レンタル41万冊以上、購入100万冊以上配信中!

年齢確認

18歳未満の方はご利用いただけません。あなたは18歳以上ですか?
はい
いいえ
検索結果
作品の除外設定(設定中)
絞り込み
形式
ジャンル
詳細ジャンル
属性ジャンル
その他ジャンル
キーワード
キャンペーン作品
メディア化作品
完結済み
出版社
さらに詳細に調べる
年代
著者
レーベル
シリーズ
掲載誌
レンタルあり/なし
1巻目レンタル価格
1巻目購入価格
購入価格合計

検索結果(1/1)

表示設定アイコン
キーワード関連順結果
昭和史の核心

昭和史の核心

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
日本人の心情と生活の根底には、鎖国時代に培われた実利主義が延々と生きている。しかしその伝統的実利主義を放棄してしまった時代があった。勝つ見込みのない戦争に突入した、昭和前期である──。
戦争の悲劇が生まれた根本的な原因に迫るほか、令和の為政者が昭和史から学ぶべきこと、「報道されなかった東南海地震」「ローマ字社会になりかけた日本」などの昭和史秘史を紐解く。さらに、東京帝大時代に100メートル走の未公認世界記録を出した外交官藤井実、翼賛政治会を議会で批判した中野正剛など、語り継ぎたい日本人についても取り上げる。

(目次より)
●「抽象的理想」の蔓延が日本の危機
●永井荷風の虚無 ●報道されなかった東南海地震
●ローマ字社会になりかけた日本
●スターリンの北海道出兵計画
●台湾の指導者の日本観
●昭和天皇の摂政時代 ●「昭和8年」の警告
●あさま山荘事件――戦前と戦後 交錯の瞬間
●特攻に反対した部隊長
●議会人の誇りを示した中野正剛
●驚くべき世界記録を出した藤井実
●自衛隊を出動させなかった赤城長官――60年安保
●「半藤史観」継承へ
「日本の翼」の真実III 【Voice S】

「日本の翼」の真実III 【Voice S】

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
日本航空機産業の歴史からは「世界初」の事実がことごとく抹殺されてきた。わが国を「後進国」に据え置かなければ戦後、西欧諸国が納得しなかったからだ。ところが「日本の翼」の実力はまさに世界記録ものであり、次々と航空技術史を塗り替える事件が起こっていた。近現代史研究家による捏造史観からの脱出。

※本コンテンツは月刊誌『Voice』2016年5月号の掲載記事を電子化したものです。
「日本の翼」の真実IV 【Voice S】

「日本の翼」の真実IV 【Voice S】

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
日本航空機産業の歴史からは「世界初」の事実がことごとく抹殺されてきた。わが国を「後進国」に据え置かなければ戦後、西欧諸国が納得しなかったからだ。ところが「日本の翼」の実力はまさに世界記録ものであり、次々と航空技術史を塗り替える事件が起こっていた。近現代史研究家による捏造史観からの脱出。

※本コンテンツは月刊誌『Voice』2016年6月号の掲載記事を電子化したものです。
マコちゃん、さ

マコちゃん、さ

無料サンプル 内容紹介
漫画 紙書籍同時発売 サンプル増量
連続フラれ記録 世界記録更新間近!!? 「がんばれマコ」「共感した」新・恋愛漫画として大反響!! 稀代のフラれ女子・マコちゃんが運命の王子様を探す旅!! 人生初の痔になり通院中のマコちゃんは、「働きたくない」が口癖の26歳・独身――。母親に囚われの身のナチュラルヤリチン・ただしをはじめ、数々の男と恋愛をしては、男性不信に陥る「恋の蟻地獄スパイラル」の中、マコちゃんは本気で運命の王子様を探す!!
4ページ小咄 井崎脩五郎のおもしろイイ!話

4ページ小咄 井崎脩五郎のおもしろイイ!話

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
十年以上続く「小説推理」の人気連載を待望の文庫化。スケベ心が幸いして世界記録を生み出した話、勉強とは「自分がバカであることを知るためにするのです」と教えてくれた恩師の泣ける話など、6つのジャンルの「おもしろイイ」話を全60編収録。もちろん、井崎式競馬予想から生まれた仰天話も! 嘘か、真か!? お茶の間の人気者が綴る、世界の面白話の決定版!!
『こち亀』社会論 超一級の文化史料を読み解く

『こち亀』社会論 超一級の文化史料を読み解く

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
『こち亀』は現代の「浮世絵」だ!

庶民の金回り、地価変動と田舎ディス、テクノロジー信奉とガジェットの変遷、サブカルチャーの地位と文化系ヒエラルキー、ビジネス・アイデアとハック思考、漫画的表現とポリティカル・コレクトネス
……大衆社会を定点観測し続けた連載40年、全200巻の偉業から昭和〜平成日本の歩みを追う。

**********

『こちら葛飾区亀有公園前派出所』とは?
◎秋本治による国民的漫画
◎「週刊少年ジャンプ」1976年42号から2016年42号まで連載
◎コミックス全200巻はギネス世界記録

**********

浮世絵の特徴は大きく3つ。上から目線の芸術ではなく大衆・庶民のための娯楽であったこと、「時代の今」「大衆のニーズ」を素早く取り入れていたこと、精緻な描き込みによる史料的価値があること――だ。
『こち亀』は、この3点を完全に満たしている。世俗を非エスタブリッシュメント、すなわち生活者の目線で描き、社会や人々の生活・気分・好奇心を、濃厚なまま、希釈することなく、過剰な装飾で見栄え良く整えることなく、できるだけその時代の空気をとじこめる形で、そのまま史料保存した漫画作品。それが『こち亀』だ。
<略>
『こち亀』はバイオレンスポリスアクションであり、マニアックな男の子ホビーやサブカルの啓蒙書であり、ブームやトレンドや新製品をいち早く紹介する情報漫画であり、さまざまな職業を疑似体験させてくれる体験レポートであり、社会や経済やビジネスの仕組みを子供にもわかるよう噛み砕いて説明する解説本であり、あらゆる知識の教養書であり、雑学書であり、下町文化の広報メディアであり、下町人情物語であり、東京の都市論だ。そして、以上の要素のかなり多くが、その時代ごとの世相を完璧に──すべて大衆目線という完全定点観測という手法をもって──反映された形で作品に盛り込まれている。
<「第0章 「浮世絵」としての『こち亀』」より>

**********

『こち亀』が何より大事にしているのは、常に、「昔」より「今」だ。描かれた時点が、『こち亀』にとっては常に最高の今。時に昔を懐かしんだり、ノスタルジーに耽ったりしても、両津は「昔と違って今は苦痛」だとは言わない。今を憂えて鬱に沈んだりもしない。
もし、この時代に不満があるなら、両津は変えようとする。変えようとしてきた。世の中の仕組みを、古臭い慣習を。そのためにビジネスを興し、街ごと作り変え、国政に出ようとまでした。両津は時代を精いっぱい肯定する。否、肯定できる世の中に変える努力をしてきた。両津は世捨て人や孤高の隠居生活を善 しとしない。
時代にコミットすることに苦痛を感じるどころか大きな喜びを感じる両津は、最新のものに飛びつき(初物好きであり)、今を享楽的に生きる(宵越しの銭を持たない)。それは両津が生粋の江戸っ子であると同時に、圧倒的に現在を肯定している証左でもある。
<「第8章 『こち亀』とはなんだったのか」より>

【目次】
第0章 「浮世絵」としての『こち亀』
第1章 庶民目線の生活と経済
第2章 住宅と都市論からみる東京の昭和・平成史
第3章 『こち亀』が添い寝した技術立国ニッポン
第4章 逸脱者を嗤え
第5章 文化教養リテラシー植え付け装置
第6章 ビジネスの教科書
第7章 ポリティカル・コレクトネス考
第8章 『こち亀』とはなんだったのか
あとがき
直島誕生 過疎化する島で目撃した「現代アートの挑戦」全記録
「僕は地面に杭を打ち込むように、吹けば飛ぶ芸術から
どうやっても動かない聖地をつくろうとした。」
“現代アートの聖地”はなぜ、どのようにして生まれたのか?
仕掛け人が明かす圧巻のドキュメンタリー

「一生に一度は訪れたい場所」として、国内のみならず
世界中から観光客がこぞって押し寄せる、瀬戸内海に浮かぶ島・直島。
そこは、人口3000人ほどの小さな島ながら、草間彌生や宮島達男、安藤忠雄ら
錚々たるアーティストたちの作品がひしめきあう「現代アートの聖地」となっている。

世界に類を見ないこの場所は、
いったいなぜ、どのようにして生まれたのか?

今まで、その知名度とは裏腹にほとんど語られてこなかった誕生の経緯を、
1991年から15年間、ベネッセで直島プロジェクトを担当し、
「家プロジェクト」や地中美術館などの画期的な作品群・美術館を生み出した
仕掛け人が、2006年に島を離れて以降初めて、自らの経験をもとに語り尽くす。

そこには、暗闇のなかでも諦めずがむしゃらに挑戦し続けるひとりの人間の姿があり、
その苦闘の末に生み出されるのは、あらゆる理不尽を飲み込み
時代を超えて受け継がれる奇跡のようなアートの数々である。

「それはまるで、一流のアスリートがオリンピックという晴れの舞台で世界記録を出すような瞬間である。単なる一流選手の個人の記録を超え、なにか時代を画する、時代を次のフェーズに動かしていくような奇跡のような記録を残す。そういう作品を、アーティストが直島で制作することを望んだ。そうでもしなければ、あの小さな島に誰かが注目してくれることなどないと思ったのだ。」(本文より)

◯目次
PROLOGUE はじまりの直島
第1章 「直島」まで
第2章 絶望と挑戦の日々
第3章 暗闇のなかを突っ走れ
第4章 現代アートは島を救えるか
第5章 そして「聖地」が誕生した
EPILOGUE まだ見ぬものを求めて
安藤忠雄氏による特別寄稿
直島に関する参考資料
限界は何が決めるのか? 持久系アスリートのための耐久力(エンデュアランス)の科学
人類はフルマラソンで2時間を切れるのか?
すべての持久系アスリート必読のニューヨーク・タイムズ・ベストセラー。
箱根駅伝最強ランナー&大学駅伝の名伯楽・渡辺康幸(現・住友電工陸上競技部監督 元・早稲田大学競走部駅伝監督)日本版解説。

マラソン、自転車ロードレース、登山といったあらゆる持久系スポーツでパフォーマンスを左右する耐久力。本書は人間の限界を押し広げようと突き進んだアスリートの物語を織り交ぜながら、過去から現在までの科学的知見を駆使し、人間の耐久力を決めるものや、痛み、筋肉、酸素、暑さと熱、のどの渇き、エネルギーといった肉体に影響する要素についても解き明かす。また2017年5月6日、エリウド・キプチョゲ(現・マラソン世界記録保持者)がヴェイパーフライを履いてマラソンサブ2に挑戦したナイキのプロジェクト『Breaking2』に関し、世界でたった2人、舞台裏の取材を許されたうちの1人である著者が、その模様を再現する。
カラスヤ、YouTuberになる

カラスヤ、YouTuberになる

無料サンプル 内容紹介
漫画
カラスヤサトシ、42歳(漫画家・男性・既婚)。無縁と思っていた「YouTuber」を無謀にも目指すことに! 誰でも簡単に挑める世界記録に果敢に挑戦し、その姿を動画化して世界に発信していくこの企画。二重にそびえる「世界」の壁に、カラスヤ氏はいかにして立ち向かうのか!! そして実を結ぶ日は来るのか!!
あさりちゃん 5年2組

あさりちゃん 5年2組

無料サンプル 内容紹介
漫画
あさりちゃんが5年生になって再び見参! 5年生になって、あさりは何かが変わった?! 「5年2組」の担任は誰に? クラスメートは? 中学生になったタタミは?!・・・あさりワールドは100巻では終わらない! 懐かしくて新しい、永遠の女子小学生コミック。ギネス世界記録にも認定されたシリーズの、想定外の(?)最新刊です。室山ファンに嬉しい、「どろろんぱっ!」の堕天使アンジーも重要な役割で登場します。
安藤美姫物語 -I believe-

安藤美姫物語 -I believe-

無料サンプル 内容紹介
漫画
初めてジャンプが跳べた日も、世界記録を作った日も、大切な人を失った日も。人生のすべてが、氷の上にあった――。たくさんの栄光とたくさんの挫折。いま初めて明かされる稀代のスケーター安藤美姫の真実。ジュニア時代から数々の国際大会で入賞・優勝。世界初の4回転ジャンプ成功。2007年世界女王。そのうらで、度重なる怪我、初めてのオリンピックでの敗退、無念の棄権……。その非凡すぎる才能は、栄光だけでなくたくさんの涙も彼女にもたらした――。
オーディオブック Story 〜熱き球道者たちのうた〜(荒川博編)

オーディオブック Story 〜熱き球道者たちのうた〜(荒川博編)

無料サンプル 内容紹介
オーディオブック
王貞治の恩師である荒川博氏が、王との運命的な出会いについて振り返りながら、「コーチ業とはどういうものか」「コーチングによって選手はどこまで伸びるのか」など、“本物を教える”ということにこだわった荒川流のコーチング技術とその心構えについて熱く語った60分!
色々な逸話とともに語られた“超一流を創った超一流の教え”が収録された必聴のインタビュー集である!
情熱を持って努力を積み重ねることで“夢”は必ず実現する!

■著者プロフィール
荒川 博(あらかわ ひろし)
1953年、早稲田大学を卒業後、毎日オリオンズに入団。現役時代に王貞治少年と出会い、川上哲治氏の招聘により、読売ジャイアンツに打撃コーチとして入団。その間、王貞治氏を13年連続、計15回のホームラン王、9年連続最優秀選手、868本の世界記録に導く。
球界を引退した現在も、荒川博野球塾を主催して、将来の球界・メジャーリーグで活躍する子供たちの指導にあたっている。

※このコンテンツは音声のみの作品です。本文のテキストは含まれませんので、ご了承下さい。
また、必ずご購入前に再生可能か無料サンプルでお試し下さい。
無料サンプルを再生できない場合は、大変申し訳ありませんがご購入をお控え下さい。