レンタル41万冊以上、購入100万冊以上配信中!

年齢確認

18歳未満の方はご利用いただけません。あなたは18歳以上ですか?
はい
いいえ
検索結果
作品の除外設定(設定中)
絞り込み
形式
ジャンル
詳細ジャンル
属性ジャンル
その他ジャンル
キーワード
キャンペーン作品
メディア化作品
完結済み
出版社
さらに詳細に調べる
年代
著者
レーベル
シリーズ
掲載誌
レンタルあり/なし
1巻目レンタル価格
1巻目購入価格
購入価格合計

検索結果(1/1)

表示設定アイコン
キーワード関連順結果
日本の特別地域 特別編集28 これでいいのか 千葉県 葛南 レンタルラベル

日本の特別地域 特別編集28 これでいいのか 千葉県 葛南

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書 レンタル
船橋市、市川市、浦安市、習志野市、八千代市の5つの市をまとめて
『葛南』と呼ぶことを、現地の住民のどれくらいの人が知っているのだろう?

しかし『東葛』という言葉なら比較的、耳にしたことがあるはず。
そもそも『葛南』とは、その『東葛』に対してあるような言葉で、かつてこれらのエリアを含む広大な地域が「東葛飾郡」であったことに由来している。

現在、『東葛』エリアといえば、松戸市、柏市、野田市、鎌ケ谷市、我孫子市、流山市の6市のことを指し、『葛南』エリアとはビミョーな距離感で、対比されたり、友好関係があったりすることはこのエリアに住む人なら誰でも感じているはずだ。
属する市はメジャー級でも、マイナーな響きの『葛南』。

先頃、東日本大震災の放射線量調査で要望書を提出した、千葉市と市原市を含む『京葉地域7市』の方がメジャーになっていくかもしれない。

しかし本書はあくまでも『葛南』エリアにこだわって地域批評させていただく。

何故なら、震災で大きな被害を被った浦安市、千葉県一の商業地である船橋市、東京の一部といっても過言ではない市川市、ベッドタウンとして栄えてきた習志野市や八千代市をまとめた『葛南』エリアだからこそ、浮き彫りになる特徴があるからだ。

本書はこのような『葛南』が持つ魅力や問題点、そして、そこに住む千葉都民(通勤、通学、レジャーなどの生活全般が東京都内にある千葉県民のこと)や千葉県民の生態を、独自の視点と調査によって明らかにすることを目的としている。

その見解には賛否両論あるだろうが、面白可笑しく読んでいただければ幸いだ。
日本の特別地域14 これでいいのか 千葉県 東葛エリア【日本の特別地域_通巻20】 レンタルラベル
千葉県の「東葛」と呼ばれる地域。
そこに住む人たちからすれば誰もが知っていて然るべき「東葛」も、
認知しているのは長く東葛エリアに住む人たちやお役所勤めをしている人たちくらい。

隣接するとはいえ、利根川、江戸川といった一級河川を越えなければならない、東京都民、埼玉県民、茨城県民に「東葛」という言葉を投げかけてみても、その答えが正しく返ってくることは少ないと思われる。

それでも、本書で「東葛エリア」と称する、松戸市、柏市、野田市、我孫子市、流山市、鎌ケ谷市を歩いてみれば、そこかしこに「東葛」という単語を見つけることが出来るほど、地域に密着していることが容易にわかるこの「東葛」とは、一体全体どんなところなのか?

そこでまず注目したのが「千葉都民」というキーワードだ。
千葉県に在住していながら、通勤や通学など生活の中心のほとんどが東京都内であることでそう呼ばれる彼らは、地域や千葉県に対してあまり愛情がないとされている。もちろん東葛民のほとんどはこの千葉都民と思われる。

同時に郷土への認識はやっぱり薄く、いくつかの凶悪犯罪や暴走族で有名だよねって言われる松戸、意外と栄えているんだってね程度の柏、醤油、しょうゆ、ショーユと連呼される野田、常磐線の終点だよねっていわれる我孫子はまだマシで、流山は一部の鉄っちゃんに流鉄が認識されている程度、鎌ケ谷は大仏があるらしいじゃんと言われるくらい。

我々地域批評編集部は、「足立区」を始めに、これまで東京23区を中心に、政令指定都市の分析結果を発刊してきたが、東葛のようなエリア分析は初の試みである。
市を跨いだエリアに今何が起きているのか、また、このエリアが他とは異質なのか迫ってみた。