レンタル42万冊以上、購入101万冊以上配信中!

年齢確認

18歳未満の方はご利用いただけません。あなたは18歳以上ですか?
はい
いいえ
検索結果
作品の除外設定(設定中)
絞り込み
形式
ジャンル
詳細ジャンル
属性ジャンル
その他ジャンル
キーワード
キャンペーン作品
メディア化作品
完結済み
出版社
さらに詳細に調べる
年代
著者
レーベル
シリーズ
掲載誌
レンタルあり/なし
1巻目レンタル価格
1巻目購入価格
購入価格合計

検索結果(1/17)

表示設定アイコン
湘南爆走族 ファースト フラッグ レンタルラベル

湘南爆走族 ファースト フラッグ

  • 現在3巻
  • ジャンル:青年漫画
  • 著者:吉田聡
  • 出版社:秋田書店
  • 長さ:196ページ
  • ポイント数:レンタル580ポイント 購入640ポイント
  • レビュー:57
無料サンプル 内容紹介
漫画 紙書籍同時発売 サンプル増量 新作レンタル
1979年。冬の湘南海岸。500SSマッハIIIの白煙を纏い駆け抜ける、ひとりの女子高生……語り継がれる“赤い一つ星の伝説”は彼女の爆音から始まった…。

昭和を背景に、桃山麻子や茂岡義重ら初代たちの軌跡を描く青春漫画の傑作『湘南爆走族』の最新作!
紫の道路を駆け抜けた二代目・江口洋助たちへとバトンを繋いだ“初代湘爆”の物語がベールを脱ぐ!!
誘惑つきの契約 偽りの結婚ゲーム III レンタルラベル

誘惑つきの契約 偽りの結婚ゲーム III

無料サンプル 内容紹介
漫画 サンプル増量 レンタル
ミアはクルーザーから降りてきた大富豪ベネディクト・デル・カスティーリョを見たとたん心臓が止まりそうになった。かつて名も知らぬまま愛しあった男性! 経営不振にあえぐホテルに、1か月貸し切りたいという夢のような契約が舞いこみ喜んでいたけれど…まさかあなただったなんて。ミアが自分の子を産んだとは知るよしもないベネディクトは彼女に気づくと「君は今も僕の要求に応えてくれるのか?」と誘惑してきた。さらに要求をのむなら支払いを上乗せすると告げ!?

(c)HIROMI KOBAYASHI/DOLCE VITA TRUST
名探偵コナン スーパーダイジェストブック

名探偵コナン スーパーダイジェストブック

  • 現在14巻
  • ジャンル:少年漫画
  • 著者:青山剛昌
  • 出版社:小学館
  • 長さ:240ページ
  • ポイント数:購入570ポイント
  • レビュー:57
無料サンプル 内容紹介
漫画
待望のファンブックついに登場!!さまざまなデータや検証により、コミックス1〜10巻の全貌を解明した、スーパーダイジェストブック。あらゆる情報を満載した、コナンファン待望のガイド本が登場!!

▼青山剛昌プライベートギャラリー
青山先生が親しい人に贈った、クリスマスカードや年賀状などの激レアイラストを、巻頭カラーで紹介。

▼mission I/DATA/関係者と27の事件
◆キャラクターガイド
◆米花市タウンガイド キャラクター出没マップ
◆ストーリーガイド 1 to 10 〜『名探偵コナン』の主要登場人物や、27の事件…コミックス1巻から10巻までのあらゆる情報がギッシリつまったデータ集。知りたい情報はここに集約されている!!

▼mission II/DRAMA/個性あふれる米花市人間模様
◆二丁目の洋館のナゾ
◆黒の組織を追え!
◆毛利探偵事務所の日々
◆帝丹小の勇者達
◆頼もしき警察の方々
◆米花市特ダネ通信
〜街で見かけたアノ人達のゴシップを、米花市通の記者がビシッと調査。コナン誕生のいきさつも、毛利探偵事務所が急に繁盛した事情も、まるごと解明。

▼mission III/LOVE/恋の行方に完全密着
◆探偵小僧と空手娘
◆友情と恋のバランス
◆恋愛暴走特急!
◆米花市恋ダネ通信
〜『名探偵コナン』のお楽しみの一つ、ラブロマンス。蘭&新一から少年探偵団、園子まで、さまざまなキャラクターが展開する恋模様を、裏の裏までバッチリ追跡!

▼mission IV/MYSTERY/コナン流探偵術のヒミツにせまる
◆コナンに学ぶ推理テクニック講座
◆検証 犯罪者の心理を学べ
〜『名探偵コナン』の醍醐味はズバリ推理! 特筆すべきいくつかの事件をあらゆる角度から検証する。事件の表も裏も知り尽くせばコナン並みの名探偵になれる事間違いなし!!

▼mission V/FUN /『コナン』を楽しむ仲間達
◆「コナンの素」を探せ!
◆青山剛昌へ112の質問
◆青年探偵団参上!!
◆米花イレギュラーズ
◆青山剛昌名作ガイド
◆探偵タイプ診断
〜もっと『名探偵コナン』を楽しみたい!そんな希望をかなえるページ。青山先生の話や、読者コーナーなどの情報が満載!!

※この他に、「米花市なんでもDATAファイル」「徹底調査レポート」「密着調査レポート」「コナン流・マル秘・テク」「コナン流・マル危・体験」「11巻〜20巻の見どころ」を掲載。
なやめる騎士〜恋を知らない騎士は伴侶を求めさまよう〜 レンタルラベル

なやめる騎士〜恋を知らない騎士は伴侶を求めさまよう〜

無料サンプル 内容紹介
漫画 キャンペーン中 レンタル 値下げ
(この作品は『金欠姫君と偏屈魔導士の権謀術数錬金術【単行本版】III』に収録されています。重複購入にご注意ください。)

騎士が選ぶのはひと目惚れした乙女か、それとも──。とある中世の王国に、誰もが羨む強く美しい騎士ジェレイントがいた。心を惹かれる女性に出会ったことがなかったジェレイントだったが、とある泉で水浴びをする麗しい乙女をみつけてしまう。豊かな金の髪と雪のように白い肌を持つ乙女に一瞬で心を奪われたジェレイントが「マリアンヌ」と呼ばれていたことだけを頼りに彼女を探しまわる中、とある縁談が舞い込んできた。相手はマリアンヌという名前らしく、あの乙女だと舞い上がるジェレイントは承諾。しかし、現れたのはマリアンヌとは似ても似つかない、仮面をした風変わりな女性で──…!?
【分冊版】キャラ文庫アンソロジーIII 瑠璃 [パブリックスクール]番外編

【分冊版】キャラ文庫アンソロジーIII 瑠璃 [パブリックスクール]番外編

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
【分冊版】Chara創刊25周年を記念して出版された珠玉の傑作アンソロジー「キャラ文庫アンソロジーIII 瑠璃」!!
6作品の人気作書き下ろし番外編のうち、[パブリックスクール]番外編を収録した分冊版!

■[パブリックスクール]番外編『画廊オーナーの気がかりな案件』
樋口美沙緒(イラスト◆yoco)
恋人が、笑顔で働く小さな画廊──オーナーにとって、そこは忌々しい面々が集う敵地だった!?
※扉・イラスト収録あり
タイムテーブル

タイムテーブル

無料サンプル 内容紹介
漫画
【片思い女子・汐(うしお)の願いは彼の視界に入りたい!】田中汐は中2になって仲良しの友人達とクラスが分かれてしまい、ちょっと冴えない新学期。だけど実はマジ片思い中。相手は3年の兄と同級生の貫ちゃんだ。ところが彼と一緒にいる時の兄の様子が変なことに気がついた。予想外な展開に混迷する兄妹の感動ラブドラマ! 【同時収録】タイムテーブルII/タイムテーブルIII
億万長者と買われた令嬢 〜最上級な彼の甘い誘惑〜 独身富豪クラブ III レンタルラベル

億万長者と買われた令嬢 〜最上級な彼の甘い誘惑〜 独身富豪クラブ III

無料サンプル 内容紹介
漫画 サンプル増量 殿堂入り レンタル
「永遠の愛なんてもちあわせてはいないけど、一夜の愛ならあふれるほどあるんだ」女性保護施設で働くアリスは、チャリティオークションで出会った最上級の男性ジェレミーを警戒する。名うてのプレイボーイの彼は、25歳のバージンなんて簡単に手玉にとれるんでしょうね。でも、世間の噂によると彼はつきあってる間は最高の恋人。このまま男性不信で誰にも心動かされないなら、「今夜はきみを幸せにしたいよ」という甘いささやきにひととき身をまかせてもいいのかも…。

(c)KAZUKO FUJITA/MIRANDA LEE
青春 ソバット

青春 ソバット

無料サンプル 内容紹介
漫画
▼第1話/ボディー・ブロー▼第2話/ネリチャギ▼第3話/サマーソルトキックI▼第4話/サマーソルトキックII▼第5話/サマーソルトキックIII▼第6話/エスキーヴァ

●主な登場人物/有田悠人(この春、桜学園に入学した高校1年生。男子。ハーレムを夢見ていたのだが…)、白洲雅寛(有田の同級生。真性のゲイだが、オッサン趣味らしい)

●あらすじ/今年から男女共学になったばかりの元お嬢さん高校・桜学園。そんな“女の園”に男子学生の一期生として入学した有田悠人は、憧れのハーレム生活を思い描くも、特にモテることもない残念な日常を過ごしていた。そんなある日、自分が恋のキューピッドのつもりになっていた男女の前で、よりによって♂のほうの同級生・白洲に突然チューされたことから…?(第1話)

●本巻の特徴/誰もが恋の予感にときめく高校1年生。でもそこに、1人のゲイが加わると…!? 純情童貞男子・有田とクールなゲイ達者・白州が織りなす、つむじ曲がりな青春模様、第1集!!
憂鬱な城主 ファム・ファタールの息子たち III レンタルラベル

憂鬱な城主 ファム・ファタールの息子たち III

無料サンプル 内容紹介
漫画 サンプル増量 殿堂入り レンタル
スペインのダ・シルヴァ城の厩舎に忍び込んでいたレキシーの前に、突然黒い馬に乗った男性が現れた。彼は息をのむほどに美しく、強烈に魅了されたレキシーは、唇を奪われても抵抗することすら忘れていた。パパラッチにふたりの写真を撮られるまでは。男性は城の主にして世界的な実業家セサル・ダ・シルヴァだったのだ。レキシーはめまいを覚えた。きっとタブロイド紙が大喜びしてふたりの素性を暴くだろう。私は誰にも知られてはいけない暗い過去を持つ女なのに……。

(c)SHION HANYU/ABBY GREEN
プリンセスの歌声 異国で見つけた恋 III レンタルラベル

プリンセスの歌声 異国で見つけた恋 III

無料サンプル 内容紹介
漫画 サンプル増量 レンタル
ルイジ・ボルガルデ王子――顔も知らない彼と、国のために世継ぎを産むことが私のさだめ……。デュカス王国の王女ジョエルは自分の運命を認められず、1年間の期限つきで自由を求めてアメリカへ旅立った。1度だけでいい、甘く激しい恋がしてみたい。ジョエルは、偽名を使って歌手として働きながら、その時を待ちわびた。そして迎えた最後の夜、客席から熱い視線を向けてくる男性がいた。ジョエルの胸が高鳴る。彼に純潔を捧げたい。背徳の恋が始まろうとしていた!!

(c)RIN TANAKA/JANE PORTER
夜だけのシンデレラ 王宮のスキャンダル III レンタルラベル

夜だけのシンデレラ 王宮のスキャンダル III

無料サンプル 内容紹介
漫画 サンプル増量 レンタル
「僕は君の息子の父親だ」ステラが赤ん坊のニッキーと暮らす家にすごい迫力のハンサムな男性が現れて、信じがたい事実を告げる。彼はステラが精子バンクを利用して出産した子のドナーだというのだ。さらに驚くことにモンマジョール王国のヴァスコ国王だと名乗る。つまり、ニッキーが王位継承者ということ!? 驚いて彼を追い出した翌日、ステラは突然職場を解雇されてしまう。途方に暮れているところにヴァスコが現れて1か月、王国に来て仕事をしないかと誘われ……!?

(c)TAKAKO HASHIMOTO/JENNIFER LEWIS
バレンタイン狂想曲 パーソナル・タッチ! III レンタルラベル

バレンタイン狂想曲 パーソナル・タッチ! III

無料サンプル 内容紹介
漫画 サンプル増量 レンタル
妹コートニーがその彼氏ジェフと、ある日突然結婚すると言い出しブルックは驚愕した。だが、ふたりはまだ学生。姉としてこの無謀な結婚を止めなければ! ジェフの義兄チェイスに相談することにしたブルックだったが、「それで何もかもなかったことにしてほしい」と、クールでハンサムな彼は会うなりそう言い放ち、1万ドルの小切手をブルックに突きつけた! 妹を財産目当てと侮辱され動揺したブルックは、感情のまま彼を平手で叩いてしまい――!?

(c)MAYU TAKAYAMA/HEATHER W. MACALLISTER
罠に落ちた二人 恋する男たち III レンタルラベル

罠に落ちた二人 恋する男たち III

無料サンプル 内容紹介
漫画 サンプル増量 レンタル
ラーマン国際銀行ロンドン・オフィスの最上階で、頭取代行のシーク・ラフィク・アル・カディムは机に新聞を叩きつけた。一面には自分のセックスフレンドが他の男と結婚するというゴシップ記事が載っている。やはり女は裏切る生き物なんだ! 8年前に最愛の女性に裏切られて以来、ラフィクは女性に期待するのをやめた。信じたところで自分が傷つくだけ……。その時扉が開いた。そこには8年前に別れたときから会っていないメラニーの姿があった。今さら何をしに来たんだ? ぼくをまただまそうというのか?

(c)JUNKO MURATA/MICHELLE REID
涙は愛の言葉 永遠のウエディングベル III レンタルラベル

涙は愛の言葉 永遠のウエディングベル III

無料サンプル 内容紹介
漫画 サンプル増量 レンタル
傲慢な経営者ネイトはひとり、共同経営者である親友とその妻を死に追いやったと自分を責めていた。親友には美しい妹、ジョーダンとその子供たちがいる。ささやかな罪滅ぼしができれば……そう思い、ネイトはジョーダンたちと親しく過ごすが、彼女の子供たちに懐かれれば懐かれるほど、心の内で罪悪感が膨らんでいった。“心のままに”祖父母から伝わる言葉の意味を知ったとき、ネイトは永遠の愛を手に入れる……? <永遠のウエディングベル>3部作、ついに完結!

(c)MAYU TAKAYAMA/ALLISON LEE DAVIDSON
パンドラの海 真夜中の億万長者III レンタルラベル

パンドラの海 真夜中の億万長者III

無料サンプル 内容紹介
漫画 サンプル増量 レンタル
幼い頃から厳格な寄宿舎学校で育てられたパンドラ。彼女は出会ったばかりのギリシアの海運王ザックから熱烈な求愛を受け、キュリアコス家の一員となった。しかし幸せの絶頂で迎えた初夜のあと、彼女はある噂を耳にする。“キュリアコス家の嫡男は伝統を守るためヴァージンを妻にしなくてはならない”彼は私を愛していたわけじゃなくて、処女なら誰でもよかったんだわ! そしてザックも知ってしまった。20歳の若きキュリアコス家の花嫁の過去の一夜の過ちを……。

(c)YUKAKO MIDORI/TESSA RADLEY
ただ愛のために 愛のサマーヴィル III レンタルラベル

ただ愛のために 愛のサマーヴィル III

無料サンプル 内容紹介
漫画 サンプル増量 レンタル
生涯一度の恋が伯爵の次男アレックスを捕らえた! 数百年に渡る仇敵の娘ジェスリン。暴君の父に育てられた為頑なな心を持つ彼女は、男装を好み、時に刃を振るう。そしてアレックスが愛を示せば示す程、ますます強く拒絶する。だが彼は確信していた。私達は理想の相手。必ず彼女をその気にさせてみせると……!
(c)KAKUKO SHINOZAKI/SUZANNE BARCLAY
この命果てるまで 薔薇と宝冠 III レンタルラベル

この命果てるまで 薔薇と宝冠 III

無料サンプル 内容紹介
漫画 サンプル増量 レンタル
長年暮らしてきた修道院から出ることになった、アイルランド貴族のおてんば娘ブライアナ。 ところが、懐かしい家路を辿る途中、敵対する英国兵の襲撃を受け瀕死の重傷を負ってしまう! 生死の境をさまよう彼女を救ったのは、領主であるキーン。回復するまで彼の城に留まることになったブライアナは、孤独な表情に秘められたキーンの優しさに惹かれ……!
(c)RIHO SACHIMI/RUTH RYAN LANGAN
DARK SOULS TRPG

DARK SOULS TRPG

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書 サンプル増量
世界的人気ゲームのシリーズ最新作「DARK SOULS III」の世界観をベースにしたTRPG作品が登場! TRPGに再構成された原作の緊張感や魅力を、ゲームマスターやプレイヤーとして楽しもう!

※こちらの作品にはイラストが収録されていません。
パンツァーフォー PANZER VOR! レンタルラベル

パンツァーフォー PANZER VOR!

無料サンプル 内容紹介
漫画 新作レンタル
戦争劇画の第一人者・小林源文がドイツ国防軍戦車兵ハントの活躍を描く。

東部戦線、北アフリカ、そしてまた東部戦線、西部戦線、
ベルリンと転戦に次ぐ転戦をしながら戦うハントの生き様を見よ!
その他、5人の英雄の物語や、短編集「ソルジャー・ブルース」も収録。

●目次
(1)作戦目標スモレンスク
(2)作戦目標モスクワ
(3)作戦目標エルアラメイン
(4)作戦目標エルアラメイン1942
(5)作戦目標ハリコフ1943
(6)作戦目標クルスク 鉄の嵐
(7)作戦目標クルスク 鉄の墓場
(8)強敵現わる
(9)東部戦線の崩壊
(10)ファレーズの地獄
(11)目標 アントワープ
(12)最終戦
(13)最後の勝利
(14)最後の始まり
英雄列伝 ビットマン戦記
英雄列伝 ヨーヘン・パイパー
英雄伝説 シュナイダーライト
英雄伝説 ルーデル
英雄伝説 黒い悪魔ハルトマン
「ソルジャー・ブルース」
ACT.I プロローグ
ACT.II 虎に爪が生えた
ACT.III 虎は目覚めり
ACT.IV バビロンのトラ
ACT.V 東京戒厳令(前編)
ACT.VI 東京戒厳令(後編)
ACT.VII ヴェルトナー555(前編)
ACT.VIII フェルトナー555(後編)
ACT.IX ラスト・ワン(前編)
ACT.X ラスト・ワン(後編)
狼の砲声 PANZERJAGER WOLF レンタルラベル

狼の砲声 PANZERJAGER WOLF

無料サンプル 内容紹介
漫画 新作レンタル
戦争劇画の第一人者・小林源文がドイツ戦車兵の活躍を描く。

ドイツ軍の戦車猟兵・ハーゲンとソ連軍の戦車兵・ゴロドフとの因縁の対決を第二次世界大戦の開戦から終戦までの4年間にわたり描いた大作。ハーゲンは三号突撃砲C/D型、マーダーIII、ナースホルン、三号突撃砲G型、三号戦車M型、四号駆逐戦車(A)、ヤークトティーガー、ヘッツァー等様々な戦車、装甲車両を操る。一方、敵のゴロドクはT−35多砲塔重戦車、T−34/76 1941年型、1942年型、KV−1、T−34/85、JS−2で対抗する。果たして、どちらが勝つのか…?

●目次
プロローグ
第1話「平原の怪物」
第2話「旋回90度!」
第3話「雪上の悪魔」
第4話「平原の狩人」
第5話「悪夢の再来」
第6話「ゴロドクの恐怖兵器」
第7話「ゴロドクの災難」
第8話「1941年のタイガー戦車」
第9話「ビュッテゲンバッハの袋小路」
第10話「後方からの援軍」
第11話「三つの奇跡」
第12話「騎士十字の重み」
人生の整理学 読まれる自分史を書く

人生の整理学 読まれる自分史を書く

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
名著復刊! 東大生のバイブル『思考の整理学』の外山滋比古が教える、知的に〈老い〉を愉しむ方法。



東大・京大生のバイブル『思考の整理学』の外山滋比古さんが、自分史を書くコツ=「人生の整理学」を伝授します。「自分史はえらくなくてよい。自分のことを自分で書けばよいのだから面倒がない。書きたいから書く」。今日から誰でもできる、知的に〈老い〉を愉しむヒントがここに。無我夢中で歩んできた人生にちょっと一息。これまでをふりかえってみませんか?



▼「まえがき」より

「なかば無我夢中に生きてきた人が、ちょっと一息つけるようになると、立ち止まって、来しかたをふり返りたくなるようである。

ひところアメリカでは生活の安定した人たちの間で、専門家に頼んで家系図をこしらえるのがはやったことがある。日本では、そういうとき、家系ではなく、自分の歩んできたあとを記録しようとする人がふえている。そして、自分史という新しいジャンルが生まれた。

自分史を書こうと思っている人、そうまではっきりとしていなくても、なんとなく自己表現を求めている人が多くなってきたのは知的生活の向上のあらわれといってよいであろう。この本はそういう人たちに、いくらかでも参考になるようにと願って書かれたものである。

せっかくの自分史である。すこしでもすぐれた作品であってほしい。すくなくとも、第三者にとってまるでおもしろくない、一人よがりだと言われないようにするにはどうしたらよいか、それを主眼にしている。」



▼誰でも今日からできる実践をユーモアたっぷりに紹介

・ 書くことは、知的生活の基本

・ サクセス・ストーリーのほとんどが退屈

・ 自分史は「えらい人」だけが書くものではない

・ 自分のふれたくないところをあえて披露する

・ 言いたくてむずむずするところは抑える

・ 「私」をおさえて「間接法」で書いてみる

・ お手本の文章をみつけて、なんども読む

・ 菊池寛『半自叙伝』は無類の面白さ

・ 内田百けん(門構えに月)『戦後日記』のようにさらっと書いてみる

・ 仲間と雑誌をつくってみる

【目次】
まえがき



I部

自分史とは

心のわが家

自分を書く

書き出し

間接法



II部

書くために読む

エッセイ

『半自叙伝』

作家の自伝

病中日記

さらっと

お酒日記

生活記録

日記

創作的

アルバム

大人のこどもの時

教訓的

自筆年譜

追悼録



III部

雑誌

原稿用紙

筆記具

本にする

エピローグ
女神の娘【新装版】 女神の息子III レンタルラベル

女神の娘【新装版】 女神の息子III

無料サンプル 内容紹介
漫画 準新作レンタル
『女神』と呼ばれた大女優を母に持つサントマリー公国の姫君・ヴィオレッタは、ハリウッドを訪れた。出迎えるのは、母国の映画祭でヴィオレッタを挑発した張本人である、俳優のようにハンサムな敏腕映画監督のリチャード。実は彼女は知らぬうちに映画のヒロインに抜擢されていて!?

※本作品は過去に宙出版から刊行された作品の新装版です。本編に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。
EVIL III 〜Teardrops〜 分冊版

EVIL III 〜Teardrops〜 分冊版

無料サンプル 内容紹介
漫画
みずきの子供であるミライは非常に高いIQを持ち、天才と呼ばれていた。だがそんなミライが一番興味を持っているのはおぞましい「生首」で…。
過去の事件により互いに距離を置くこと決めたアツト、エイジ、みずきの3人が、彼らの子供たちに導かれ再び交わる。
「オフサイド」「イカロスの山」の作者塀内夏子が描く本格ミステリードラマ第3弾開幕。電子書籍限定発売。
(※こちらの商品は「EVIL 〜光と影のタペストリー〜」「EVIL II 〜メビウスの扉〜」の続編です)

※こちらは「EVIL III 〜Teardrops〜」を単話ごとに収録した分冊版となります。
Cameraholics Vol.10 レンタルラベル

Cameraholics Vol.10

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書 準新作レンタル 値下げ
第一線で活躍する写真家たちは、そもそもなぜ写真を撮るのか?を、作品で魅せながらエッセイで語る特集1「写真を撮る理由」と、ライカの注目の新製品ズミルックス35ミリを多角的に検証する特集2といった強力な特集を予定しています。
これまで以上に充実した内容で、ライカユーザーやライカ信者のみならず、カメラや写真に興味はあってもなかなか一歩を踏み出せない、すべての趣味人にオススメできる一冊にいたします。

■企画内容
特集1 写真を撮る理由。
テーマ、被写体、作風、機材……なぜそれを撮影するのか?
ハービー・山口/舞山秀一/萩庭桂太/
大門美奈/木村直軌/魚住誠一
「第一線で活躍する写真家たちはどんな基準で機材(カメラ)を選んでいるのか?」を、作品で魅せながらエッセイで語る

特集1「弘法、筆を選ぶ。」と、特集2「新・大口径時代」、特集3「CCD浪漫」といった超強力特集を予定しています。

これまで以上に充実した内容で、ライカユーザーやライカ信者のみならず、カメラや写真に興味はあってもなかなか一歩を踏み出せない、すべての趣味人にオススメできる一冊にいたします。

■企画内容
特集1 弘法、筆を選ぶ。
プロフェッショナルの機材論
ハービー・山口/大門美奈/小澤太一/渡部さとる ほか
特集2 新・大口径時代
野村誠一 ほか
特集3 CCD浪漫(ロマン)
舞山秀一/中藤毅彦 ほか
特集4 シネレンズ限界突破
ハイパーオーバーイメージサークルの世界へ。
澤村 徹

close up! モノクロ専用モデル2機種
Leica M11 Monochrom × PENTAX K−3 Mark III Monochrome
細谷建治児童文学論集 III――新美南吉論/異質のイメージあるいは……
児童文学批評を通じて「子ども」と「文学」の関係を問い続けてきた著者の、50年に渡り発表してきた論文をまとめた待望の論集全3巻。


「ごんごろ鐘」のラスト400字の巽聖歌による改変をフィーチャーした画期的な新美南吉論、『だれも知らない小さな国』の原風景を探る佐藤さとる論、『龍の子太郎』の母親の献身的発想の批判を扱う松谷みよ子論。第3巻では、これら三本の長尺の論を中心に、『おかあさんの木』、『木かげの家の小人たち』、『くらやみの谷の小人たち』、『モグラ原っぱのなかまたち』、『長くつ下のピッピ』、『目をさませトラゴロウ』、『ワルのぽけっと』、『もぐりの公紋さ』、『ぼくら三人にせ金づくり』、「怪人二十面相」シリーズ、「おまかせ探偵局」シリーズ、『ふたつの家のちえ子』、『くまの子ウーフ』、『ぼくらは海へ』、『八郎』、『銀河鉄道の夜』、『ねしょんべんものがたり』、「ちびまる子ちゃん」、『ちょんまげ手まり歌』、『はれときどきぶた』、『砂田弘評論集成』、<自由民主党の「おおきなかぶ」批判>などの幅広い作品や評論等にふれ、小論29編を展開。


(本書は2019/10/25にてらいんくより刊行された書籍を電子化したものです)
感情の民俗学 泣くことと笑うことの正体を求めて

感情の民俗学 泣くことと笑うことの正体を求めて

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
私たちの感情は〈ならわし〉によってつくられる?

内側からこみあげてくるように感じられる「感情」。
しかし、喜怒哀楽は、時代や慣習によって変わる。
つかみづらい感情の正体をもとめて、民俗学をひもとく。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
本書「はじめに」より

感情については、これまで、数えきれないほどたくさんの本が書かれてきました。

なぜそれほど多くの本が書かれてきたかというと、多くの人が、感情をつかみづらいと感じているからです。「感情に左右されている」「感情にもてあそばれている」「感情をコントロールすることがむずかしい」……。この本を手にしたあなたも、きっとたぶんそんな人なのでしょう。

でも、そもそも感情は、どこにあるのでしょうか? 

感情のありかをみきわめようとするとき、感情が「こころ」に属するという人と、「からだ」に属するという人がいるようです。

たしかに、感情が「こころ」にあるか、「からだ」にあるかによって、感情への対処のしかたが変わってきそうです。

「こころかからだか」は、「心理現象か生理現象か」といいかえることができるでしょう。しかし、感情を発生地点をみることで、その本質に近づくことができるものでしょうか。また、感情を心理や生理としてあつかわず、哲学の対象として感情を概念的にとらえて考察することもさかんにおこなわれています。いってみればそれは、感情を「あたま」で分析し、理解しようとする立場だといえるでしょう。

いずれにしても、感情が人間のどこから生まれてくるのかがはっきりとしているのなら、感情は御しやすいような気がします。ですから、感情は私たちの内側にあるのか、外側にあるのかについて疑問を抱いてみてもいいかもしれません。 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


【目次】
はじめに/人は昔、「ぴえん」と泣いていた。

I 感情はどこからくるのか?
1 感情は意外と新しい
2 ありかを探して
3 「しぐさ」と感情


幕間 感情的会話/その1
II 感情とはなになのか?
1 感情は「表現」なのか
2 「いいね!/」の進行形
3 「微笑」と「奇妙な笑い」
4 「笑い」と「ウソ」
5 笑う祭と泣く祭
6 『「いき」の構造』の「いき」
7 「らしさ」のゆくえ
8 感情の政治性と社会性


幕間 感情的会話/その2

III 感情はどこへ行くのか?
1 共感の時代?
2 感情の公共
3 感情をつくる


終幕 感情的会話/その3

参考・引用文献一覧文献一覧
ウチクル!?ウチのクルマがこんなに可愛いわけがない!?

ウチクル!?ウチのクルマがこんなに可愛いわけがない!?

無料サンプル 内容紹介
漫画
*****内容紹介*****

自動車専門誌の月刊『ホリデーオート』に連載され
大好評だったクルマ擬人化漫画が待望の単行本化!
ウチのクルマがこんなに可愛いわけがない!?
いやいや知れば知るほどウチのクルマが好きになる!
オーナーと愛車のラブリーな日常を綴った物語。


−−−−−《CONTENTS 目次》−−−−−

■ スイフトスポーツ話「スポーツカーご免状」
■ カラーよんこま
・TOYOTA COROLLA LEVIN(AE86)
・NISSAN SILVIA(S13 Q’s)
・NISSAN 180SX(RS13)
・HONDA BALLDE SPORTS CR−X(AF)
・MITSUBISHI LANCER Evolution III(CE9A)
・SUBARU IMPREZA WRX STi(GDB)
・MAZDA RX−7 type RZ(FD3S)
・DAIHATSU COPEN(L880K)
・SUZUKI SWIFT SPORT(HT81S)
・ISUZU Gemini ZZ(JT190)
■ よんこま
・NISSAN MARCH
・NISSAN SKYLINE V35
・TOYOTA bB OPEN DECK
・TOYOTA HIACE
・NISSAN WING ROAD(Y10)
・SUZUKI JIMNY
・TOYOTA CELICA
・NISSAN SILVIA
・SUZUKI MIGHTY BOY
・MITSUBISHI DEBONAIR
・MAZDA PORTER CAB
・TOYOTA WiLL Vi
・HONDA FIT
・ISUZU 117 COUPE
・HONDA S800
・HONDA CITY TURBO
・MITSUBISHI MIRAGE II
■ ストーリー
・TOYOTA PRIUS
・TOYOTA FUN CARGO
・TOYOTA SERA
・NISSAN FAIRLADY Z(240Z)
・HONDA PRELUDE
・SUZUKI IGNIS
・TOYOTA CELICA XX
・TOYOTA 86
・SUBARU 360 YOUNG SS
・SUZUKI TWIN
・TOYOTA SPORT 800
■ あとがき
フランス料理を築いた人びと <辻静雄ライブラリー 5>

フランス料理を築いた人びと <辻静雄ライブラリー 5>

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
西洋の食文化を日本に伝え、多くの名料理人を育ててきた稀代の料理研究家「辻静雄」。生誕80周年・没後20年にあたるメモリアル・イヤーに、復刊された名著全7巻。題して<辻静雄ライブラリー>。

フランス政府から外国人としてただ一人、フランス料理界に貢献した最高の料理人に贈られる「MOF(フランス最優秀職人)名誉賞」を与えられた著者。日本に本物のフランス料理を紹介し、また世界に日本料理を知らしめた辻静雄がいたからこそ、日本人の「食」は豊かで喜びに満ちたものになったとも言われる。その数多くの著作の中から、選りすぐりの7巻を編む選集です。

辻静雄が若き料理人に向けて、芸術と料理を比較しながら、「料理人とは、料理を作ることとは」を問いかける。自身のフランス料理との出会いに遡り、衝撃を受けた研究家、文献を紹介。さらに歴史に名を遺した料理人や「料亭(レストラン)」のあるべき姿を探る、料理の原点に迫った名著。

▼内容
I はじめに
II フランス料理との出会い
III 現代の国宝的料理人のことなど
IV アントナン・キャレーム
V 変貌するフランス料理
VI エスコフィエ・セ・フィニ
VII 料理人の技術
VIII 料理人の仕事の範疇
IX 流転する料亭
X フランス料理を縦の歴史で
XI フランス料理の流れ
注解・索引ほか
解説 西川恵
料理人の休日 <辻静雄ライブラリー 6>

料理人の休日 <辻静雄ライブラリー 6>

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
西洋の食文化を日本に伝え、多くの名料理人を育ててきた稀代の料理研究家「辻静雄」。生誕80周年・没後20年にあたるメモリアル・イヤーに、復刊された名著全7巻。題して<辻静雄ライブラリー>。

フランス政府から外国人としてただ一人、フランス料理界に貢献した最高の料理人に贈られる「MOF(フランス最優秀職人)名誉賞」を与えられた著者。日本に本物のフランス料理を紹介し、また世界に日本料理を知らしめた辻静雄がいたからこそ、日本人の「食」は豊かで喜びに満ちたものになったとも言われる。その数多くの著作の中から、選りすぐりの7巻を編む選集です。

第6巻となる『料理人の休日』は、新聞記者から料理人への道程をはじめ、料理探求についての自伝的回想、ヴェルサイユ宮殿の台所事情といった歴史にまつわる料理の話、また自身の交友録から趣味、秘蔵品までを明かした極上のエッセイ集。「料理する知識人」辻静雄が生涯貫いた、人・モノに対する真摯な姿勢が伝わってくる。料理だけにとどまらず、“人生の箴言”がちりばめられた一冊。

▼内容
I 私の勉強法
II 歴史にまつわる話
III 交友録
IV 趣味について
V ワイン
VI 世界を巡る
VII 日本のフランス料理に携わる人々と
VIII 日本料理
IX 料理する心 ほか
解説 八木尚子
料理に「究極」なし <辻静雄ライブラリー 7>

料理に「究極」なし <辻静雄ライブラリー 7>

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
西洋の食文化を日本に伝え、多くの名料理人を育ててきた稀代の料理研究家「辻静雄」。生誕80周年・没後20年にあたるメモリアル・イヤーに、復刊された名著全7巻。題して<辻静雄ライブラリー>。

フランス政府から外国人としてただ一人、フランス料理界に貢献した最高の料理人に贈られる「MOF(フランス最優秀職人)名誉賞」を与えられた著者。日本に本物のフランス料理を紹介し、また世界に日本料理を知らしめた辻静雄がいたからこそ、日本人の「食」は豊かで喜びに満ちたものになったとも言われる。その数多くの著作の中から、選りすぐりの7巻を編む選集です。

シリーズの最後を飾るのは、氏の没後1年目に出版された遺作エッセイ集『料理に「究極」なし』。本書は、1993年に急逝した著者の遺稿集ともいえるエッセイ論集。氏の個人史と、半生を賭けた料理とのかかわり。また東西の文明比較論や、ギリシア・ローマ時代の食文化から現代に至るまでのヨーロッパの料理史をたどる。辻静雄の“後世に贈る珠玉のことば”がちりばめられた最後の一冊。再収録した“お別れの会”における丸谷才一氏の「弔辞」には胸がつまる。

▼内容

I 美味づくりの旅―西洋料理の受容/贅沢の人間学/汗/くやしい/会食の至福

II 食卓・西と東―自己完結型の満足/東西食卓学/食卓の比較文明論

III ヨーロッパ料理の変遷―バッハの食生活/ヨーロッパの料理とその変遷/『高雅なる悦楽と健康』/西ヨーロッパの食生活/料理の未来

弔辞 丸谷才一

あとがきに代えて 辻芳樹

解説 石毛直道