検索結果
-
凸凹コンビが革命を起こす、新バスケ漫画!
孤高の天才「一」×消えた神童「八」の凸凹コンビが日本最強の「王華バスケ部」へ反旗を翻す!! -
月刊少年マガジン50周年を記念した新装版が全12巻で配信決定!
※内容はコミックス発売当時と同様です。
※基本的には新装版1巻あたり通常版2巻分が収録されていますが、
巻数によって多少収録話に差異があることをご承知おきください。
バスケの名門校・天童寺から瑞穂に転校してきた哀川和彦。哀川は廃部寸前だった瑞穂バスケ部への入部を希望した。175cmの身長でダンクを決める哀川の実力とバスケにかける情熱で活動を再開した男子バスケ部。そして、最初の連取試合の相手が成田中央に決まった。成田中央は、男子バスケ部を活動停止に追い込んだ元顧問・下条の転任先。因縁の試合に熱くなった藤原が暴走し、チームワークを乱す瑞穂。それを相手に、冷静に得点を重ねる成田中央。因縁の試合は瑞穂不利のまま、後半戦に突入する!! -
【「ホーム」でつながる青春ストバス物語】
入学した高校の男子寮が未完成で、いきなりプレハブ小屋暮らしをすることになった光。だがそこで、ストリートバスケの帝王・嵐と衝撃的な出会いを果たす! 光、嵐、総司朗、景司、浩介の訳アリ男子5人がプレハブ小屋で繰り広げる、青春ストバスチャレンジがここにスタート!
分冊版第1弾。
※本作品は単行本を分割したもので、本編内容は同一のものとなります。重複購入にご注意ください。 -
神奈川県ナンバーワンと名高い名門・湘南大相模高校バスケットボール部。インターハイ神奈川県予選・決勝リーグを勝ち進むも、本戦3回戦で宿敵・瑞穂高校に敗れてしまう。時は流れ、3年生になったエース・布施歩は新たなチーム作りに向け、動きだそうとしていた。現れた2人の1年生がもたらすものは、チームの“変革”か? 湘南大相模バスケ部の全国に向けた挑戦が始まる!!
-
生き物が大好きなのに“霊長類(=人間)”と関わるのがちょっぴり苦手な女子高生・苔石花江。そんな彼女の高校生活の目標は「友達を作る」こと! 高1の春、花江はクラスメートの小緑さんに誘われてバスケットボールに挑戦することに。人とうまく話せなくて挙動不審になっちゃうけど、初めてのチームスポーツはドキドキがいっぱい!?
読めば、きっと応援したくなる! 女子バスケ青春グラフィティ開幕!!
「生まれて初めて負けたくないと思いました」。──生き物大好き、だけど “霊長類(=人間)”と関わるのが苦手な苔石花江。高1の春、コミュ障を克服したいと初めてできた友達・小緑さんの付き添いで、バスケ部を見学…するはずが、なぜかその場で勝負をすることに! コミュ障JKがチームスポーツで、生まれ変わろうとして…!? 頑張る女子たち続々、読めばきっと応援したくなる、女バス青春グラフィティ第1巻!! -
身長195cmの中学生・青葉太樹は、恵まれた体格のせいで、一緒に遊ぶと怪我をすると「異物」扱いされてきた。そんな「自分」を見失っていた時、バスケU16日本代表・明星レオに出会う。1on1で一瞬の動作を見抜く太樹に、本当の武器は身長ではなく「目」だと、その才能を言い切った。身長で判断しないレオとの交流の中でバスケの自由さに惹かれていった太樹は、レオを超えるという夢を胸に、都内バスケ強豪校・青蕾高校へ進学する!
『ボーイズ・ラン・ザ・ライオット』が2021年米国ハーヴェイ賞「Best Manga」部門にノミネートされ世界で話題となった新鋭・学慶人による超本格高校バスケ漫画! -
ノベルきみは本当に、甘いシロップで満たされているみたいだ。
バスケ部次期主将、誰からも好かれる男の恋。
その恋路は、確かに周りをかき乱し――。
片想いの幸福と痛みが詰まった、恋愛×青春群像劇!
バスケ部のエース、虎雄と弓道部唯一の部員、禮一郎。虎雄が誘い下校を共にするようになってから、ふたりの関係はゆっくり進展中。元バスケ部で虎雄とは訳ありのヤンキー・薫や、禮一郎の兄である清士郎、虎雄の悪友・勇也など、友人たちと過ごす青春は楽しい。そして、お互いを想い合う虎雄と禮一郎の恋路は、甘やかで幸せなもの。でも、虎雄を好きなおれは、そんなあなたを好きなぼくは、いったいどうしたらいいの? 長編群像劇BL第一弾。
yoco・装画 -
ノベル強豪校から学ぶ、すべてのバスケットボール選手と指導者のための指導法
井上眞一(桜花学園高等学校)
「バスケットボールを嫌いにさせてはいけない」
山本綱義(京都精華学園)
「子どもたちの未来を守るためには、テクニカルファウルの常習者でもいい」
井手口孝(福岡第一高等学校)
「まずは選手を信じる、裏切られたら仕方がない」
富樫英樹(開志国際高等学校)
「100人の指導者がいたら、100通りの指導者像があっていい」
常田健(中部大学第一高等学校)
「選手たちは、監督が自分で決めた指導者像をやり抜く姿を見ている」
片峯聡太(福岡大学附属大濠高等学校)
「選手たちの意見は絶対に否定しない」
強豪校で指揮を執る6人の名将が語る、「指導の信念」と「実践している練習方法」が一冊に。バスケットボール指導者の必読書。
【目次】
はじめに
PART1 井上眞一 桜花学園高等学校
PART2 山本綱義 京都精華学園高等学校
PART3 井手口 孝 福岡第一高等学校
PART4 富樫英樹 開志国際高等学校
PART5 常田 健 中部大学第一高等学校
PART6 片峯聡太 福岡大学附属大濠高等学校
おわりに -
ノベル勝つために叩き潰せ! ぶっ飛ばせ!! それが俺たち「ニューヨーク」の流儀
ニューヨーク・ニックスが強烈な輝きを放った90年代の激闘譜を、200以上のインタビューを基に辿る物語。すべては勝利のために、なりふり構わず頂点を目指す選手・監督・フロント、そしてそれを支えたニューヨーカーたちの熱狂の歴史がここに!
【目次】
プロローグ
1 力という新言語
2 手榴弾を渡していたらどんなことになったやら
3 ライリーの改革
4 マイケル・ジョーダンをぶったおせ
5 MSGのゴール下は犯罪現場?
6 猛牛の群れに舞い降りた蝶
7 夜明け
8 36時間のブレイクタイム
9 アンソニー・メイソンの謎
10 躍動するニックス
11 夢、追跡、そして悪夢
12 信頼関係の問題
13 罪人たちの駆け引き
14 次々と生じる問題
15 ライリーの申し子
16 大炎上
17 打ち砕かれて
18 心臓移植
19 長すぎたつきあい
20 逆境を乗り越えて
21 終止符
「あと一歩」の不屈の精神 エピローグ -
人一倍負けん気が強く、トラッシュトーク(悪口)が止まらない中学生バスケプレイヤー・嵐矢平人。幼馴染のチームメイト・秋信優は、そんな平人と一緒に名門・黄金山高校に進み、全国大会に出場することを夢見ていた。しかし優だけが黄金山高校にスカウトされたことで二人の仲は決裂してしまう。平人は打倒・黄金山を胸に、波南高校に進学。すべてが“並”の波高では、平人の望みは無謀かに思われたが…。
-
転落から這い上がる不屈のバスケドラマ!!世界最高峰プロリーグ・NBOで得点王を取ることを目標に、日本でバスケットボールに邁進してきた河合デミアン。だが、将来有望だったデミアンを襲ったのは、ゴールに近づくと腕が固まってしまうイップスの悲劇だった…!!
-
自らを不燃物と称する女子高生・けい。ある日の放課後、道に迷っているとバスケ少女のつばさと出会う。退屈だった毎日が、つばさとバスケによって変わっていく…!?『奥さまは新妻ちゃん』のルッチーフ先生が贈る、青春バスケ4コマ!
-
天才の兄vs.努力の弟。出来損ないが天才を超える? 奇跡の逆転バスケット物語!
「たかが天才だぜ? 届かないわけねーだろ」。成績優秀・スポーツ万能。バスケ日本代表という天才・翔麗を兄に持つ一ノ瀬陽斗。兄に挑戦しては返り討ちに遭う日々だが
陽斗のある“感覚”が状況を一変させるーー! 出来損ないが天才を超える? 奇跡の逆転バスケット物語!! -
アニウッド大通りなど、個人出版を続けてきた作者の新境地!
バスケの本場アメリカはロサンゼルスで、少年たちの異次元(NBA)への挑戦がはじまる。24年式新感覚バスケット漫画! いよいよ開幕。 -
ノベル素敵な恋を夢見る高校2年生の桜は、容姿端麗、成績優秀な学園のプリンス、都筑瞬と同じクラスに。バスケ部の彼は桜をいきなりマネージャーに指名!? ところがこの都筑、桜の前ではエロ全開のチョ〜俺様。おまけに都筑ファンからは冷たい視線を浴びせられて、桜の高校生活は前途多難!
-
ノベルちょっとドジでマイペースな高校2年生のカンナ。“今年こそは素敵な彼氏をつくる!”と胸を弾ませていた新学期、同じクラスの木崎に名前をからかわれて大キライに。だけど、バスケ部エースの木崎のカッコいい姿にだんだん心惹かれはじめて……
-
ノベルバスケ部のエースで、カッコよくて女の子に人気の矢野先輩。だけど、特定の彼女はつくらない。そんな先輩を好きになってしまった高校2年生のしず。思いきって告白したら、先輩はOKの返事をくれたけど…それには“誰にも言わない秘密の関係”という悲しい条件がついていた。
-
ノベル高校入学とともに部長のロリコン疑惑で部活を失った長谷川昴。ただでさえ小学生の話題はタブーなのに気づけばなぜか小学校女子バスケ部コーチに就任って!?(「ん? ぱんつなら心配ないよ、ほらっ」「やっぱりっ、でか女なんだわたしっ!」「おにーちゃんの背中が気に入りました」「あの、そ、そろそろご指導の方を──」「いろいろ面白くなってきたわね、ふふ」)個性的な少女たち五人の猛烈アピールに振り回されっぱなしながらも、それぞれの想いを守るため昴はついに男を魅せる! 小学生の女子だって悩みは多いのです。そんな彼女たちに翻弄されまくりなさわやかローリング・スポコメディ!
※本電子書籍は、『ロウきゅーぶ!』1〜15巻を1冊にまとめた合本版です。
※こちらの作品にはイラストが収録されています。
尚、イラストは紙書籍と電子版で異なる場合がございます。ご了承ください。 -
バスケを辞めてから何もかも上手くいかなくなった男・野宮朋美。街でナンパした山下夏美をバイクに乗せ事故り、ケガを負わせてしまう。高校も辞めた野宮は、ある日、古ぼけた体育館で車いすの男・戸川清春と出会い1on1のバスケ勝負を挑む。体育館でのバスケ勝負から繋がった野宮と戸川。ひょんなことから西高バスケ部キャプテン高橋と賭けバスケ対決をすることに。結果、賭けに勝ち西高体育館の鍵をゲットする。その高橋がある日、トラックに轢かれてしまい…。 【デジタル版では紙版未収録のカラーイラストを特別収録】
-
ノベルバスケットボールを科学的にアプローチするとともに、練習方法も提案!
ポイントとなる動きが動画で見られる!
研究論文+実践ドリルでバスケスキルが一気にレベルアップ!
近年、バスケットボールでは多くの戦術が生まれ、同時にそれらを解明した論文が発表されています。しかし、研究者達がいかに現場に有益な研究成果を発表しようとも、指導現場で活かされなければ、プレーヤーのパフォーマンスを向上させることはできません。
本書ではバスケットボールに関する研究成果をコーチやプレーヤーにも理解できるように解説するとともに、研究成果をもとにした練習方法も提案していきます。さらに、本書に掲載されているトレーニングのポイントは、QRコードから動画で見ることができます。
【本書の内容】
●PART1:個人のオフェンスメソッド
1on1のドライブで得点を獲得する
フローターショットでビッグマンをかわす
効率よくショット成功率を高める
ターンオーバーを減らして勝つ
次に求められるジャンプによって着地を変える
●PART2:チームのオフェンスメソッド
ノーマークであれば積極的に3ポイントショットを放つ
ゴール付近にボールを侵入させてショット成功につなげる
プレー中の視線をコントロールする
日本代表に求められるパス能力の進捗
●PART3:スクリーンプレーのメソッド
ハンドラーとしてピック&ロールを極める
一瞬のチャンスを見逃さずにパスを通す
●PART4:フィジカルと判断力のメソッド
判断力を向上させてパスミスを減少させる
バスケットボールのリズム感を磨く
カオスな状況から素早く動き出す
怪我のリスクを下げてパフォーマンスアップ
◎監修:桶谷 大
1977年京都府出身。琉球ゴールデンキングスヘッドコーチ。京都府立朱雀高等学校卒業後にコーチング留学のため渡米。2008年、琉球ゴールデンキングスのヘッドコーチに就任。2008−09、2011−12シーズンとbjリーグで2度の優勝を果たす。2021 年に再び琉球ゴールデンキングスのヘッドコーチに就任し、2022−23シーズンには琉球をB.LEAGUE初優勝に導いた。
◎著者:小谷 究
1980年石川県出身。流通経済大学スポーツ健康科学部スポーツコミュニケーション学科准教授、日本バスケットボール学会理事、日本バスケットボール殿堂『Japan Basketball Hall of Fame』事務局。2003年、日本体育大学体育学部体育学科卒業。日本体育大学大学院博士後期課程を経て博士(体育科学)。専門はバスケットボールの戦術研究。大学ではコーチング学の授業を担当している。 -
ノベル高校入学とともに部長のロリコン疑惑で部活を失った長谷川昴。ただでさえ小学生の話題はタブーなのに気づけばなぜか小学校女子バスケ部コーチに就任って!?
(「ん? ぱんつなら心配ないよ、ほらっ」「やっぱりっ、でか女なんだわたしっ!」「おにーちゃんの背中が気に入りました」「あの、そ、そろそろご指導の方を──」「いろいろ面白くなってきたわね、ふふ」)
個性的な少女たち五人の猛烈アピールに振り回されっぱなしながらも、それぞれの想いを守るため昴はついに男を魅せる!
小学生の女子だって悩みは多いのです。そんな彼女たちに翻弄されまくりなさわやかローリング・スポコメディ!
※こちらの作品にはイラストが収録されています。
尚、イラストは紙書籍と電子版で異なる場合がございます。ご了承ください。 -
ノベル選手も、コーチも、初心者でもうまくなれる!
バスケットボールの基本と練習メニューを一冊にまとめました。
○練習メニューが200! 基本から戦術的な内容まで掲載
○初心者向けのお手本からNG例、躓きがちなポイントを掲載
○子どもたちを伸ばす指導や声かけのコツが満載!
○監修は、東海大学バスケ部の陸川章監督
東海大学は2022年全日本大学選手権大会(インカレ)で7度目の優勝を果たした強豪校。陸川監督は、基礎を大事に、選手の自主性を重視して、選手と対等に対話する指導者。怒らず、おごらない指導で、選手からは「陸さん」と慕われる。 -
2060年、AIにより人類が3つに分けられた近未来。「低回世区」という貧民街で日々ストリートバスケに励むタケルとアイザイアは、人類に残されたわずかな職域――「NBA」を目指し、13年ぶりのトライアウトに挑む。人工筋肉やAIアシストなど“何でもあり”の世界で少年たちが躍動する、Google Play ベストオブ2023「ベストスポーツマンガ2023」受賞の衝撃作!!
-
経済学×バスケットボール=新感覚スポーツコミック登場!
弱小プロバスケチーム「埼玉ブルオンズ」! 球団経営も赤字続きで、チームは売却の危機に。その再建に向けてGMに就任したのは、なんと経済学者だった! 風変わりで自信に満ちた彼の指揮のもと、最強のチームに挑むブルオンズだが…!? -
14歳の冬、彼は輝いていた! 主人公・新山 輝(テル)は中学時代、天才バスケプレイヤーとしてまばゆいばかりの光を放っていた……。試合中、予期せぬアクシデントに襲われたテルは、再び輝きを取り戻せるのか? 目指せインターハイ、目指せ最高のドライブ! 挫折&再生&栄光の爽快・高校バスケ青春ストーリー!!
14歳の冬、天才バスケプレイヤーとして輝きに満ちていた新山 輝(テル)の運命は、予期せぬアクシデントによって変わってしまった…。それから月日は流れ、テルはバスケ無名の公立高校にいた。しかし、弱小ながら全国を目指すバスケ部の先輩・リオンに出会い、消したはずのバスケへの思いが再燃する! -
ノベル※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することなど文字についての機能が使用できません。
ワンハンドシュートを打つ! 楽しく上達するための女子バス本!
「全員がワンハンドでシュートを打つ」、「基本や基礎を大事にする」、「動き作りと体作りをする」。この3つを柱にしたサガジョメソッド。世界標準を見据えたこのトレーニング方法を余すことなく1冊に詰め込みました。
【目次】
はじめに
世界基準を目指すサガジョメソッドとは
PART 1 土台を作るフィジカルトレーニング
PART 2 ワンハンドで3Pシュートを打つ
PART 3 1on1で勝ちきるドリブルの習得
PART 4 決めきるためのシュート練習
PART 5 プレーの精度を高める判断力の向上
PART 6 失点を減らすためのディフェンスの基礎
PART 7 田島式女子選手の指導ポイント -
ビンゴ(花丸敏吾)は日本一のスリ師になり、伝説の男になるのが夢の超おバカな中学生。ヤンチャをしすぎて大阪にいられなくなったビンゴは千葉県月橋中学に転校してくる。手のスピードには自信があったビンゴだが、登校初日、妙なおっさんにスリを見破られ、学校でもバスケ部の常盤にふれることすらできず、さんざんな目にあう。再度、常盤にバスケで勝負を挑むが、ここでも負けて彼をライバル視するようになる。一方、妙なおっさんはビンゴが通う学校の校長で、バスケ部の監督でもあったのだが、ビンゴはスリの名人と思いこみ、その技術をぬすむためにバスケ部に入部してしまう。日本一の迷惑男が巻きおこす傑作おもしろバスケまんが!!
-
ノベル※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することなど文字についての機能が使用できません。
「突く(ドリブル)」「放つ(パス)」「撃つ(ショット)」……解析と理論で完全上達を目指す!
人体構造から、シチュエーション別の基本動作、練習方法まで。最新理論に基づいてバスケットボールを解析。本書で理解をすすめるのが、バスケ上達の最短経路。
【目次】
はじめに
P A R T 1 ドリブル
ボールを捕る1 重心を捉えてボールを捕る
ボールを捕る2 ボールを押し付けて確実に重心を捉える
ドリブルの基本1 ボールの重心の捉え方
ドリブルの基本2 ドリブルに必要なフットワーク
ドリブルの基本3 ドライブを仕掛けるシチュエーション
ドリブルテクニック1 コントロールドリブル
ドリブルテクニック2 前進するドリブル
ドリブルテクニック3 スピードドリブル
ドリブルテクニック4 チェンジ・オブ・ペース
ドリブルテクニック5 ショートドリブル
ドリブルテクニック6 ドライブ時のドリブル
ドリブルテクニック7 フロントチェンジ
ドリブルテクニック8 スピードクロスオーバー
ドリブルテクニック9 インサイドアウトドリブル
ドリブルテクニック10 レッグスルー
ドリブルテクニック11 フローティングドリブル
ドリブルテクニック12 バックチェンジ
ドリブルテクニック13 ロールターン
ドリブルテクニック14 リトリートドリブル
ドリブルテクニック15 パワードリブル
コラム テクニックの習得過程
P A R T 2 パス
パスの基本1 質の高いパスを放つ
パスの基本2 基本的な身体操作
パスの基本3 パスを狙うシチュエーション
パスの基本4 パスを受ける側の基本(ポジション取り)
パステクニック1 ワンハンドプッシュパス
パステクニック2 ワンハンドバウンスパス
パステクニック3 ドリブルワンハンドプッシュパス
パステクニック4 ショルダーパス
パステクニック5 サイドハンドパス
パステクニック6 スピンパス
パステクニック7 ラテラルパス
パステクニック8 ビハインド・ザ・バックパス
パステクニック9 オーバーヘッドパス
パステクニック10 ロブパス
パステクニック11 ジャンプパス
パステクニック12 フックパス
パステクニック13 ディッシュパス
パステクニック14 ハンドオフパス
パスの出し方1 クイックパス
パスの出し方2 タッチパス
パスの出し方3 ランニングパス
パスの出し方4 ピッチパス
パスの出し方5 アリウープパス
コラム テクニック習得のための練習
P A R T 3 ショット
ショットの基本1 バスケットボールのショットとは
ショットの基本2 フリースローの基本的な身体操作
ショットの基本3 レイアップの基本的な身体操作
ショットの基本4 ショットを狙うシチュエーション
ショットテクニック1 セットショット
ショットテクニック2 ジャンプショット
ショットテクニック12 パワーショット
ショットテクニック13 ダブルクラッチ
ショットテクニック14 フックショット
ショットテクニック15 スクープショット
ショットテクニック16 フローターショット
ショットテクニック17 タップショット
おわりに -
ノベル※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
「ミニバスケットボール」とは小学生でも安全に楽しくプレイできるように考えられたバスケットボールのこと。通称「ミニバス」と呼ばれています。大人とは少しルールや使用する道具等が違います。男女ともにプレイできることから、各地に小学校の部活動や地域のクラブチームなどがあります。
本書はミニバスケットボールに必要な「基礎技術」「トレーニング方法」「ルール」等を小学生向けに伝える1冊です。紙面での解説はもちろんのこと、スマートフォンやタブレット端末で見られるQR動画38本とも連動しています。シュートが入った時の喜び、ドリブルで相手を抜いた時の気持ち良さ、仲間とのチームプレイなど、たくさんの感動を得られるミニバスを楽しみましょう!
(※2012年に弊社より刊行された『DVDでわかる! 楽しい! うまくなる! ミニバスケットボール』の改訂新版です。)
D−EQUIPO(ディ・エキーポ)/著
勝つチーム作りという視点ではなく将来に向けた技術の基礎づくりに焦点を合わせ、日本のトップリーグで活躍してきた元プロ選手がメイン講師を務めるバスケットボールアカデミー。小(中)学生の時期に習得する必要のある「トレーニング方法」「基礎技術」を独自のプログラムを基に1年間のカリキュラムを作成し、「ここにしかない一貫した指導」を提供している。 -
タテコミ浜海大学バスケ部のエース、立川興毅。
圧倒的な実力を持つがゆえに生じたチームとの軋轢により、部を去ることになってしまう。自暴自棄な日々を過ごす中、ある男との出会いが興毅の日々を変えることになる。男に誘われ、たどり着いたのはバスケの実力者が集う場所――平和公園。戦いの中で失いかけた自分の信念を再確認した興毅は、夢に向かって再び歩みを進める。
プロへの道――【ストリートボールアリーナ】へ。