レンタル41万冊以上、購入100万冊以上配信中!

年齢確認

18歳未満の方はご利用いただけません。あなたは18歳以上ですか?
はい
いいえ
検索結果
作品の除外設定(設定中)
絞り込み
形式
ジャンル
詳細ジャンル
属性ジャンル
その他ジャンル
キーワード
キャンペーン作品
メディア化作品
完結済み
出版社
さらに詳細に調べる
年代
著者
レーベル
シリーズ
掲載誌
レンタルあり/なし
1巻目レンタル価格
1巻目購入価格
購入価格合計

検索結果(1/1)

表示設定アイコン
キーワード関連順結果
〈ポストモダン〉とは何だったのか 1983−2007

〈ポストモダン〉とは何だったのか 1983−2007

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
1983年、当時20代であった浅田彰の『構造と力』がベストセラーになり、フランス現代思想を源流にもつポストモダン思想が日本でもてはやされた。
しかし、ニューアカデミズムと呼ばれたそれらの思想は、相対主義の烙印を押され、まもなく世間一般から忘れられてしまう。
ニューアカは一時の流行にすぎなかったのか? じつは、現在の成熟した日本社会の見取図を描ける唯一の思想として、まったく古びていないのではないか?
浅田彰、柄谷行人、東浩紀、福田和也……日本における思想潮流を現在の視点から再検討する。

[主な内容]
◎1983年の思想
◎終焉をめぐって
◎フランス現代史のおさらい
◎ファーストインパクトとしての浅田彰
◎柄谷行人とシトたち
◎セカンドインパクトとしての東浩紀
◎社会学と心理学の隆盛
◎ラカンはわからん?
◎ナショナリスト福田和也
◎スキゾ対動物
◎幻滅を超えて