レンタル41万冊以上、購入100万冊以上配信中!

年齢確認

18歳未満の方はご利用いただけません。あなたは18歳以上ですか?
はい
いいえ
検索結果
作品の除外設定(設定中)
絞り込み
形式
ジャンル
詳細ジャンル
属性ジャンル
その他ジャンル
キーワード
キャンペーン作品
メディア化作品
完結済み
出版社
さらに詳細に調べる
年代
著者
レーベル
シリーズ
掲載誌
レンタルあり/なし
1巻目レンタル価格
1巻目購入価格
購入価格合計

検索結果(1/1)

表示設定アイコン
キーワード関連順結果
オトメちゃん

オトメちゃん

無料サンプル 内容紹介
漫画
乙女ゲームアプリ課金、店舗特典目当てで新宿→秋葉原→池袋ハシゴ、コンビニくじをロット買い、原作コミック27巻一気買い、特典目当てで映画前売券10枚購入、コラボカフェ通い合計6回、特集雑誌を5冊買い!!

――オトメちゃんは、わたしです。(作者)

☆☆☆☆☆☆☆

乙女ゲーム「君だけのプリンス」のアラタ君に恋してます!な日々をおくるOL、オトメちゃん。

腐女子の京ちゃん&乙女ゲー好き男子の鹿野くんと一緒に、今日もオタクすぎてリアルが充実☆ミラクルいっぱいの毎日を楽しんでいます!

☆☆☆☆☆☆☆



_人人人人人人人人人人_

> 私は公式のATMになる <

 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
Rudo 2023 SS レンタルラベル

Rudo 2023 SS

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書 レンタル
あきらめの悪いすべてのバカヤロー。
そんな男たちに送るRUDOファッション号

[表紙]
東出昌大
山暮らし、そして俳優業。数奇な人生を送る俳優・東出昌大が、
ハイストリートブランド〈リサウンドクロージング〉とのファッションシュートを実施。
公開中の主演映画『Winny』についてはもちろん、
都会を離れて暮らす自身の今を語るインタビューも収録。

[コンテンツ]
・たけし軍団40周年を記念して、キーマンであるダンカンをモデルにファッションシュート!
・カリスマ的人気を誇る岩橋玄樹がニューエラの「MLBコレクション」を着て登場!
・ジェンダーレスな男らしさを表現する「ピアスと角刈り」の不思議な関係
・実家を舞台に「男が惚れる永遠の一品」をたっぷり紹介!

[インタビュー]
芸人:ダンカン

[アート写真]
新宿・歌舞伎町などのアンダーグラウンドを撮り続ける写真家・梁丞佑。
彼がこれまで撮りためてきた膨大な写真の中から、
自身の“Bサイド”とも呼べるユニークな作品を公開。

[ブランド特集]
WILLY CHAVARRIA
YOHJI YAMAMOTO
RESOUND CLOTHING
NEW ERA(R)
OLD CROW
DIGNA CLASSIC
BLACK FLYS
ALPHA INDUSTRIES
Y’2 LEATHER
ELLIOT RHODES

[アクセサリー特集]
GOD SUNS
VIVIFY
BURDEN OF PROOF
7SENSE

*BRAND INDEX…
doublet
KIDILL
LEWIS LEATHERS
MAGLIANO
NEIGHBORHOOD
THE NORTH FACE
WACKO MARIA
ROLL
...and more
東京ビートポップス 音楽も街も人もワクワクしてたあの頃

東京ビートポップス 音楽も街も人もワクワクしてたあの頃

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
概要解説
1966年に開始されたフジテレビの音楽番組「ビートポップス」。演奏者もいないし、プロモーション映像もないなか、英米のヒットチャートを紹介していくという、型破りな番組だった。1972年、テレビ神奈川開局と同時に始まったスタジオ・ライブ番組「ヤングインパルス」では、高校を卒業してデビューしたばかりのRCサクセションがレギュラー出演して、劇薬のような音楽を聞かせていた……。現・フジテレビジョン社長が、1960年代以降の音楽を中心に、東京の街の思い出とともに2010年に綴ったエッセイ&コラム集を電子書籍&PODオリジナル版として復刻。貴重な図版とともに、坂崎幸之助氏との特別対談も収録。【電子書籍/PODオリジナル版】

解説
著者まえがきより「私は、子どもの頃から目の前にある音楽を手当たり次第、節操無く聴いてきた。一九六〇年代以降の東京は、映画だって音楽だってファッションだって、好奇心のおもむくまま突き進んでいけば楽しみを十分に与えてくれる場所だった……音楽も同様で、AMラジオにFMラジオを加え、世界のヒット曲がタイム・ラグなしに二十四時間聴くことが出来た。特に東京では地上波テレビ局の数が、NHKと民放と併せて7チャンネルもあり世界で最も恵まれたテレビ環境が整っていた。このラジオとテレビを通して、ずっと音楽を楽しんできた……そんな私が、東京という街で体験し感じてきたことについて、音楽を中心にして文章に書き記したのが本書である。同時代を知る人も知らない人にも、興味を持ってもらえたら幸いです」

目次より:
『ビートポップス』と新宿系ソウルステップ
『ヤングインパルス』時代のRCサクセション
ボブ・ディラン、不滅の傑作映画
「悲しき願い」の尾藤イサオ
世界の坂本九による福祉活動
もどかしかった外国人歌手の時代
『勝抜きエレキ合戦』と『ちびっこのど自慢』のギター少年
テレビドラマにおける音楽のはまり方
「のだめ」ブームとクラシック・コンプレックス
雑誌『ポパイ』が創った西海岸文化と音楽
スパイダース時代のかまやつひろしが残したもの
ビートルズよりもクイーンよりもMIKA
感傷的な気持ちにさせる名曲
迷走する原題の日本語化
パンクは英国の伝統芸
ネオン街から若者の街に変容した東京ご当地ソング
日本のCMに貢献した海外ミュージシャン
対談 坂崎幸之助×金光 修
ラジオの役割
カセットテープの普及と貸しレコード
一九八〇年代前半のインディーズ音楽と空間
絶滅寸前のレコードを守るのは誰か?
バンド・エイドの見事な戦略と功績

著者紹介
金光 修(かねみつ おさむ)
1954年生まれ。東京都出身。早稲田大学第一文学部卒業後、西武百貨店に入社。5年間、マーケティングなどを担当後、82年にフジテレビ入社。88年より編成部で勤務し、『料理の鉄人(国際エミー賞)』『カノッサの屈辱(ATP賞グランプリ)』『NONFIX(ギャラクシー賞)』『カルトQ』『ワーズワースの庭で』『アジア・バグース』『バナナチップスラブ』『ラスタとんねるず』など、多くのヒット番組の企画を手掛けた。その後、スカイパーフェクTV!(現:スカパーJSAT)やBSフジの立ち上げに携わり、2012年、フジテレビジョンおよびフジ・メディア・ホールディングス執行役員に就任。専務取締役などを歴任し、19年フジ・メディア・ホールディングス代表取締役社長、21年フジテレビジョン代表取締役社長に就任した。著書に、本書の姉妹作品ともいうべき『あの頃、VANとキャロルとハイセーコーと…since1965』などがある。
あの頃、VANとキャロルとハイセイコーと…since 1965

あの頃、VANとキャロルとハイセイコーと…since 1965

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
概要解説
それまでの運動靴をファッションアイテムに変えたVANのスニーカー、地方競馬から中央に挑戦して国民的ブームを巻き起こしたハイセイコー、フジテレビ「リブ・ヤング」で衝撃的なデビューを果たしたキャロル……。
音楽、映画、食、雑誌、漫画、車、カメラ、ゴルフ等々、1960年代以降のさまざまなカルチャーを、現・フジテレビジョン社長が2002年当時、縦横に語った1冊を電子書籍・PODオリジナル版で復刻。貴重な図版も多数収録されている。同時代人には懐かしく、新しい世代には新鮮な、文化誌グラフィティが復刊。【電子書籍/PODオリジナル版】

解説
著者あとがきより「私は一九五四年(昭和二十九年)に東京で生まれました……小学校入学時に、ほとんどのお茶の間にテレビがあった最初の世代であり、まさにテレビの成長とともに戦後の日本の文化産業の発展や、商業的なムーブメントの流れを草創期からつきあってきました……本書は、そんな時代背景の中、一九六〇年代半ば以降の流行現象や特徴的な事柄を選んでテーマ設定して自分の体験を基にして書き連ねたものです」

目次より:
VANのスニーカー(サーバー、ラダー)
ハイセイコーがヒーローだった時代(大場政夫と矢吹丈)
キャロルの「リブ・ヤング」出演(マッシュルーム・カットの矢沢永吉)
絶滅した海外テレビドラマ(ナポレオン・ソロ、ボナンザ)
即席ラーメンは偉大だ!(日清、明星、エースコック)
銭湯の運命(松の湯)
カレーの発展とテレビCM(インド人もビックリ!)
菓子パン育ち(ジャムパンとチョココロネ)
理想的な都会のプール(麻布プリンスホテルのプール)
漫画が教科書だった(ちばてつや〈ちかいの魔球〉)
『平凡パンチ』の創刊号(式場荘吉)
男の整髪料(バイタリスとMG5)
スーパーマーケットの中の異文化(元町UNIONの紙袋)
GS映画(スパイダースの「ゴーゴー向う見ず作戦」)
東京の映画館(新宿西口パレスから有楽座)
深夜放送のコミュニケーション論(オールナイトニッポン)
コンサートの帰り道(共立講堂から武道館へ)
新宿、七〇年前後の二つの顔(怪人二十面相)
文化史に登場しない「ロック喫茶」という場所(DJストーン)
マンションの名前(番町ハイム、御殿山ヒルズ)
東京の地下鉄恐怖症(丸ノ内線と上智グラウンド)
駐車場の悩み(渋谷東急ハンズの立体駐車場)
消えていく日常言葉(B面、寝押し、ビーサン……)
邦題万歳!(俺たちに明日はない)
ゴルフには、責任がない(ノーザンCC錦ケ原)
東京のタクシー(日野ルノー)
男にとってのハンカチ(ハリウッド・ランチ・マーケット)
昔のラーメンはどこへ行った(丸福と春木屋)
犬と日本人(スピッツからジャック・ラッセル・テリアへ)
通信販売は宝くじか?(万能包丁)
歯磨きの苦労(『リトル・ショップ・オブ・ホラーズ』の歯医者)
電話の発展と女性の立場(呼び出し電話)
カメラの記憶(リコーオートショット)
一九六五年のゲルマニウムラジオ(真夜中のリクエスト)

著者紹介
金光 修(かねみつ おさむ)
1954年生まれ。東京都出身。早稲田大学第一文学部卒業後、西武百貨店に入社。5年間、マーケティングなどを担当後、82年にフジテレビ入社。88年より編成部で勤務し、『料理の鉄人(国際エミー賞)』『カノッサの屈辱(ATP賞グランプリ)』『NONFIX(ギャラクシー賞)』『カルトQ』『ワーズワースの庭で』『アジア・バグース』『バナナチップスラブ』『ラスタとんねるず』など、多くのヒット番組の企画を手掛けた。その後、スカイパーフェクTV!(現:スカパーJSAT)やBSフジの立ち上げに携わり、2012年、フジテレビジョンおよびフジ・メディア・ホールディングス執行役員に就任。専務取締役などを歴任し、19年フジ・メディア・ホールディングス代表取締役社長、21年フジテレビジョン代表取締役社長に就任した。著書に、本書の姉妹作品ともいうべき『東京ビートポップス』などがある。
紙魚の手帖Vol.04

紙魚の手帖Vol.04

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
凪良ゆう『流浪の月』、映画化記念特集!
坂木司『きみのかたち』、長編連載開始。
櫻田智也、君嶋彼方ら読み切り掲載ほか。

【目次】

【特集】
2022年5月映画公開記念 小説と映画でより深く楽しむ『流浪の月』の世界
映画『流浪の月』特別鼎談 凪良ゆう×広瀬すず×松坂桃李
流浪の月 シナリオ版(抄) 原作:凪良ゆう 脚本:李 相日
未来の月へ 凪良ゆう
書店員エッセイ『流浪の月』文庫化に寄せて 紀伊國屋書店新宿本店 丸森ひなの・紀伊國屋書店梅田本店 小泉真規子・三省堂書店池袋本店 早野佳純・今野書店 坂井絵里

【新連載】
きみのかたち 第1回 坂木 司
●「いつも」が毎日から消えた時、はじめて見えたもの。コロナ禍に見舞われる現代を生きる少年探偵たちの物語

【小説】
特撮なんて見ない 第2回 澤村伊智
●自主映画制作の資金調達のため、真帆が提案したアイデアが、湯浅組に思いがけない波紋を呼んでしまい……

ジャッカル 乾石智子
●本の魔道師ケルシュが助けた少年はジャッカルを連れていた

青いワンピースの怪談 大島清昭
●実話怪談作家・呻木叫子が博物館学芸員から聞いた怪異──第17回ミステリーズ!新人賞受賞作家の最新作

神の光 北山猛邦
●一九五五年、一攫千金を夢見て忍び込んだ高レートカジノ。そこで遭遇した奇妙な“消失”事件とは──

ちゃんとしない息子 君嶋彼方
●いつの間にか彼は、我が家にいつくようになった──新鋭が贈る、ちゃんとしない家族をめぐる物語

赤の追憶 櫻田智也
●翠里が経営する花屋を訪れた客は、様々な事情を抱えていそうだったが……。<エリ沢泉>シリーズ最新作!

まるで渡り鳥のように 藤井太洋
●動物は故郷を目指して“渡り”をする。そして宇宙に進出した人類も――現代SFの最前線!

北の詩人からの手紙 柳川 一
●若き日の江戸川乱歩の姿を描いた 第18回ミステリーズ!新人賞受賞作「三人書房」の後日談登場

ハンブルパピー ジョーン・エイキン 三辺律子 訳
●競売で手に入れた箱に入っていたのは?

シャンクスと鍵のかかった部屋 ロバート・ロプレスティ 高山真由美 訳
●『日曜の午後はミステリ作家とお茶を』の名探偵、作家シャンクスがふたたび鮮やかな謎解きを披露します!

【特別企画】
有栖川有栖×綾辻行人×今村昌弘『図書館でミステリー ミステリー作家(3(参上))』開催報告

第22回本格ミステリ大賞候補作決定!
第22回本格ミステリ大賞予選会選評・選考経過

【ESSAY】
ぼくたちが選んだ 第2回 有栖川有栖・北村 薫・宮部みゆき
翻訳のはなし 第2回 仕事椅子の話 中原尚哉
乱視読者の読んだり見たり 第3回 ジーン・ウルフの“Suzanne Delage”を読む 若島 正
ホームズ書録 切り抜き合本から掲載号を推理した「探偵実話 村醫者」 北原尚彦

【COLUMN】
ひみつのおやつ*菓子パン 菊石まれほ
私の必需品*雨の音 一本木透

【INTERVIEW 期待の新人】
床品美帆
清水裕貴

【INTERVIEW 注目の新刊】
『タイムマシンに乗れないぼくたち』寺地はるな
『獣たちの海』上田早夕里

【BOOKREVIEW】
[文芸全般]瀧井朝世
[国内ミステリ]宇田川拓也
[翻訳ミステリ]村上貴史
[SF]渡邊利道
[ファンタジイ]三村美衣

執筆者紹介
編集後記・次号予告
伝説の「サロン」はいかにして生まれたのか コミュニティという「文化装置」

伝説の「サロン」はいかにして生まれたのか コミュニティという「文化装置」

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
なぜ、ある時代、ある場所に、世紀の天才たちは集うのか?

漫画の歴史を生んだトキワ荘、大泉サロン、ネットワークを築いたポプコン、PFF、
クリエイターがオフィスを連ねたセントラルアパート、文化人のたまり場となった音楽喫茶……。
日本のカルチャーを創り上げた「場」の磁力とは、なんだったのか?
集住、同好の士、上京行動、ローカル・ネットワーク、セレンディピティ……。
伝説となったサロンから、現代のコワーキングスぺースやオンラインサロンまで、
ポップ・カルチャーを通して解き明かすクリエイティブ・コミュニティ論。

【目次】
第一章 「サロンの磁力」と「人的ネットワーク」
伝説となった「トキワ荘」「大泉サロン」
コミックマーケットを生んだサークル「迷宮」
ヤマハが創ったローカル基盤と「ポプコン」
「芸大」という場と映画監督の登竜門「PFF」

第二章 「都市」が育む文化コミュニティ
喫茶店「風月堂」「青蛾」を生み出す新宿文化
「中央線文化」とサブカルチャー
「セントラルアパート」と文化のたまり場

第三章 現代の「サロン」のゆくえ
「コワーキングスペース」で協創は生まれるか
「オンラインサロン」は現代のサロンとなるか
おんなのこたち倶楽部 レンタルラベル

おんなのこたち倶楽部

無料サンプル 内容紹介
漫画 レンタル
今日から花の女子大生になったイツ美だが、持っている服はセーラー服とパジャマだけ。女子大生になったのに、洋服がない。お金もない。エレガントな代官山、過激な新宿、地味なお茶の水、イツ美の場合は…。デザイナーズブランドに命を懸ける女子大生は、本代、映画代、食事代全てを割愛してオシャレをしている。そんな中、オシャレに属せないおんなのこ、イツ美たちの健気な日常を綴った物語。
日本懐かし映画館大全

日本懐かし映画館大全

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
【内容紹介】
あの佇まい、匂い、温もり…
情緒あふれる、昭和の映画館をめぐる旅

全国の大小ロードショー館や名画座
いまだ健在の劇場に失われた劇場
かつて娯楽の殿堂だったそれらの記録
シネコンではない「映画館」の記憶


扉の向こう、そこは特別な空間。
人生に大切なことを教わった場所。

【主な内容】
◎INTRODUCTION
・昭和の記憶の中にある日比谷映画街
・毎週休日がお祭り騒ぎだった映画街

◎ロードショー館 大劇場編
『新宿ミラノ座』『新宿東急』『シネマミラノ』
『渋谷パンテオン』『渋谷東急』『横浜東宝会館』
『静岡オリオン座・有楽座』『静岡ピカデリー1・2』
『静岡ミラノ1・2・3』『静岡東宝会館』
『大洋映画劇場』『みゆき座』『日比谷映画』
『上野セントラル』『丸の内TOEI1・2』『上野東宝劇場・上野宝塚劇場』
『CINEFUKU』『新宿プラザ劇場』『姫路大劇シネマ』
『札幌東宝プラザ』『スバル座』『千日前国際シネマ・国際劇場』

◎ロードショー館 小劇場編
『浅草東映』『浅草東映パラス1・2』
『木更津東映』『木更津富士館』『木更津セントラル』
『銀座シネパトス』『テアトル蒲田・蒲田宝塚』
『一関シネプラザ1・2』『ヒカリ座』
『浅草東宝』『綱島映画』『伊勢佐木町東映・東映2』『藤沢オデヲン座』
『西尾劇場』『千日前セントラル』『淡路東宝』『舞鶴八千代館』
『中央映画劇場・盛岡東宝』『呉シネマ1・2』『本渡第一映劇』
『会津東宝』『王子シネマ・王子100人劇場』

◎特集 昭和の映画館の宝庫! 「長野県」
『東座』『トキワ劇場』『上田映劇』
『長野松竹相生座 長野ロキシー1・2』『千石劇場』

◎名画座・ミニシアター
『テアトル石和』『岡田劇場』
『関内アカデミー1・2』『かもめ座』『横浜日劇』
『岐阜ロイヤル劇場』『洲本オリオン』『サロンシネマ1・2』
『高知あたご劇場』『大心劇場』
『名演小劇場』『進富座』『小倉昭和館1・2』
『有楽町スバル座』『早稲田松竹映画劇場』『岩波ホール』
『シネスイッチ銀座1・2』『シネ・ラ・セット』『三軒茶屋中央劇場』
『浅草名画座』『浅草中映劇場』
『新橋文化劇場・ロマン劇場』『新宿昭和館・地下劇場』

◎成人映画館
『別府ニュー南映』『金沢駅前シネマ』『水戸銀星映画劇場』
『金星劇場』『石巻日活パールシネマ』『テアトルA&P』『八千代館』
『春日井ユニオン劇場』『千本日活』『中村映劇』
『上野オークラ劇場・地下特選劇場』『有楽映画劇場』『首里劇場』

◎復活・再生した映画館
『豊岡劇場』『御成座』『本宮映画劇場』『高崎電気館』『高田世界館』
『シネマ尾道』『福知山シネマ』『深谷シネマ』

◎絵看板のある風景
映画全盛期を支えた“映画看板絵師”という仕事 大下武夫さん

◎INTERVIEW
『東座』館主 合木こずえさん
『進富座』館主 水野昌光さん
『金沢駅前シネマ』館主 藤岡紫浪さん
『深谷シネマ』館長 竹石研二さん

◎対談
著者 大屋尚浩×片桐はいり

◎COLUMN
01 前売り券を買ったその日から映画鑑賞がスタートした
02 ロビーカードは動かない予告編だった
03 パンフレットは頭の中で映画を再上映するツールだった
04 次は何を観ようか? 専門誌と情報誌に全てを委ねた学生時代

……etc.
妖精作戦

妖精作戦

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
夏休みの最後の夜、オールナイト映画をハシゴした高校2年の榊は、早朝の新宿駅で一人の少女に出会う。彼女の名は小牧ノブ──この日、榊たちの高校へ転校してきた同学年の女子だった。そして彼女は超国家的秘密機関に追われる、並外れた超能力の持ち主でもあった。その日から高校を異常事態が襲う。正体不明のヘリが墜落し、無人戦闘機が襲い来る。そしてノブの身を守るべく秘密裏に雇われた腕利きの私立探偵の奮闘もむなしくノブは連れ去られた。後を追った友人たちは横須賀港に停泊する巨大潜水空母に侵入するが。歴史を変えた4部作開幕!
Rudo 2020 AW レンタルラベル

Rudo 2020 AW

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書 サンプル増量 レンタル
半期に一度のファッション祭!
「2020年秋冬のルードファッション大特集」

“いい男と、いい服。”

[人気タレントも登場! ルードウェブ限定販売:6大ブランドコラボ]
*コラボTシャツ
ギャングスターヴィル
ドレスヒッピー
エロスティカ

*コラボコーチジャケット
クライミー

*タレントコラボアイテム
ウルトラマンで人気:青柳尊哉×エゴトリッピング/Tシャツ
話題の2.5次元系:廣野凌大×プエルタ・デル・ソル/ピアス、ネックレス、カフス

[表紙]
高岡蒼佑
話題の男を京都で撮影!
「これからの人生」を含めたロングインタビューも掲載

[コンテンツ]
・36ブランドの最新作を一気に! コロナ禍を生き抜くRUDOブランドの今
・新宿&渋谷の深夜にふらつくグッドメンをハント! 「TOKYO深夜スナップ」
・東京の人気ヴィンテージショップ4店の「古い男に送る古着スタイル」

[アート写真]
昭和の香りが色濃く残るキャバレー閉店までに密着
梁丞佑 The Last Cabaret

[特別ファッションシュート]
神戸の人気ブランドを、Zeebraが着る&KILL!

[男道インタビュー]
井筒和幸(映画監督)
富田 治(中華蕎麦とみ田)
TOSHI−LOW(OAU,BRAHMAN)

[武骨漫画]
MR.ハンバーグ/長尾謙一郎

[アクセサリー特集]
GOD SUNS
VIVIFY
ROSH
GODSIZE
PUERTA DEL SOL
GARNI
BURDEN OF PROOF
SEVEN SENSE
DEAL DESIGN

*BRAND INDEX…
CRIMIE
DRESS HIPPY
ELLIPSIS
GLAD HAND
GOD SUNS
ISAMU KATAYAMA BACKLASH
LEWIS LEATHERS
NEEDLES
NEIGHBORHOOD
NEW ERA(R)
OLD JOE
RESOUND CLOTHING
WACKO MARIA
YOHJI YAMAMOTO
ふつうのファッション

ふつうのファッション

無料サンプル 内容紹介
漫画
銭湯でみる女性の下着、コスメ売場の制服、マンガを選ぶ男、ラーメンに行列する人、アニメ映画オールナイト、巣鴨とげぬき地蔵の老人、総合病院待合室の人、イッセイミヤケのプリーツ、吊革の握り方、新宿ファミコンショップの青年、パリの青年、パリの若者、ソウルの若者、バルセロナの若者、夏休みラジオ体操の子供…。ファッションスケッチ! あなたもマンガになっているかも?
ハニー&ハニー デラックス 女の子どうしのラブ・カップル

ハニー&ハニー デラックス 女の子どうしのラブ・カップル

無料サンプル 内容紹介
漫画
サチコとマサコ、女の子どうしのカップルである彼女たちの恋愛模様とは?女の子どうしの恋愛のホントをサチコとマサコがセキララに告白します!東京国際レズビアン&ゲイ映画祭、東京レズビアン&ゲイパレード、新宿2丁目ツアーなど、ルポマンガも収録!
アンラッキーヤングメン

アンラッキーヤングメン

無料サンプル 内容紹介
漫画 キャンペーン中 値下げ
1968年。盗んだ拳銃で4人を殺している連続射殺魔のN、大学を中退して漫才をしながら映画監督を夢見るT、薬学部の学生で革命に情熱を燃やすヨーコ。3人は新宿のジャズ喫茶で運命的な出会いを果たした。やがて彼らはTが書いたシナリオをもとに3億円を現金輸送車から強奪する計画を実行にうつしたのだが…。
四谷区花園町 レンタルラベル

四谷区花園町

  • ジャンル:青年漫画
  • 著者:高浜寛
  • 出版社:竹書房
  • 長さ:166ページ
  • ポイント数:レンタル500ポイント 購入1,000ポイント
  • レビュー:425
無料サンプル 内容紹介
漫画 レンタル
「1回の人生やけん、好きな人と楽しく生きたら良かと思わん?」
太平洋戦争前夜。新宿の片隅に咲いた、小さな、小さな恋の花。

昭和初期の花園町。風俗雑誌「性ノ扉」のライター三宅至心は、取材先のデッサン教室でモデルをしていた混血の娘、アキと出会う。やがて恋が芽生え、慎ましくも賑やかな二人の生活が始まっていくが……。
世界でその才能を認められた孤高の叙情派作家・高浜寛が新境地を切り拓いた初の連載作品。

表現する喜び、信念をつらぬく厳しさ 誰かとめぐり逢う奇跡、愛しぬくことの尊さ これは魂の物語です。――こうの史代(漫画家)

素晴らしい青春漫画の王道だ! “エロ”はどんな時代にも生きる勇気を与えてくれる。 映画にしたいと思った。――行定勲(映画監督)
ボーイズラブ読み切り傑作ノベル『ミステリー・ダンディ 恋夜曲』

ボーイズラブ読み切り傑作ノベル『ミステリー・ダンディ 恋夜曲』

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
家出をして新宿の公園で寝ていた18歳の登は、超美形、大金持ちの洋司に、声をかけられる。一見、ホストと見まがうようなお洒落な欣也だが、連れて行かれたところは、ゴージャスな探偵事務所。洋司は、「これから探偵事務所を開くところなんだ。君はどうせ寝るところもないんだろ。しばらくここで助手として働けよ」と命令口調で強引に登を自分の助手にしてしまう。
どうやら趣味で探偵をやっているらしく、おもしろくなさそうな仕事は、気まぐれに断ってしまう、洋司。その洋司に登は振り回されるのだが。ある日、「ある人物に誘われ、妹が旅に出たまま、帰ってこない」と言う、依頼が舞い込んで……。

※こちらの作品にはイラストが収録されていません。