レンタル41万冊以上、購入99万冊以上配信中!

年齢確認

18歳未満の方はご利用いただけません。あなたは18歳以上ですか?
はい
いいえ
検索結果
作品の除外設定(設定中)
絞り込み
形式
ジャンル
詳細ジャンル
属性ジャンル
その他ジャンル
キーワード
キャンペーン作品
メディア化作品
完結済み
出版社
さらに詳細に調べる
年代
著者
レーベル
シリーズ
掲載誌
レンタルあり/なし
1巻目レンタル価格
1巻目購入価格
購入価格合計

検索結果(1/1)

表示設定アイコン
キーワード関連順結果
社長、その給料は払いすぎ!

社長、その給料は払いすぎ!

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
■ 日本の会社のうち、赤字企業は7割以上
■ 7割以上の社長さんが給与を払い過ぎている
■ 賞与は「支給しないことがある」と書いてありますか?
■ 最後の手段! 希望退職で「残ってほしい人」に残ってもらうには
⇒ 高額な人件費に頭を悩ませている

本書は、中小企業の社長さんの味方です。 あえて言わせていただきます。
「社長さん、その給与、払い過ぎです」
モチベーションを下げないトラブルにならない 給与の下げ方人の辞めさせ方すべて教えます!
人件費は聖域でもアンタッチャブルでもありません! 嫌なことは先に手をつけましょう。 今ならまだ楽にできるのです。
『 社長、その給与は払い過ぎ! 』 著者 堀内智彦(株式会社グリップス 代表取締役)

本書では、社員の給与を適正化するための、さまざまな方法を紹介します。 個別の同意などを必要としない、安心して取り組めるものから、できれば使っていただきたくない、『 最後の手段 』である人を減らす方法まで、幅広くまとめました。 会社の利益を上げるためには売り上げを伸ばすだけではなく、 固定費の見直し、給与の見直しを行うだけで皆の動きが倍増します。 この機会に会社の見直しや利益向上の新たな一歩を踏み込んでみませんか。

◆担当編集者のコメント
 本書は、中小企業の社長さんのための本です。社長さんにとって、社員の「給与を減 らす」ことは、たとえ、それができの悪い社員であっても、気が重いものです。「モチベーションが下がるんじゃないか」 「周囲の意欲も低下するんじゃないか」 「あれこれ言ってくるんじゃないか」 「トラブルになるんじゃないか」
これに加えて、法律などのルールに則って行う煩雑さもあります。だから、給与を払い過ぎていることがわかっているのに、多くの社長さんは、なかなか動こうとしないのです。ですが、やるなら今、だと思います。給与を下げなくても、なんとかなっている今、です。本書は、トラブルを未然に防いで、モチベーションを下げずに、給与を下げる方法、人を辞めさせる方法を、本音ベースで明らかにします。人件費は、聖域でも、アンタッチャブルでもありません。嫌なことは先に手をつけましょう。今なら、まだラクにできます。

◆著者のコメント
 社長さんは「給与を払い過ぎている現状」に不満を持っている社員がいることを忘れてはいけません。そのような社員は、たいてい、給与に見合う額以上に稼いでいる優秀な社員です。社員のモチベーションの低下を心配するなら、まず、そうした優秀な社員の意欲を下げないことを優先すべきではないでしょうか。
本書では、社員の給与を適正化するための、さまざまな方法を紹介します。個別の同意などを必要としない安心して取り組めるものから、できれば使っていただきたくない、最後の手段である人を減らす方法まで、幅広くまとめました。また、社員の給与を下げるとは、下げて、据え置きではありません。現状の働きに見合った額に修正することです。その過程で、どのような働きをすれば、給与が上がっていくかを説明することが大切です。そのような“敗者復活”のポイントについても述べました。
本書が社長さんの長年の「心のつかえ」がとれる、きっかけになれば、嬉しく思います。
「理系的」仕事術

「理系的」仕事術

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
「理系」と「文系」では、何が違うのか? 一言でいえば、「結果」重視の文系に対して、理系は「プロセス(過程)」にこだわります。一見、遠回りのように見えますが、実はこのこだわりが合理的でムダのない効率的な仕事につながるのです。
本書は、要領が良い「理系」の人たちが日々、仕事で実践している考え方とやり方を述べました。とにかく速く正確に(ついでにラクに)仕事をこなしたい方にお勧めの一冊です!
「幸せになれる生き方」のコツ【電子版限定特典付き】

「幸せになれる生き方」のコツ【電子版限定特典付き】

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
「1か月前の心配事を覚えていますか?」不安や不幸を招きよせているのは、自分の考え方のクセなのです。心を整えて楽に生きましょう

幸福な人生を実現するには、いくつかのコツがあります。アメリカの牧師、ジョセフ・マーティは「積極的に生きている人は運が強く、消極的に生きている人は運が弱い」と述べました。
積極的に生きるとは、明るい想像をし、楽天的になると決めてみること。

新型コロナウイルスの影響で生活が大きく変化するなか、時には気分が落ち込むことがあるのは当然のことです。
心にプラスのエネルギーを送り、運を引き寄せ、幸せになるためのヒントを紹介します。

※この作品には、電子版限定の特典として、植西聰『「足るを知る」と、幸せになれる』(扶桑社刊)の一部が巻末に収録されています。