レンタル42万冊以上、購入100万冊以上配信中!

年齢確認

18歳未満の方はご利用いただけません。あなたは18歳以上ですか?
はい
いいえ
検索結果
作品の除外設定(設定中)
絞り込み
形式
ジャンル
詳細ジャンル
属性ジャンル
その他ジャンル
キーワード
キャンペーン作品
メディア化作品
完結済み
出版社
さらに詳細に調べる
年代
著者
レーベル
シリーズ
掲載誌
レンタルあり/なし
1巻目レンタル価格
1巻目購入価格
購入価格合計

検索結果(1/2)

表示設定アイコン
お試し結婚だったハズですがっ?

お試し結婚だったハズですがっ?

無料サンプル 内容紹介
漫画
乙女ゲームのプロデューサーとして、バリバリ仕事をしてきた清川るい。
しかし、新婚生活をテーマにした新作ゲームが大コケ!
周囲からのプレッシャーや仕事の行き詰まりを感じ始めていた最中、
会社で行われたストレスチェックにひっかかり、まさかの1ヶ月の休職を余儀なくされる。
休職前夜、一人パブで呑んでいると、3年前自身の初ヒット作のデザイナーを手がけてくれた10歳年上の社長・海老塚累が現れ…。
「1ヶ月間、結婚生活とやらをやってみない?」
オトナの包容力で丹念でじっくりとした愛撫とセックスを施され、突然の擬似結婚の提案をつい承諾してしまい…!?

草野來による大人気オトメ系ノベル『お試し結婚だったハズですがっ? 社長がダンナになったら意外と肉食だった件』を、
実力派・東ぺちこが描く、待望のコミカライズ!
甘さも、Hさもぎゅ〜っと濃度凝縮して、 仕事に疲れた乙女にひと時の幸せをお届けします☆

原作:『お試し結婚だったハズですがっ? 社長がダンナになったら意外と肉食だった件』(株式会社KADOKAWA/ジュエル文庫)
ISBN:978−4−04−892263−0
黒板アート甲子園作品集 2019−2022

黒板アート甲子園作品集 2019−2022

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
高校生たちの瑞々しい感性が生み出すチョークで描かれた青春の1ページ

2019年から2021年の黒板アート甲子園での応募作をメインとして、今年行われた2022年大会の受賞作品も掲載。 また、過去の受賞作品を制作した卒業生たちの座談会を行い、黒板アートの思い出や、技法について語ってもらいました。

本書は2018年9月刊行『黒板アート甲子園作品集 高校生たちの消えない想い(ISBN 9784528021938)』の第二弾です。
オーディオブック ミッキーマウスに頼らない本物の指導力

オーディオブック ミッキーマウスに頼らない本物の指導力

無料サンプル 内容紹介
オーディオブック
ついに登場!本物の指導者になる方法!! メンバーとの関係をもっとよくしたいと思いませんか?

ディズニーランドで人材育成を務めた伝説のトレーナーが、リーダーとしての基本姿勢から育成管理、組織の改革までを、自身の経験をもとに具体例をあげながら分かりやすく解説。
部下と良い関係を築きたい、しっかりと教育をしたい、マンネリ化した組織を改革したい。
そんな悩めるリーダーたち、将来のリーダーとなるメンバーたちが本物の指導力を身につけるための知識が満載。
メンバーと家族のように接し、嫌われ役になることを恐れないこと。
常に一貫した姿勢で臨めば、メンバーが変わり組織も変わる。
そして、「嫌い」がやがては尊敬に変わっていく。
理想のリーダーになるために、理想の組織を作るために、ミッキーマウスに頼らない、どんな会社でも応用できる本物の育成指導のやり方・考え方を教えます。
ディズニーランドに行くと、パーク内にはゴミひとつなく、スタッフもゲストもみな笑顔で溢れています。
誰もが一度はそう感じことがあるかもしれません。
お客様対応もばっちり、指示系統もばっちり、スタッフたちの悪い部分を探すことのほうが難しいというくらいです。
では、彼らスタッフはどのようにして教育され、組織されているのでしょうか。
彼らを教育しているのは、同じ人間のスタッフです。
ディズニーランドという場所、ディズニーというブランドがではありません。会社としての人と人との関係が、優れたスタッフと組織を生み出してるのです。
育成指導の場にミッキーマウスは必要ありません。
人と人との関係である限り、どの会社でもディズニーのやり方・考え方は応用することができるのです。

著者の町丸氏はディズニーランドへアルバイトとして入社後、約6年半をスタッフの育成・指導に従事。その後は、レジャー・商業施設で運営統括や総支配人を務めています。
育成指導の最前線を走り「運営のプロ」と言われる町丸氏が、「ディズニーで学んだこと」を応用して導入し、複数の商業施設で成果を出してきた育成指導のやり方・考え方を教えます。

※ 本商品は「ディズニーランド伝説のトレーナーが明かす ミッキーマウスに頼らない本物の指導力」(こう書房刊 町丸義之著 ISBN:978−4−7696−1064−9 1,575円(税込))をオーディオ化したものです。

■著者プロフィール
町丸 義之(まちまる よしゆき)
20歳のときに東京ディズニーランドへ準社員(アルバイト)として入社。
仕事および人心掌握能力の高さが評価され、トレーナー、ワーキングリード(スタッフの育成・指導を行う職位)なども務め、約6年半勤務。
その後は、大手不動産系商業施設運営会社や外資系スポーツ&リゾート運営会社にて、各種レジャー&商業施設などの運営統括や総支配人などを歴任。
レジャー/サービス業界では「ディズニーで学んだこと」×「町丸イズム」をフルに活かしたスタッフの育成指導で業績を上げる「運営のプロ」として知られている。

※ このコンテンツは音声のみの作品です。本文のテキストは含まれませんので、ご了承下さい。
また、必ずご購入前に再生可能か無料サンプルでお試し下さい。
無料サンプルを再生できない場合は、大変申し訳ありませんがご購入をお控え下さい。
オーディオブック 営業の魔法――この魔法を手にした者は必ず成功する
これから社会に出て行くあなたに、現役のサラリーマン・OLに、部下を持つマネジャーに。
すべての働き人に贈る、気付きと感動の物語
「この職業を通して誰を幸せにしたいのか?」
『このオーディオブックに出会えてよかった』
一人の青年のサクセスストーリーがあなたの心のスクリーンに映りこんだ時、きっとあなたは誰かを幸せにしたくなる珠玉のサクセスストーリーがついにオーディオブックに! 発売以来、未だに読者から高い支持を得ている「仕事の物語」本。
既読の方にはあの感動をもう一度。初めての方には何気なく聴いてみていただきたい。
情感たっぷりのBGMと効果音と共に、音声ドラマ仕立てのオーディオブックが新しい感動と気付きをあなたに届けます。

推薦の言葉
『営業とはズバリ人間力だと思います。いやいや、それしかない!
それを教えてくれるこれほどの本を私は他に知りません』
本のソムリエ「読書のすすめ」店長 清水克衛 推薦

内容紹介
入社以来契約が一件も取れない新人営業マン小笠原は、時間つぶしに入り浸る喫茶店で「魔法のように」契約をまとめる紙谷と名乗る人物に出会う。
仕事と人生に行き詰まっている小笠原は、思わず彼に声を掛ける。
「紙谷さん。教えてください。営業を!」

それから毎週月曜日、6時から1時間だけの早朝レッスンが始まる。
「小笠原さんは、売れる営業のテクニックを学びたい……そう私にいいました。しかし、私は営業の素晴らしさしか教えられないといったことを覚えていますか」
「はい。でも、絶対テクニックはあるはずです。僕はそう信じています」
「そうですか。確かにテクニックはあるかもしれません。しかし、それは売るテクニックではなくて営業の基本かもしれません。いや、コミュニケーションの基本と言うべきかも……。つまり、人と人が接する時のマナーでもあるのです」
「つまり営業と言う仕事は、人として当たり前のことをコツコツできるかどうかなんです」
「こういう人を演じるということですね」
「演じるのではなく、こういう人であるべきだということです。これは人間力です」
「人間力……?」
「そうです営業という職業は、誰にでもできるものではありません。人としてのマナーをしっかりもっているかどうかなんです」
・よき営業マンとは、人間力溢れる人であるということ
・人間には、その人がなりたいと思うようになる性質がある
・人は皆悩んでいる。自分を理解してくれる人を求めている
・既成概念は自分の可能性を狭めるもの。弱気な既成概念を破り続けるヒントとは
次々に紙谷が誘い込み、繰り出される会話の中に、営業の現場で、人生の場面で必要となる実践テクニックが、小笠原に気付きを与えていく。
「売らない営業」
「既成概念を破るヒント」
「応酬話法」
「二者択一話法」
「イエス・バット話法」
「質問話法」「類推話法(ストーリー話法)」
「推定承諾話法」「肯定暗示法」
「ビジョンから目をそらさないこと。身を投げ出す勇気を持って歩くこと」
アポイントからクロージングまで。
会話で紡がれた物語を通じ、二人のレッスンを隣の席で横聞きするように、具体的な会話のテクニックと心構え、なぜそれが心に響くのかなど、あなたは「教わることなく」見落としがちなコミュニケーションの基本を、深く理解することができる
このドラマ形式で紡がれた、成功物語である本オーディオブックを聴き終わったあなたは、すがすがしく晴れやかな気持ちと、具体的な営業のテクニックを正しく使う方法との両方を手にし、紙谷が最後に伝える「真のポジティブ・シンキング」=明確なビジョンを持ち、断固たる勇気を持って行動する働き人に生まれ変わっているはずだ。

※本商品は『営業の魔法―この魔法を手にした者は必ず成功する』[ビーコミュニケーションズ【刊】 中村信仁【著】 ISBN:978−4902969511 200頁 1,575円(税込)]をオーディオ化したものです。

※ このコンテンツは音声のみの作品です。本文のテキストは含まれませんので、ご了承下さい。

※また、必ずご購入前に再生可能か無料サンプルでお試し下さい。
無料サンプルを再生できない場合は、大変申し訳ありませんがご購入をお控え下さい。
オーディオブック ハワイアン・マナ 99の幸福習慣

オーディオブック ハワイアン・マナ 99の幸福習慣

無料サンプル 内容紹介
オーディオブック
今人気の「ホーポノポノ」も紹介。
人生や生活の隙間にホッと一息つくハワイの幸せになる教えが満載。
本当のスピリチュアルな教えは、ヒトの心の中にあります。
ハワイの教えはけして神秘体験などではなく、生活に根ざした幸運になるための習慣と考え方です。
特別なことは何ひとつありません。
ハワイに脈々と受け継がれる、幸運体質に変る具体的な方法が99個。
その中からあなたが『気になる』生活習慣、心構え、考え方を少しずつ実践してみてください。
話題のホーポノポノ、アロハの心など、ハワイで大人気の日系ヒーラーが語る、今すぐ実践できる「ハワイの知恵」。
「マナ」とは、ハワイ語で、愛のエネルギー。
ギスギスした人間関係も、マナさえあれば、ぽかぽかとあたたかい、ハワイのような人間関係に変わります。
マナがふえれば、自然と幸運体質に。
全編に渡るハワイアンやヒーリングミュージックをBGMに、優しい女性のナレーションを載せて。
爽やかなハワイのラジオ番組のようなオーディオブック。
お部屋で。ドライブに。リラックスしてお聴きください。

※ 本商品は「ハワイアン・マナ 99の幸運習慣 」(実業之日本社刊 朱実カウラオヒ著 ISBN:978−4−408−10850−6 1、365円(税込))をオーディオ化したものです。

※ このコンテンツは音声のみの作品です。本文のテキストは含まれませんので、ご了承下さい。
また、必ずご購入前に再生可能か無料サンプルでお試し下さい。
無料サンプルを再生できない場合は、大変申し訳ありませんがご購入をお控え下さい。
オーディオブック 実践版! アカシックレコードで人生を豊かにする

オーディオブック 実践版! アカシックレコードで人生を豊かにする

無料サンプル 内容紹介
オーディオブック
あなたにもできる! 「アカシックレコードとつながるための21日プログラム」。望む未来を引き寄せる「目的別アカシックレコード6つの活用術」。
人生を豊かにする「記憶の場」アカシックレコード
「宇宙のデータベース」とも言われているアカシックレコード。個人の人生もすべてそこに記載され、アカシックレコードを読むことで運命がわかると言われています。しかし、これまでアカシックレコードを読むのは、特殊な才能や訓練が必要だとされてきました。また、その実態を正しく伝える情報はなかなか公開されてきませんでした。
今回は、アカシックリーダーとして、そして、アカシックリーダーを養成する指導者として幅広い支持を集める若月氏が、アカシックレコードについて初歩の初歩から解説し、その真の姿をお伝えします。
アカシックレコードを的確に読み解くために必要なステップを21に分けてご紹介し、誰でも「アカシックレコードを使って願いを叶える」という目的が達成できるよう構成された実践版アカシックレコード使いこなしBOOKです。

※本商品は『実践版! アカシックレコードで人生を豊かにする』[ヴォイス刊若月佑輝郎著ISBN:978−4−89976−277−5191頁1、785円(税込)]をオーディオ化したものです。

■著者プロフィール
若月 佑輝郎(わかつき ゆきろう)
スピリチュアルカウンセラー、サクセスライフ・コンサルタント。神流日合氣館主宰。10年以上続く「スピリチュアル・リーダー養成講座」は、毎回受講希望者が殺到。個人セッションもキャンセル待ち必至の大人気講師。人材育成活動の傍ら国際企業の役員やアドバイザーも勤める。ヒーラーやセラピスト、企業家やビジネスマン、研究者、医師、芸術家、芸能関係者など幅広い分野の人々に支持され活用されている。著書『スピリチュアル・リーダーになる』(ヴォイス)『わらしべ長者の開運法』(新紀元社)『このパワースポットがすごい』(PHP研究所)など。

※このコンテンツは音声のみの作品です。本文のテキストは含まれませんので、ご了承下さい。
また、必ずご購入前に再生可能か無料サンプルでお試し下さい。
無料サンプルを再生できない場合は、大変申し訳ありませんがご購入をお控え下さい。
オーディオブック 魅惑の催眠恋愛術

オーディオブック 魅惑の催眠恋愛術

無料サンプル 内容紹介
オーディオブック
恋愛は能力です。
ノウハウを知る者が恋愛を制するのです。
恋愛は理屈ではありません。本能でするものです。本能とは無意識そのものです。
相手の無意識にアプローチすることが恋愛において最も有効な手段なのです。
催眠恋愛術は、無意識に働きかける催眠心理のテクニックを恋愛に応用した実践マニュアルです。催眠と言っても決して難しいものではありません。
あなたが学ぶのは恋愛のノウハウです。ちょっとした仕草や何気ないひと言だけで、彼の心を無意識のうちに惹きつけることだってできるのです。
まずはあなたに合ったテクニックを実践してみてください。
催眠心理の威力を実感できるはずです。
催眠恋愛術を身につけて、有意義な恋愛生活をぜひとも手に入れてください。

本書で学べるテクニック
2秒間長く目を見つめるだけで恋愛感情に火をつける「ルッキング・マイ・アイ」
警戒心を解き心を開かせる「ミラーイング」
呼吸だけで、自分とは気が合うと思わせる「ペーシング」
“気になる相手”から“会いたい相手”になれる「インタラプト・ビリーフ」
繰り返し触れるだけで大切な存在になる「アンカーリング」
今よりも確実にあなたのことを好きになる「反動引き込み法」
ちょっとした変化で男心をわしづかみにする「UFOキャッチャー理論」
面倒をかければかけるほど、彼はあなたを手離せなくなる「共依存」 の心理
興味を持たれていない相手を振り向かせる 「シネマ・テクニック」
その他、恋愛の段階ごとに各章さまざまなテクニックを学ぶことができます。
あなたに合ったテクニックを見つけたら、繰り返し聴いて身につけて、
職場や合コンなどの出会いの場で、実践してみてください。

※本商品は「魅惑の催眠恋愛術」(現代書林刊 林貞年著 ISBN:978−4−7745−1281−5 1、470円(税込))をオーディオ化したものです

■著者プロフィール
林 貞年(はやし さだとし)
経営アドバイザー/催眠セラピスト。1964年、香川県生まれ。
催眠誘導研究所所長。催眠誘導研究会会長。株式会社ニック代表取締役。
催眠術のかけ方から催眠療法の技術まで、個人の能力に合わせた指導を実施。
凝縮された催眠技術の習得プログラムは海外からも高く評価されている。
現在は独自の催眠心理を活かした経営コンサルタントとして活躍中。食品製造・販売・経営・接客・プレゼン等のアドバイスを行う。テレビ・バラエティー番組に出演するほか、人気ドラマの監修および技術指導を手がける。雑誌掲載多数。
主な著書に『誰でもすぐできる催眠術の教科書』『スーパー・ベーシック催眠導入―カリスマが教える本物の技術』『一瞬で人間関係がよくなる心理術 催眠術入門』
オーディオブック化された著書に『催眠術のかけ方』『催眠術の極め方』 『催眠誘導の極意』『催眠恋愛術』『魅惑の催眠恋愛術』などがある。

※このコンテンツは音声のみの作品です。本文のテキストは含まれませんので、ご了承下さい。
また、必ずご購入前に再生可能か無料サンプルでお試し下さい。
無料サンプルを再生できない場合は、大変申し訳ありませんがご購入をお控え下さい。
オーディオブック 渋沢栄一 徳育と実業 錬金に流されず

オーディオブック 渋沢栄一 徳育と実業 錬金に流されず

無料サンプル 内容紹介
オーディオブック
道徳とは何か。論語の教義から導く正義の真髄。
天命とは人生に対する絶対的な力である――
商業は自己の利益を追求するものであり、道徳とは相容れないものとされてきた。
渋沢は世に蔓延る風潮を全くの誤解であると言い、商業と道徳は真に合体するものであるとする「道徳経済合一説」を唱えた。
渋沢の実業哲学の根幹は天命論にある。天命は広く社会に尽くすことを求める。
それは人間としての本分であり、踏み行うべき道理である。
渋沢は、利益追求そのものを否定しているのではない。
たとえ私欲の事業であっても、道理に従い社会的視野を持って仕事に従事するならば、事業は必ず公利公益へとつながり、それは本分としての道徳の実行となる。
人間の本分に従う限り、商業と道徳は本来ともに手をとって発展していくものである。
今日、商業道徳への意識が再び薄らぎつつある。道徳不在の経済は、いつか必ず社会を破壊する。そうなる前に、我々は渋沢の実業哲学から学び、日本社会に生きるものとしての本分を見つめなおす必要がある。
※本商品は『渋沢栄一 徳育と実業 錬金に流されず』
[国書刊行会刊 渋沢栄一著 ISBN:978−4−336−05312−1 1、890円(税込)]をオーディオ化したものです。

■著者プロフィール
渋沢 栄一(しぶさわ えいいち)
現在の埼玉県深谷市の豪農に生まれる。
幕末の動乱期には尊皇攘夷論に傾倒、のちに一橋家に仕える。
欧州各地を視察して帰国後、大蔵省租税司、大蔵権大丞を歴任。
辞職後は実業に専心し、第一国立銀行(第一勧業銀行の前身)の創設をはじめ、実業界の第一線から退くまで500あまりの会社を設立、資本主義的経営の確立に大いに貢献した。晩年は社会・教育・文化事業に力を注ぎ、東京高等商業(現一橋大学)等の設立を斡旋し、東京市養育院等の各種社会事業にも広く関係した。

※このコンテンツは音声のみの作品です。本文のテキストは含まれませんので、ご了承下さい。
また、必ずご購入前に再生可能か無料サンプルでお試し下さい。
無料サンプルを再生できない場合は、大変申し訳ありませんがご購入をお控え下さい。
オーディオブック 実践 中村天風 困ったことは起らない!

オーディオブック 実践 中村天風 困ったことは起らない!

無料サンプル 内容紹介
オーディオブック
心の力、言葉の力、五感の力を引き出そう
今こそ、実践! 天風哲学で心を整える
“天風哲学”を実生活に取り入れる
実践のための各論
従来の中村天風について書かれたものは、総論というものが多く、天風哲学の諸テーマを深堀りしたものはありませんでした。本オーディオブックは、実践のための各論であり、天風哲学を実生活にうまく取り入れられることを勧めるものです。言葉の暗示法を取り入れた「唱詩」、天風式瞑想のしかた、五感の研きかた、問題解決方法など、実生活に活かせ、人生を充実させることができる天風哲学を分かりやすく解説していきます。
天風哲学を実践しないなんて、もったいない!
中村天風の教えを実践してほしいという、熱い思いから、この本を書き上げました。
だから、書名にも「実践 中村天風」と気持ちを込めました。
でも、なぜ今、天風哲学の実践なのでしょうか。
答えは簡単明瞭です。
天風の教えのなかでも、もっとも重要な核心部分が、いままで世に出たことがないからです。世に出たことがない、というのはやや語弊がありますが、今の若い人たちにわかりやすく解説された本がない、と言ったほうがいいでしょう。
実は、天風の教えはまだ世間にじゅうぶんに伝えられていないのです。
この本で紹介するのは、
言葉の暗示法を取り入れた「唱詩」、
天風式瞑想のしかた、
五感の研きかた、
問題解決法などです。
天風の教えを実践できるまで掘り下げていくと、天風哲学の新しい鉱脈が発見されることでしょう。
どうぞ、本書がみなさまのお役に立ちますように。
著者一同
※本商品は『実践 中村天風 困ったことは起らない!』[プロセスコンサルティング刊 清水克衛/沢井淳弘/池田光 著 ISBN:978−4−903648−10−1 1、680円(税込)]をオーディオ化したものです。

※このコンテンツは音声のみの作品です。本文のテキストは含まれませんので、ご了承下さい。
また、必ずご購入前に再生可能か無料サンプルでお試し下さい。
無料サンプルを再生できない場合は、大変申し訳ありませんがご購入をお控え下さい。
オーディオブック 渋沢栄一 立志の作法 成功失敗をいとわず

オーディオブック 渋沢栄一 立志の作法 成功失敗をいとわず

無料サンプル 内容紹介
オーディオブック
道理を知り無邪気であれ。
渋沢流、完成された人間になるための修養と処世の手引き。
非凡さはいらない。必要なのは平凡な常識を円満に備えた人である。
青年は誰しも己を過信し、徒に不平不満を発して軽挙妄動に走り、そうして自ら誤った方向に道を定めてしまうものである。
若き日の渋沢栄一もまたその一人であった。
一七歳にして幕末の世の不合理を嘆き、武士となって国を変えるという分不相応な立志を抱き、結果として道に迷い尊皇攘夷に走った。
維新後、日本の商工業の発達の必要性を感じた渋沢は、自分自身の素質と才能を顧みて、三十歳の時に実業家として生きることを決意し、生涯歩むべき道とした。このときが真の立志であったと渋沢は語り、青年期を迷走して無駄に過ごし、立志が遅れたことを悔いている。
渋沢は自身の経験を逆説として、「青年にはよく精査して志を立て、有意義な生涯を送ってほしい」と言う。
若者は新しい知識や技術を早くから学ぶことができる。
そうであれば、常識や人格を正しく修養して素質に応じた志を立てれば将来は明るいはずであると青年を激励し、その修養法や社会で生き抜くための処世術を教える。
青年期は人生における大切な修養期間である。若者たちが自分を磨いてその本領を知り、自信を持って社会に出られるよう渋沢は切望する。
渋沢が若者たちに贈る期待と勇気に満ちた言葉は、時代を超えて現代の若者たちにも向けられていることを我々は知る必要がある。

※本商品は『渋沢栄一 立志の作法 成功失敗をいとわず』(国書刊行会刊 渋沢栄一著 ISBN:978−4−336−05313−8 1、890円(税込))をオーディオ化したものです。

■著者プロフィール
渋沢 栄一(しぶさわ えいいち)
現在の埼玉県深谷市の豪農に生まれる。
幕末の動乱期には尊皇攘夷論に傾倒、のちに一橋家に仕える。
欧州各地を視察して帰国後、大蔵省租税司、大蔵権大丞を歴任。
辞職後は実業に専心し、第一国立銀行(第一勧業銀行の前身)の創設をはじめ、実業界の第一線から退くまで500あまりの会社を設立、資本主義的経営の確立に大いに貢献した。晩年は社会・教育・文化事業に力を注ぎ、東京高等商業(現一橋大学)等の設立を斡旋し、東京市養育院等の各種社会事業にも広く関係した。

※このコンテンツは音声のみの作品です。本文のテキストは含まれませんので、ご了承下さい。
また、必ずご購入前に再生可能か無料サンプルでお試し下さい。
無料サンプルを再生できない場合は、大変申し訳ありませんがご購入をお控え下さい。
オーディオブック 渋沢栄一 先見と行動 時代の風を読む

オーディオブック 渋沢栄一 先見と行動 時代の風を読む

無料サンプル 内容紹介
オーディオブック
髷を結い刀を差した渋沢には、日本の進むべき未来が見えていた――
倒幕の際、フランスを訪れていた渋沢は、格段に進歩した西欧の国情を目の当たりにして、このままでは日本が植民地化されるのは時間の問題であると危惧し、一日でも早く日本の国力を蓄えなければならないと悟った。
国家の力とはすなわち経済力、商工業の力である。
その当時、日本の商工業は国家的にも軽視され未熟であったが、渋沢は先の時代を見通して様々な事業を行った。
女子教育・商業教育の必要性を説いて優れた実業家の育成に尽力。
国富をもたらす地方繁栄策の言明。国民の元気振興を目指した独立自営論。
社会問題解決のための福祉事業の推進。
将来の日米商戦を予言し、その対策を提言。
明治においてその先進的な取組みには多くの反対もあったが、日本が今日のような発展を遂げて列強と肩を並べるまでに至ったのは、まさに渋沢の先見性によるものである。
時代の風を柔軟に読み取る渋沢栄一の言葉は、日本のこれからを見通す助けとなるであろう。

※本商品は『渋沢栄一 先見と行動 時代の風を読む』[国書刊行会刊渋沢栄一著 ISBN:978−4−336−05314−5 1、890円(税込)]
をオーディオ化したものです。

■著者プロフィール
渋沢 栄一(しぶさわ えいいち)
現在の埼玉県深谷市の豪農に生まれる。
幕末の動乱期には尊皇攘夷論に傾倒、のちに一橋家に仕える。
欧州各地を視察して帰国後、大蔵省租税司、大蔵権大丞を歴任。
辞職後は実業に専心し、第一国立銀行(第一勧業銀行の前身)の創設をはじめ、実業界の第一線から退くまで500あまりの会社を設立、
資本主義的経営の確立に大いに貢献した。晩年は社会・教育・文化事業に力を注ぎ、東京高等商業(現一橋大学)等の設立を斡旋し、東京市養育院等の各種社会事業にも広く関係した。

※このコンテンツは音声のみの作品です。本文のテキストは含まれませんので、ご了承下さい。
また、必ずご購入前に再生可能か無料サンプルでお試し下さい。
無料サンプルを再生できない場合は、大変申し訳ありませんがご購入をお控え下さい。
オーディオブック 日本の怪奇100

オーディオブック 日本の怪奇100

無料サンプル 内容紹介
オーディオブック
本超常現象研究家として、30年もの間、第一線に君臨し続ける著者のフィールドワークの集大成。古来から伝わる不思議譚・怪異譚はもとより、日本各地で実際に起こった、UFOがらみの怪事件、怪奇現象や怪奇ゾーン、そして怪奇伝説、さらには謎の遺跡、未確認生物UMAから怪人物・超能力人間にいたるまでを項目別に分けて、100例を厳選!!

※本商品は『日本の怪奇100』(マガジンランド刊 並木伸一郎著 ISBN:978−4−944101−26−9 550円(税込))をオーディオ化したものです。

■著者プロフィール
並木 伸一郎(なみき しんいちろう)
1947年東京都生まれ。早稲田大学卒業。
電電公社(現・NTT)勤務ののち、UFO、UMAを含む超常現象・怪奇事件の研究に専念、日本を代表する研究家として活躍。謎とロマンに満ちた「不思議な噂」を常に発信しつづけ、絶大な支持を集めている。
現在、米国最大規模のUFO研究ネットワークMUFON日本代表、国際隠棲動物学会日本通信員、日本宇宙現象研究会会長。
著書に『最強の都市伝説』『世界怪奇事件ファイル』『未確認動物UMA大全』『封印怪談』など多数。

※ このコンテンツは音声のみの作品です。本文のテキストは含まれませんので、ご了承下さい。
また、必ずご購入前に再生可能か無料サンプルでお試し下さい。
無料サンプルを再生できない場合は、大変申し訳ありませんがご購入をお控え下さい。
オーディオブック 渋沢栄一 国富論

オーディオブック 渋沢栄一 国富論

無料サンプル 内容紹介
オーディオブック
個々人の公益の追求と私益の追求とは何かを問う名著、待望の音声化!
個人のひとりひとりが集まって、やがて国となる。
国家の問題は、またひとりひとりの国民の問題でもある。
人は常に自分の利益ばかりを求めてしまうものである。
しかしそれでは、一時的に繁栄はしても、社会からの共感は得られず、ついには反感を呼ぶことにもなり、決して長くは続かない。
では、社会に適う事業とはいかなるものか。われわれは利益のために何をするべきか。
それは、個人の利益とともに国家の利益がもたらされる事業である。
たとえ事業が私利を意図したものであっても、それが商道徳に適うものであれば、
それは公益をもたらすのである。道徳に従う限り、私利と公益は一体なのである。
渋沢栄一は、この公益をもたらす道徳を「王道」と呼んでいる。
それでは「王道」とは具体的にどういうことか。
それは、オーディオブックを聴いて、あなた自身の耳で確めてもらいたい。
「王道」を常に心がけることで、人は誰でも国家の繁栄に貢献できるのである。

昭和6年に91歳で亡くなった渋沢栄一の葬儀には、約4万人もの会葬者が参列した。
これは、いかに日本国民が渋沢栄一に感謝をしていたかを物語っている。

※本商品は『渋沢栄一 国富論 実業と公益』[国書刊行会刊/渋沢栄一著 ISBN:978−4−336−05311−4 1、890円(税込)]をオーディオ化したものです。

■著者プロフィール
渋沢 栄一(しぶさわ えいいち)
現在の埼玉県深谷市の豪農に生まれる。
幕末の動乱期には尊皇攘夷論に傾倒、のちに一橋家に仕える。
欧州各地を視察して帰国後、大蔵省租税司、大蔵権大丞を歴任。
辞職後は実業に専心し、第一国立銀行(第一勧業銀行の前身)の創設をはじめ、実業界の第一線から退くまで500あまりの会社を設立、資本主義的経営の確立に大いに貢献した。晩年は社会・教育・文化事業に力を注ぎ、東京高等商業(現一橋大学)等の設立を斡旋し、東京市養育院等の各種社会事業にも広く関係した。

※ このコンテンツは音声のみの作品です。本文のテキストは含まれませんので、ご了承下さい。
また、必ずご購入前に再生可能か無料サンプルでお試し下さい。
無料サンプルを再生できない場合は、大変申し訳ありませんがご購入をお控え下さい。
オーディオブック 天風先生座談

オーディオブック 天風先生座談

無料サンプル 内容紹介
オーディオブック
変幻自在に語られる、天風先生の激烈な体験に裏づけされる物語りは、ただに読者の魂を奪い去るばかりではない。これこそは、病める現代に対する「福音の書」である。
波瀾万丈の生涯を送った中村天風の独特な生き方を描く読みつがれる名著。
人間として大切なもの──誰しも倖せを求めながら、それが得られないのが人間の現実の姿。これはいったいどういうことであろうか。天風先生は波瀾万丈のその体験を通じて、生きるか死ぬかというギリギリのところで、その答えを身をもって悟られた。
──推薦 松下幸之助
天風先生中村三郎とは何者か? 旧華族に生れながら、蒙古草原をさまよい、軍事探偵となる。「人斬り天風」と呼ばれた。断頭台をのがれて米国に渡り、コロンビア大学医学博士となる。死病・奔馬性肺結核をみずから癒さんがためである。ベルリン大学哲学博士を受ける。吐血しつつインドの祕境に潜入、ヨガの大酋長の秘儀に参ずる。居ること数年、ついに悟入転生の機をつかみ、新天地を見た。日本人にして唯一のヨガ直伝者。中国革命に参加、孫文政権の最高顧問となるが革命挫折、帰国。
作家宇野千代は「一生にただ一度めぐりあった人」の感動を一人でも多くの人に分けたいと願った。これはその傾倒の書である。

※本商品は『天風先生座談』[二見書房刊/宇野千代著 ISBN:978−4576000053 1、785円(税込)]をオーディオ化したものです。

■著者プロフィール
中村 天風(なかむら てんぷう)
1876年(明治9年)
東京府豊島郡(現東京都北区王子)生まれ。
日露戦争の軍事探偵として満州へ赴く。帰国後、当時死病とされた奔馬性肺結核の発病をきっかけに、真理を求めて欧米を遍歴。帰国の途中、ヒマラヤの麓でヨガの聖人カリアッパ師に弟子入りし、死病を克服。真に生き甲斐のある人生のための実践哲学について講演活動を開始。
19年に「統一哲医学会」を創設。のちに統一哲医学会を天風会と改称。財団法人の設立許可を受け、現在に至る。1968年(昭和43年)12月1日逝去(享年92歳)。著書『真人生の探究』『研心抄』『錬身抄』他。

宇野 千代(うの ちよ)
1897年山口県生まれ。1914年岩国高等女学校卒業。21年処女作「脂粉の顔」で懸賞短篇小説一等入選。作家活動に入る。35年、名作「色ざんげ」を発表。36年、スタイル社を設立。ファッション専門誌「スタイル」刊行。57年、代表作「おはん」で野間文芸賞受賞。58年女流文学賞受賞。72年芸術院賞受賞。83年「生きて行く私」を発表、ベストセラーとなる。90年岩国市名誉市民となる。文化功労者として顕彰される。96年没。勲二等受賞。享年98歳。

※ このコンテンツは音声のみの作品です。本文のテキストは含まれませんので、ご了承下さい。
また、必ずご購入前に再生可能か無料サンプルでお試し下さい。
無料サンプルを再生できない場合は、大変申し訳ありませんがご購入をお控え下さい。
オーディオブック 論語と算盤

オーディオブック 論語と算盤

無料サンプル 内容紹介
オーディオブック
混迷の現代に生きるすべてのビジネスマンの心にしみわたる名言の数々。
現みずほ銀行の前身のひとつ第一国立銀行や、東京証券取引所、東京海上、王子製紙、日本郵船、帝国ホテル、キリンビール、サッポロビールなど、500あまりの企業の設立に携わった渋沢栄一。
その成功は、座右の書とした『論語』の教えに基づいたものでした。
常に「論語(=道徳)と算盤(=商売)は一致すべし」と説き、目先の利益のみを優先した経済活動は結果的に人々の生活を脅かし、ひいては国家の安全すら危うくさせると訴えかけます。
●争いは排斥すべきものでなく、必要のもの
●どんな些細な仕事でも、それは大きな仕事の一小部分
●失敗することがあっても、疚しいところがなければかえって多大の教訓を得られる
●実業界に不正の行為が後を絶たぬようでは、国家の安全を期することができない
激しい経営者の顔を覗かせながら、細かな仕事にも手を抜かない。
大志を持ち、目先の成功や失敗にとらわれすぎない。
決して利己的にならず、物事の道理を見据えて行動する。
今の企業人にもっとも必要なことを説く、実業界の父の講話を頭に入りやすい「朗読」でお聞きください。

※本商品は『論語と算盤』 [国書刊行会刊 /渋沢栄一著
ISBN:978−4−336−01455−9 1、260円(税込)] をオーディオ化したものです。

■著者プロフィール
渋沢 栄一(しぶさわ えいいち)
現在の埼玉県深谷市の豪農に生まれる。
幕末の動乱期には尊皇攘夷論に傾倒、のちに一橋家に仕える。
欧州各地を視察して帰国後、大蔵省租税司、大蔵権大丞を歴任。
辞職後は実業に専心し、第一国立銀行(第一勧業銀行の前身)の創設をはじめ、実業界の第一線から退くまで500あまりの会社を設立、資本主義的経営の確立に大いに貢献した。晩年は社会・教育・文化事業に力を注ぎ、東京高等商業(現一橋大学)等の設立を斡旋し、東京市養育院等の各種社会事業にも広く関係した。

※このコンテンツは音声のみの作品です。本文のテキストは含まれませんので、ご了承下さい。
また、必ずご購入前に再生可能か無料サンプルでお試し下さい。
無料サンプルを再生できない場合は、大変申し訳ありませんがご購入をお控え下さい。
オーディオブック 経営者の手帳

オーディオブック 経営者の手帳

無料サンプル 内容紹介
オーディオブック
【担当編集者のコメント】
『日本でいちばん大切にしたい会社』以来、ずっと坂本光司先生の担当をさせていただいていました。何度も先生とお目にかかるなかで、先生が「大学の講義や講演会でこういう話をすると、大きくうなずいている方がたくさんいるんですよ」とおっしゃってくださったことがあります。
「こういう話」というのは、先生が6、500社にも及ぶ企業訪問と研究のなかで、気のついたことをまとめたメモ書きのようなものでした。そのメモ書きを拝見して、自分自身も経営に当たっているものとして、強く首肯せざるをえない箴言が数多くあることに気づきました。そこで先生に強くお願いし、本書の出版の運びとなりました。
経営者だけでなく、会社で働く多くの方々にも示唆深い内容がふんだんに詰め込まれた100の言葉。きっと、大切なことに改めて気づき、確認するきっかけをつくってくれると思います。
【著者のコメント】
私はおよそ20年くらい前から、経営者など多くのリーダーとお会いし、さまざまな人々の言動を見るなかで、感じたこと、気がついてほしいことを言葉にしてきました。そうした「語録」を一覧表にしたメモを、私は「坂本教授のなるほど経営語録50選」と名づけました。当初のメモの数は50だったのです。その後増えても、70程度でした。その語録の一部を、私は毎週開催される社会人学生を対象とした大学院での講義や、経営者や経営幹部向けの研修会で紹介してきました。
やがてこの拙い語録は、徐々に全国各地の人の目にふれていき、たくさんの方から「1冊の本にまとめてほしい」という要望をいただくようになりました。しかし今回もまた、出版までは苦しい日々が続きました。すでにつくった語録は70程度ありましたが、これを機会に100の語録を紹介しようと考えたからです。また、その語録の意図するところを、限られた文字数で解説する必要があったからです。
この本が、日々一生懸命に生きている方々のよりどころとして、少しでもお役に立てればと思います。

※本商品は『経営者の手帳』[あさ出版刊 /坂本光司著 ISBN:978−4−86063−430−8 1、470円(税込)]をオーディオ化したものです。

■著者プロフィール
坂本 光司(さかもと こうじ)
福井県立大学教授・静岡文化芸術大学教授等を経て2008年4月より法政大学大学院政策創造研究科(地域づくり大学院)教授及び法政大学大学院イノベーションマネジメント研究科(MBA)客員教授。他に、国、県、市町や商工会議所等団体の審議会や委員会の委員を多数兼務。専門は中小企業経営論・地域経済論・産業論。

近著
『日本でいちばん大切にしたい会社3』著 あさ出版 2011年
『日本でいちばん大切にしたい会社2』著 あさ出版 2010年
『日本でいちばん大切にしたい会社』著 あさ出版 2008年
『経営者の手帳 働く・生きるモノサシを変える100の言葉』著 あさ出版 2010年
『中国義烏ビジネス事情』編著 同友館 2008年
『私の心に響いたサービス』著 同友館 2007年
『消費の県民性を探る』編著 同友館 2007年
『選ばれる大企業・捨てられる大企業』著 同友館 2007年
『地域産業発達史』 編著 同友館 2005年
『この会社はなぜ快進撃が続くのか』 著 かんき出版 2004年
他多数

※このコンテンツは音声のみの作品です。本文のテキストは含まれませんので、ご了承下さい。
また、必ずご購入前に再生可能か無料サンプルでお試し下さい。
無料サンプルを再生できない場合は、大変申し訳ありませんがご購入をお控え下さい。
オーディオブック 齋藤孝の30分散歩術

オーディオブック 齋藤孝の30分散歩術

無料サンプル 内容紹介
オーディオブック
「心を軽くする」齋藤式ウォーキングとは!?
心に余裕ができることで、頭も柔軟にひらめくようになる。
健康を求めるウォーキングとは視点の違う、心と頭をスッキリさせて、アイデアと活力を得るための齋藤式ウォーキング。
本作品では数々のベストセラーを世に送り出してきた著者自らが実践する「歩く技法」と、そこから得られる数々のメリットを紹介します。
・心が安定する齋藤式東洋ウォーキング
・一定のリズムが生み出す集中状態
・偉人に見る散歩の達人
・インスピレーションを得る方法
さらに、宮沢賢治や種田山頭火、マザーグースといった
モチベーションの維持に役立つ「声に出して歩きたいフレーズ」も収録。
本オーディオブックを聞きながら、たまには散歩に出てみませんか。

※本商品は「齋藤孝の30分散歩術」(実業之日本社刊 齋藤孝著 ISBN:978−4−408−42000−4 1、365円(税込))をオーディオ化したものです。

■著者プロフィール
齋藤 孝(さいとう たかし)
1960年静岡県生まれ。東京大学法学部卒業。堂大学院教育学研究科博士課程を経て、現在明治大学文学部教授。専攻は教育学、身体論、コミュニケーション技法。著書に、『身体感覚を取り戻す』(NHK出版・新潮学芸賞)、『頭がよくなる思考法』(ソフトバンククリエイティブ)『声に出して読みたい日本語』(草思社、毎日出版文化賞受賞)『読書力』(岩波書店)など多数。散歩の友は、三色ボールペンと手帳と愛犬ヌーピー。

※ このコンテンツは音声のみの作品です。本文のテキストは含まれませんので、ご了承下さい。
また、必ずご購入前に再生可能か無料サンプルでお試し下さい。
無料サンプルを再生できない場合は、大変申し訳ありませんがご購入をお控え下さい。
オーディオブック 般若心経

オーディオブック 般若心経

無料サンプル 内容紹介
オーディオブック
本文262文字に集約された仏教の真髄を、無文老師が一人ひとりに語りかけるように、分りやすい言葉で解き明かします。
昭和を代表する禅僧・山田無文老師が、本文262文字に集約された仏教の真髄『般若心経』を分かりやすい言葉で解き明かした『般若心経』(山田無文著/禅文化研究所刊)を、プロのナレーターが朗読いたしました。お釈迦様の時代の話から、ご本人の体験談に至るまで、様々な話を例に出しつつ山田無文老師が語った言葉を読み起こします。また、大本山妙心寺塔頭 慧照院住職/妙心寺派法式梵

唄講師 吹田良忠(ふきたりょうちゅう)
和尚に読経頂いた般若心経の本文も収録いたしました。
般若心経の理解を深める事にとどまらず、幅広く仏教について学べる上に、歴史上の名僧のエピソード等も興味深く聴いて頂けるオーディオブックです。

※本商品は『般若心経』[禅文化研究所刊 山田無文著 ISBN:978−4−88182−188−6 1、682円(税込)]をオーディオ化したものです。

■著者プロフィール山田 無文(やまだ むもん)
明治33年〜昭和63年(1900年〜1988年)臨済宗、京都五山、妙心寺派26代官長。愛知県出身。学生時代、川口慧海に師事し、静岡県細江町金胤地院の河野大圭和尚につき得度。妙心寺僧堂を経て天竜寺僧堂にて関精拙老師に嗣法する。妙心寺山内霊雲院住職、神戸祥福寺僧堂師家を勤め、花園大学学長勇退後、昭和53年、妙心寺派官長となる。通仙洞と号した。

※ このコンテンツは音声のみの作品です。本文のテキストは含まれませんので、ご了承下さい。
また、必ずご購入前に再生可能か無料サンプルでお試し下さい。
無料サンプルを再生できない場合は、大変申し訳ありませんがご購入をお控え下さい。
オーディオブック 1日5分でシングルになる!ゴルフメンタル

オーディオブック 1日5分でシングルになる!ゴルフメンタル

無料サンプル 内容紹介
オーディオブック
「メンタルは理論を超えた上達法です」
過去のラウンドであなたのベストスコアを記録したときのことを思い出してみましょう。きっと好ましい心理状態でプレーしていたことに気づくはず。
多くの場合、スコアを崩すのはボールが悪いライやディボットにあったからではありません。ライの悪い状況を悔やむネガティブな心理状態でショットに臨むから集中力が途切れ、その結果ミスショットになるのです。
もちろんラウンド中ずっと好ましい心理状態を維持することは至難の業。このメンタルトレーニングを実践することによってプレッシャーを味方にすれば、好ましい状態でプレーできる確立は確実に高まってくるのです。
コースへ向かう車の中で、本オーディオブックのメンタルトレーニング法を繰り返し聴き、自滅しない為の精神力強化を!

※本商品は「1日5分でシングルになる! ゴルフメンタル」(池田書店刊 児玉光雄著 ISBN:978−4−262−16296−6 893円(税込))をオーディオ化したものです。

■著者プロフィール
児玉光雄(こだまみつお)
1947年8月兵庫県生まれ。鹿屋体育大学助教授。専門は臨床スポーツ心理学、体育方法学。日本スポーツ心理学会会員。右脳活性プログラムのトレーナーとして、数多くの受験雑誌に右脳開発トレーニングを提供。テニス、ゴルフ、スポーツ心理学におけるメンタルカウンセリングも行っており、プロ・アマチュアを問わず好評を博している。

※ このコンテンツは音声のみの作品です。本文のテキストは含まれませんので、ご了承下さい。
また、必ずご購入前に再生可能か無料サンプルでお試し下さい。
無料サンプルを再生できない場合は、大変申し訳ありませんがご購入をお控え下さい。
オーディオブック しあわせを引き寄せるカラダ

オーディオブック しあわせを引き寄せるカラダ

無料サンプル 内容紹介
オーディオブック
風通しのいいカラダからすべてがはじまる! やせる! きれいになる! ゆがみが直る!
くびれる! 若返る! 運氣が上がる!……あなたの夢を叶える82の法則。
あなたはいま幸せですか? どこか体の不調を感じていませんか? ひとり心の悩みを抱えてはいませんか? ブリージングストレッチを体験し、カラダが変わっていく楽しさを実感してください。本書は、心と体を浄化させたいと切実に願うあなたへ贈る「しあわせのための処方せん」です。

■著者プロフィール
古久澤靖夫(こくざわやすお)
十代より空手を始め、氣功・ヨガ・断食・整体などを深く学ぶ。胴体力トレーニングの創始者、故伊藤昇師に「修正体操や身体操法」を学ぶ。自らの体験を基に護身体操「リフレッシュカラテ」を考案。後に根本からの体質改善法「ブリージングストレッチ」を考案し、都内で教室を開校する。日々多くの人の身体改善指導を行い、会員には整体師、ヨガ指導者、アロマセラピスト、エステティシャンといったプロのヒーラーたちも多く絶大な信頼を得ている。全国各地でセミナーを開催し、水泳オリンピック金メダリストへの整体指導や、NHKをはじめとしたテレビ、ラジオの出演、雑誌の取材も多数ある。メルマガ「呼吸で人生をストレッチする!」「夢を叶える心のストレッチ」を発行中。
※本商品は『しあわせを引き寄せるカラダ』(現代書林刊/古久澤靖夫著 ISBN:978−4774512518 1、365円(税込))をオーディオ化したものです。

※ このコンテンツは音声のみの作品です。本文のテキストは含まれませんので、ご了承下さい。
また、必ずご購入前に再生可能か無料サンプルでお試し下さい。
無料サンプルを再生できない場合は、大変申し訳ありませんがご購入をお控え下さい。
オーディオブック リッツ・カールトン 一瞬で心が通う「言葉がけ」の習慣

オーディオブック リッツ・カールトン 一瞬で心が通う「言葉がけ」の習慣

無料サンプル 内容紹介
オーディオブック
相手の本当の望みを知るお声がけ、会話を弾ませる糸口のつかみ方、信頼を生む言葉遣い、仕事のプロになるための考え方。
仕事でも、日常生活でも、相手が思わず笑顔になったり、その場が明るくなったりするようなひと言をかけられる人はいるものです。
でも、なんだか話が弾まない。
雑談をしようと思っても、何を話していいか迷う。
自分のことを印象づけたいのに、うまくいかない。
ということも、一方ではあるでしょう。
本書は、どんなときでも、どんな相手でも、その場の空気を明るくさせるプロフェッショナルの「言葉がけ」を紹介。
著者のリッツ・カールトンでの経験を交えながら、人と差のつく、スマートなコミュニケーションの仕方を提案します。
楽しい会話も、感動も、信頼も、すべては、「たったひと言」から始まります。
あなたの心のこもった“たったひと言”でコミュニケーションは、うまくいくようになります。
習慣づけてしまえば、コミュニケーションの達人になることができます。
接客・営業を担当するビジネスパーソンはもちろん、コミュニケーション力を高めたいすべての方に、必ず役に立つ1冊です。

〈内容〉
●挨拶は理想の自分になる一番簡単な方法
●知識を身につけるひと手間が会話の幅を広げる
●相手を知るための投資を惜しまない
●ほめる時は、相手の核心をほめる
●話をするのは相手80:自分20で十分
●自分の好みで「お薦め」をしない
●不満を不満で終らせない「ひと言」をかける
●相手の立場に立って「俯瞰的」にものを見る習慣をつける
●相手のルールでお金を払ってもらう
●今、お客様ではない方への対応が、未来のお客様をつくる
●指摘を受けたら「20分以内」に対応、できなければ20分以内に報告する
●相手の時間価値をいかに高めるかを追究する

※本商品は『リッツ・カールトン 一瞬で心が通う「言葉がけ」の習慣』[日本実業出版社刊 高野登著 ISBN:978−4−534−04857−8 1、470円(税込)]をオーディオ化したものです。

■著者プロフィール
高野 登(たかの のぼる)
1953年、長野県戸隠生まれ。ホテルスクール卒業後、ニューヨークに渡りホテル業界に就職。NYプラザホテル、LAボナベンチャー、SFフェアモントなどでマネジメントを経験。90年、サンフランシスコのリッツ・カールトンの開業に携わる。93年にホノルルオフィスを開設。翌94年に日本支社長として帰国。ブランディング活動を展開しながら、97年に大阪、2007年に東京の開業をサポート。2009年、長野市長選出馬のため退社。3週間の準備期間で現職に651票差に迫るも惜敗。2010年、人とホスピタリティ研究所設立、現在に至る。著書に「リッツカールトンが大切にするサービスを超える瞬間」、「絆が生まれる瞬間 ホスピタリティの舞台づくり」(かんき出版)特に前著は20万部を超えるベスト・ロングセラーとなり、「ホスピタリティのバイブル」と言われ、サービス業のみならず、企業・学校・病院などでも教材として使われている。

※ このコンテンツは音声のみの作品です。本文のテキストは含まれませんので、ご了承下さい。
また、必ずご購入前に再生可能か無料サンプルでお試し下さい。無料サンプルを再生できない場合は、大変申し訳ありませんがご購入をお控え下さい。
オーディオブック 超訳 孫子の兵法

オーディオブック 超訳 孫子の兵法

無料サンプル 内容紹介
オーディオブック
『孫子の兵法』は紀元前770年から前403年の中国春秋時代に、思想家孫武によって著された兵法書である。全一三篇で構成され、戦いの進め方は勿論、事前の準備がいかに大切かを説いている。
して評価され、経営者の聖書とさえ言われる。戦いだけでなく、人生に発生するほとんどすべての問題に応用することができるからである。
しかし、これまでの孫子の本は訳を省きがちであり、誤訳が誤訳のまま伝えられてきた。
本書は「原文の意味に最も近く、最も理解しやすい」現代語による全訳である。また、より深い理解のために故事や現代ビジネスの例を多く用いて解説を加えている。
春秋時代の戦乱期同様に、現代日本は今や能力次第で生き残りが決まる厳しい時代となっている。孫子のエッセンスを取り入れ、苦難に対処し明日に勝利する力をつけることが求められているのである。

本書は『孫子の兵法』を、これまでの誤訳を正し理解しやすい現代語で全訳したものです。
「超訳」とありますが、所謂「意訳をさらに推し進め、訳文の正確さを犠牲にしてでも読みやすさを優先させる」ような超訳ではなく、原文の意味に忠実に、時には補足を加えながら、不明瞭な部分なども分かりやすく翻訳したものです。
ポイントは、著者が文中で言っているように、訳と解説の分かりやすさです。

Google、Twitter、Appleの成功やマイケルジャクソンのヒットの理由、一般的な日常やビジネスシーンなどを事例として挙げたり、本文の言葉をそのまま現代の言葉に置き換えて説明するなど、孫子の言わんとすることが分かりやすく、身近に感じることができます。
全文現代語訳となっているので、音声で聴くにはもってこいの内容となっています。

※本商品は「超訳 孫子の兵法」(彩図社刊 許成準著
ISBN:978−4−88392−787−6 1、365円(税込))をオーディオ化したものです。

■著者プロフィール
許成準(ホ・ソンジュン)
2000年 KAIST(国立韓国科学技術院)大学院卒(工学修士)。コンピュータグラフィックス・バーチャルリアリティ専攻。ゲームクリエイターとして「Kingdom under Fire」シリーズなどのゲームの企画・プログラミングに参加。
「武器シミュレーションの為のVRシステム開発」(Development of VR system for the weapon system simulation)など、多数のプロジェクトに参加。いろいろなプロジェクトの経験から、軍事戦略と組織作り・リーダーシップを研究するようになり、ビジネス・リーダーシップ関連の著作も多数執筆。

※ このコンテンツは音声のみの作品です。本文のテキストは含まれませんので、ご了承下さい。
また、必ずご購入前に再生可能か無料サンプルでお試し下さい。
無料サンプルを再生できない場合は、大変申し訳ありませんがご購入をお控え下さい。
オーディオブック 斎藤一人の道は開ける

オーディオブック 斎藤一人の道は開ける

無料サンプル 内容紹介
オーディオブック
「どんな人でも自分の道があり、そしてどんなに困難に見えても、その道は自分の力で必ず開くことができる」
平均年収30億円以上、日本歴代一位の所得税納税者斎藤一人さん。
著者自らが体験した「ビジネスで成功する」ためにも、「人間として幸せになる」ためにも必要な一人さん渾身の「人生の授業」を開講。
本オーディオブックはこのような方々に、特にお薦めします。
●斎藤一人さんのマンツーマンレクチャーを受けたい人
●自分の魅力を上げたい人
●人間関係で苦しんでいる人
●人からバカにされてみじめな思いをしたことがある人
●夢が持てなくて苦しんでいる人
●もっと人に認められたい人
●輝く人生を送りたいのに方法がわからない人
●仕事で壁にぶち当たっている人
●がんばっているはずなのになぜかうまくいかない人
●恋愛がうまくいかない人
●人に喜んでもらいたいけど方法がわからない人
●お先が真っ暗と思ってしまい、自分の人生に焦っている人

※ 本商品は「斎藤一人の道は開ける」(現代書林刊 永松茂久著 ISBN:978−4−7745−1237−2 1、575円(税込))をオーディオ化したものです。

※ このコンテンツは音声のみの作品です。本文のテキストは含まれませんので、ご了承下さい。
また、必ずご購入前に再生可能か無料サンプルでお試し下さい。無料サンプルを再生できない場合は、大変申し訳ありませんがご購入をお控え下さい。

■著者プロフィール
永松 茂久(ながまつ しげひさ)
陽なた家ファミリー代表。作家&講演活動家。1974年大分県中津市生まれ。ダイニング「陽なた家」、居酒屋「夢・天までとどけ」、たこ焼きテイクアウト店の飲食事業部、ウェディング事業、映像編集事業、人材育成の「for you」プロジェクト事業部、その他講演、出版、イベント企画など様々な業種を生み出している若手実業家。著書に『斎藤一人「もっと近くで笑顔が見たい」』(ゴマブックス)がある。
オーディオブック 結果を出し続けるために

オーディオブック 結果を出し続けるために

無料サンプル 内容紹介
オーディオブック
人は、普通に続けられることしか続かない。思考を進化・深化させるために大切な3つのこと。変化が激しい時代の実力の磨き方。

◇頂点を極めて、今なおトップを走り続ける羽生名人による「思考を進化・深化させるために大切な3つのこと」

18歳での竜王位奪取、25歳での史上初の七冠達成以降も、40歳になった現在、19年連続・王座をはじめ、永世六冠保持(全七冠中)など、結果を出し続けている自在の棋士・羽生善治名人。
本書では、閉塞感の強い、先行きの不透明な時代を切り拓いていくためにも、究極の「考える仕事」である将棋棋士として、20年以上トップを走り続けて培った、3つの秘訣を明かす。
羽生名人は、思考を進化・深化させるためにも、
1、ツキと運にとらわれない最善手の決め方、
2、プレッシャーとの付き合い方、
3、ミスへの対応の仕方、
が大切だと語る。
早くから「天才」と言われた羽生名人だが、円熟期を迎えたからこそ感じる、単なる勝負一辺倒の結果論ではなく、周囲との調和も視野に入れた、「1人ひとりの持つ可能性は想像以上に大きい」というメッセージが根底にある。

◇仕事、日常生活で名人の思考プロセスを活かす
本書のコンセプトは、羽生名人の思考プロセスを平易な言葉でつづられ、だれにでも再現できるところにある。
「次の一手の決断プロセス」「不調の見分け方」「ミスをしたときの五つの対処法」「無謀でない、リスクの取り方」をはじめとする勝負で大切なことから、「最高のパフォーマンスを発揮するために」「集中するために」「才能とモチベーション」「成功とは何か?」など日常でどういう風にすごしたらよいか、などたくさんのヒントが詰まっている。

※ 本商品は『結果を出し続けるために』(日本実業出版社刊/羽生善治著 ISBN:978−4−534−04778−6 1、260円(税込))をオーディオ化したものです。

■著者プロフィール
羽生 善治(はぶ よしはる)
1970〜
埼玉県所沢市生まれの八王子育ち。
6歳のときに将棋を覚え、1982年の小学生将棋名人戦で優勝。二上達也九段に入門し、プロ棋士養成機関の奨励会に入会。6級から四段までを3年間でスピード通過する。1985年、四段に昇段、史上3人目の中学生プロ棋士となる。デビュー直後の1986年度に、全棋士中で1位となる勝率(0.741)を記録し、将棋大賞の新人賞を受賞。1988年度のNHK杯戦では、大山康晴、加藤一二三、谷川浩司(準決勝)、中原誠(決勝)と、4人の名人経験者を立て続けに下して優勝。1989年、初タイトルの竜王位を獲得(当時、史上最年少の記録)。1994年、九段に昇段。1996年、王将位を獲得し「七大タイトル」すべてを独占、史上初の七冠王となる。2007年12月20日、最年少、最速、最高勝率で史上8人目の通算1000勝(特別将棋栄誉賞)を達成。2009年4月1日現在、全7タイトル戦のうち6つで永世称号の資格を保持(永世名人(十九世名人)・永世棋聖・永世王位・名誉王座・永世棋王・永世王将)。多くの戦法を指しこなす、自他共に認めるオールラウンドプレイヤー。
著書に、『羽生の頭脳』シリーズ(日本将棋連盟)、『決断力』(角川書店)他多数。

※ このコンテンツは音声のみの作品です。本文のテキストは含まれませんので、ご了承下さい。
また、必ずご購入前に再生可能か無料サンプルでお試し下さい。
無料サンプルを再生できない場合は、大変申し訳ありませんがご購入をお控え下さい。
オーディオブック 最強の「ビジネス理論」集中講義

オーディオブック 最強の「ビジネス理論」集中講義

無料サンプル 内容紹介
オーディオブック
成果を上げるために必要な不変のビジネスルールを超一流教授陣の“講義形式”でやさしく解説!
ドラッカー、ポーター、コトラーなどの「ビジネス理論」を学ぼうとするとき、通常は専門書や概要書を読むことになります。しかし、抽象的で難解な説明が多く、初学者にとってはとっつきづらいといえます。
本書では、ビジネスパースンとしてこれだけは知っておきたい理論のエッセンスを、他のさまざまなフレームワークと組み合わせて、「誰でも」「いますぐ」実践できるようにわかりやすく紹介します。
単にやさしく説明するだけではありません。ドラッカーなど、超一流教授陣が自らの戦略について授業すると仮定して解説しているのが特徴です。
また、ビジネス戦略はバラバラに学んでも成果は出ません。
そこで、現実のビジネスの流れと結びつけて理解できる「集中講義」になっています。
【第1時間目】ドラッカー教授……ミッションとビジョン、環境分析、全社戦略
【第2時間目】ポーター教授……事業戦略
【第3時間目】コトラー教授……マーケティング戦略
【第4時間目】キム教授&モボルニュ教授……ブルー・オーシャン戦略
【第5時間目】ロジャーズ教授&ムーア氏……イノベーション
はじめての人、もう一度理解したい人、結果を出したい人に最適な一冊です!!

※ 本商品は『最強の「ビジネス理論」集中講義』[日本実業出版社刊 安部徹也著 ISBN:978−4−534−04822−6 1、575円(税込)]をオーディオ化したものです。

■著者プロフィール
安部 徹也(あべ てつや)
1990年、九州大学経済学部経営学科卒業後、現・三井住友銀行に入行。銀行を退職して、2000年、インターナショナルビジネス分野で全米No.1のビジネススクールThunderbirdに留学し、Global MBAを取得する。トップMBA組織であるBΓΣ(ベータ・ガンマ・シグマ)会員。帰国後、経営コンサルティングおよびビジネス教育を提供するMBA Solutionを設立し、代表に就任。主宰する「ビジネスパーソン最強化プロジェクト」では、延べ8万人以上のビジネスパースンがMBA理論を学ぶ。テレビや新聞など、数々のメディアに多数出演。
著書に、『トップMBA直伝! 7日間でできる目標達成』(明日香出版社)、『「ファイナンス」がスラスラわかる本』(同文舘出版)、『メガヒットの「からくり」』(角川SSC新書)などがある。

※ このコンテンツは音声のみの作品です。本文のテキストは含まれませんので、ご了承下さい。
また、必ずご購入前に再生可能か無料サンプルでお試し下さい。
無料サンプルを再生できない場合は、大変申し訳ありませんがご購入をお控え下さい。
オーディオブック なぜ、いいことを考えると「いいことが起こる」のか

オーディオブック なぜ、いいことを考えると「いいことが起こる」のか

無料サンプル 内容紹介
オーディオブック
自己評価の高い人ほど成功する!
悲観的な人は、なぜ浮上できないのか? 意欲も向上心も、現状肯定から生まれる。「いいこと」に気づいた人が上昇志向を持てる。自分に期待できる人に「いいこと」が起こる。「自分の人生、捨てたものではない」の心理学。
ついていると思うか、ついてないと思うかで、「いいこと」が続いて起こる、または、「悪いこと」が続いて起こる、ということは実際にあります。「認知パターン」や「行動パターン」が変わり、好循環・悪循環のどちらかが起こりやすくなるからです。つまり、ついていると思うと、行動が積極的になり、対人的にも明るく、人間関係もよくなる、ものごとや人のいい面にふれる機会も多くなり、結果、「いいこと」が起こる。逆に、自分はついていない、だめだと思うと、行動は消極的になり、悲観的な判断しかできなくなる、相手に対してはひがみっぽく、すねたりする。そのため、人の好意や助けも受けにくくなる、というわけです。本書では、精神科医・和田秀樹先生が、このサイクルを精神医学的にも明らかにし、人生を明るく積極的にし、「いいこと」が起こるように、「いい考え方」のアドバイスをします。「いいことを考える」と、「いいことは起こる」のです。

※ 本商品は『なぜ、いいことを考えると「いいことが起こる」のか』[新講社刊 和田秀樹著 ISBN:978−4−86081−199−0 900円(税込)]をオーディオ化したものです。

■著者プロフィール
和田 秀樹(わだひでき)
1960年大阪府生まれ、精神科医。東京大学医学部卒、東京大学付属病院精神神経科助手、アメリカ・カールメニンガー精神医学校国際フェローを経て、日本初の心理学ビジネスのシンクタンク、ヒデキ・ワダ・インスティテュートを設立し、代表に就任。国際医療福祉大学大学院教授(臨床心理学専攻)。一橋大学経済学部非常勤講師(医療経済学)。川崎幸病院精神科顧問。老年精神医学、精神分析学(特に自己心理学)、集団精神療法学を専門とする。著書は『学力崩壊』『大人のための勉強法』『受験は要領』『痛快! 心理学』『嫉妬学』『医者を目指す君たちへ』『女性のための心理学』『学力をつける100のメソッド』(陰山英男氏共著)『富裕層が日本をダメにした!』『新受験技法 東大合格の極意』『バカとは何か』『反貧困の勉強法』『勉強のできる子のママがしていること』『人は「感情」から老化する』『受験のシンデレラ』『『心理学を知る事典』『「新中流」の誕生』『ビジネスマンのための心理学入門』『あなたはシゾフレ人間かメランコ人間か』『受験勉強は役に立つ』『医療のからくり』『大人のための読書法』『命と向き合う』(中川恵一・養老孟司氏共著)『「感情の整理」が上手い人下手な人』『なぜ、いいことを考えると「いいことが起こる」のか』『必ず! 「プラス思考」になる7つの法則』『「脳の手入れ」が上手い人下手な人』など多数。心理学、教育問題、老人問題、人材開発、大学受験などのフィールドを中心に、テレビ、ラジオ、雑誌や数多くの単行本を執筆し、精力的に活動中。2008年4月より、保護者、教育者向け会員組織『学力向上!の会』発足。2009年1年間で刊行した著書43冊。第5回正論新風賞受賞。映画 初監督作品『受験のシンデレラ』2007年モナコ国際映画祭最優秀作品賞受賞。

※ このコンテンツは音声のみの作品です。本文のテキストは含まれませんので、ご了承下さい。
また、必ずご購入前に再生可能か無料サンプルでお試し下さい。
無料サンプルを再生できない場合は、大変申し訳ありませんがご購入をお控え下さい。
オーディオブック 必ず!「プラス思考」になる7つの法則

オーディオブック 必ず!「プラス思考」になる7つの法則

無料サンプル 内容紹介
オーディオブック
たったこれだけの習慣・考え方
自分を幸福だ、幸運だと感じることは、客観的な条件や評価は当てはまりません。自分自身が「どう感じるか」に左右されます。
人は、起こっているすべてのことを見たり、感じたりしているのではなく、自分の注意のいく情報のみを処理します。
自分を不幸だ、不運だ、と思い込んでしまう人は、自分をとりまく世界の中から、不運や嫌な事ばかり目についたり、感じたりします。
逆に、自分は「幸運だ、幸せだ」と思える人は、たとえ逆境にあっても、未来を前向きに捕らえられ、自分にプラスになるようなことを考え、思い出します。
自分を「幸福で幸運」と思える人は、感謝の気持ちを持ち、心持ちも明るくへこまないので、行動がより積極的になり、対人関係も広げられ、実際の人生も開けていきます。しかし、自分のことを「不運で不幸」だと思い込む人は、どうせ何をやっても無駄だと最初から諦めてしまうため、対人関係や行動も消極的になり、現実を打開する気力も機会も失ってしまいます。
マイナス思考の「ものの見方やとらえ方」は、「心の持ちよう」のトレーニングで変えることができます。
精神科医の和田秀樹先生が、本書で自分を肯定的に捉え、自分の可能性を広げられるようになる、「プラス思考」ができる7つの方法をアドバイスします。未来を切り開いていける「プラス思考」です。
※ 本商品は『必ず! 「プラス思考」になる7つの法則』[新講社刊 和田秀樹著 ISBN:978−4−86081−217−1 900円(税込)]をオーディオ化したものです。

■著者プロフィール
和田 秀樹(わだ ひでき)
1960年大阪府生まれ、精神科医。東京大学医学部卒、東京大学付属病院精神神経科助手、アメリカ・カールメニンガー精神医学校国際フェローを経て、日本初の心理学ビジネスのシンクタンク、ヒデキ・ワダ・インスティテュートを設立し、代表に就任。国際医療福祉大学大学院教授(臨床心理学専攻)。一橋大学経済学部非常勤講師(医療経済学)。川崎幸病院精神科顧問。老年精神医学、精神分析学(特に自己心理学)、集団精神療法学を専門とする。著書は『学力崩壊』『大人のための勉強法』『受験は要領』『痛快!心理学』『嫉妬学』『医者を目指す君たちへ』『女性のための心理学』『学力をつける100のメソッド』(陰山英男氏共著)『富裕層が日本をダメにした!』『新受験技法 東大合格の極意』『バカとは何か』『反貧困の勉強法』『勉強のできる子のママがしていること』『人は「感情」から老化する』『受験のシンデレラ』『『心理学を知る事典』『「新中流」の誕生』『ビジネスマンのための心理学入門』『あなたはシゾフレ人間かメランコ人間か』『受験勉強は役に立つ』『医療のからくり』『大人のための読書法』『命と向き合う』(中川恵一・養老孟司氏共著)『「感情の整理」が上手い人下手な人』『なぜ、いいことを考えると「いいことが起こる」のか』『必ず!「プラス思考」になる7つの法則』『「脳の手入れ」が上手い人下手な人』など多数。心理学、教育問題、老人問題、人材開発、大学受験などのフィールドを中心に、テレビ、ラジオ、雑誌や数多くの単行本を執筆し、精力的に活動中。2008年4月より、保護者、教育者向け会員組織『学力向上!の会』発足。2009年1年間で刊行した著書43冊。第5回正論新風賞受賞。映画 初監督作品『受験のシンデレラ』2007年モナコ国際映画祭最優秀作品賞受賞。

※ このコンテンツは音声のみの作品です。本文のテキストは含まれませんので、ご了承下さい。
また、必ずご購入前に再生可能か無料サンプルでお試し下さい。
無料サンプルを再生できない場合は、大変申し訳ありませんがご購入をお控え下さい。
オーディオブック 日本でいちばん大切にしたい会社2

オーディオブック 日本でいちばん大切にしたい会社2

無料サンプル 内容紹介
オーディオブック
【著者のコメント】
前作『日本でいちばん大切にしたい会社』が発売されて以後、私は大変な数のメールや手紙、あるいは電話をいただきました。
しかもその方々は経営者一般社員や学生、主婦、そしてリタイアした中高年齢者など、多岐にわたる層でした。
とりわけ一般社員や学生、主婦、そしてリタイアした中高年齢者の方々からのメールや手紙の多くは、無視できない叫びのようなものでした。
その内容を読ませていただくたび、「この国は捨てたものではない。
経営者をはじめとしたリーダーさえしっかりしていれば、必ず再生できる」とつくづく思い知らされました。こんなにも一生懸命生きている人々、生きようとする人々がいるのかと思わずにはいられませんでした。
学者の一人として、こうした人々の叫びに真摯に応えるためには、『日本でいちばん大切にしたい会社』を書き続けるしかない。ことが、前著に続く本書を書いた最大の理由です。
本書が経営者やリーダーだけでなく、今を生きるすべての人々の、仕事への取り組み姿勢、心のもち方、生き方に何らかの示唆をることができるなら、望外の喜びです。
【担当編集者のコメント】
35万部を超えるベストセラー、『日本でいちばん大切にしたい会社』出版後、数多くの読者の方から感動のメールやお手紙をいただくとともに、第2弾の出版を待ち望む声をたくさんいただきました。
そうした皆さんの声に応えるために、著者である坂本先生とお打ち合わせをし、準備に入りましたが、坂本先生の多忙さはまさに想像を絶するほどでした。
それも当然です。もともと大学教授としての日々のお仕事に加え、多様な役職に就いておられるため公務も多く、ただでさえ忙しい毎日を送っていた先生です。
それが、『日本でいちばん大切にしたい会社』出版後はセミナーや講演の依頼が引きも切らず、お身体が心配になるほどで、原稿を執筆するまとまった時間をとることはほとんど不可能な状態でした。
このなか、無理を押して、昨年11月にようやく脱稿してくださいました。
前作から2年後、予定の1年遅れの出版となりました。
第2弾も、前作に増して示唆深い内容が多く含まれていると思います。
仕事というものを、会社というものを考える際の指標にしてくださればと切に思います。
※ 本商品は『日本でいちばん大切にしたい会社2』[あさ出版刊 /坂本光司著 ISBN:978−4−86063−373−8 1,470円(税込)]をオーディオ化したものです。

■著者プロフィール
坂本 光司(さかもと こうじ)
福井県立大学教授・静岡文化芸術大学教授等を経て2008年4月より法政大学大学院政策創造研究科(地域づくり大学院)教授及び法政大学大学院イノベーションマネジメント研究科(MBA)客員教授。他に、国、県、市町や商工会議所等団体の審議会や委員会の委員を多数兼務。専門は中小企業経営論・地域経済論・産業論。<P>近著
『日本でいちばん大切にしたい会社3』 著 あさ出版 2011年
『日本でいちばん大切にしたい会社2』 著 あさ出版 2010年
『日本でいちばん大切にしたい会社』 著 あさ出版 2008年
『経営者の手帳 働く・生きるモノサシを変える100の言葉』 著 あさ出版 2010年
『中国義烏ビジネス事情』 編著 同友館 2008年
『私の心に響いたサービス』 著 同友館 2007年
『消費の県民性を探る』 編著 同友館 2007年
『選ばれる大企業・捨てられる大企業』著 同友館 2007年
『地域産業発達史』 編著 同友館 2005年
『この会社はなぜ快進撃が続くのか』 著 かんき出版 2004年
他多数

※ このコンテンツは音声のみの作品です。本文のテキストは含まれませんので、ご了承下さい。
また、必ずご購入前に再生可能か無料サンプルでお試し下さい。
無料サンプルを再生できない場合は、大変申し訳ありませんがご購入をお控え下さい。
オーディオブック 日本でいちばん大切にしたい会社

オーディオブック 日本でいちばん大切にしたい会社

無料サンプル 内容紹介
オーディオブック
35万部のベストセラー『日本でいちばん大切にしたい会社』がオーディオブックになって登場!
なぜこの会社には、4000人もの学生が入社を希望するのか? なぜこの会社は、48年間も増収増益を続けられたのか? なぜこの会社の話を聞いて、人は涙を流すのか? 6000社のフィールドワークで見出した「日本一」価値ある企業。
本書の第1部で、私は「会社経営とは『5人に対する使命と責任』を果たすための活動」であるとして、経営の目的を以下の5つに定めています。

1 社員とその家族を幸せにする
2 外注先・下請企業の社員を幸せにする
3 顧客を幸せにする
4 地域社会を幸せに、活性化させる
5 株主を幸せにする

多くの経営書では、会社は株主のものである、と書いています。また、「会社は誰のものか」という議論では「株主のもの」という考えが支配的で、経営の目的も「顧客満足」とか「株主価値の最大化」などということが当然のようにいわれます。しかし、私は、会社は顧客のためのものでも、まして株主のためのものでもない、と思います。社員が喜びを感じ、幸福になれて初めて顧客に喜びを提供することができる。顧客に喜びを提供できて初めて収益が上がり、株主を幸福にすることができる。だから株主の幸せは目的ではなく結果である――これが私の考えです。
第2部で、この点を実証する「日本でいちばん大切にしたい会社」を紹介します。
本書を通して、働くことの意味、会社という存在の意味を、考えていただければ幸いです。

※ 本商品は『日本でいちばん大切にしたい会社』[あさ出版刊/坂本光司著 ISBN:978−4−86063−248−9 1、470円(税込)]をオーディオ化したものです。

※ このコンテンツは音声のみの作品です。本文のテキストは含まれませんので、ご了承下さい。
また、必ずご購入前に再生可能か無料サンプルでお試し下さい。
無料サンプルを再生できない場合は、大変申し訳ありませんがご購入をお控え下さい。

■著者プロフィール
坂本 光司(さかもと こうじ)
福井県立大学教授・静岡文化芸術大学教授等を経て2008年4月より法政大学大学院政策創造研究科(地域づくり大学院)教授及び法政大学大学院イノベーションマネジメント研究科(MBA)客員教授。他に、国、県、市町や商工会議所等団体の審議会や委員会の委員を多数兼務。専門は中小企業経営論・地域経済論・産業論。<P>近著
『日本でいちばん大切にしたい会社3』 著 あさ出版 2011年
『日本でいちばん大切にしたい会社2』 著 あさ出版 2010年
『日本でいちばん大切にしたい会社 』 著 あさ出版 2008年
『経営者の手帳 働く・生きるモノサシを変える100の言葉』 著 あさ出版 2010年
『中国義烏ビジネス事情』 編著 同友館 2008年
『私の心に響いたサービス』 著 同友館 2007年
『消費の県民性を探る』 編著 同友館 2007年
『選ばれる大企業・捨てられる大企業』著 同友館 2007年
『地域産業発達史』 編著 同友館 2005年
『この会社はなぜ快進撃が続くのか』 著 かんき出版 2004年
他多数
オーディオブック 生きる力が身につく論語 三六五話

オーディオブック 生きる力が身につく論語 三六五話

無料サンプル 内容紹介
オーディオブック
「現代のリーダーにこそ聴いてほしい。実践してほしい。」
論語、それは約2500年前に中国に生き、今日では「道徳の確立の始祖」といわれる孔子とその弟子たちの言行録です。かつての日本において、戦国時代の覇者となった徳川家康や幕末の英雄 西郷隆盛が、自らの生きる指針、人格形成の核として論語を学んでいました。また、明治期に活躍し「日本の資本主義の父」ともいわれる実業家 渋澤栄一も幼少期に学んだ論語を拠り所とし、『論語と算盤』を著したことはあまりにも有名です。
しかしながら、現代のビジネスマンが論語の生き方を身につけ、かつてのリーダーのように生きようと思ってみても、一つひとつは短いながら、400あまりの論語を改めて読むには時間がかかりすぎるかもしれません。
そこで、現代のビジネスリーダーが力強く、倫理的に生きていくために、論語の実践をライフワークとしているハイブロー武蔵が珠玉の365話を厳選。1話1話それぞれに読み下し文、現代語訳、解説が付いていますので、今日の日付部分から1日に1話を聴いて、理解し、実践していけるようになっています。

※ 本商品は『生きる力が身につく論語 三六五話』[総合法令出版刊/ハイブロー武蔵著 ISBN:978−4−89346−987−3 1、890円(税込)]をオーディオ化したものです。

■著者プロフィール
ハイブロー武蔵(はいぶろーむさし)
1954〜
福岡県生まれ。早稲田大学法学部卒業。海外ビジネスにたずさわった後、会社経営者となるとともに、ビジネスエッセイストとして活躍。読書論、ビジネス論、人生論、人間関係論、成功法則論を主なテーマとして、勇気と元気と誇りを与える本を出し続けることを使命としている。著書に『希望の星の光を見失うな!』『読書力』『失敗力』(総合法令出版)、『元気の出る読書術』(王様文庫/三笠書房)、『ツキを絶対につかむ行動法則42』(大和書房)など多数。訳書に『ガルシアへの手紙』(総合法令出版)などがある。

監修者:叢小榕(そう しょうよう)
1954〜
中国生まれ。作家。北京師範大学卒業。東京大学大学院、中央大学大学院博士課程修了。現在、大東文化大学講師、昭和薬科大学講師。著書に『孫子はこう読む』『太平天国を討った文臣曾国藩』(ともに総合法令出版)など多数。

※このコンテンツは音声のみの作品です。本文のテキストは含まれませんので、ご了承下さい。
また、必ずご購入前に再生可能か無料サンプルでお試し下さい。
無料サンプルを再生できない場合は、大変申し訳ありませんがご購入をお控え下さい。