レンタル41万冊以上、購入100万冊以上配信中!

年齢確認

18歳未満の方はご利用いただけません。あなたは18歳以上ですか?
はい
いいえ
検索結果
作品の除外設定(設定中)
絞り込み
形式
ジャンル
詳細ジャンル
属性ジャンル
その他ジャンル
キーワード
キャンペーン作品
メディア化作品
完結済み
出版社
さらに詳細に調べる
年代
著者
レーベル
シリーズ
掲載誌
レンタルあり/なし
1巻目レンタル価格
1巻目購入価格
購入価格合計

検索結果(1/1)

表示設定アイコン
キーワード関連順結果
世界と日本経済大予測2020

世界と日本経済大予測2020

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
人気経済評論家が解説。ビジネス、投資に影響大!

最新48リスク。米中貿易戦争に始まり、香港問題や英国のEU離脱、中国経済の下火など、2019年は国際リスクに事欠かなかった。国内に目を転じれば、年金問題や消費税増税など、日本経済に悪影響を与える要素も少なくない。だが、2020年は国内外のリスクがさらに増大するというのが、著者の見立てだ。リーマン・ショックや欧州危機、トランプ当選などを的中させてきた著者が予測する48のリスクとは。東京五輪にうつつを抜かしていると、経済とお金の流れを読み損なう。リスク予測とその対策にまで踏み込んだ、全経済人必読の経済予測書。

<本書の内容>
第1章 米中対立は終わらない――「ビジネスマン」トランプの経済政策
第2章 「バンブーシャッター」が降ろされる日――分断の時代を迎えた激動の世界
第3章 いよいよ危ない中国経済――タイムリミットは2022年
第4章 来る「アジア危機」に備えよ――火だるまの韓国経済
第5章 EUは世界の火薬庫となるか――待たれる英国の決断
第6章 令和に真価が問われる日本経済――最大の敵は「日本企業」

2020年はこれまでにないほど、国際情勢が動くのは間違いない。秋にはアメリカ大統領選も控える。正直に言うと、東京オリンピック・パラリンピックに浮かれている場合ではない。本書を読了すれば、その理由が明快に理解できるだろう。――「はじめに」より
TOKYO 2020年オリンピックに導いた感動のプレゼンテーション全文

TOKYO 2020年オリンピックに導いた感動のプレゼンテーション全文

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
ライバルとなる立候補都市にはトルコのイスタンブール、スペインのマドリードがあった。東京は、震災から復興してきた姿を見せることをテーマの一つとして招致活動に挑んだ。

汚染水問題が海外メディアで報道されるなど、被災地も問題もあったが、2013年9月8日(日本時間)、ブエノスアイレスで行なわれた、IOC総会で、2020年夏季オリンピックの開催都市に見事東京が選ばれた。東京での開催を決めた最終プレゼンテーションでのすばらしい主なスピーチを全文掲載。

<目次>
はじめに
1.佐藤真海【パラリンピック女子走り幅跳び代表】
2.竹田恆和【招致委員会理事長】
3.猪瀬直樹【東京都知事/招致委員会会長】
4.滝川クリステル【招致“Cool Tokyo”アンバサダー】
5.太田雄貴【2008年北京大会・フェンシング(フルーレ個人)銀メダリスト/招致アンバサダー】
6.安倍晋三【内閣総理大臣】
Voice 2020年2月号

Voice 2020年2月号

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
今月号の総力特集は、「大国間競争の帰結」である。アメリカ・イラン関係が急速に悪化するなど、2020年の国際情勢も予断を許さない。わが国の眼前にはいかなる「グローバル・リスク」が迫っているのか、多角的に論じる。三菱ケミカルホールディングスの小林喜光会長は、覇権戦争やデータ至上主義など世界の激変を指摘したうえで、日本企業経営者が取り戻すべき「勝負魂」を語る。そのほか、中東の緊張を論じた菅原出氏「『戦略なきイラン攻撃』の危機」など注目論考が目白押しだ。特別企画は、福井憲彦と本村凌二氏の対談を含む「賢者は歴史に学ぶ」、巻頭インタビューには昨年、OECDが発表した「日本の読解力低下」を受けて、藤原正彦氏にご登場いただいた。