著者が放つ、医師による自死の幇助の是非について観客が投票する緊迫の戯曲!

【目次】
第一幕/第二幕/付録「実存的、宗教的および文化的観点から見た自死とその介助」ハルトムート・クレス/「自死の介助――倫理的論争の観点」ベッティーナ・シェーネ=ザイフェルト/「法における自死」ヘニング・ローゼナウ/解説=宮下洋一
[新装版]商いの道

[新装版]商いの道

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
一商人として生きるとの想いで、人生の大半を過ごしてきたと自らを振り返る著者。その長き人生体験の中で学びえた数多くの言葉、さらには忘れられない出会いを綴った本書からは、いまの現代人が忘れ去ろうとしている、「誠実」という二文字が滲み出ている。著者の商売に対する姿勢は、すべての経営者、さらにはリーダーにとって、一番大切なことは何かを教えてくれる。
昨今の企業実績全般をみると、ようやく回復の兆しが見えはじめたが、それと同じくして、大企業の不祥事が噴出しはじめ、企業に対する社会的・倫理的責任を求める声は、ますます高くなっている。
そのなかで、経営者の誰もが自らの社是として掲げながらも、その実現の難しさを感じる、「お客さまに信頼される」という姿勢を、人生の目標としてまた自らの商いの道としてただひたすらに歩んできた、イトーヨーカドー グループ名誉会長の教えは、商売のコツというよりも人生のコツを教えてくれる。
トランプ登場は日本の大チャンス 新しいアジア情勢のもとで日米関係はこう変わる

トランプ登場は日本の大チャンス 新しいアジア情勢のもとで日米関係はこう変わる

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
日本では、平和主義が外交や国際戦略の基本になっている。だが、尖閣列島を中国が軍事力で占領しようとした場合、日本が自国の領土を守るためには戦わなければならない。アメリカが助けてくれるかどうかなどと、アメリカの顔色を窺う問題ではないのである。北朝鮮に拉致された日本人を救済する問題もまったく同じである。こうした国際社会における大原則を日本人が守らないできたのは、アメリカが助けてくれるという大前提があったからである。そのうえ日本人は、平和主義が道徳的にも倫理的にも優れていると信じ込んでいる。だがいまや日本は、こうした思いを飛び越え国際社会の常識と原則に基づいて、自らの力で問題を解決しなくてはならなくなった。観点を変えれば、日本に対する軍事力の傘を取り下げようとしているトランプ政権の発足をきっかけに、日本は大きくジャンプする機会に恵まれたと言える。
なぜ人を殺してはいけないのか

なぜ人を殺してはいけないのか

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
殺人や自殺はなぜいけないのか、不倫や売買春は許されない行為か憲法はそもそも必要なのか――。本書はそんな、人類にとって「永遠の課題」ともいえる十個の倫理的主題を、根源から問い直した渾身の論考である。具体的な問いは、以下のものだ。

第一問 人は何のために生きるのか
第二問 自殺は許されない行為か
第三問 「私」とは何か、「自分」とは何か
第四問 人を愛するとはどういうことか
第五問 不倫は許されない行為か
第六問 売春(買春)は悪か
第七問 他人に迷惑をかけなければ何をやってもよいのか
第八問 なぜ人を殺してはいけないのか
第九問 死刑は廃止すべきか
第十問 国民は主権を持つのか

一見してわかるように、いずれも、答えがあるかさえもわからない難問ばかりである。しかし、これらと向き合った時、必ずしや、見えてくるものがあるだろう。さあ、あなたなら、どう答える? 現代日本の政治問題も見据えつつベストセラーを大幅増補した決定版!
思考実験リアルゲーム 知的勝ち残りのために

思考実験リアルゲーム 知的勝ち残りのために

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
正しく考えるためのツールで世界をサバイバル!!
思考実験とは何か? その概念から学び、直感的思考の欠陥を突き止めていく――スリリングなロジカルシンキング。

5億年ボタン
シュレーディンガーの猫
人間転送機
量子不死
量子自殺……etc

好評ロングセラー「論理パラドクス」シリーズの著者が挑む新たなる知的冒険!

「まえがき」より
思考実験は、簡略な状況設定を使ったフィクションによって行なわれる。ただし、楽しむためのフィクションではなく、考えるためのフィクションだ。「こんな状況では、何をするのが正しいだろうか?」「2通りのうちどちらの選択が得だろうか?」「主人公は、それを〈知っている〉と言えるのか?」「矛盾した2つの判断が成り立ちそうだが、本当は両立するのか、それともどちらかが間違いなのか?」……
私たちが抱いている倫理観や、存在や真理についての前提を問い直すのに適した状況を、頭の中で設定し、いろいろなシナリオを描くのが、思考実験である。現実に成立させることが物理的に不可能であったり、倫理的に許されなかったりする状況設定も、思考実験であれこれ試すことができる。
日本人なら知っておきたい ローマ法王の韓国への苦言 「韓国国民が倫理的・霊的に生まれ変わることを望む」
韓国・珍島で起きた「セウォル号」沈没事故。事故直後から、多くの犠牲者を出しながら、起き続けた韓国での騒動。8月の訪韓を前にローマ法王が異例の言及。その真意は?
ミリタリーテクノロジーの物理学<核兵器>

ミリタリーテクノロジーの物理学<核兵器>

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
20世紀の科学者たちが開発し、実戦に投入された、想像を絶する軍事技術の数々。中でも核兵器は人類に大転換をもたらした。本書は、政治的・倫理的な是非は一切問わず、純粋に物理学の観点から、その凄まじいメカニズムに迫っていく。原子核が膨大なエネルギーを生み出す仕組みから、兵器に利用する際の設計方法、冷戦時代につくり出された究極の産物まで、直視しなければ見えてこない「核」の本当の姿を、素粒子物理学者が描き出す。
自由と成長の経済学 「人新世」と「脱成長コミュニズム」の罠

自由と成長の経済学 「人新世」と「脱成長コミュニズム」の罠

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
「人新世」(人類の経済活動が地球を破壊する時代)というウソがまことしやかに唱えられている。彼らは「脱成長」を唱え、「環境危機の時代を克服するには、資本主義による経済成長を諦めるべきだ」という。この一見、倫理的に思える脱成長論は、じつは社会主義・共産主義の復活を目論むレトリック、仮面である。経済成長を止めて全体のパイを減らし、弱者をよりいっそう貧しくさせる「罠」なのだ。資本主義よりも共産主義のほうが環境破壊を生むことは、かつてのソ連や現代の中国を見れば明らかだろう。また、気象関連災害による死者は経済成長とともに大幅に減少してきた。「人類はかつて自然と調和した素晴らしい生活を送っていたのに、資本主義と経済成長のせいで自然に復讐されている」という物語は、事実に反する。社会主義の大失敗と資本主義が人類を救ってきた歴史、自由な生活と経済成長がコロナ禍と貧困・格差、地球環境問題を解決できることを示した一冊。
つながり過ぎた世界の先に

つながり過ぎた世界の先に

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
「COVID−19の蔓延により、おそらく人類史上初めて、世界中で人間の行動の完全な同期がみられた」と哲学者マルクス・ガブリエルはいう。人々が一斉に倫理的な行動をとったことは、資本主義の行方にどのような影響を与えるのか。
本書ではさらに、「国と国とのつながり」「個人間のつながり」「経済活動のつながり」を読み解き、終章で改めて個人の生のあり方を見つめ直す。「新実在論」「新実存主義」「新しい啓蒙」と次々に現代思想を刷新する旗手が、新しい時代のビジョンを示す一冊。
哲学者は、徹底した抽象的思考を行うことで、総合的で普遍的なビジョンを提示することができる存在である。ならば、ガブリエルは本書で、哲学者がなすべき仕事をしっかりと果たしたといえるだろう。

【目次より】
・ロックダウンと『リヴァイアサン』
・危機は倫理的進歩をもたらす
・統計的世界観による幻想
・政治家が正しい判断を下すためには、何が必要か
・日本人はなぜ先進国の中で最も孤立している人が多いのか
狩人よ、故郷に帰れ

狩人よ、故郷に帰れ

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
動物と植物の未分化な葉状生物フィトが繁茂する無名の惑星。この無害な土着生命を全滅させる惑星改造計画の一員クレイグに対し、研究者ミドリはフィトの異質な知性の驚異を説く。だが、フィトを駆除すべく禁断の遺伝子組み換え植物が導入され……テラフォーミングにまつわる倫理的問題に切りこんだ、先駆者にして不朽の宇宙生命SF。第46回星雲賞海外短編部門候補作。(本書は中村融編訳『黒い破壊者 宇宙生命SF傑作選』の収録作を単体で電子書籍化したものです)
オーディオブック 生きる力が身につく論語 三六五話

オーディオブック 生きる力が身につく論語 三六五話

無料サンプル 内容紹介
オーディオブック
「現代のリーダーにこそ聴いてほしい。実践してほしい。」
論語、それは約2500年前に中国に生き、今日では「道徳の確立の始祖」といわれる孔子とその弟子たちの言行録です。かつての日本において、戦国時代の覇者となった徳川家康や幕末の英雄 西郷隆盛が、自らの生きる指針、人格形成の核として論語を学んでいました。また、明治期に活躍し「日本の資本主義の父」ともいわれる実業家 渋澤栄一も幼少期に学んだ論語を拠り所とし、『論語と算盤』を著したことはあまりにも有名です。
しかしながら、現代のビジネスマンが論語の生き方を身につけ、かつてのリーダーのように生きようと思ってみても、一つひとつは短いながら、400あまりの論語を改めて読むには時間がかかりすぎるかもしれません。
そこで、現代のビジネスリーダーが力強く、倫理的に生きていくために、論語の実践をライフワークとしているハイブロー武蔵が珠玉の365話を厳選。1話1話それぞれに読み下し文、現代語訳、解説が付いていますので、今日の日付部分から1日に1話を聴いて、理解し、実践していけるようになっています。

※ 本商品は『生きる力が身につく論語 三六五話』[総合法令出版刊/ハイブロー武蔵著 ISBN:978−4−89346−987−3 1、890円(税込)]をオーディオ化したものです。

■著者プロフィール
ハイブロー武蔵(はいぶろーむさし)
1954〜
福岡県生まれ。早稲田大学法学部卒業。海外ビジネスにたずさわった後、会社経営者となるとともに、ビジネスエッセイストとして活躍。読書論、ビジネス論、人生論、人間関係論、成功法則論を主なテーマとして、勇気と元気と誇りを与える本を出し続けることを使命としている。著書に『希望の星の光を見失うな!』『読書力』『失敗力』(総合法令出版)、『元気の出る読書術』(王様文庫/三笠書房)、『ツキを絶対につかむ行動法則42』(大和書房)など多数。訳書に『ガルシアへの手紙』(総合法令出版)などがある。

監修者:叢小榕(そう しょうよう)
1954〜
中国生まれ。作家。北京師範大学卒業。東京大学大学院、中央大学大学院博士課程修了。現在、大東文化大学講師、昭和薬科大学講師。著書に『孫子はこう読む』『太平天国を討った文臣曾国藩』(ともに総合法令出版)など多数。

※このコンテンツは音声のみの作品です。本文のテキストは含まれませんので、ご了承下さい。
また、必ずご購入前に再生可能か無料サンプルでお試し下さい。
無料サンプルを再生できない場合は、大変申し訳ありませんがご購入をお控え下さい。
生命の暗号

生命の暗号

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
著者の言う、サムシング・グレート。それは、見事な調和のもとではたらく遺伝子……その調整を可能にしている何者か、のことなのです。科学・技術が進み、様々なことが可能となる近い未来、人間は、この「サムシング・グレート」の存在を思い出すべきである……! バイオテクノロジーに長年携わってきた著者の経験や、倫理的視点を交え、遺伝子の世界へあなたを誘います。さぁ、眠っているあなたの遺伝子もONにして……!
オーディオブック 朗読ライブ「一房の葡萄」

オーディオブック 朗読ライブ「一房の葡萄」

無料サンプル 内容紹介
オーディオブック
絵を描くことが好きな「僕」は、どうしても出せない色を友人が持っている舶来の絵の具なら出せると憧憬を抱いたあげく、つい出来心で盗んでしまいます。が、すぐに皆にそのことがばれてしまい、大好きな先生のもとへと引き立てられていきます。絶望に打ちひしがれる「僕」を、優しい先生は……。
ある程度の年齢以上の人ならだれもが一度は教科書などで読んだことがあるはず。そんな教訓的で倫理的なこの話を、アイ文庫の朗読ライブが一般的なイメージ通りに忠実に再現するはずはありません(!?)。非常に奇妙にしかけられた読みによって、聞き手はこの話の中にイメージの錯綜を見るでしょう。文学の冒険のひとつの形として見るのも愉快でしょう。

■朗読者:野々宮卯妙

※このコンテンツは音声のみの作品です。本文のテキストは含まれませんので、ご了承下さい。
 また、必ずご購入前に再生可能か無料サンプルでお試し下さい。
 無料サンプルを再生できない場合は、大変申し訳ありませんがご購入をお控え下さい。
Biophilia 27 【特集】 再生医療で元気になる

Biophilia 27 【特集】 再生医療で元気になる

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
再生医療の実用化で変貌するといわれている21世紀の医療。
世界の研究者たちが先を競うなか、日本でもES細胞やiPS細胞の研究に巨額の資金が投入され、研究が進められている。
実用化すれば医療が変わるだけでなく、経済効果も計り知れない。
では、実用化まであとどのくらいなのだろう?
毛髪、目、歯、脊椎……、最前線から届いたレポートをご紹介しよう。

【目次】
【巻頭言】生命科学の進展に寄せて
 「治療的自己」について/山岡昌之
【特集】Biophilia Special 再生医療で元気になる
 再生医療──実用化の現状と今後の展望──/大野隆之・木村泰子・永井洋士・福島雅典
 iPS細胞、核初期化機構と臨床応用/石井哲也・山中伸弥
 淋しくなった毛髪は再生医療で蘇るのか?/板見智
 脊椎損傷・網膜色素変性症……、ES細胞の可能性と最新事情/末盛博文
 バイオ人工臓器研究から再生医療の実用化をめざして──細胞用まな板によるES/iPS細胞の大量増殖と肝細胞への高効率分化誘導とは──/赤池敏宏・伊勢裕彦・賀喜白乙・M.A.Haque
 体外培養で歯の再生をめざす/中原貴
 卵膜由来の間葉系幹細胞を用いた再生医療の将来/石兼真・池田智明
 再生医療実現へ向けた倫理的課題/菱山豊
【総説】General Remarks
 生命科学における知の構造化/美馬秀樹
 福祉工学の立場から視・聴覚機能を支援する──触覚利用を例にとって──/伊福部達
 昆虫が体内に宿す不思議な力──共生細菌がアブラムシの性質を変える/土田努
 クルマエビの完全養殖〜親エビ育成及び催熟飼料の開発に向けて〜/越塩俊介
【連載】Serial
 命って何?〜哲学のまなざし〜第4回 唯名論に抗して/三浦洋
 エコチル調査 最終回 エコチル調査の特徴と米国の動向/新田裕史
 コンパニオンアニマルと幸せに暮らす 第2回 災害時、ペットを守るための備え/萩森健二
【インフォメーション】Information
 海外科学雑誌情報 Silva Scientiae XX──協力と分かち合い──/久原孝俊