![小説・実用書](https://img.papy.co.jp/lc/renta/img/mark/b_s.gif)
ポジティブ・シフト
作品詳細
- 発行 ディスカヴァー・トゥエンティワン
- ジャンル 生き方・教養自己啓発
- 紙初版日 2023年6月23日
- レビュー
健康と幸福は、自分でコントロールできる!
膨大な研究成果にもとづく「人生を変えるマインドセットのつくり方」
本国で星4.5の高評価。待望の翻訳!
幸福な人生を始めたい人のための、心理学的に正しいメソッド。
ポジティブなマインドセットをいつの間にか自然に身につけている人がいます。
そのような人は、困難な時でも、より幸せで健康的な生活を送ることができます。
一方で、幸福を得るために苦心する人がいます。
そのような人は楽観的な世界観を身につけるために自分を変えていかなければなりません。
良いニュースがあります。どんな性格の人であっても、マインドセットを少し変えるだけで
より大きな幸せ・健康・長寿を手にいれることができるのです。
本書は、膨大な心理学の研究成果にもとづいて、人生の質を高める具体的な方法を提供する1冊です。
しかもそれぞれの方法は、大きな努力を要するものではありません。
本書で紹介するのは、例えば、以下のような方法です。
<マインドセットの小さな変化でよりよい結果を得るには……>
・自分が経験することに対する期待を変えてみる。
・成長型マインドセットを身につける。
・リラクゼーション技法を学ぶ。
・自分自身に寛容になって、自分を大切にする。
<年齢を重ねても健康を保つには……>
・意図的に新しいスキルを学び続ける。
・覚えることでなく、忘れないことに集中する。
・老化に対するマインドセットを変える。
・自分の人生に意味を見出す。
<困難に対処し、人生の質を向上させるには……>
・不快な状況のポジティブな点に注目する。
・ネガティブな気持ちを受け入れて次に進む。
・ハッピーな友人を見つける。サポートグループに参加する。
・苦しい状況に囚われず、良い行いをする。
<幸福感を高め、人生に満足するには……>
・他人と比較しないようにする。
・感謝の気持ちに集中する。
・個人的に有意義だと思うことをする。
・日常生活の中にある、小さな喜びに目を向ける。
自分の幸福感を高めることができれば、それは周囲にも伝わり、
周囲の人々の幸福感を増やすことにもつながります。
あなたにふさわしい満足感と幸福感を見つけ、
あなたと周囲の人の幸福・健康・長寿を実現する一助に本書を活用してください。
目次
第1部:マインドセットについて知る
第1章 マインドセットとはなにか
第2章 マインドセットと健康
第3章 マインドセットと記憶
第4章 マインドセットと長寿
第2部:マインドセットに詳しくなる
第5章 マインドセットと性格
第6章 マインドセットと環境
第7章 マインドセットとトラウマ
第3部:マインドセットを変える
第8章 行動を変えればマインドセットは変わる
第9章 自然環境が心と身体に良い理由
第10章 お金の賢い使い方
第11章 プレゼントはみんなに
第12章 人付き合いは愛があれば大丈夫
(※ページ数は、680字もしくは画像1枚を1ページとして数えています)
レビューPICK UP
みんなの感想
あなたの感想を一覧から選んで投票してください。
![ポジティブ・シフト](https://img.papy.co.jp/lc/sc/item/cover/9-2340905-c400.jpg)
ポジティブ・シフト
膨大な研究成果にもとづく「人生を変えるマインドセットのつくり方」
本国で星4.5の高評価。待望の翻訳!
幸福な人生を始めたい人のための、心理学的に正しいメソッド。
ポジティブなマインドセットをいつの間にか自然に身につけている人がいます。
そのような人は、困難な時でも、より幸せで健康的な生活を送ることができます。
一方で、幸福を得るために苦心する人がいます。
そのような人は楽観的な世界観を身につけるために自分を変えていかなければなりません。
良いニュースがあります。どんな性格の人であっても、マインドセットを少し変えるだけで
より大きな幸せ・健康・長寿を手にいれることができるのです。
本書は、膨大な心理学の研究成果にもとづいて、人生の質を高める具体的な方法を提供する1冊です。
しかもそれぞれの方法は、大きな努力を要するものではありません。
本書で紹介するのは、例えば、以下のような方法です。
<マインドセットの小さな変化でよりよい結果を得るには……>
・自分が経験することに対する期待を変えてみる。
・成長型マインドセットを身につける。
・リラクゼーション技法を学ぶ。
・自分自身に寛容になって、自分を大切にする。
<年齢を重ねても健康を保つには……>
・意図的に新しいスキルを学び続ける。
・覚えることでなく、忘れないことに集中する。
・老化に対するマインドセットを変える。
・自分の人生に意味を見出す。
<困難に対処し、人生の質を向上させるには……>
・不快な状況のポジティブな点に注目する。
・ネガティブな気持ちを受け入れて次に進む。
・ハッピーな友人を見つける。サポートグループに参加する。
・苦しい状況に囚われず、良い行いをする。
<幸福感を高め、人生に満足するには……>
・他人と比較しないようにする。
・感謝の気持ちに集中する。
・個人的に有意義だと思うことをする。
・日常生活の中にある、小さな喜びに目を向ける。
自分の幸福感を高めることができれば、それは周囲にも伝わり、
周囲の人々の幸福感を増やすことにもつながります。
あなたにふさわしい満足感と幸福感を見つけ、
あなたと周囲の人の幸福・健康・長寿を実現する一助に本書を活用してください。
目次
第1部:マインドセットについて知る
第1章 マインドセットとはなにか
第2章 マインドセットと健康
第3章 マインドセットと記憶
第4章 マインドセットと長寿
第2部:マインドセットに詳しくなる
第5章 マインドセットと性格
第6章 マインドセットと環境
第7章 マインドセットとトラウマ
第3部:マインドセットを変える
第8章 行動を変えればマインドセットは変わる
第9章 自然環境が心と身体に良い理由
第10章 お金の賢い使い方
第11章 プレゼントはみんなに
第12章 人付き合いは愛があれば大丈夫【全378ページ】
本編が同じ内容の作品があります
![](https://img.papy.co.jp/lc/renta/img/mark/cart/cart_all_buy.png)
まとめてカート
購入版をまとめてカートに
追加しますか?
本編が同じ内容の作品があります。
カート内でご確認ください。
・カートに追加できるのは最大100点です。
・レンタル中/購入済みの作品は追加されません。
・まとめてカートは購入版限定の機能です。