レンタル41万冊以上、購入100万冊以上配信中!

年齢確認

18歳未満の方はご利用いただけません。あなたは18歳以上ですか?
はい
いいえ
検索結果
作品の除外設定(設定中)
絞り込み
形式
ジャンル
詳細ジャンル
属性ジャンル
その他ジャンル
キーワード
キャンペーン作品
メディア化作品
完結済み
出版社
さらに詳細に調べる
年代
著者
レーベル
シリーズ
掲載誌
レンタルあり/なし
1巻目レンタル価格
1巻目購入価格
購入価格合計

検索結果(1/1)

表示設定アイコン
キーワード関連順結果
動画でわかる! 楽しい! うまくなる! ミニバスケットボール

動画でわかる! 楽しい! うまくなる! ミニバスケットボール

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

「ミニバスケットボール」とは小学生でも安全に楽しくプレイできるように考えられたバスケットボールのこと。通称「ミニバス」と呼ばれています。大人とは少しルールや使用する道具等が違います。男女ともにプレイできることから、各地に小学校の部活動や地域のクラブチームなどがあります。
本書はミニバスケットボールに必要な「基礎技術」「トレーニング方法」「ルール」等を小学生向けに伝える1冊です。紙面での解説はもちろんのこと、スマートフォンやタブレット端末で見られるQR動画38本とも連動しています。シュートが入った時の喜び、ドリブルで相手を抜いた時の気持ち良さ、仲間とのチームプレイなど、たくさんの感動を得られるミニバスを楽しみましょう!

(※2012年に弊社より刊行された『DVDでわかる! 楽しい! うまくなる! ミニバスケットボール』の改訂新版です。)

D−EQUIPO(ディ・エキーポ)/著
勝つチーム作りという視点ではなく将来に向けた技術の基礎づくりに焦点を合わせ、日本のトップリーグで活躍してきた元プロ選手がメイン講師を務めるバスケットボールアカデミー。小(中)学生の時期に習得する必要のある「トレーニング方法」「基礎技術」を独自のプログラムを基に1年間のカリキュラムを作成し、「ここにしかない一貫した指導」を提供している。
プロ野球ビジネスのダイバーシティ戦略 改革は辺境から。地域化と多様化と独立リーグと
日本のプロ野球に立ちはだかる人材不足問題。社会人野球の企業チームの衰退などにより、トップ層の選手を育て上げる土壌が失われ、規格化された選手ばかりとなった日本プロ野球の未来に活路はあるのか――。東大卒プロ野球選手でありがならソフトバンク球団経営のブレーンであった著者が、アメリカのマイナーリーグの視察を行い、選手を育てる役割と地域との交流によってビジネス化を両立させている成功事例を数多く研究、取材。トップリーグを下支えする地域に密着したファームの充実と、健全な娯楽施設としてヒト・モノ・カネが動く地域のエコシステムの一翼を担うスポーツ興行の存在意義の重要性を提言する。現地取材と詳細なデータを駆使しながら、日本における独立リーグを基盤とした人材育成と地域活性化を可能にするスポーツビジネスモデルの可能性を「見える化」する!
棋士という生き方

棋士という生き方

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
“天才頭脳集団”の生き様に、人生を学ぶ

若き天才・藤井聡太六段や、国民栄誉賞を獲得した羽生善治竜王、かわいいキャラクターが人気の“ひふみん”こと加藤一二三九段など、将棋のプロを目にする機会が増えてきています。

しかし、勝負の世界を生きる天才たちの素顔や、等身大の人間としての生活・生き様は、よくわからないという方が多いのではないでしょうか。

本書は、トップリーグのA級にも在籍し、棋士として40年以上の現役生活を戦い抜いて2012年に引退した石田和雄九段が、対局者、将棋教室の経営者、俊英を育てる師匠、一家庭人など、さまざまな立場から、日本の伝統的マインドスポーツのプロフェッショナルとしての人生を振り返ります。

佐々木勇気六段や高見泰地六段など注目の若手棋士を育てた棋界の名伯楽ならではの視点や、大山康晴・升田幸三といった昭和の名棋士との戦い、舞台裏での数々の秘話など、将棋ファン必読のエピソードはもちろん、厳しい世界を生き抜いてきた大ベテランだからこそ語れるすべての人の人生に通じる言葉が満載です!
ラグビーは3つのルールで熱狂できる

ラグビーは3つのルールで熱狂できる

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
ラグビー観戦で覚えるべきルールは3つだけ。
あとは審判の“手”に注目していればだいたいわかる。
ゲームの流れを理解し、ちょっとした観方を知るだけで、80分間はきっと映画より楽しい時間になるだろう。
日本代表として活躍し(2007年のワールドカップで奇跡の同点ゴールを決めたレジェンド)、現在はわかりやすい解説が評判の大西将太郎氏による、あたらしいラグビー観戦ガイド。
初心者はギモンがスッキリ、コアファンも目からウロコの視点が満載。
この1冊で日本開催のワールドカップ観戦準備は万端だ!

○本書の特徴
(1)ラグビー初心者×大西先生のかけあい形式でサクサク読める
(2)本書を片手に現地&TV観戦がオススメ

※紙版の「W杯期間限定公開!実際の試合映像にリンクするQRコード」は、電子版には付属いたしません。ご了承ください。

○もくじ (一部抜粋)
Chapter1 ルール・ポジションをざっくり学ぶ
基本ルールは3つだけ!/レフリーの手に注目するといいことがある/エースポジションはどこ?/ポジションの壁は溶けつつある/「キャプテン」の仕事は分散化

Chapter2 試合の攻防の流れを理解する〜攻撃編
得点の手段と種類を整理しよう/トライをとるためには逆算して何が必要?/ペナルティゴールはトライ以上の破壊力?/パワープレーが特徴的な南アフリカ、ロシア/多彩なパスで相手陣を攻略するオーストラリア、日本

Chapter3 試合の攻防の流れを理解する〜守備編
“ギャップ”をつくらないことがディフェンスの基本/槍で突くか、網を広げるか…/必殺ワザ“カウンターラック”

Chapter4 勝敗をわける、地味だけど超重要プレー
ボール争奪戦・ブレイクダウン/「背番号7」を追跡せよ/スクラムの見えないチカラ/「姿勢」が9割

Chapter5 天候、時間ごとの試合の観方
日本にとって、雨は不利?/時間稼ぎもラクじゃない

Chapter6 TV観戦でのギモンに答える
監督はなぜスタンドにいるのか問題/「フェーズ」ってなんやねん/謎の戦いの踊り

Chapter7 いざ、リアル観戦!
おっちゃんの横に座ってみよう/ゴールキックの際はお静かに/観客も試合が終わればノーサイドの精神を

Chapter8 W杯が100倍楽しめる!日本代表と世界のラグビー話
日本ラグビーの“これまで”/スーパーラグビーがもたらすもの/今さら聞けない、日本代表に外国出身選手が多い謎/世界のラグビー注目の3選手

【著者紹介】
大西将太郎(おおにし しょうたろう)
地元東大阪市の布施ラグビースクールでラグビーを始め、啓光学園高3年で全国高校大会準優勝。
高校日本代表では主将を務め、スコットランド遠征全勝の快挙を達成。
ジャパンラグビートップリーグ(リーグ戦)は通算143試合に出場。
2007〜08シーズンは「ベスト15」、「得点王」、「ベストキッカー賞」の三冠に輝く。
日本代表には同志社大4年時(2000年)に初選出、以降、2008年のサモア戦まで通算33キャップ(試合)に出場。
2007年ワールドカップフランス大会のカナダ戦では終了直前に同点ゴールを決め、12−12と引き分けながらも日本代表のワールドカップ連敗記録を13で止めた。
2016年現役引退。現在はJSPORTSやWOWOWのラグビー解説者として、また2019年ラグビーワールドカップの認知活動および、ラグビーの普及活動のため全国をまわっている。
激動する日本と世界のラグビー

激動する日本と世界のラグビー

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
“サンウルブズ”を創った男が語る、W杯開催=日本ラグビー国際化の現実

【主な内容】
序 章 香港セブンズ2019で再認識したサンウルブズの真の存在意義
第1章 誰がサンウルブズを葬ろうとしているのか
第2章 プレシーズン2014〜2015 サンウルブズ誕生秘話 スーパーラグビー参入へ
第3章 ファーストシーズン2015〜2016 南ア戦勝利の“神風”と熱きファンの存在によりマーク・ハメットHCの下、チームは団結した
第4章 セカンドシーズン2017 貢献度大のハメット、ティアティア両HCが去らざるを得なかった理由
第5章 サードシーズン2018〜フォースシーズン2019 ジョセフ、ブラウン両HCが指揮 日本代表との連携が期待されたが…
第6章 世界における日本ラグビー将来像(1)SANZAARはSRアジアを提案! 日本がリーダーシップを執りアジア&太平洋国際リーグ創設を
第7章 世界における日本ラグビー将来像(2) トップリーグをプロ化し欧州リーグと定期交流。ラグビー版トヨタ杯提唱を
第8章 世界における日本ラグビー将来像(3) エリート集団としてのロールモデル確立と「世界一愛される」チーム

<巻末資料>
■2016年サンウルブズスコッド
■2017年サンウルブズスコッド
■2018年サンウルブズスコッド
■2019年サンウルブズスコッド