レンタル42万冊以上、購入101万冊以上配信中!

年齢確認

18歳未満の方はご利用いただけません。あなたは18歳以上ですか?
はい
いいえ
検索結果
作品の除外設定(設定中)
絞り込み
形式
ジャンル
詳細ジャンル
属性ジャンル
その他ジャンル
キーワード
キャンペーン作品
メディア化作品
完結済み
出版社
さらに詳細に調べる
年代
著者
レーベル
シリーズ
掲載誌
レンタルあり/なし
1巻目レンタル価格
1巻目購入価格
購入価格合計

検索結果(1/1)

表示設定アイコン
第3の教育

第3の教育

  • ジャンル:教育
  • 著者:炭谷俊樹
  • 出版社:PHP研究所
  • 長さ:116ページ
  • ポイント数:購入518ポイント
  • レビュー:31
無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
真の実力が問われる21世紀には、自ら問題意識を持ち自立的、創造的に生きる力を身につけねばならない。マッキンゼーを飛びだし、子供の「出る杭」を伸ばす学校を自ら創った著者が、その画期的カリキュラムを綴る。

【主な内容】
●私の人生を変えたデンマーク生活
●自分で学校を創る決意
●ラーンネット誕生
●「第3の教育」の実現
●見せかけの学力・学歴は要らない
●親が変われば、子どもも変わる
●私の受けた教育と生い立ち
●マッキンゼーで体得したもの
●21世紀を生き抜く子ども
[実践]課題解決の新技術

[実践]課題解決の新技術

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
東京大学大学院のイノベーター養成講座「i.school」で用いられた「探究実践」メソッドがついに明かされた。マッキンゼー、そして北欧型思考でイノベーションを起こせる人材になれ! 課題や目標は上から与えられるものではなく、一人ひとりが自ら発見するもの。そして、それを解決するには、行動しながら情報を主体的に集め、解決策を自ら立案し、人を巻き込み、協力しながら、粘り強く実行する。iPhoneのような革新的商品を生み出し、グローバルに活躍する人材が育てるには、この本に書いてある探究思考が不可欠だ。これからのビジネスを変える一冊。