

マンガでわかる乳がん
最新の治療や薬物療法、放射線療法、自分にあった治療法は何か、乳房再建や治療にかかるお金のことまで、マンガで理解する乳がん
いまや日本人の女性の16人に1人が乳がんになるほど、乳がんは女性にとって身近な病気です。
乳がんと診断された人やご家族のために、乳がんの検査から診断、治療、治療後の生活について、マンガを中心にわかりやすく解説します。
がんと診断されたときだれもが抱く不安や恐怖、わきあがる疑問の数々。
「この先、どうなる?」「治療はどこの病院で受けたらいい?」「どのくらい入院する?」
「お金はどのくらいかかる?」「セカンドオピニオン、聞く、聞かない?」「抗がん剤って、やっぱりつらいの?」
「乳房は全部とる?」「この先、子どもを生みたいけれど……」。
本書は、主人公である鈴木さんが、乳がんと診断される場面から始まります。
動揺する家族、治療が始まってからの生活、抗がん剤や乳房再建のことなど、リアルなストーリーとともに治療と治療中の生活について理解することができます。
監修は聖路加国際病院ブレストセンターの山内英子医師。
(※各巻のページ数は、表紙と奥付を含め片面で数えています)
レビューPICK UP
みんなの感想
あなたの感想を一覧から選んで投票してください。
巻読み
話読み
現在1巻

本編が同じ内容の作品があります

まとめてカート
購入版をまとめてカートに
追加しますか?
本編が同じ内容の作品があります。
カート内でご確認ください。
・カートに追加できるのは最大100点です。
・レンタル中/購入済みの作品は追加されません。
・まとめてカートは購入版限定の機能です。