レンタル42万冊以上、購入100万冊以上配信中!

年齢確認

18歳未満の方はご利用いただけません。あなたは18歳以上ですか?
はい
いいえ
検索結果
作品の除外設定(設定中)
絞り込み
形式
ジャンル
詳細ジャンル
属性ジャンル
その他ジャンル
キーワード
キャンペーン作品
メディア化作品
完結済み
出版社
さらに詳細に調べる
年代
著者
レーベル
シリーズ
掲載誌
レンタルあり/なし
1巻目レンタル価格
1巻目購入価格
購入価格合計

検索結果(1/1)

表示設定アイコン
Pages of Eternity

新刊Pages of Eternity

無料サンプル 内容紹介
漫画
Snuggly cohabitation yuri about making the most out of a day off with a lover − even if things don’t go to plan. Sometimes, the best part of having a girlfriend is someone to improvise and experiment with.
※本作はAyu Inuiの個人誌作品の電子書籍版となります。
世界の経済学50の名著

世界の経済学50の名著

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
資本主義の行き詰まり、AI失業、仮想通貨、
キャッシュレス革命、ユーロ破綻、人口減少……

時代の大きな変革期のいま、
「経済学」こそがビジネスパーソンに必須の教養
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

マルクス『資本論』などの古典から
ピケティ『21世紀の資本』などの近年の話題書まで
必読書の要点が5分でわかる!


「この上なく魅力的でタイムリーな本」
――ダニ・ロドリック(ハーバード大学ケネディスクール教授)

「公正でバランスの取れた内容であり、現代の幅広い経済学書と古典的名著への入門書として、けっして期待を裏切らない」
――ジェイムズ・K・ガルブレイス(テキサス大学教授)

「これは50冊の本を読む時間を節約したい人のための本ではない。多数の有名な経済学者でさえ表面的に通り過ぎてしまう数々の経済思想について、本書ではしっかりと解説している。読者が経済学者でなくても、きっと学ぶものは多いだろう。また、経済学者であっても、本書から得るものは実に多いと思われる」
――エルナン・ブレヘル(アナリスト/ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス講師)


‖CONTENS‖

CHAPTER1 資本主義に希望はあるのか
1 アダム・スミス『国富論』(1776年)
2 カール・マルクス『資本論』(1867年)
3 アルフレッド・マーシャル『経済学原理』(1890年)
4 ソースタイン・ヴェブレン『有閑階級の理論』(1899年)
5 マックス・ウェーバー『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』(1904年)
6 ジョン・メイナード・ケインズ『雇用、利子、お金の一般理論』(1936年)
7 ヨーゼフ・シュンペーター『資本主義・社会主義・民主主義』(1942年)
8 カール・ポラニー『大転換』(1944年)
9 フリードリヒ・ハイエク『社会における知識の利用』(1945年)
10 ポール・サミュエルソン&ウィリアム・ノードハウス『サムエルソン経済学』(1948)
11 ルートヴィヒ・フォン・ミーゼス『ヒューマン・アクション』(1949年)
12 ミルトン・フリードマン『資本主義と自由』(1962年)
13 アイン・ランド『資本主義−知られざる理想』(1966年)

CHAPTER2 格差拡大に処方箋はあるのか
14 トマス・マルサス『人口論』(1798年)
15 ヘンリー・ジョージ『進歩と貧困』(1879年)
16 アマルティア・セン『貧困と飢饉』(1981年)
17 ゲーリー・ベッカー『人的資本−教育を中心とした理論的・経験的分析』(1964年)
18 エルナンド・デ・ソト『資本の謎』(2000年)
19 ポール・クルーグマン『格差はつくられた』(2007年)
20 ナオミ・クライン『ショック・ドクトリン』(2007年)
21 ダンビサ・モヨ『援助じゃアフリカは発展しない』(2010年)
22 ハジュン・チャン『世界経済を破綻させる23の嘘』(2011年)
23 ダニ・ロドリック『グローバリゼーション・パラドクス』(2011年)
24 トマ・ピケティ『21世紀の資本』(2014年)


CHAPTER3 経済成長は不可欠か
CHAPTER4 なぜ人はカネに翻弄されるのか
CHAPTER5 経済学は現実世界に太刀打ちできるのか

*CHAPTER3以降の掲載書籍は、目次欄をご覧ください

※上記の出版年は、邦訳書ではなく原書のものです

//原書//
50 Economics Classics: Your shortcut to the most important ideas on capitalism, finance, and the global economy
Tom Butler−Bowdon
映画監督 大島渚の戦い 「戦場のメリークリスマス」への軌跡
伝説的傑作『戦メリ』の誕生に至る道は、まさに“戦場”だった。

1970年代、新たな映画作りへと挑む巨匠・大島渚監督が、『愛のコリーダ』を経て『戦メリ』を完成させるまでの長く激しい戦いをスリリングに描破した、著者渾身の一冊!

本年(2022年)に生誕90年を迎える世界的巨匠、映画監督・大島渚監督。その代表作の一つが、“戦メリ”の愛称とともに、幅広い年齢層から熱烈に愛されるレジェンド的傑作『戦場のメリークリスマス』(1983)。

デヴィッド・ボウイ、坂本龍一、トム・コンティ、ビートたけしという異色の顔ぶれによる豪華競演、オール海外ロケによる国際的スケールで製作された同作品は、カンヌ国際映画祭をはじめ世界中で賞讃され、各国で大ヒットを記録。まもなく公開から40年を迎え、今なお輝きを失わないこの奇跡の映画は、どんな経緯で企画され、どのようにして作られたのか……?

「映画評論・入門!」「映画『東京オリンピック』1964」などの書籍執筆や、映画雑誌各誌で活躍する気鋭の映画評論家・吉田伊知郎(別筆名・モルモット吉田)が、web『CINEMORE』で大きな反響を呼んだ記事を大幅に加筆・新構成し、当時の時代背景と現在の視点を交差させながら描破。スリリングでエキサイティング、読み始めたらとまらない、まさに必読の一冊です。

本書の概要=
●序 敗戦の少年:
12歳で敗戦を迎えた大島渚の映画には、“少年”と、戦争の傷が癒えぬ者たちが繰り返し登場する。大島渚にとって戦争とは?

●第1章 異人たちとの戦争:
集団の中に〈異人〉が混入することで躍動する大島映画。初期作から『戦メリ』に至る系譜をたどる。

●第2章 怒りの時代:
1960年、騒然とした世相の中で突如上映中止となった初期代表作『日本の夜と霧』ほか、大島の怒れる時代と作家的成長を振り返る。

●第3章 やさしさの時代:
1970年代、女性へのまなざしを深めつつ、新たな映画作りを模索する大島の、未映画化作品や、海外資本での『愛のコリーダ』の製作過程を探る。

●第4章 抱擁の大地:
『愛の亡霊』でカンヌ映画祭監督賞を受賞した大島。東映の『日本の黒幕』降板騒動後、『戦メリ』の企画に出会い、映画化へと踏み出す。

●第5章 映画に落ちてきた男:
SF映画『地球に落ちてきた男』ほか、スーパースター、デヴィッド・ボウイの際立つ個性と人柄、そして『戦メリ』との親和性を論稿する。

●第6章 I am The Most Happy Man in The World:
資金難、キャスティングなど数々の困難を乗りこえ、慌ただしく進む『戦メリ』の準備過程。

●第7章 「戦メリ」戦後秘話:
撮影前に行方不明となったスタッフの問題、カンヌ映画祭での大盛況と落選、そして興行的大ヒット。公開後の喧騒と、次回作への歩み。

●結び:
リバイバル上映(2021年)の大ヒットを経て、混迷と戦火の時代に、新たな視点で見つめ直す『戦メリ』の真価。

※上記は2022年5月時点での予定であり、多少変更になる場合もあります。
Meet the Nation: Japan’s First Reality after Loss(ぼくらの祖国 英語版)

Meet the Nation: Japan’s First Reality after Loss(ぼくらの祖国 英語版)

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
WE NEED JAPAN AGAINST CHINA.WE NEED TO KNOW JAPAN AT THIS TIME!WE NEED JAPAN AGAINST CHINA.WE NEED TO KNOW JAPAN AT THIS TIME!Do you sense the Chinese threats through Wuhan fever (COVID−19)?If you do, it is crucial to capture the truth of Japan.Japan stands close to the Chinese dictatorship as most powerful leader of the democracy in Asia.
People Before Products

People Before Products

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
【NOTE : This eBook does not present the entire content as it appears in the print edition.】Management based on the principle of collective wisdom not only leads to better business performance it also fosters the growth of individual human potential. From my own experience and observations employees grow in insight and ability even if their supervisor is the most average of people as long as that supervisor is a willing listener and is determined to work harder than anyone else to mobilize the human resources available to him or her. This is how humankind’s tremendous potential will be fully realized.

【注 書籍版に収録された「Part Two:Memorable Encounters」は収録されておりません。ご了承ください。】

※こちらの作品は英語に翻訳されたものになります。
(英文版)経営のものさし The Heart of Management

(英文版)経営のものさし The Heart of Management

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
How did Konosuke Matsushita concretely deal with the full range of functional areas and concepts of corporate management including basic management principles organization product development production sales accounting and personnel? This volume attempts to answer those questions by presenting a compendium of good management. It is a carefully considered selection of Matsushita’s thought on these issues designed to provide a reliable compass for negotiating the route to management success even in the most difficult of business.(『経営のものさし』の英文版。経営理念・経営者・責入者・組織・体制・商品開発・製造・販売・営業など職能的分野における考え方をすべて開陳)
(英文版)人間を考える Thoughts on Man

(英文版)人間を考える Thoughts on Man

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
『人間を考える』の英文版。社会がグローバル化しさらに混迷が深まり、人々が自らを見失いつつある現代。今こそ、「人間とは何か、いかにいきるべきか」を問いただす時だろう。9歳から実業一筋に歩んできた著者が、様々な人からの意見と自らの経験を交え「人のあり方」を提唱したロングセラーの書。

“Advocating a New View of Humanity” by K. Matsushita、founder of PanasonicHe engaged in business for more than 80 years、since he was nine years old. He thought about man and society through his long business life and experience as well、seeking peace、happiness、and prosperity for the world. This book was originally published in Japanese in 1972、and will give us hints and ideas to the question “What is man and how should he act in society?”. He said、“I have limited my discussion in this volume to what seems to me to be the most basic and important aspects of man. I sincerely hope that this book will make a small contribution to the realization of peace、happiness and prosperity.”
【二か国語版】Love Jossie おとなりはじめてものがたり

【二か国語版】Love Jossie おとなりはじめてものがたり

無料サンプル 内容紹介
漫画
※本作は英語翻訳版のおまけに、現在配信中の日本語版を加えた【二か国語版】です。日本語版を既にお持ちの方は、重複購入にご注意ください。

Chisato and Riku first met when she moved next door ten years ago. Even as college students, they’re still neighbors after her mom suggests they get adjacent apartments since “it’ll be safer.” One day, Chisato casually mentions she wouldn’t mind having a boyfriend. Riku’s reaction of “Why not me!? I’ve had a crush on you forever!” totally catches her off guard. Can someone who’s been the boy−−next−−door for most of her life become something more...!?

千里と陸が初めて会ったのは10年前。それからずっとお隣さんで、同じ大学になり一人暮らしになった今も「陸くんがお隣なら安心よね」との母の一言で、アパートの隣同士に。今日も千里の家に入りびたる陸。「彼氏、欲しいっちゃ欲しいね。せっかく大学生だし」という千里に「それなら俺でいいんじゃないの!?」と迫る陸。そんな気配は無かったが「ずっと千里が好きだった」と言う陸。ずっと「おとなり」だけだった2人の「はじめて」は…!?

(この作品の日本語版はウェブ・マガジン:Love Jossie Vol.8に収録されています。重複購入にご注意ください。)
ときには娼婦のように レンタルラベル

ときには娼婦のように

無料サンプル 内容紹介
漫画 レンタル
「和子」は女性雑誌MOSTの編集部に就職する。しかし、そこの副編集長は一年前、行き摩りにホテルに行った相手「鶴見」だった。鶴見は和子を「愛人バンク」のメンバーと勘違いしていた……。他「最悪の女性」「神様の贈り物」ラブコメ短編2編。