レンタル43万冊以上、購入104万冊以上配信中!

年齢確認

18歳未満の方はご利用いただけません。あなたは18歳以上ですか?
はい
いいえ
検索結果
作品の除外設定(設定中)
絞り込み
形式
ジャンル
詳細ジャンル
属性ジャンル
その他ジャンル
キーワード
キャンペーン作品
メディア化作品
完結済み
出版社
辰巳出版
さらに詳細に調べる
年代
著者
レーベル
シリーズ
掲載誌
レンタルあり/なし
1巻目レンタル価格
1巻目購入価格
購入価格合計

検索結果(1/44)

表示設定アイコン
勝ち盛り定食 分冊版 レンタルラベル

新刊勝ち盛り定食 分冊版

無料で読む 内容紹介
漫画 新作レンタル
郊外に位置するパチンコホール『ドリーム』の部長・大龍薫と、ドリームに隣接する定食屋『福正亭』の店長・富田誠が主人公。パチンコホールから見えた、ささやかな日常の出来事や人間の本質などは読めば共感できること間違いなし!!『連ちゃんパパ』の作者、ありま猛がおくる、怒りあり笑いあり、時には涙ありの、欲望渦巻く人間ドラマ。
あなたを全力で肯定する言葉

あなたを全力で肯定する言葉

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
10万部超ベストセラー『博報堂スピーチライターが教える 5日間で言葉が「思いつかない」「伝わらない」「まとまらない」「伝わらない』がなくなる本」著者が、悩める現代人を言葉の力で応援します。

令和ロマン「漫才過剰考察」、野性爆弾くっきー!小説「マグラブ」などが話題のWEBメディア「コレカラ」の人気連載「あなたを全力で肯定する言葉」が待望の書籍化!
仕事に、育児に、人間関係に、疲れきったあなたに寄り添い、全力で肯定します。

【本文より】
私は、自分に「負のレッテル」を貼ってしまった若者を、たくさん見てきました。
小学生に向けた授業もやっているので、子どもや保護者の方にも数多くいることを知っています。
働き盛りの人たちのなかにも、こうした空気が蔓延していることも感じています。

自信のない人、自己肯定感の低い人、コミュニケーションが苦手な人などを、言葉の力で、なんとか応援したい。
そう思って、たくさんの本を書き、あちこちで講義もしてきました。

その結果わかったことは、海の底でうずくまっている人が海面に出るまでいっしょに泳いでくれる人の大切さ。
その存在を全力で肯定し、「負のレッテル」を剥がしてくれる「言葉」のありがたさです。
私自身、こうした「言葉」によってシビアな時期を乗り越えてきました。
及ばずながら、苦しんでいる人といっしょに海面をめざしたこともあります。

そんな経験を活かしながら、「言葉」の力で、あなたをサポートさせてください。
海面にぱっと顔を出し、新鮮な空気と、青い空をあなたといっしょに見られるように、あなたを、全力で肯定する「言葉」をお届けします。
つりコミック2024年7月号 レンタルラベル

つりコミック2024年7月号

無料サンプル 内容紹介
漫画 新作レンタル
世界でたった一冊の釣り専門漫画誌!つりコミック2024年7月号!!

「俺のスーパートラウトNEXT」
酒川郁子

「JK小春の味日記」「小春においでよ」
白虎丸

「民宿泰平へようこそ!」
藤みき生

「釣りネコ・ブッチーの堤防へ行こう!」「カイトGo! jr<怒涛爆釣編>」
愛馬広秋

「父ちゃんのLURE−FISHING講座」「後藤みつをとぶさお物語」
カナマルショウジ

「竿を伸ばせば」
佐多みさき

「マリンマジック」
小倉治喜
つり情報2024年7月1日号

つり情報2024年7月1日号

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
巻頭特集
釣り物多彩な水無月 六月6選
●フカセキハダ ●湾フグ ●内房マルイカ ●オニカサゴ ●餌木タコ ●ルアータチウオ

第2特集
ヒラメ・マダコ・イサキ 開幕レポート+ライトアジ
START OF SEASON REPORTS PLUS
●九十九里飯岡港出船のヒラメ
●東京湾奥横浜本牧出船のマダコ
●三浦半島剣崎松輪港出船のイサキ
●東京湾奥金沢漁港出船のライトアジ
古池に飛びこんだのはなにガエル?

古池に飛びこんだのはなにガエル?

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
本書は、「短歌&俳句は生物学の視点があるともっと面白く鑑賞できる!」をテーマに、人気の生物学者・稲垣栄洋氏が名歌&名句で描かれる生き物を解説していくものです。
例えば、松尾芭蕉の有名な一句【古池や蛙飛びこむ水の音】では、「このカエルとは何ガエルなのか」をテーマとしています。俳句においてカエルの定番と言えば、“カジカガエル”なのですが、ここは裏庭にいる“ツチガエル”と著者は考えます。その理由を生物学の視点で解き明かしていくのです。
このように名歌や名句には、生き物や自然について私たちが気付いていない新しい見方や楽しみ方が隠されており、本書は、短歌&俳句が好きな方はもちろん、生き物に興味がある方にも満足してもらえる一冊です。

<本書で取り上げる俳句&短歌の一部>
古池や蛙飛びこむ水の音(松尾芭蕉)
→古池に飛び込んだのは、何ガエル?
やれ打つな蝿が手をすり足をする(小林一茶)
→ハエが手足をすり合わせるには、理由がある
のど赤き玄鳥ふたつ屋梁にゐて足乳根の母は死にたまふなり(斎藤茂吉)
→ツバメはどこから亡くなった母を見ていたのか
むざんやな甲の下のきりぎりす(松尾芭蕉)
→カブトの中では、本当にキリギリスが鳴いているのか?
白鳥はかなしからずや空の青海のあをにも染まずただよふ(若山牧水)
→ハクチョウはなぜ白いのだろうか
…全部で57の句・首を掲載。
つりコミック2024年6月号 レンタルラベル

つりコミック2024年6月号

無料サンプル 内容紹介
漫画 新作レンタル
世界でたった一冊の釣り専門漫画誌!つりコミック2024年6月号!!

「小春においでよ」「JK小春の味日記」
白虎丸

「ウチのつりバカ父ちゃん」「父ちゃんのLURE−FISHING講座」
カナマルショウジ

「釣りネコ・ブッチーの堤防へ行こう!」「カイトGo!jr<怒涛爆釣編>」
愛馬広秋

「民宿泰平へようこそ!」
藤みき生

「竿を伸ばせば」
佐多みさき
つり情報2024年6月15日号

つり情報2024年6月15日号

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
巻頭特集
梅雨は根魚狙いの好期
THE ROCKFISH THE ロックフィッシュ
●内房のイシナギ&根魚五目
●南伊豆のモロコ
●外房のマハタ
●福島のメバル五目
●三浦半島のカサゴ

第2特集
いよいよ本格スタート 外房のイサキ カラー特集 乗っ込み本番! 日本海のコマセダイ
見るだけで目がよくなる ねこフォトブック

見るだけで目がよくなる ねこフォトブック

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
見るだけで目がよくなるねこフォトブック

かわいいねこの写真を見ているだけで目がよくなるのが本書の特徴です。ねこの写 真を使った目のトレーニングをすると、脳内視力が鍛えられるだけでなく“愛情ホルモン” “信頼ホルモン”などと呼ばれるオキシトシンが分泌され、視力回復や疲れ目などが改善 されるなど目にいいことずくめです。

テレビ、スマホ、パソコン、ゲーム機などブルーライトを出す機器を多用し、片寄った目の使い方の環境が続いています。片寄った環境により近視人口は年々増加しており、2016年の報告では2050年には世界人口の半分が近視になるといわれています

これからは目の健康を維持するためのトレーニングは絶対必要不可欠な習慣です。
本書で楽しく続けられるトレーニングを身につけてください。
つり情報2024年6月1日号

つり情報2024年6月1日号

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
巻頭特集 梅雨を先取り! 初夏の推し魚
●葉山の浅場マルイカ ●東京湾の夜アナゴ ●南房のライトイサキ

第2特集
雨でも楽しく快適に!
相模湾のメダイ・クロムツ五目+釣り人的梅雨対策

特別企画 第10回 沖釣り川柳大賞
忘れられた日本史の現場を歩く

忘れられた日本史の現場を歩く

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
北海道から九州まで全国19ヵ所…
気鋭のノンフィクション作家が、自らの足で日本の“裏面史”を歩いた記録的一冊!

暗闇の中を旅するような風景の描写は、「残すか、忘れるのか」そんな問いを投げかける試みのように思える。これぞ八木澤ルポである。
――丸山ゴンザレス(ジャーナリスト)

列島を、歩く。大地と人間の物語に、分け入る。歴史の彼方に消えてしまった騒めきに、耳を澄ます。その時、細胞が踊り始める。
――奥野克巳(文化人類学者)

【内容】
私が好んで歩いてきたのは、アイヌの人々の歴史であったり、
東北の蝦夷、江戸時代の大飢饉の記憶、悪所と呼ばれた色街、
明治時代に海を渡った日本人の娼婦からゆきさん、
歴史的に弾圧されてきたキリシタンなど、どちらかというと、
由緒正しきものではなく、悲劇や血に彩られた哀しい歴史であった。
(はじめにより)

本書では、ノンフィクション作家であり、カメラマンでもある八木澤高明氏が、さまざまな理由で「日本史」において忘れられてしまった場所や遺構を訪れ、写真と文章によってその土地に眠る記憶を甦らせていきます。
北海道から九州まで、消えつつある風習や歴史を辿って旅した本作は、日本史好きはもちろん、ここ最近再び盛り上がりを見せている民俗学の視点でも楽しめる一冊です。

【目次】
●独自の呪術信仰“いざなぎ流”/拝み屋が暮らす集落(高知県香美市)
●パンデミックの悲劇/面谷村(福井県大野市)
●インドから帰ってきた女性/からゆきさんがいた村(山口県岩国市)
●蝦夷に流れ着いた和人たちの城/志海苔館(北海道函館市)
●かつて栄えた風待ちの港/大崎下島(広島県呉市)
●『遠野物語』に記された“デンデラ野”/姥捨山(岩手県遠野市)
●海外への出稼ぎ者が多かった土地/北米大陸に繋がっていた村(静岡県沼津市)
●本州にあったアイヌの集落/夏泊半島(青森県東津軽郡平内町)
●朝廷に屈しなかった蝦夷の英雄/人首丸の墓(岩手県奥州市)
●国家に背を向けた人々の“聖域”/無戸籍者たちの谷(埼玉県秩父市ほか)
●飢饉に襲われた弘前の地/菅江真澄が通った村(青森県つがる市)
●800年前から続く伝説/平家の落人集落と殺人事件(山口県周南市)
●潜伏キリシタンが建てた教会/中通島(長崎県南松浦郡新上五島町)
●飢饉で全滅した三つの村/秋山郷(長野県下水内郡栄村ほか)
●難破船と“波切騒動”/大王崎(三重県志摩市)
●本土決戦における重要拠点/館山湾(千葉県館山市ほか)
●古より遊女が集まる場所/青墓宿(岐阜県大垣市)
●江戸時代の大阪にあった墓地群/大阪七墓(大阪府大阪市)
●自由に立ち入れない場所/津島村(福島県双葉郡浪江町)

【著者プロフィール】
八木澤高明(やぎさわ・たかあき)
1972年神奈川県横浜市生まれ。ノンフィクション作家。写真週刊誌カメラマンを経てフリーランスとして執筆活動に入る。世間が目を向けない人間を対象に国内はもとより世界各地を取材し、『マオキッズ 毛沢東のこどもたちを巡る旅』で第19回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。著書に『黄金町マリア』(亜紀書房)『花電車芸人』『娼婦たちは見た』(角川新書)『日本殺人巡礼』『青線 売春の記憶を刻む旅』(集英社文庫)『裏横浜 グレーな世界とその痕跡』(ちくま新書)などがある。
コミック三国志 Three Kingdoms 吉川英治原作 レンタルラベル

コミック三国志 Three Kingdoms 吉川英治原作

無料で読む 内容紹介
漫画 新作レンタル
吉川英治の小説『三国志』を原作としたコミックが配信!

中国・漢王朝の末期。皇帝の末裔でありながら貧しい暮らしをしていた劉備は、黄巾賊に苦しめられている民衆のために立ち上がるのだった。関羽、張飛という義兄弟と共に、乱れた世の中を救い、一国統一を夢見て進んでいく壮大な物語が、いま始まる!

作画・黄十浪の繊細に描き込まれたタッチと、シナリオ・坂本六有の秀逸な脚本が見事にマッチした珠玉の逸品です。
つり情報2024年5月15日号

つり情報2024年5月15日号

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
巻頭特集
大型狙いの好期到来新緑のビッグワン
●銚子犬吠埼沖のアカムツ
●三浦半島剣崎沖のマダイ
●相模湾のアオリイカ

第2特集
茨城でWターゲットが急上昇
日立のタチウオ&ヤリイカ

カラー特集
これからが本格シーズン
相模湾のライトヒラメ
つり情報2024年5月1日号

つり情報2024年5月1日号

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
巻頭特集
釣り方多彩で楽しめる 春はマダイ推し
●茨城の一つテンヤ
●東京湾のタイラバ
●南伊豆のコマセ釣り

第2特集
ゴールデンウィークにおすすめ! ライトアジの遊び方

第3特集
エサもルアーも楽しめる 東京湾の春マゴチ
つりコミック2024年5月号 レンタルラベル

つりコミック2024年5月号

無料サンプル 内容紹介
漫画 新作レンタル
世界でたった一冊の釣り専門漫画誌!つりコミック2024年5月号!!

「ウチのつりバカ父ちゃん」「父ちゃんのLURE−FISHING講座」
カナマルショウジ

「JK小春の味日記」「小春においでよ」
白虎丸

「民宿泰平へようこそ!」
藤みき生

「釣りネコ・ブッチーの堤防へ行こう!」
愛馬広秋

「俺のスーパートラウトNEXT」
酒川郁子

「カイトGo!jr<怒涛爆釣編>」
愛馬広秋

「竿を伸ばせば」
佐多みさき
退屈ボケの処方箋 脳はスマホで若返る

退屈ボケの処方箋 脳はスマホで若返る

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
“自称認知症”が増加中!
でもそれ、ただの退屈ボケならスマホで治ります。
新時代のらくらく脳活を脳の専門医がお教えします!

約1万人の患者を診てきた脳神経内科医が近頃感じるのは、
「デジタルを使いこなしているシニアは元気」だということ。
つまりは、シニアはスマホで元気になれる!
この本では、これを医学的根拠に基づき、やさしく丁寧に解説します。

著者のクリニックには、「物忘れがひどい」「やる気がでない」と、
日々シニア患者が診察にやってきます。
でも先生によると、そのほとんどは“自称認知症”だといいます。
歳をとれば脳は萎縮し、記憶力・集中力・忍耐力は衰えて当然。
だから、退屈していると脳はボケてしまうのです。
ですが、加齢に伴って上がる能力もあることがわかってきました。

そこで活躍するのがスマホ。
デジタルの力を活用して刺激ある新たな体験を増やし、
記憶力など歳を重ねたことによる衰えを補えば、
脳はどんどん活性化します。

「スマホ依存」という言葉が流行し、
「デジタルは心身に悪そう、よくない影響がありそう」
というイメージがあるかもしれませんが、それは若者に限った話。
なぜなら、今は、
人類史上はじめてシニア世代がデジタルを手にした時代だからです。

本書では、デジタルを使いこなすことで、
90歳、100歳になっても元気でいられる方法をお伝えします。
1日でも若い今日から、らくらく脳活をはじめましょう!

【目次】
はじめに 元気に長生きしたければ、スマホを使いましょう
第一章 デジタルはシニアの味方?
第二章 脳の衰えをデジタルで防ぐ
第三章 デジタルでボケない「自分」を手に入れる
第四章 デジタルを使いこなすシニアになる
おわりに シニアは社会を変えることができる

コラム
覚えておきたいデジタル用語
「もしも」に備える機能や設定
便利なAI機能
スマホと財布


著者プロフィール
内野勝行
脳神経内科医。医療法人社団天照会理事長、金町駅前脳神経内科院長。
帝京大学医学部医学科卒業後、都内の神経内科外来や千葉県の鏡戸病院副院長を経て現職。これまで約1万人の患者を診てきた経験をもとに、薬物療法だけでなく、栄養指導や介護環境整備、家族のサポートなどをふまえた積極的認知症治療を行なっている。千葉県内の小学校で「命を守る学習」も実施。
フジテレビ「ノンストップ!」や日本テレビ「ザ!世界仰天ニュース」などテレビ出演多数で、TBS「林先生が驚く初耳学」など様々な番組の医療監修も務める。
著書・監修書には『1日1杯脳のおそうじスープ』『疲れをとりたきゃ腎臓をもみなさい』(ともにアスコム)などがあり、ベストセラーを送り出す名医。
読書は鼻歌くらいでちょうどいい

読書は鼻歌くらいでちょうどいい

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
積読・ジャケ買い当たり前女子に贈る
飾りたくなる読書エッセイ
読めば本がもっと好きになる??

Instagramで人気急上昇中の読書インフルエンサー
大島梢絵さんの初著書となる読書エッセイ。
本の読み方や選び方、おすすめ本をたっぷり収録し、
カジュアルな読書論としてまとめました。
イラストは、のりcorinさん。
本にまつわるさまざまなシーンが大人かわいく描かれています。

読書初心者には、本好きさんになる出会いの一冊に。
本好きさんには、もっと本が好きになる一冊に。
読書家さんには、やっぱり本が好きだと再確認できる一冊に。

読書を始めたい方へ、本好きの方へ、読書から遠ざかっていた方へ、
ギフトにもおすすめです。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「活字だらけの本は、わたしには読めない」
人生の大半を、そう思って生きてきました。
小説を読むなんてことはめったになく、
本屋は用事がなければ行かない場所でした。

でも、どうやら本は、もっと気軽に読んでいいみたいです。
最後まで読みきる自信なんて必要ないし、
買ったのに読まないのはダメだとか、
堅苦しいルールなんてものはありませんでした。
自分の好きなように読んで、ラフに楽しめばよかったんです。
鼻歌を歌っちゃうくらいの何気なさで――

(はじめにより)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


【目次】
はじめに
Part1 本はもっと気軽に読んでいい
Part2 読みたい本の見つけ方
Part3 わたしの本棚
Part4 読書記録
おわりに
この本のなかで紹介した本

コラム 本にまつわる○○派/本好きの会/我が家の本棚


【注意事項】
本書は特色インキを使用して印刷しています。Kindle版では実際の本と色味が異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
日本文房具クロニクル

日本文房具クロニクル

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
総収録アイテム数なんと600超!!!
広くて深すぎる日本の文房具ワールドの一大年代記
人気のレトロ系も満載で、マニアならずとも楽しめる一冊

【内容紹介】
昭和から平成の時代にかけて発売された種々様々な文房具をオールカラーの大ボリュームで紹介する年代記です。現在に至るまで連綿と続くロングセラー商品はもちろんのこと、昭和世代(および平成世代)が子どもの頃に愛用していた懐かしの文房具、時代感のあるユニークなアイテムなどを幅広く紹介することで、日本の文房具ワールドのとてつもない広さや奥深さをあらためて感じられる一冊となること請け合いです。ロングセラー系については、デザインの変遷をはじめ、広告ビジュアルやCMなども可能な限り収録する予定。さらに、年代記とは別の切り口で見せる特集ページや各種コラムなども織り交ぜてバラエティ豊かに構成します。
つり情報2024年4月15日号

つり情報2024年4月15日号

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
巻頭特集 まもなく乗っ込み本番! 春のコマセダイ ●乗っ込みに備える必釣テクニック ●乗っ込み最前線レポート 第2特集 2024 いよいよXデー到来 トラフグ最前線【東京湾編】 第3特集 いつまで続く!? この好況 相模湾のタチウオ異変 カラー特集 大判狙いのビッグチャンス 外房大原のヒラメ
つりコミック2024年4月号 レンタルラベル

つりコミック2024年4月号

無料サンプル 内容紹介
漫画 準新作レンタル
世界でたった一冊の釣り専門漫画誌!つりコミック2024年4月号!! 「民宿泰平へようこそ!!」藤みき生 「JK小春の味日記」「小春においでよ」白虎丸 「俺のスーパートラウトNEXT」酒川郁子 「カイトGo!<特別バージョン>」愛馬広秋 「父ちゃんのLURE−FISHING講座」「ウチのつりバカ父ちゃん」カナマルショウジ 「竿を伸ばせば」佐多みさき
G SPIRITS選集 第一巻ー昭和・新日本篇

G SPIRITS選集 第一巻ー昭和・新日本篇

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
<内容紹介>
Gスピリッツ(タツミムック)に掲載された貴重な証言をテーマ別に再編集した待望のアンソロジー!
第一巻は「昭和・新日本篇」と題して、大きなムーブメントを巻き起こした『格闘技世界一決定戦』はもちろんのこと、ハプニングの連続だった海外遠征、全日本プロレスとの企業戦争、そして絶対的なエースだった燃える闘魂アントニオ猪木の思い出などをレスラー、フロント、マスコミが濃密に回顧。貴重な写真も満載なので、あの熱かった時代を今一度、本書でご堪能あれ!


<コンテンツ>
[鼎談―闘魂実況コンビ×過激な仕掛け人]
金曜夜8時の『ワールドプロレスリング』
■櫻井康雄×舟橋慶一×新間寿

[昭和・新日本プロレスの格闘ロマン]
『格闘技世界一決定戦』の表と裏
■大塚直樹 元新日本プロレス営業部長

極私的『今世紀最大のスーパーファイト』
■大塚直樹 元新日本プロレス営業部長

法界坊の危険な海外ツアー同行記
■永源 遙

追想―シュツットガルトの惨劇
■新間寿 元新日本プロレス営業本部長

激録―ペールワン一族との攻防
■新間寿 元新日本プロレス営業本部長

[旗揚げメンバーの回想]
魁勝司のストロングスタイル深イイ話
■北沢幹之

眠狂四郎がメキシコで狂犬だった時代
■柴田勝久

追悼―柴田勝久1943〜2010

炎の飛龍が外国人レスラーを本音査定
■藤波辰爾

[副社長兼ブッカーの回想]
1973〜1989年の「昭和・新日本」
■坂口征二

[元東京スポーツ編集局長の回想]
激動の昭和と燃える闘魂を語る
■櫻井康雄 元『ワールドプロレスリング』解説者
ネコと歩けば

ネコと歩けば

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
弊社雑誌『猫びより』での連載13県を収録。
美しい日本の原風景の中に佇む、愛らしくもたくましい猫たちの姿を収めました。
猫好き待望の一冊です。

【収録】
宮城(田代島)、北海道、神奈川(湘南)、長野、京都、高知、山形、山梨、奈良、石川、広島(宮島)、愛知、山口
つり情報2024年4月1日号

つり情報2024年4月1日号

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
巻頭特集 季節を感じる開幕ターゲット
春色3選 ●南房のイサキ ●東京湾のマゴチ ●三浦半島のイワシメバル
第2特集 相模湾のライト中深場五目 アカムツの穴場発見!
第3特集 相模湾にも専門船が登場 2024トラフグ最前線
つりメシ 春夏編 上

つりメシ 春夏編 上

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
1978年創刊のロングランを誇り、毎月1・15日に隔週で刊行されている『つり情報』の中で、
細山和範さんと葛島一美さんがそれぞれ長年連載を続けている人気料理コーナーを、まとめて再編集したものです。
今作は、春夏に発売された『釣り情報』で紹介されたレシピを中心に収録。
とはいえ、通年狙える魚も多く収録。ぜひ参考にされたし!
たのしく釣っておいしく食べるまでが釣り師道。
釣り師ならではのアイデア満載のレシピ本です。
ぬり絵BOOK シロクロ世界のにゃんコロリアージュ

ぬり絵BOOK シロクロ世界のにゃんコロリアージュ

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
日本初! 黒い紙へ色をつける“ぬり絵”が誕生! ふつうのぬり絵も楽しめる 2WAY 仕様。
クラミサヨ渾身の描きおろしイラストが多数収録。


同時発売 : 『心をととのえる大人のスクラッチアート Cat In Wonderland ネコと不思議な仲間たち』
つり情報2024年3月15日号

つり情報2024年3月15日号

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
巻頭特集 この春注目の3ターゲット アマ・マル・トラ
●エサ&タイラバで大型アマダイを狙う
●佐々木健仁のマルイカ超絶テクニック
●乗っ込みカウントダウン!?東京湾のトラフグ

第2特集 本格回遊はまだか!? 茨城のヤリイカ
カラー特集 春の好期到来 東京湾のタイラバ
つり情報2024年3月1日号

つり情報2024年3月1日号

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
巻頭特集 多彩な釣り物が最大の魅力 早春の船釣りフェスタ
●三浦半島のマルイカ
●外房のサバ&ヤリイカ
●日立の一つテンヤマダイ
●相模湾のフグ
●東京湾のメバル・カサゴ

第2特集 釣りフェスティバル2024で見つけた ほしい!買いたい!最新釣具
今日も散歩が待っている

今日も散歩が待っている

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
日本犬専門誌『Shi−Ba【シーバ】』の人気連載を1冊に。
犬と暮らす飼い主さんが日々遭遇する愛犬とのオモシロ体験やほっこりとした時間、愛おしいと感じる瞬間を漫画にしました。
犬好きなら「あるある!」と絶賛&笑えること間違いなしのエピソードが集まっています!
傷だらけの光源氏

傷だらけの光源氏

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
紫式部が本当に描きたかったのは、
“誰か”のではなく、“自ら”の人生を生きる女性だった

人気の古典エッセイストによるカラダ目線の『源氏物語』論

【内容】
2024年NHK大河ドラマ『光る君へ』の主人公・紫式部が生み出した、日本古典文学の傑作「源氏物語」。
本書は、「源氏物語」の全訳本も刊行し、『本当はエロかった昔の日本』『女系図でみる驚きの日本史』『くそじじいとくそばばあの日本史』といったヒット作品も多く執筆している古典エッセイスト・大塚ひかり氏による“源氏物語”論になります。 登場人物の「カラダ」と「ココロ」に着目し、あふれるストレス死、モノのように扱われるカラダ、拒食に走る女性、モラハラ男とホモソーシャル社会…といった現代社会にも通じるリアルな世界として「源氏物語」を捉え直していきます。
『光る君へ』がより楽しくなるのはもちろん、新しい視点で「源氏物語」を楽しむことができる一冊です。

※本書は、2002年に刊行されたちくま文庫『カラダで感じる源氏物語』を改題のうえ、大幅加筆修正したものになります。

【構成】
●第1章 感じるエロス
病気する体/抑圧のエロス/リアルな身体描写/ブスな女の現実感

●第2章『源氏物語』のリアリティ
ブスでもない美女でもない女の魅力/等身大の男たち/“光る源氏”のコンプレックス/リアリティへのこだわり

●第3章 五感で感じる『源氏物語』
感じる視覚/感じる触覚/感じる聴覚/感じる嗅覚/感じない味覚

●第4章 自分の心と体を生きる
感じる経済/感じる不幸/紫式部の「感じる能力」

「源氏物語」がよくわかる
◎系図とあらすじ(第1部〜第3部)
◎カラダとココロの『源氏物語』年表
も収録!

【著者プロフィール】
大塚ひかり(おおつか・ひかり) 1961年横浜市生まれ。古典エッセイスト。早稲田大学第一文学部日本史学専攻。
『ブス論』、個人全訳『源氏物語』全六巻、『本当はエロかった昔の日本』『女系図でみる驚きの日本史』『くそじじいとくそばばあの日本史』『ジェンダーレスの日本史』『ヤバいBL日本史』『嫉妬と階級の『源氏物語』』『やばい源氏物語』など著書多数。
つりコミック2024年3月号 レンタルラベル

つりコミック2024年3月号

無料サンプル 内容紹介
漫画 準新作レンタル
世界でたった一冊の釣り専門漫画誌!つりコミック2024年3月号!!

「カイトGo!jr<怒涛爆釣編>」「釣りネコ・ブッチーの堤防へ行こう!!」
愛馬広秋

「JK小春の味日記」「小春においでよ」
白虎丸

「父ちゃんのLURE−FISHING講座」「ウチのつりバカ父ちゃん」
カナマルショウジ

「民宿泰平へようこそ!!」
藤みき生

「竿を伸ばせば」
佐多みさき
マンガでわかる 食べない子が変わる魔法の言葉

マンガでわかる 食べない子が変わる魔法の言葉

無料サンプル 内容紹介
漫画
\読者から喜びの声が続々/
――怒って泣かせての毎日だった時にこの本と出会って、本当に救われ、世界が変わりました。
――苦痛でしかなかった食事の時間が、こんなに楽しくなるなんて……。
――言葉がけを変えたその日から、食わず嫌いだった野菜も食べるようになりました。
――「栄養のために食べさせないと」というプレッシャーから解放されました。

私は食べない子専門の食育カウンセラーとして活動しています。
私のメソッドの一番の特徴は、「コミュニケーションの工夫で食べない子を楽しく食べられる子に変える」という点です。
私はこれまで3000人を超える食べない子の保護者にカウンセリングを行ってきました。
その中で、誰よりもお子さんの食について真剣に考え、それゆえに自分を責め、悩み苦しむ親御さんをたくさん見てきました。
そしてまた、「コミュニケーションの工夫」ひとつで楽しく食べられる子に変わったお子さんも、親子の笑顔も、たくさん見てきました。

冒頭の言葉は、本書の原作である『食べない子が変わる魔法の言葉』(辰巳出版/2020年)の刊行後、読者から続々と寄せられた声です。
こんな嬉しい声をいただき、原作は版を重ね、海外でも翻訳出版され、全国からたくさんの講演依頼が届くようにもなりました。
そんな大反響を受けて、このたび4年越しで漫画化されることが決まりました。
子どもの偏食・少食の理由や食べない子が楽しく食べられる子に変わるコミュニケーションの工夫について、漫画でわかりやすく解説しています。
そして原作には入れることができなかった、新しい魔法の言葉や声かけ変換表などの要素も盛り込み、原作を既にお読みの方にも、興味を持って楽しんでいただけるような内容にしました。