レンタル42万冊以上、購入102万冊以上配信中!

年齢確認

18歳未満の方はご利用いただけません。あなたは18歳以上ですか?
はい
いいえ
マイリストに登録しました。マイリスト登録する著者を選択
著者も登録しますか?
  • 竹田恒泰 お気に入りマーク
OK

天皇の国史[下](文庫版)

天皇の国史[下](文庫版)
日本とは何か。日本人とは何者か。その問いに、答えを出すために――。「これまでの研究活動と執筆活動の集大成となった」と著者自らが語る日本の通史! 文庫化に際し、上巻と下巻に分冊して同時刊行。アップデートされ、渾身の力作! 下巻の解説者は、皇學館大学教授の新田均氏(上巻の解説者は、桜井市纒向学研究センター統括研究員の橋本輝彦氏)。 <下巻の構成:日本の中世(鎌倉時代〜)から日本の現代(〜令和)まで>●北条氏はなぜ上皇を処刑しなかったか ●短命に終わった「建武中興」 ●神器を欠いた北朝 ●戦国時代を終わらせた正親町天皇 ●徳川家康の朝廷統制政策 ●幕府と激しく対立した後水尾天皇 ●天皇の逆鱗に触れた通商条約締結 ●倒幕の障壁となった天皇 ●孝明天皇崩御、そして大政奉還へ ●「王政復古の大号令」の意味 ●摂政設置に抵抗した大正天皇 ●昭和天皇の果たせぬ「つとめ」 ●献身的に天皇陛下を支えた皇后陛下 ●「歴代天皇のなさりよう」 ほか【全381ページ】
会員限定無料
レンタル(48時間)
購入
7 ポイント獲得
7 ポイント獲得
還元キャンペーン(終了日:01/01 08:59

この作品の他の巻

小説・実用書 現在2巻

天皇の国史(文庫版)

天皇の国史(文庫版)

作品詳細

日本人の、日本人による、日本人のための歴史書。著者渾身の力作を、早くも文庫化!

日本の歴史を紐解いていくと、歴史を貫く一本の線があることに気付く。それが「天皇」である。天皇は日本人の歴史そのものといってよい。しかし、これまで通史といえば、目まぐるしく交代する権力者を中心とした政治史が一般的だった。本書は、二〇〇〇年来変わることがなかった天皇を軸として国史を取り纏めたものである。故に主題を『天皇の国史』とした。――「はじめに」より

上巻の解説者は、桜井市纒向学研究センター統括研究員の橋本輝彦氏
(下巻の解説者は、皇學館大学教授の新田均氏)。

〈上巻の構成:日本の神代・先史(岩宿時代以前〜)から日本の古代(〜平安時代)まで〉
●日本人は最初から日本人だった
●ミトコンドリアDNAから分かった日本人の起源
●国作りと国譲り
●日本は「天皇が知らす国
●神から人になった邇邇芸命
●神武天皇「非実在説」を検証する
●前方後円墳の出現が意味するもの
●皇位継承問題から発展した壬申の乱
●天武系から天智系へ
●壇ノ浦に沈んだ三種の神器 ほか

※この作品は『天皇の国史』を上巻・下巻に分冊した文庫版です。重複購入にご注意ください。

(※ページ数は、680字もしくは画像1枚を1ページとして数えています)

関連作品

レビューPICK UP

みんなの感想

あなたの感想を一覧から選んで投票してください。

単巻

天皇の国史[上](文庫版)

天皇の国史[上](文庫版)

日本人の、日本人による、日本人のための歴史書。著者渾身の力作を、早くも文庫化! 日本の歴史を紐解いていくと、歴史を貫く一本の線があることに気付く。それが「天皇」である。天皇は日本人の歴史そのものといってよい。しかし、これまで通史といえば、目まぐるしく交代する権力者を中心とした政治史が一般的だった。本書は、二〇〇〇年来変わることがなかった天皇を軸として国史を取り纏めたものである。故に主題を『天皇の国史』とした。――「はじめに」より 上巻の解説者は、桜井市纒向学研究センター統括研究員の橋本輝彦氏(下巻の解説者は、皇學館大学教授の新田均氏)。 〈上巻の構成:日本の神代・先史(岩宿時代以前〜)から日本の古代(〜平安時代)まで〉●日本人は最初から日本人だった ●ミトコンドリアDNAから分かった日本人の起源 ●国作りと国譲り ●日本は「天皇が知らす国」 ●神から人になった邇邇芸命 ●神武天皇「非実在説」を検証する ●前方後円墳の出現が意味するもの ●皇位継承問題から発展した壬申の乱 ●天武系から天智系へ ●壇ノ浦に沈んだ三種の神器 ほか【全337ページ】
会員限定無料
レンタル(48時間)
購入
7 ポイント獲得
7 ポイント獲得
還元キャンペーン(終了日:01/01 08:59
天皇の国史[下](文庫版)

天皇の国史[下](文庫版)

日本とは何か。日本人とは何者か。その問いに、答えを出すために――。「これまでの研究活動と執筆活動の集大成となった」と著者自らが語る日本の通史! 文庫化に際し、上巻と下巻に分冊して同時刊行。アップデートされ、渾身の力作! 下巻の解説者は、皇學館大学教授の新田均氏(上巻の解説者は、桜井市纒向学研究センター統括研究員の橋本輝彦氏)。 <下巻の構成:日本の中世(鎌倉時代〜)から日本の現代(〜令和)まで>●北条氏はなぜ上皇を処刑しなかったか ●短命に終わった「建武中興」 ●神器を欠いた北朝 ●戦国時代を終わらせた正親町天皇 ●徳川家康の朝廷統制政策 ●幕府と激しく対立した後水尾天皇 ●天皇の逆鱗に触れた通商条約締結 ●倒幕の障壁となった天皇 ●孝明天皇崩御、そして大政奉還へ ●「王政復古の大号令」の意味 ●摂政設置に抵抗した大正天皇 ●昭和天皇の果たせぬ「つとめ」 ●献身的に天皇陛下を支えた皇后陛下 ●「歴代天皇のなさりよう」 ほか【全381ページ】
会員限定無料
レンタル(48時間)
購入
7 ポイント獲得
7 ポイント獲得
還元キャンペーン(終了日:01/01 08:59

還元ポイント

  • 0%還元
  • 合計獲得ポイント

をレンタル/購入します。
※ポイントが消費されます

この本に関心がある人におすすめします

おすすめ特集

厳選無料ページ

厳選無料ページ

Renta!のゲキ推し!特集

Renta!のゲキ推し!特集

転生キャラ前世当てクイズ

転生キャラ前世当てクイズ

上半期ベスト

上半期ベスト

super view

super view