レンタル41万冊以上、購入99万冊以上配信中!

年齢確認

18歳未満の方はご利用いただけません。あなたは18歳以上ですか?
はい
いいえ
検索結果
作品の除外設定(設定中)
絞り込み
形式
ジャンル
詳細ジャンル
属性ジャンル
その他ジャンル
キーワード
キャンペーン作品
メディア化作品
完結済み
出版社
さらに詳細に調べる
年代
著者
レーベル
シリーズ
掲載誌
レンタルあり/なし
1巻目レンタル価格
1巻目購入価格
購入価格合計

検索結果(1/1)

表示設定アイコン
キーワード関連順結果
東京・浅草の専門店MISOJYU監修 みそ汁屋さんの直伝レシピ

東京・浅草の専門店MISOJYU監修 みそ汁屋さんの直伝レシピ

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
【ご利用前に必ずお読みください】

■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。
■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。
■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。


専門店の味を家庭で楽しむ
みそ汁が主役になる絶品レシピ


調理が簡単で、合わせる具材によって様々な栄養を手軽に摂れる万能な健康食・みそ汁。

毎日食べるものだからこそ代わり映えしないメニューになりがちですが、本書ではお馴染みの具材を使った定番みそ汁から、意外な食材を使った変わり種みそ汁まで、1椀で大満足のレシピを紹介しています。

レシピは話題のみそ汁専門店「MISOJYU(ミソジュウ)」が監修。専門店ならではの組み合わせやテクニックが満載で、具材や味付けのバリエーションにお困りの方におすすめの1冊です。

また、第3章ではみそ汁と合わせて楽しみたいMISOJYU直伝のおにぎりと副菜のレシピを掲載。栄養バランスが良く満足度も高い一汁一菜の食事が完成します。

具材がたっぷり入った心も身体も大満足のおかずみそ汁で、健康的な食生活を目指しましょう。



【CONTENTS】
・味噌の種類と特徴
・味噌を使い分ける 3 つの極意
・MISOJYUが教えるみそ汁を作る3つのステップ

■Part1.野菜が主役のみそ汁
トロトロ卵とミニトマト/あおさ豆腐/5種のきのこ/とろろ/ 切り干し大根と油揚げ/トマトとくるくるパスタ/かぶと豆乳/スンドゥブ風/なすと厚揚げ/厚揚げといりこ/玉ねぎとセロリとリンゴ/生ひじきとブロッコリー/丸ごと新玉ねぎ/ブロッコリーのグリーンみそ汁/もやしと辛味噌/長いもと三つ葉/アスパラとピスタチオ/レタスとじゃがいも/コーンポタージュ/もずくと焼きなす/トマトとアボカド/ほうれん草とエリンギ/かぼちゃとセージ/かぼちゃとさつまいも/しいたけと焼きねぎ/ごま豆腐/キムチ豆腐/白菜と桜エビ/ワカメと韓国のり/根菜とごま/玉ねぎのフランと桜エビ/トマトときゅうりのそうめん/ズッキーニとかぼちゃとじゃが/生麩とねぎ/カリフラワーとホタテ/練り合わせみそ汁/焼きなすの赤出汁/オクラととんぶり/大根ときゅうりのソムタム/ブロッコリーのラビオリ

■Part2.肉・魚が主役のみそ汁
タイのアラ汁/アサリとクレソン/粕汁/カキと豆乳/サケのアラ汁/鶏とくるみ汁/揚げにんにくと豚バラ/鶏もも肉とアサリ/ゴーヤとひき肉/まいたけとビンチョウマグロ/豚汁/スパイシー豚汁/クリーミー豚汁/梅ペーストと豚バラ肉/じゃがいもとクミン/かぼちゃとそぼろ/じゃがいもとゴルゴンゾーラ/タラ豆腐/トマトと牛すね/大根と豚肩ロース/長いもとサケ/カリフラワーとベーコン/骨付き鶏肉とマッシュルーム/白いんげんと牛肉/トムヤム風/ワカメと豚肉/ソーセージとほうれん草76 パクチーと鶏肉/梅と豚しゃぶ/トルティーヤみそ汁/アサリとパンチェッタ

■Part3.副菜とおにぎり
[副菜]鶏むね塩麹/蒸し豚/エビとプロシュート/イカとホタテと明太子/セロリとリンゴ/アジとマンゴー/マグロとアボカドのマリネ/ 豆腐のトマトサルサ/長いもの梅肉和え/スモークサーモンマリネ
[おにぎり]ほうじ茶と大葉/ねぎ味噌/梅ペースト/スパイシーツナ/焼き肉味噌/豚キムチ/きのこ味噌/香味ねぎマグロ

■コラム
・味噌がもたらす「美容と健康」効果を知ろう!
・朝昼晩、体に良いみそ汁と 具材の組み合わせを考える
・味噌にまつわる歴史
・日本全国に広まった味噌に注目!
・海外でも広まる味噌ブーム
・MISOJYU 総合ディレクター エドワード・ヘイムスインタビュー
病気、不調知らずのからだになれる ふるさと村の食養ごはん

病気、不調知らずのからだになれる ふるさと村の食養ごはん

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
10万部突破の『「食事」を正せば、病気、不調知らずのからだになれる』待望の実践編!
だるい、免疫力低下、肥満、アレルギー、冷え、糖尿病、生理不順……数々の不調をとりのぞいてきた
からだが本当に求めている食事、135レシピを初公開!

前作『「食事」を正せば、病気、不調知らずのからだになれる』では、
多くの人の病気や不調を改善してきた秋山龍三氏が実践する独自の「食養」とはなにか、
日本人に合った食事とはなにかについてお伝えしてきました。
本書では「食養」をご自宅でも実践できるように、より具体的に、どんな時期にどんな食材を使って、どんな調理法で食べるのか、そのレシピをご紹介します。

「食養」を簡単に説明すると、食べることでからだの不調や病気を改善していくことです。
秋山式食養が考える基本の食事とは、「玄米、味噌汁、梅干し、漬物」。
そこに「緑野菜のお浸し・酢の物、キンピラ、ヒジキや切り干し大根の煮物」など1〜3菜を足します。
これらの食事の作り方を、豊富なイラストとともにわかりやすく紹介します。
ぜひ本書を参考に食養ごはんを作り、からだが変わる実感を味わってみてください。

【本書のレシピの特徴】
・食材のおいしさと栄養を引き出す
食材が一番おいしくいただける旬の季節ごとに分類して紹介しています。
食材ごとに、おいしさと栄養を引き出すための「下ごしらえ」、「切り方」、「火の入れ方」の方法と、特徴、歴史、成分についても記載しています。
・素材本来の味を活かすレシピ
掲載しているレシピは、かんたんに作れて、素材のよさをシンプルに味わえるものばかりです。
過剰なうまみで演出されたおいしさではなく、からだが本当においしいと感じるシンプルで深みのある料理になります。

【こんな人におすすめ】
□ 毎日の食事でからだの不調を改善したい
□ 自分や家族のからだの自然治癒力を上げて、健康な毎日を過ごしたい
□ からだにいい食事をしたいけれど、具体的になにを食べればいいのかわからない
□ 濃い
食べてやせる! 糖質オフのつくりおき〈2021年再編集版〉

食べてやせる! 糖質オフのつくりおき〈2021年再編集版〉

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
※本書は別冊エッセ『おいしく食べやせ!糖質オフのつくりおき』を拡大し、再編集したものです。

生活情報誌『ESSE』で大反響を呼んだ糖質オフのつくりおきおかずを1冊にまとめました!
甘いものや炭水化物、根菜類などに多く含まれる糖質さえ抑えれば、味気ないカロリー制限は不要。お肉も揚げ物も、マヨネーズもOKでおなかいっぱい食べても大丈夫なんです。
時間がないときも、食卓にサッと出せるつくりおきできる糖質オフおかずや、糖質オフのつまみ、低糖質のしらたきを使った主食やおかずレシピなど173点の大ボリュームで「やせレシピ」を紹介しています。忙しい人も、挫折知らずで続けられる絶品糖質オフレシピで、すっきりボディを目指しましょう!

【内容紹介】
●糖質オフの食生活の基本
●エッセ読者が実践!糖質オフのつくりおき生活
●糖質オフの肉と魚のつくりおき
鶏肉の香味ダレマリネ/ひと口トンカツ/にぎりひき肉の黒酢酢豚/ホタテのアヒージョ風/ガーリックシュリンプ ほか
●電子レンジで完成!糖質オフのラクうまつくりおき
ローストビーフ風牛たたき/薄切り肉のミルフィーユ角煮/切り干し大根のチンジャオロースー/タコのオイル煮 ほか
●糖質オフのおかずの素
サラダチキン/サーモンのポン酢しょうゆ漬け/牛肉とエリンギの韓国風焼き肉/ひき肉のキノコ入りのし焼き ほか
●糖質オフの野菜のつくりおき
カリフラワーとウズラ卵の和風ピクルス/ブロッコリーのゆで卵のサラダ/長ネギのオイルマリネ/大根と万能ネギの水キムチ ほか
●かけるだけで味が決まる!糖質オフのタレ&ソース
シラスのオリーブオイルソース/メカブとモロヘイヤのとろとろポン酢ソース/ショウガネギのオイルダレ ほか
●糖質オフのつまみでおうち居酒屋
おからのポテトサラダ風/手羽先のゴマ衣揚げ/豚とアボカドの串カツ ほか
●糖質オフの強い味方!高野豆腐でつくる大満足レシピ

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
作っておくと安心、便利 うちの常備菜と保存食

作っておくと安心、便利 うちの常備菜と保存食

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
常備菜や保存食というと、便利だけれど作るのは億劫……と思っていませんか?
本書は、毎日を忙しく暮らす私たちでも気軽に「やってみよう!」と思える「【現代版】常備食と保存食」の作り方&アレンジレシピを紹介します。

主な内容は、「一章 とっても簡単漬けるだけ」では、塩豚やピクルスを使ったレシピを。
「二章 おかずの素を作ろう」では、切り干し大根煮やおから煮を使って。
「三章 乾物を使って」では、大豆やひじきなどを使ったレシピ。
「四章 オリジナル調味料を使って」では、合わせ酢や大豆マヨネーズの作り方とアレンジ。
「五章 甘くておいしいお菓子など」では、果実酒や米粉クッキーの作り方を紹介。
付録の「わたしの知恵袋」では、おばあちゃんや本から学んだ味噌、梅干し、干し野菜のことから、食べ物で体をととのえる方法まで紹介しています。

毎日のごはんに、おもてなしに! ぜひ、時間を味方につけて日々の料理に役立ててください!
小鍋のレシピ 最新版

小鍋のレシピ 最新版

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
・小鍋は、忙しい人の味方です。
・小鍋は疲れた体の味方です。
・おいしい小鍋を簡単に楽しむための大法則
・小鍋だからこそ使える、余りがちな食材の保存術
・身も心も幸せになれる、小鍋のシメの作り方
・食べる楽しみを広げる、手作りのたれ

時間がないから、夜遅いから、の [超クイック小鍋]
(1)[具材2つ]のシンプル鍋
・[まぐろ+ねぎ]のねぎま鍋
・[めかじき+わけぎ]のゆずこしょう鍋
・[いか+豆苗]のうま味鍋
・[鶏肉+キャベツ]のコーン鍋
・[豚肉+さつまいも]の豆乳鍋 ・[牛肉+エリンギ]のトマト鍋

(2)[冷蔵庫]の残りもの使いきり鍋
・ウインナーのカレー鍋
・鶏と野菜のかにかま鍋
・さつま揚げと小松菜のわさび風味鍋
・鶏ささみの高菜しらす鍋
・油揚げのささっとチゲ
・ベーコンの洋風常夜鍋
・ハムとチンゲサイのオイスターミルク鍋

(3)[ストック食材]の活用術
・さば缶キムチ鍋
・いわし缶の柳川鍋
・ほたて缶と崩し豆腐の塩鍋
・クラムチャウダー鍋
・ポークビーンズ鍋
・厚揚げと切り干し大根のごまみそ鍋
・豚と長ひじきのだし鍋
・高野豆腐と春菊の和風鍋

(4)[余った料理][冷凍総菜]の鍋
・餃子鍋
・ハンバーグのトマト鍋
・サラダチキンとレタスの豆乳鍋
・ローストビーフのとろろ鍋
・塩焼きさばとじゃがいもの洋風鍋
・鶏のから揚げとなすのみぞれ鍋
・かき揚げ鍋


健やか&キレイになれる [ごちそう小鍋]
・鮭と根菜の豆乳鍋
・鶏の塩レモン鍋
・れんこんのとろとろ鍋
・ひらひら野菜と豚のしゃぶしゃぶ
・豚の梅鍋
・ほたて貝と納豆のねばねば鍋
・えびとアボカドのグリーンカレー鍋
・牛肉のエスニック鍋
・鶏手羽先のダブルしょうが鍋
・鶏むね肉のもずく酢鍋
・にんにくモツ鍋
・たらと野菜のピリ辛鍋
・めかじきとトマトの酸辣鍋
・ワンタン火鍋
・鶏とかぶのオイスター鍋


少しゆとりがある日には [至福の小鍋]
・牛すき鍋
・鶏手羽元の水炊き風鍋
・海鮮のり鍋
・ぶりしゃぶ鍋
・冬野菜の白みそ鍋
・砂肝の美酒鍋
・ふんわりえび団子鍋
・鮭ときのこの洋風蒸し鍋
・ブイヤベース鍋
・焼きトマトとセロリのアンチョビ鍋
・鶏とクレソンのあめ色たまねぎ鍋
・ストロガノフ鍋