- Renta! TOP >
- 漫画 >
- 青年漫画

ひらやすみ
現在6巻
画像クリックで拡大
配信お知らせメールの設定を行いました。
配信お知らせメールは、マイリストに登録されている作品の続刊が配信された際に届きます。
※配信お知らせメールが不要な場合はコチラからメール配信設定を行ってください。
心救われる、もらった平屋モラトリアム。生田ヒロト、29歳、フリーター。定職なし、恋人なし、普通ならあるはずの?将来の不安も一切ない、お気楽な自由人です。そんな彼は、人柄のよさだけで、仲良くなった近所のおばあちゃん・和田はなえさんから、タダで一戸建ての平屋を譲り受けることに。そして、山形から上京してきた18歳の従姉妹・なつみちゃんと2人暮らしを始めました。しかし、彼の周りには生きづらい“悩み”を抱えた人々が集まってきて…連載前から雑誌「BRUTUS」でも紹介されるなど、各メディアも大注目の真造圭伍最新作。先が見えず鬱屈した“今”だからこそ、あなたの心をスッと癒してくれる物語です。
(※各巻のページ数は、表紙と奥付を含め片面で数えています)
(※各巻のページ数は、表紙と奥付を含め片面で数えています)



あなたの感想を一覧から選んで投票してください。
ほのぼの (6人)
癒される (4人)
笑える (4人)
切ない (4人)
感想を投票する
未購入巻をまとめて購入
合計ポイント獲得
: | 0%還元 | |
ポイント還元作品 |
: | %還元 |
閉じる
リクエストありがとうございます
レンタル追加について、出版社と交渉します
OK
拡大表示

本編が同一の作品があります
『』
をレンタル/購入してよろしいですか?
(ポイントが消費されます)
レンタル/購入するのは
『』
でよろしいですか?
(ポイントが消費されます)
キャンセル
OK
著者の他作品
この本を読んだ人はこんな本も読んでいます
この本に関心がある人におすすめします
スタッフオススメ
ヒロトは超自由人。後ろに急ぐ人がいてもエスカレーターの右側で立ち止まったり、映画に遅れそうでも野良猫を見つけ写真を撮ったり、気ままな散歩の途中で道端のコケを踏んでみたり…。
なにかと忙しない現代社会、こんな人に出会ったら迷惑に感じる瞬間もあるかもしれません。でも、実はみんな「本当はこうありたい…」と思っている。
それがヒロトの生活なのです。
ただそんなヒロトにも生きる上での軸があり、周囲の人はその軸の真っ直ぐ通ったヒロトからの言葉で心救われます。
代表的な言葉は、上京したてのいとこ・なつみちゃんが大学に行けず悩んでいた時の言葉。
「くよくよ考えたってしょうがないじゃん。あ、でも夕飯はめっちゃ考えるよ、くよくよしないから。」
くよくよ考えるな!と言うだけなら簡単ですが、そこに付け足された一言が、ヒロトが地に足のついた自由人であることを物語っているように思います。
そして作中に出てくる街並みもこの作品の魅力の一つ。
ヒロトとなつみちゃんは阿佐ヶ谷の平屋に住んでいるため、作中では実際の阿佐ヶ谷〜高円寺の風景が忠実に描かれています。
私も阿佐ヶ谷は夜の散歩でよく歩くのですが、そのときに感じる"静かだけれどキラキラして温かい"阿佐ヶ谷の空気感がそのまま味わえます。
また4巻では、これまで各々の生活を送っていたさまざまな登場人物たちが、ヒロトを中心として徐々に繋がり始めます。
お気楽に生きていたヒロトも、あるハプニングがきっかけで大きな変化が…?
嫌なことだらけの現代社会に疲れたら、ぜひこの作品でほっと一息ついてほしいです。
(編集:城木|作成日:2022/12/14)
なにかと忙しない現代社会、こんな人に出会ったら迷惑に感じる瞬間もあるかもしれません。でも、実はみんな「本当はこうありたい…」と思っている。
それがヒロトの生活なのです。
ただそんなヒロトにも生きる上での軸があり、周囲の人はその軸の真っ直ぐ通ったヒロトからの言葉で心救われます。
代表的な言葉は、上京したてのいとこ・なつみちゃんが大学に行けず悩んでいた時の言葉。
「くよくよ考えたってしょうがないじゃん。あ、でも夕飯はめっちゃ考えるよ、くよくよしないから。」
くよくよ考えるな!と言うだけなら簡単ですが、そこに付け足された一言が、ヒロトが地に足のついた自由人であることを物語っているように思います。
そして作中に出てくる街並みもこの作品の魅力の一つ。
ヒロトとなつみちゃんは阿佐ヶ谷の平屋に住んでいるため、作中では実際の阿佐ヶ谷〜高円寺の風景が忠実に描かれています。
私も阿佐ヶ谷は夜の散歩でよく歩くのですが、そのときに感じる"静かだけれどキラキラして温かい"阿佐ヶ谷の空気感がそのまま味わえます。
また4巻では、これまで各々の生活を送っていたさまざまな登場人物たちが、ヒロトを中心として徐々に繋がり始めます。
お気楽に生きていたヒロトも、あるハプニングがきっかけで大きな変化が…?
嫌なことだらけの現代社会に疲れたら、ぜひこの作品でほっと一息ついてほしいです。
(編集:城木|作成日:2022/12/14)