![小説・実用書](https://img.papy.co.jp/lc/renta/img/mark/b_s.gif)
将来の学力は10歳までの「読書量」で決まる!
東大生の多くが幼少期、絵本の読み聞かせをたくさんしてもらっていた――。読解力は学力の基盤であり、それを培うのが読書。地頭が作られる10歳くらいまでに、どれだけの本を読んだか。読んでもらったか。幼少期の読書体験がその後の学力に大きく影響を及ぼす。
効果的な読み聞かせの方法、どういう本が良いのか、どうしたら子どもが本好きになるのか。また、本を読むことがどれだけ国語力ひいては学力全体を伸ばすことになるのか……。「受験のプロ」として、読書の大切さをおりにふれ力説する著者が、具体的に解説します。<読むだけで頭が良くなる>厳選本145冊も紹介!
(※ページ数は、680字もしくは画像1枚を1ページとして数えています)
みんなの感想
あなたの感想を一覧から選んで投票してください。
![将来の学力は10歳までの「読書量」で決まる!](https://img.papy.co.jp/lc/sc/item/cover/9-325930-c400.jpg)
本編が同じ内容の作品があります
![](https://img.papy.co.jp/lc/renta/img/mark/cart/cart_all_buy.png)
まとめてカート
購入版をまとめてカートに
追加しますか?
本編が同じ内容の作品があります。
カート内でご確認ください。
・カートに追加できるのは最大100点です。
・レンタル中/購入済みの作品は追加されません。
・まとめてカートは購入版限定の機能です。