検索結果

世界最強のロボットが集い、その王者を決定すべく開催された「世界ロボット選手権」。ところが開始早々そのロボットのすべてがミスターXによって奪われた!! 世界各国の代表ロボットたちの敵地に乗り込み戦いを挑むが、世界の頂点を極めたロボット軍団は強敵ばかりで…。
▼目次:第1話 ミスターXの野望/第2話 花園の死闘!/第3話 灼熱の攻防/第4話 荒野の刃
▼目次:第1話 ミスターXの野望/第2話 花園の死闘!/第3話 灼熱の攻防/第4話 荒野の刃

街には平和が戻り、ロールちゃんと楽しいキャンプのはずが…降り立った島はDr.ワイリーの最前線基地だった! ふたたび世界征服にのりだしたDr.ワイリーとの戦いにいどむロックマン。相手は、スネークマン、ジェミニマン、シャドーマン、ダイブマンなど強敵ぞろい。ロックマンは世界の平和を取り戻せるのか!?
▼目次:chapt.1 Dr.ワイリーの新計画/chapt.2 シャドーブレード総攻撃/chapt.3 侵入者はロックマン/chapt.4 進め!! 進め!!/chapt.5 ふたたびキャンプを
▼目次:chapt.1 Dr.ワイリーの新計画/chapt.2 シャドーブレード総攻撃/chapt.3 侵入者はロックマン/chapt.4 進め!! 進め!!/chapt.5 ふたたびキャンプを

Dr.ワイリーの幾度にもわたる世界征服計画もロックマンの活躍によりDr.ワイリーの逮捕という形で幕を閉じた……。だが、それが新たな事件の始まりでもあった。刑務所から脱獄したDr.ワイリー。ロックマンの前に突如現れ仲間と名乗る謎のロボット・フォルテ。しかし共に戦うブルースはフォルテと対立し、争い始める。ロックマンは単独でワイリーに立ち向かうが…?
▼目次:第1話 止まらぬ野望/第2話 洞窟基地/第3話 死の花火/第4話 雷の奇襲/第5話 スクラップの誇り/第6話 フォルテVs.ブルース/第7話 真実を探して/第8話 チャージ&バスター/第9話 すて身の3段攻撃/あとがき
▼目次:第1話 止まらぬ野望/第2話 洞窟基地/第3話 死の花火/第4話 雷の奇襲/第5話 スクラップの誇り/第6話 フォルテVs.ブルース/第7話 真実を探して/第8話 チャージ&バスター/第9話 すて身の3段攻撃/あとがき

21XX年、人間的思考能力をもつ“レプリロイド”と呼ばれるロボットが人間と共存していた…。その中で電子頭脳に支障をきたした“イレギュラー”と呼ばれる人間に危害を加えるロボット、それらを抹殺するのがイレギュラーハンター! 信頼する隊長Σ(シグマ)の指揮の元、ロックマンは仲間のZEROとイレギュラーを制圧するが…。 X初の完全オリジナルストーリー!
▼目次:action1 反乱のはじまり/action2 イーグリードのほこり/action3 敵はZERO/action4 鉱山襲撃/action5 VAVA宣戦布告
▼目次:action1 反乱のはじまり/action2 イーグリードのほこり/action3 敵はZERO/action4 鉱山襲撃/action5 VAVA宣戦布告

人気ゲームボーイソフト「ロックマンワールド」と「ロックマンワールド2」のコミカライズ作品2話を完全収録。さらにオールカラーで懐かしのゲームマップ全大公開!! 攻略ポイントも収録。ある日突然、悪の科学者にあやつられたロボットたちが暴走しはじめた! この危機を救えるのは正義のロボット、ロックマンだけだ!
▼目次:全MAP大公開!! ロックマンワールド/全MAP大公開!! ロックマンワールド2/ロックマンワールド 暴走ロボットをストップせよ!!/ロックマンワールド2 時空バトル 未来からの敵とはだれだ!?
▼目次:全MAP大公開!! ロックマンワールド/全MAP大公開!! ロックマンワールド2/ロックマンワールド 暴走ロボットをストップせよ!!/ロックマンワールド2 時空バトル 未来からの敵とはだれだ!?

史上最強のファミコンヒーロー、ロックマンが大活躍!! 立ち向かうはDr.コサックが次々と繰り出すロボット軍団。はたしてコサックは敵なのか!? 基地へ侵入し、真の敵をつきとめろ!
▼目次:Dr.コサックの野望をくだけ!/ロックマン4 敵キャラ大図鑑/最強防御陣を撃破せよ!/ロックマン4 敵キャラ大図鑑 Part2/突入! コサック基地/ロックマン4 敵キャラ大図鑑 Part3/Dr.コサックをおいつめろ!/ロックマン4 敵キャラ大図鑑 Part4/フルパワー決戦!! 真の敵をたおせ!
▼目次:Dr.コサックの野望をくだけ!/ロックマン4 敵キャラ大図鑑/最強防御陣を撃破せよ!/ロックマン4 敵キャラ大図鑑 Part2/突入! コサック基地/ロックマン4 敵キャラ大図鑑 Part3/Dr.コサックをおいつめろ!/ロックマン4 敵キャラ大図鑑 Part4/フルパワー決戦!! 真の敵をたおせ!

Dr.ライトがブルースにさらわれた!? ブルースは、なぜロックマンに戦いをいどんできたのか? その謎にせまるロックマンの前にたちはだかるのは、強力なロボット軍団をひきいる8大ボス! この世にあくがあるかぎり、戦いつづける正義のロボットロックマン! Dr.ライトを救うことができるのか!?
▼目次:新たなる敵の名は、ブルース!?/空中公園の秘密/8大ボスの秘密大公開!
▼目次:新たなる敵の名は、ブルース!?/空中公園の秘密/8大ボスの秘密大公開!

200X年のある日、世界征服をたくらむ“Dr.ワイリー”の陰謀により突然暴れ出したロボットたち。そんなロボットたちの暴走を食い止めるべく、平和の戦士“ロックマン”が立ち上がる! ロックマンははたして、Dr.ワイリーのたくらみを阻止することができるのか!? 「コミックボンボン」に連載されたコミカライズ版『ロックマン』と、「デラックスボンボン」に連載された『Dr.ワイリーの陰謀』(※ビデオゲーム「ロックマン2 Dr.ワイリーの謎」のコミカライズ)の2作品を1冊にまとめた新装版。460ページを超える大ボリュームの1冊!!
▼目次:平和の戦士ロックマン参上!!/ワイリー軍団の連続攻撃をきりぬけろ!!/Dr.ワイリーの超発明 恐怖の二大ロボ出現!!/最終兵器ワイリーマシーンをうちやぶれ!!/メタルブレードを奪取せよ/正義のロックバスター/アイテム2号装着/あやしい基地はかならずこわす/時間がとまる!! 迷路脱出!/カベをこえてすすめ! すすめ!/勝利はボクのもの!!/反撃のチャンスはいくらでもある!!
▼目次:平和の戦士ロックマン参上!!/ワイリー軍団の連続攻撃をきりぬけろ!!/Dr.ワイリーの超発明 恐怖の二大ロボ出現!!/最終兵器ワイリーマシーンをうちやぶれ!!/メタルブレードを奪取せよ/正義のロックバスター/アイテム2号装着/あやしい基地はかならずこわす/時間がとまる!! 迷路脱出!/カベをこえてすすめ! すすめ!/勝利はボクのもの!!/反撃のチャンスはいくらでもある!!

Dr.ワイリーとの戦いから月日が経ち、ロックマンは平和な世の中で大人になった。ライト博士が開業した歯科医院で歯科医として働くロックマンは、かつて戦いを繰り広げた“仲間”とともに日々の生活で奮闘する!!

ロックマンゼロ オフィシャルコンプリートワークス
- ジャンル:ゲーム・アニメ・ホビー
- 著者:カプコン
- 出版社:復刊ドットコム
- 長さ:186ページ
- ポイント数:購入2,400ポイント
-
レビュー:
(1)

ロックマンゼロの全シリーズを網羅したイラスト&設定資料集。「ゼロ」シリーズは絵柄の美しさで定評がありますが、その立役者であるイラストレーター・中山徹のイラストが満載の一冊です。残されたイラストや資料、開発者の声を頼りに、シリーズの魅力や隠された謎に迫ります。

R20+5 ロックマン&ロックマンX オフィシャルコンプリートワークス
- ジャンル:ゲーム・アニメ・ホビー
- 著者:カプコン
- 出版社:復刊ドットコム
- 長さ:442ページ
- ポイント数:購入4,900ポイント


ロックマン25周年に、豪華資料集として発売された『R20+5 ロックマン&ロックマンX オフィシャルコンプリートワークス』が、2018年に30周年を記念して復刊。『ロックマン』『ロックマンX』シリーズ全タイトルに加え、『ロックマン9』『ロックマン10』も加えたシリーズの集大成と言える資料集です。
全タイトルのオフィシャルイラストを網羅し、各媒体・販促用に使用された描き下ろしや海外版など、レアなイラストも多数収録。ロックマンの歴史のすべてが、ここにある! ロックマン・ファン必携の1冊!!
※本書は電子書籍化にあたり一部細かな文字において解読し辛い箇所がございます。あらかじめご了承くださいませ。
全タイトルのオフィシャルイラストを網羅し、各媒体・販促用に使用された描き下ろしや海外版など、レアなイラストも多数収録。ロックマンの歴史のすべてが、ここにある! ロックマン・ファン必携の1冊!!
※本書は電子書籍化にあたり一部細かな文字において解読し辛い箇所がございます。あらかじめご了承くださいませ。

ロックマンエグゼ オフィシャルコンプリートワークス
- ジャンル:ゲーム・アニメ・ホビー
- 著者:カプコン
- 出版社:復刊ドットコム
- 長さ:186ページ
- ポイント数:購入2,400ポイント
-
レビュー:
(1)

メインビジュアル、設定画、初期デザインなど5,000点にもおよぶ関連画像データを集約。それぞれの収録イラストには、オフィシャルイラストやキャラクターデザイン担当者が、制作秘話を明かしたコメントつき!
『ロックマンエグゼ』誕生の瞬間を垣間見られる“極秘企画書”も特別収録! 豪華オールカラー。『ロックマンエグゼ』シリーズの軌跡を網羅した1冊。エグゼのすべてが、ここにある!!
※本書は電子書籍化にあたり一部細かな文字において解読し辛い箇所がございます。あらかじめご了承くださいませ。
『ロックマンエグゼ』誕生の瞬間を垣間見られる“極秘企画書”も特別収録! 豪華オールカラー。『ロックマンエグゼ』シリーズの軌跡を網羅した1冊。エグゼのすべてが、ここにある!!
※本書は電子書籍化にあたり一部細かな文字において解読し辛い箇所がございます。あらかじめご了承くださいませ。

流星のロックマン オフィシャルコンプリートワークス
- ジャンル:ゲーム・アニメ・ホビー
- 著者:カプコン
- 出版社:復刊ドットコム
- 長さ:186ページ
- ポイント数:購入2,400ポイント
-
レビュー:
(1)

シリーズの設定画、オフィシャルイラスト、グッズ用イラストなどに加え、カプコンデザイン室、グラフィック制作室の協力により、キャラクター初期デザインやラフスケッチ、オフィシャルイラストの検討用ラフも収録。

2007年に単行本化された『ロックマン ゼクス』が、カバー描き下ろしの新装版で登場。加えて、かつて「ファミ通コミック」で連載されていた『ロックマン ゼクス アドベント』を加筆増補しての完全復刊です!
01巻、02巻にはそれぞれゼクスシリーズのキャラクターデザイン・シナリオライターで知られる矢部誠氏および、「ロックマン ゼロ」シリーズのデザイナー中山徹氏による貴重な描き下ろし「お祝いページ」も追加収録!!
01巻、02巻にはそれぞれゼクスシリーズのキャラクターデザイン・シナリオライターで知られる矢部誠氏および、「ロックマン ゼロ」シリーズのデザイナー中山徹氏による貴重な描き下ろし「お祝いページ」も追加収録!!

熱斗とロックマンは、出会ったその日にワイリー率いるネット犯罪結社「WWW」が起こしたナゾのウイルス侵入事件を解決!しかし世界征服を企むワイリーの攻撃は止まらない。次々に襲いかかる敵敵敵!熱斗&ロックマン、仲間たちの“絆”を描いた感動のシリーズ第一巻!
・全3巻カバーイラスト描き下ろし!
・カプコンデザイン室日暮竜二の特別寄稿!
・“幻の未収録作品”を加えた増補版!
・描き下ろしマンガ(1)ロックマンエグゼOSS外伝収録
・全3巻カバーイラスト描き下ろし!
・カプコンデザイン室日暮竜二の特別寄稿!
・“幻の未収録作品”を加えた増補版!
・描き下ろしマンガ(1)ロックマンエグゼOSS外伝収録

宇宙から飛来した謎の物体…。それは2体のロボットだった! ライト、ワイリーそれぞれの手にわたった、そのロボットの正体は?地球の支配を目論むキングとは何者なのか?人気キャラ、フォルテもゲーム以上に大暴れ!
▼収録内容
第1話 始動ロックボール
第2話 閃光フラッシュボム
第3話 疾風トルネードホールド
第4話 疾風トルネードホールド2
第5話 狂遊サンダークロー
第6話 氷爆アイスウェーブ
第7話 邂逅の荒野
ゲストコメント 村枝賢一
▼収録内容
第1話 始動ロックボール
第2話 閃光フラッシュボム
第3話 疾風トルネードホールド
第4話 疾風トルネードホールド2
第5話 狂遊サンダークロー
第6話 氷爆アイスウェーブ
第7話 邂逅の荒野
ゲストコメント 村枝賢一

ロックマンの今度の敵は、ロボットによるロボットのための理想国家建設を企む、ロボット王「キング」。その野望を阻止すべく、ロックマンは宿命の敵フォルテと奇妙なタッグを組むことに。こうして「ロックマン&フォルテ」は、最強コンビで次々とキング支配下の敵を倒していったが…。「キング vs ロックマン」、「キング vs フォルテ」の戦いは、どんな結末を迎えるのか!? 出月ロックマン、ついに堂々の完結。カバーイラスト描き下ろし! 表題作のほか、短編「バーニングショット」、サウンドトラックCD用に出月こーじ先生が描き下ろした未収録ロックマン作品、ショートショートも特別収録。
▼収録内容
ロックマンワールドのお話し
プロローグ・フォルテの休日
STAGE1:キング人類支配宣言!!
STAGE2:キング強し!! ブルース真っ二つに!?
STAGE3:超常現象!? 夏に雪が!!
STAGE4:フォルテ大暴れ!? 街大破壊!?
STAGE5:天につばする者よ
STAGE6:宇宙に認められた者
SATGE7:ロボット大反乱!! 人類危機迫る!?
STAGE8:フォルテ vs.キング! フォルテの運命は!?
STAGE9:希望は残された
・ロックマン バーニング ショット
・ロックマン10イメージサウンドトラック収録作品 −extra F−
・ショートコミック バラード&エンカーの おのれロックマン
・描き下ろし ゲストコメント ありがひとし
・描き下ろし あとがき
▼収録内容
ロックマンワールドのお話し
プロローグ・フォルテの休日
STAGE1:キング人類支配宣言!!
STAGE2:キング強し!! ブルース真っ二つに!?
STAGE3:超常現象!? 夏に雪が!!
STAGE4:フォルテ大暴れ!? 街大破壊!?
STAGE5:天につばする者よ
STAGE6:宇宙に認められた者
SATGE7:ロボット大反乱!! 人類危機迫る!?
STAGE8:フォルテ vs.キング! フォルテの運命は!?
STAGE9:希望は残された
・ロックマン バーニング ショット
・ロックマン10イメージサウンドトラック収録作品 −extra F−
・ショートコミック バラード&エンカーの おのれロックマン
・描き下ろし ゲストコメント ありがひとし
・描き下ろし あとがき

人間を守るために開発されたレプリロイドが、人間より優れた存在であると人類を襲い始めた。しかし、開発者の博士は最悪の事態を予測して、最後の切り札として人類を守るため絶え間なく成長を続けるレプリロイド=ロックマンを残しておいた…。 人間をイレギュラーとみなし人類の抹殺をたくらむ最強の敵シグマにエックス、ゼロは打ち勝つ頃ができるのか!?

人気作『ロックマンメガミックス』『ロックマンギガミックス』では収録しきれなかった、「コミックボンボン」1997年5月号から1998年3月号に連載した「ロックマン」のショートコミックや4コマ漫画、設定資料集などを完全収録。
リメイク前の「R破壊指令」「ロックマンXメガミッション」、また『9』の導入編「誰が為に」など、ここでしか読めない“幻の作品”も収録。また、ロックマン初代企画マンA.K氏とのスペシャル対談は読み応え充分! ロックマン生みの親が語る「ロックマンの真実」とは!?
今回の復刊では、2巻に分冊して、さらなる充実を目指します。ロックマン・ファン必携です!
●内容:
・まえがきリミックス(かきおろし)
・ロックマン破壊指令
・ロックマンXメガミッション
・ショートコミック
・ロックマンズサッカー
・ロックマンズワールド
・季節読み切り
・あとがきマニアックス(かきおろし)
リメイク前の「R破壊指令」「ロックマンXメガミッション」、また『9』の導入編「誰が為に」など、ここでしか読めない“幻の作品”も収録。また、ロックマン初代企画マンA.K氏とのスペシャル対談は読み応え充分! ロックマン生みの親が語る「ロックマンの真実」とは!?
今回の復刊では、2巻に分冊して、さらなる充実を目指します。ロックマン・ファン必携です!
●内容:
・まえがきリミックス(かきおろし)
・ロックマン破壊指令
・ロックマンXメガミッション
・ショートコミック
・ロックマンズサッカー
・ロックマンズワールド
・季節読み切り
・あとがきマニアックス(かきおろし)

『メガミックス』から10余年の時を経て刊行された、続編の『ギガミックス』。ありがひとしが『メガミックス』出版後、作品を発表できるかどうかわからない時期にも構想を練り続けたという伝説の作品。2巻執筆時には腕を痛め、漫画版『ロックマンX』作者の岩本佳浩など、多数のイラストレーターの作画協力を得ながら刊行を実現させたという。読者の続編への熱い声に応えるため、著者が努力と執念で描ききった「ロックマン最終章」。カバーイラストは、新装描き下ろし。収録作品も、加筆修正・再編集してのリニューアル復刊です。
▼収録内容
◇アステロイドブルース
◇バーニングホイール
◇ゲストコメント(日暮竜二)
◇あとがきギガミックス2009
◇描き下ろし漫画・あとがきギガミックス2015
▼収録内容
◇アステロイドブルース
◇バーニングホイール
◇ゲストコメント(日暮竜二)
◇あとがきギガミックス2009
◇描き下ろし漫画・あとがきギガミックス2015

“有賀ヒトシ”改め“ありがひとし”による、今でも根強い人気を誇る『ロックマンメガミックス』。ファンの熱い要望により、再・再・再復刻しました!旧版をお持ちの方にも楽しんでいただきたいという著者の並々ならぬ熱意で、カバーイラストは、新装描き下ろし。巻末には「ロックマン執筆秘話2015」を新たに収録。過去作品の特典イラストも、特別収録いたします。収録漫画も、加筆修正・再編集しての復刊です。古参ファンから新たなファンまで、全ロックマンファン必携の、これが“最新版”『ロックマンメガミックス』だ!
▼収録内容
◇ロックマン誕生
◇R破壊指令
◇メタルハート
◇復活の死神
◇ロックマン誕生伝説(前編)
◇ゲストコメント(ロックマン総合プロデューサー 稲船敬二氏)
◇あとがき漫画・ロックマン執筆秘話2009
◇描き下ろし漫画・ロックマン執筆秘話2015
▼収録内容
◇ロックマン誕生
◇R破壊指令
◇メタルハート
◇復活の死神
◇ロックマン誕生伝説(前編)
◇ゲストコメント(ロックマン総合プロデューサー 稲船敬二氏)
◇あとがき漫画・ロックマン執筆秘話2009
◇描き下ろし漫画・ロックマン執筆秘話2015