レンタル41万冊以上、購入100万冊以上配信中!

年齢確認

18歳未満の方はご利用いただけません。あなたは18歳以上ですか?
はい
いいえ
検索結果
作品の除外設定(設定中)
絞り込み
形式
ジャンル
詳細ジャンル
属性ジャンル
その他ジャンル
キーワード
キャンペーン作品
メディア化作品
完結済み
出版社
さらに詳細に調べる
年代
著者
レーベル
シリーズ
掲載誌
レンタルあり/なし
1巻目レンタル価格
1巻目購入価格
購入価格合計

検索結果(1/1)

表示設定アイコン
キーワード関連順結果
異形見聞録

異形見聞録

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
あなたは444444444人目の訪問者です 『異形見聞録』と書かれたブログには、とある村で異形と人間が共存する奇妙な生活が記録されていて……。不気味な村に隠された衝撃の真実とは?
ゾッと背筋が凍る奇奇怪怪な短編集。

【本書の特徴】
●挿絵はすべてフルカラー! 大迫力のイラストをたっぷり収録。
●40万部突破「意味怖」シリーズでおなじみ、藤白圭先生が贈る新感覚ホラー!
●文章は「ブログ風」の横書き! 本が苦手な子にも、朝読にもおすすめの1冊。

【目次】
プロローグ/優先席/アレで鍋パ/人魚漁/じいちゃんの秘密/文化祭名物・巨像合戦/地図にない集落/エピローグ
神様のためにあなたができること 人間の信じる気持ちには力がある(文庫版)

神様のためにあなたができること 人間の信じる気持ちには力がある(文庫版)

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
神仏をより身近に感じ、神仏のために人間にできることがあり、「応援」にはパワーがあると教えてくれる、感動的なお話を満載!
神仏や眷属が見えて話ができる著者は、2000カ所を超える参拝の中から、スピリチュアルな世界で気づいたこと、発見したものをブログや書籍で日々発信しています。そんな中、以前、応援の気持ちから状況を書いて紹介した、参拝者が少なくて寂れて見える神社や、パワーを失って心配なお稲荷さんを再訪してみると……。なんと、たくさんの読者さんが応援のための参拝をしてくれていることがわかりました。願い事をするだけではなく、純粋な応援参拝は、神様や眷属にも、その気持ちが伝わっただけではなく、応援のパワーが集まったことで各神社やお稲荷さんに奇跡のようなことが起こっていたのです。
本書は、その応援参拝へのお礼と報告の書で、思わず泣ける感動的なエピソードがつまっています。神様修行中の後醍醐天皇や秀吉さん、源九郎稲荷の優秀な一の眷属、人間の誤解に苦しむお岩さんのその後も登場します。また、空海さんから聞いた仕事でつく「喪」を消す方法や、おすすめの参拝日など、ためになるお話も収録。巻頭に「富士山のまわりを泳ぐ龍」のパワーを感じる、著者撮影によるカラー写真の特別付録が付いています!

※この作品は『神様のためにあなたができること 人間の信じる気持ちには力がある』の文庫版です。重複購入にご注意ください。
野菜たっぷり!夫婦ふたりの簡単大人ごはん

野菜たっぷり!夫婦ふたりの簡単大人ごはん

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
子どもたちが独立したあと、夫婦ふたりでなに食べよう!
ヘルシーで野菜たっぷり、調理方法と味つけはごくシンプルに。
アラフィフからの大人ごはん、探していたのはこんなレシピでした。

「てんきち母ちゃん」名義で料理ブログを始めて18年。
3人の子どもたち中心の家族ごはんを長年紹介してきた井上さんですが、50代になり、子どもたちも1人、2人と独立していき、いよいよ夫婦2人暮らしが間近になってきたと言います。そして、井上さんを応援してきたブログ読者さんも同じように年齢を重ね、同じような局面を迎えてきているよう。

この本は、そんなブログ読者さんからの「主婦歴37年になって年々面倒から逃げたくなってきました。鍋に放り込むだけって本当にラク! そんなレシピ本を待っています!」というリクエストがきっかけで生まれました。

「若いころは体力もあったので、手間暇かけて料理することを楽しんでいましたが、年齢を重ねるごとに調理はよりシンプルに、手をかけなくてもいいところは省略。より作りやすい料理へと、私が作るものも変化してきました。“鍋に入れて煮るだけでいい”というのも、手間を省いたというだけではなく、手間暇かけて作ったのと遜色なく作れる方法にたどり着けたから」と井上さん。

本書で紹介するのは、旬の野菜をたっぷり使って(1レシピに1日に摂りたい野菜350gの1/3量が入っています)、身体に優しくて食べやすくておいしい、なにより作るのが簡単なレシピ。あれこれ作らなくてもすむよう、1品で野菜とたんぱく質がとれる優秀なおかずばかりです。

「子どもたちが独立した今、わが家の食事も夫婦2人のことが多くなってきました。だから分量も2人分。シンプルな調味料にスパイスをきかせたり、香味野菜がたっぷり入っていたり、子どもが小さなころはなかなか作れなかったものもあります」と井上さん。

本書で紹介するのは、手羽元と大根を昆布と塩だけでシンプルに煮たスープだったり、キャベツとにらと豚バラ肉を蒸し煮したところに大根おろしとにんにくポン酢しょうゆをかけたり、豚バラ肉とセロリを粗びきこしょうとしょうゆで蒸し焼きしたところにレモン汁をキュッと絞りかけたり。子どもウケを狙わない、大人がしみじみ味わえるレシピの数々です。

おいしさの方程式は長年のレシピ研究と、そしてブログというマーケティングツールから導き出された確かなもの。作るとそのラクさに戸惑い、そして喜び(えっ!こんなにラクなの?)、食べるとそのおいしさに驚きます(えっ!あれしか使ってないのにこんなにおいしい!)。

食卓を大人世代向けにシフトしていきたい方にぜひおすすめします。

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
推しの素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない

推しの素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
この胸のときめき、どんな言葉にすればいいの?
アイドル・漫画・アニメ・映画・ゲーム…etc.
どんな「推し」にも対応できる推し語り術!

ぼる塾 田辺さん推薦!
自分の言葉で表現するのって、すごく大事。「やばい!尊い!」で片付けてたけど、ちゃんと言葉にして推しと向き合うと、推しのより好きなところが見えてきました。

推し語りしたい人の必読書!
あなたに「推し」はいますか?
応援しているアイドル、声優、バンド、YouTuber。
お気に入りのアニメ、漫画、本。
大好きな舞台、コンサート、ライブ。
あるいは、スポーツや釣りなどの趣味も、推しに入るかもしれません。

本書は、アイドルと宝塚をこよなく愛する著者が、書評家として長年培ってきた文章技術を「推し語り」に役立つようにまとめあげた1冊です。
SNS発信、ブログやファンレター、友人とのおしゃべり、音声配信などの発信方法ごとに、推しの魅力を伝える技術を伝えます。

推しを語るためには、語彙力や文章力が必要だと思われがちですが、それは間違いです。
必要なのは、自分の感想を言葉にする「ちょっとしたコツ」だけ。
そのコツさえ知れば、あなただけの言葉で推しの素晴らしさを語れるようになるのです。
ここでは特別に、少しだけそのコツをお教えします!
コツ1 自分の感情を一番大切にする
コツ2 妄想をこねくり回して、感想を生みだす
コツ3 よかったところを細分化するだけでも、あなただけの言葉になる
これって一体、どういうことなんでしょう…?
本書では、特別な技術や才能がなくても、「推しが大好きだー!」という気持ちさえあれば、誰でも語れるように説明しています。

さぁ、推しを語る準備、できていますか?

◆購入者限定ダウンロード特典付き!
「推しの素晴らしさを語る」発信方法ごとのまとめ

≪こんな方におすすめ≫
・推しについて、うまいこと言いたい
・推しを語ると「尊い」「最高」「やばい」という表現しかでてこない
・ファンレターやブログを書きたいけど、ネタが思いつかない
・推しを布教したい
・なぜ推しに魅かれるのか言語化したい

はじめに
第1章 推しを語ることは、人生を語ること
第2章 推しを語る前の準備
第3章 推しの素晴らしさをしゃべる
第4章 推しの素晴らしさをSNSで発信する
第5章 推しの素晴らしさを文章に書く
第6章 推しの素晴らしさを書いた例文を読む
おまけ 推しの素晴らしさを語るためのQ&A
あとがき
朝日新聞ウェブ記者のスマホで「読まれる」「つながる」文章術
たられば(@tarareba722)さん、絶賛!
広報・PR・宣伝・フリーランス・副業・自営業者、必見!
人気ウェブメディア「withnews」創刊編集長の伝える極意
拡散、完読されて、ユーザーを動かすためのテク満載!

「withnews」とは、朝日新聞社が2014年、「新聞を読まない世代に届ける」「スマホで情報を得る世代に届ける」ために立ち上げたウェブメディアです。
スタートから5年で月間1億5千万PVを達成、
マネタイズにも成功しています。

しかしwithnewsでは、「ただ単に数字を追う」「バズらせてのしあがる」はちょっと違うと思っていて、ユーザーと「つながる」ことを大事にしたい。
「PV数」「読まれる」の先に、「つながる」関係が生まれることを大切にしてきたといいます。

「つながる」を、もっと具体的に言うと、

・「いいね!」や「シェア」をしてくれる
・自分のSNSやブログで話題にしてくれる
・会員登録をしてくれる
・商品を購入してくれる
・購入したうえで、商品をおすすめしてくれる
・メディアから取材がくる
・他社からビジネスの提案がくる

などです。
要は、「読み手の気持ちがちょっと変化して、それが何か行動として表れる」のです。

そのためには、「読まれる」文章とセットで「つながる」文章が必要です。

そんな「読まれる」「つながる」文章の書き方から、そのためのネタの見つけ方、言葉の選び方、書き方のポイント、ユーザーとの付き合い方などをまとめたのが本書です。

【こんな方におすすめ】
・広報やPR、宣伝を仕事にしていてデジタル空間での発信を担っている人
・自営業やフリーランスで自分の商品やサービス、作品を発信していきたい人
・趣味や好きなことを発信して、できればビジネス化も考えている人
・突然会社から、「noteを書いてみない?」と振られて困っている人
・会社のSNSやオウンドメディアでの発信に関心がある人

【目次】
1章 スマホという読まれる『場所』を意識する
2章 『身近感』『自分ごと化』で読まれる
3章 つながる文章には、まず『自分を出す』
4章 読まれた先でユーザーを動かすには?
5章 炎上やアンチともうまくやっていく
6章 マンガ、動画……文章以外でつながる
誰でもできるけれど見過ごしがちな 幸せに近づく1000のリスト
『フォーブス』誌から「最も人気のある自己啓発ブログの一つ」に認定された
年間200万PVのブログ「マーク&エンジェル・ハック・ライフ」著者 待望の新刊!

▼こんな人におすすめ

・どうして自分ばかりうまくいかないんだろう、と思っている
・職場の人間関係に振り回されて疲れてしまった
・ママ友からの自慢に毎日ストレスを感じている
・恋人との関係がうまくいっていないことに、気づかないふりをしている
・仕事でなかなか思うような成果が出ない
・ニュースを見ながら漠然とした不安をかかえているが、自分がどうしたらいいのかわからない
・行動を起こさないといけないとわかってはいるが、やる気が起きない
・周囲の目が怖くて、自分のやりたいことに挑戦できない
・かなえたい夢があるが、もう今更遅いかもしれないと悩んでいる
・いつも気づくと1か月が終わっていて、何も積み重ねていないことに落ち込む

本書では、このようなお悩みをかかえた人へのヒントになる、
誰もが頷くような金言をテーマ別にまとめています。
自分の支えになる言葉、自分を励ます言葉を見つけて、
あなたの人生をより「幸せ」へと近づけていきませんか?
できることから、1つずつで大丈夫。
さあ、素晴らしい人生の旅に、本書と一緒に出かけましょう。

▼PICK UP

▽幸せになるためにやめるべき10の悪い習慣

1.スタートするまで時間をかけるのをやめる
2.他人のせいにするのをやめる
3.変化を避けるのをやめる
4.コントロールできないことをコントロールしようとするのをやめる
5.自分をけなすのをやめる
6.他人の欠点を気にかけるのをやめる
7.自分の問題から逃げるのをやめる
8.別の時間と場所に生きるのをやめる
9.マイナス面に目を向けるのをやめる
10.自分以外の人になろうとするのをやめる

▽よい人間関係をつづかせる9つの真実

1.円満な人間関係には努力が必要だ
2.たいていの場合、与えたものを得ることになる
3.無理やり相手の生活の中に入り込もうとする必要はない
4.すべての出会いには目的と教訓がある
5.人はみな変わるが、それでいい
6.自分の幸せは自分で生み出さなければならない
7.他人を許すと自分を癒やすことができる
8.口論は時間の無駄
9.自分をないがしろにする人とは縁を切ったほうがいい

▼この本の使い方

この本には、あなたが幸せに近づくためのヒントをたくさん用意している。
どれもシンプルだけれど、たいていの人が見過ごしがちなことばかりだ。
何よりも大切なのは、自分自身のために、心地よいと感じるペースでページをひらき、
自由に、楽しく、本書を活用してもらうこと。
そのために、次の使い方をおすすめしたい。

1.目次や本文をぱらぱらとめくってみて気になった項目を選び、そのページから読んでみよう。
自分の悩みや関心にあわせて好きなところを読めるのが、本書の特長だ。

2.本書では重要な項目が繰り返し掲載されている。つまり、それだけ人生において大切だということ。
今の自分の状況に応じて、必要なことを取り入れてほしい。

3.毎日少しずつリストを見て、できることから実行していこう。
すべての項目を一気に行う必要はない。自分のペースで取り組もう。

この本が、あなたの幸せな人生の助けになりますように。
(ディスカヴァー編集部)
神様のためにあなたができること 人間の信じる気持ちには力がある

神様のためにあなたができること 人間の信じる気持ちには力がある

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
神仏が見えて会話もでき、スピリチュアルなブログが人気の桜井識子さん。より多くの人が、神仏のごりやくをいただき、よりよい人生になることを願って、実際に訪れた神社仏閣での体験を、真摯な中にもユーモアいっぱいに発信しています。取材先で識子さんは、パワーが落ちている神様、参拝者が少なくて寂れていく神社やお稲荷さんを心配している眷属たちに出会い、それを本やブログに書くと、たくさんの方が応援参拝されたことがわかりました。

本書は、その応援参拝によって神社やお稲荷さんに起こっていることや、応援された神様たちの思いのご報告です。また、神仏から聞いた、お仕事でつく「喪」を払う方法や、おすすめの参拝日など、参拝のためになるお話も収録しています。ごりやくを求めるだけではなく、神様を励ますために参拝してくれた方への御礼と、無償の思いやりや純粋な信仰心という素晴らしい力が人間にはあることを伝える、感動の一冊です。
er−ショートニング 短くてくだらない100の物語

er−ショートニング 短くてくだらない100の物語

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
おもしろネタツイートをつぶやき続ける「シエ」のTwitterフォロワーは約3万人! (2016年8月現在)。大人気のツイートに加えて、ブログで展開している「ショートニング」も大好評!!

「ショートニング」とはパンやクッキーなどを作るときに使う食用油脂……ではなく、クッキーのように口当たりが軽いサクサクと読めるショートブログ。たとえばこんな感じ。

ショートニング【電子書籍】
子「でんししょせきってなぁに?」
母「紙の本みたいに実体はないけれど、得られる情報は同じで、しかも場所をとらないステキなものよ」
子「残業、出張、休日出勤でまったく家にいないけど、お給料だけはしっかり稼いでくるお父さんと同じ?」
母「同じよ」

短くてくだらない物語を100話集めました。
嫌々通勤する電車での移動時間、こってり重いものを食べたあと、ひとり身の寂しさをこじらせそうな平日の夜……などに、ぜひオススメ。
「大丈夫、自分はこのまま生きていけばいい」と、とにかく心が落ち着く!? 一冊です。
ほんとねこ

ほんとねこ

無料サンプル 内容紹介
漫画
現役書店員が「猫」や「本」についてマンガで綴る、気ままな生活絵日記ブログを書籍化。2匹の猫と旦那さんとの日常や、オススメ本や本屋さんのあるある話など、クスりと笑えるエピソード満載。この本でしか読めない書き下ろしのお話やイラストも収録。