レンタル48万冊以上、購入125万冊以上配信中!

年齢確認

18歳未満の方はご利用いただけません。あなたは18歳以上ですか?
はい
いいえ
検索結果
作品の除外設定(設定中)
絞り込み
形式
ジャンル
詳細ジャンル
属性ジャンル
その他ジャンル
キーワード
キャンペーン作品
メディア化作品
完結済み
出版社
さらに詳細に調べる
年代
著者
レーベル
SPコミックス
シリーズ
掲載誌
レンタルあり/なし
1巻目レンタル価格
1巻目購入価格
購入価格合計

検索結果(1/11)

表示設定アイコン
  • 口八丁堀の表紙

    口八丁堀

    漫画
    清く正しく、口答え。
    ラッパー・呂布カルマも大注目の
    新機軸法廷バトル!

    ここは北町奉行所。過去の判例を蓄積し、
    罪人の量刑を吟味する部署《例繰方》に、
    減らず口最強と名高い《例繰方同心》平津内之介がいた……

    【御定書百箇条】をはじめとした実在法典による
    法律ガチ口ゲンカ《言の刃仕合》で罪を斬る!
    新機軸・大江戸リーガルバトルエンタメ開幕!

    (著者)
    鈴木あつむ
    法廷ものや刑事物など、青年誌を中心に著作多数。過去作に『検察官キソガワ』『ドーラク弁護士』など。
  • ゴルゴ13の表紙

    ゴルゴ13

    漫画
    英国諜報部は大戦末期に莫大な偽札を隠匿した元ナチの親衛隊長を消すためにゴルゴを雇った。要塞化した城で待っていたものは!?
  • 鬼切丸伝の表紙

    鬼切丸伝

    • 【全23巻】完結
    • ジャンル:青年漫画
    • 著者:楠桂
    • 出版社:リイド社
    • 長さ:194ページ
    • 1巻購入:583ポイント
    • レビュー:320
    漫画 サンプル増量
    名もなき少年が、唯一鬼を殺せる神器名剣“鬼切丸”を操り、戦国時代に蔓延る鬼との戦いを繰り広げる怪奇アクション。戦国時代の鬼達と鬼切丸の少年が繰り広げる、深みのあるストーリーは圧巻。
  • 江戸の不倫は死の香りの表紙

    江戸の不倫は死の香り

    漫画
    江戸時代、夫婦以外の男女の性交渉はすべて密通だった。
    婚前性交渉も不倫も心中も僧侶の女遊びもすべて性犯罪だった。
    しかし過酷な罰則にも関わらず江戸の男女は大胆に性を謳歌していて―――
    不倫に走った江戸の男女の顛末を艶やかに描く。
  • 鬼役の表紙

    鬼役

    漫画
    将軍家毒味役、通称「鬼役」矢背蔵人介は、幕府の重役から命を受け、白洲で裁けぬ悪人を斬る暗殺御用の刺客であった――。
    華やかなる江戸を舞台に田宮流抜刀術で悪を裁く、超一級剣客時代劇!
  • 前巷説百物語の表紙

    前巷説百物語

    漫画
    悪女の棲む家に怪異現る!
    上方から江戸へと流れてきた双六売りの又市は、
    ある日馴染みの女郎・お葉の首吊り未遂に行き合う。
    女衒の女将を殺してしまったと嘆くお葉を救うため、
    損料屋・ゑんま屋の仕事を助けた又市らの仕掛けにより、
    人商いの悪女が棲むという睦美屋に、怪異・寝肥が現れる―――

    小股潜りが御行となるまでの、前日譚開演!

    『中禅寺先生物怪講義録 先生が謎を解いてしまうから。』、「百鬼夜行シリーズ」コミカライズを手掛ける志水アキ先生が帯コメントにて推薦!
    「又市の若造感がたまらない! この青二才がアレになるのかぁ……」
  • 大乱 関ヶ原の表紙

    大乱 関ヶ原

    漫画
    豊臣秀吉が遺した負の遺産「朝鮮出兵」の後始末により勃発する「大乱」の危機。五大老筆頭・徳川家康も五奉行筆頭・石田三成も、乱世の再来を阻止しようと各々の立場で奔走する。しかし、これがやがて天下を二分する「大乱」へと繋がっていく…。大ヒット作『センゴク』の宮下英樹が満を持して贈る、戦国最大の「政治の戦い」を描く荘厳なる歴史大河ロマン!
  • 不便ですてきな江戸の町の表紙

    不便ですてきな江戸の町

    漫画
    その「穴」を越えた先は文政八年の江戸だった。
    雑誌編集者・島辺と江戸の専門家・会沢は現代で準備を整え
    江戸へ旅立ったが……迫り来る「あなたならどうする?」の連続!
    江戸「異世界」旅行の始まり始まり――――
  • 雑兵物語 明日はどっちへの表紙

    雑兵物語 明日はどっちへ

    漫画
    時は戦国時代、農村では賊による掠奪が横行、稼ぎ手である男たちは法を犯すか、下級士卒である雑兵になって戦に出向くしかなかった。
    ここに「春」「捨丸」の二人の雑兵が誕生する。天正三年・三河国―――新人雑兵たちによる天下取りが始まる。
    これは底辺の目線から描かれる戦国合戦の記録である。
  • 4年制不老不死の表紙

    4年制不老不死

    漫画 先行配信
    不老不死に悩む吸血鬼女子の
    孤独と友情の物語――。

    私は不老不死の吸血鬼・鏡原マチ。
    西洋生まれで、だいたい600歳。
    戦国時代に日本にやってきて、
    今までずっとこの国で暮らしています。

    でも人間の命はとっても短くて、
    せっかく素敵な友達ができても、
    みーんな私より先に死んでしまうのです。

    そうやって何度も何度も独りになるのを
    くり返すのは寂しくて仕方なくて……。
    それに暇! 暇すぎて死にそう!

    でも、私、孤独にならない方法を
    ついに見つけたのです!

    その答えは――。

    【収録作品】
    第1話 鏡原式無限4年間
    第2話 だーれも酒飲まねえ〜
    第3話 この前カバが来たんだって
    第4話 一九一〇年
    第5話 忘れてるわけないのに
    第6話 羨ましいやら悲しいやら
    第7話 なぜならアラフォーだから
    第8話 この前ぶり!
    第9話 ウフッ
    描き下ろしおまけ四コママンガ
  • 雲霧仁左衛門の表紙

    雲霧仁左衛門

    漫画
    つとめの三カ条――
    一、盗まれて難儀する者へは手を出すまじきこと
    一、つとめをするとき人を殺傷せぬこと
    一、女を手ごめにせぬこと
    「本格」として三つの掟を守って暗躍する怪盗・雲霧一味に狙われた者はただ立ち尽くすのみ!
    他の凶賊とは一線を画する盗みの手練手管とは……!?
  • 剣客商売の表紙

    剣客商売

    漫画 サンプル増量
    勝ち残り生き残るたびに、人の恨みを背負う……。
    それが剣客として生きる者の宿命――。
    池波正太郎の名作を完全劇画化――!!
    剣に命を懸ける者たちの生き様がここにある――。

    孫ほども年齢の離れた情人・おはると共に暮らす「この世の表も裏もわきまえた」洒脱な老剣客・秋山小兵衛――。
    そして、剣客の世界を歩みだしたばかりの実直な息子・大治郎――。
    この父子は女武芸者・佐々木三冬らとの出会いの中で何を思い、何を見出すのか……華やかなりし江戸を舞台に、個性的な面々の活躍を描く傑作時代劇!!
  • 大江戸ブラック・エンジェルズの表紙

    大江戸ブラック・エンジェルズ

    漫画
    売れない浮世絵師・雪士(ゆきじ)は、法の網をかいくぐる外道どもに死の裁きを与える闇の仕置人。同じ長屋に暮らすお糸が、奉公先の大店の主人から凌辱されて戻ってきた。事情を知ったお糸の父親は、なぜ娘がこんな目に遭わないといけないのかと奉公先の大店へ出向くも、その直後に謎の自死を遂げる。お糸の父親の死の真相を突き止めた雪士は、内職で張った番傘を脇に抱え闇夜にまぎれる……。外道どもの頭上には必ずや黒き死の天使が舞い降りる!
    平松伸二の代表作『ブラック・エンジェルズ』が時代劇となってリブート!
  • スーパーくいしん坊の表紙

    スーパーくいしん坊

    漫画
    料理対決漫画の金字塔コンビが送る名作を、『食欲誘う焼き物対決編』としてまとめた魅惑の傑作選でお届け!
    少年料理人・香介の奇抜な工夫と発想が光る、破天荒な料理が次々と登場する!

    料理の事となるとすぐ熱くなり、プロの料理人を相手にも「出来らぁ!」と勝負を挑むスーパーくいしん坊こと鍋島香介。
    彼の料理勝負の中でも特に人気で記憶に残る対決と言われる『美味ステーキ勝負』を始め、『火の玉チャーハン』『ケーキ玉子焼き』『完全無欠の病院食』『焼き鳥の丸太焼き』など数々の名勝負を収録。果たしてどんな料理が飛び出すのか!?
    気になる勝負の結末を、本書で最後まで見届けよう!!


    ビッグ錠●漫画家。料理・グルメ漫画の第一人者。1968年『さよならサクランボ』(少年画報社「週刊少年キング」掲載)
    でデビュー。代表作は漫画原作者の牛次郎と組み大ヒットした、1973年『包丁人味平』(集英社「週刊少年ジャンプ」)。

    牛次郎●漫画原作者。作画・ビッグ錠と組んだ1971年『釘師サブやん』(講談社「週刊少年マガジン」)で漫画原作者と
    してデビュー。その後もビッグ錠とのコンビで『庖丁人味平』『スーパーくいしん坊』を世に送り一世を風靡した。
  • そぞろ源内 大江戸さぐり控え帳の表紙

    そぞろ源内 大江戸さぐり控え帳

    漫画
    「世の中に 怪異などはございません」
    叶精作渾身のサスペンスミステリ時代劇!

    時は18世紀中期、江戸。
    怪異と合理、人の法と物の怪が混在する近世の大都市に、
    己の気の赴くまま、怪事件に首を突っ込む男がいた。
    その名は本草学者・平賀源内。
    江戸で遊学中の彼は、
    解剖大好きマッド蘭方医・杉田玄白らと組んで、
    江戸の怪事件をさぐっていく。

    『コミック乱ツインズ』本誌トップ人気連載。
    No.1艶絵師【叶精作】4年ぶりの新作単行本!!
    面妖怪奇な江戸の闇を知性で斬る
    エンタメサスペンス時代劇、堂々の開幕!

    (著者)

    漫画:叶精作
    漫画家、イラストレーター。70年代より小池一夫原作の『オークション・ハウス』『実験人形ダミー・オスカー』など青年向け漫画が人気を博し、現在は時代劇誌でも活躍。photoshopでのデジタル作画の先駆者としても評価されている。

    シナリオ:天沢彰
    脚本家・劇作家・小説家。多数のテレビドラマ、テレビアニメの脚本の他、近作に小説『お江戸子ども捕物帳』(文研出版)など。また、漫画『剣客商売』(漫画:大島やすいち/原案:池波正太郎 リイド社)の脚色も手がけている。
  • ビジャの女王の表紙

    ビジャの女王

    漫画
    長崎尚志氏・絶賛!「悔しいが思いつかなかった」

    正統派劇画家最右翼・森秀樹渾身の新作。
    描くは中世オリエント世界に巻き起こる嵐――
    「1258年、モンゴル帝国VSペルシャ+“インド墨家”」!!

    西暦1258年、ペルシャ高原の小都市ビジャを、蒙古軍の支隊が包囲した――
    世界の半分を制圧した最強騎兵は総数2万、対するビジャの人口はわずか5千人である。
    陥落は誰の目にも明らかだった――
    モンゴル帝国によるペルシャ侵攻、それに抗う小都市国家「ビジャ」を巡る攻城戦……
    彼らが最後の希望を託す伝説の集団「インド墨家」の正体とは!?
  • 鬼平犯科帳の表紙

    鬼平犯科帳

    漫画 人気急上昇
    時代劇が面白い! 江戸の平和を守り悪を殺る“鬼”の剣技!!
    長谷川平蔵が火付盗賊改方長官に就任!! 待望のワイド版シリーズ!
    天明七年、火付盗賊改方・御頭(長官)をつとめることになった長谷川平蔵。金箔付きの盗賊たちをお縄にしていく彼を、人々は鬼の平蔵と恐れたのであったが……。『血頭の丹兵衛』『老盗の夢』など全4編を収録。
  • カムヤライドの表紙

    カムヤライド

    漫画
    「カムヤライドとは」
    天孫降臨から200年。強大な力を持つ国津神(土着神)のもと、有力な豪族たちがそれぞれの領地を治めていた時代を経て、国津神を封印したヤマト族の王が列島を統べる古墳時代。
    内乱の時代も終わり、日本中に平和が訪れていたのだが……。
    封印されていた国津神を覚醒させる謎の人物によって、日本各地に叛乱の火種が撒き散らされていた。
    熊襲で起きた叛乱の首謀者・カワカミタケルは、覚醒した熊襲の国津神に、人知を超えた力を与えられた怪人であった。
    オウスの皇子(後のヤマトタケル)が率いるヤマトの叛乱鎮圧軍は、カワカミタケルの前に全滅しかけるが、オウスが安芸の地で出会った埴輪売りの露天商・モンコが現れ、状況は一変。
    モンコは埴輪を媒体にして、国津神の強大な力に唯一対抗することができるカムヤライドへと変身したのであった。

    古代、巨神、異形の民、ヤマト朝廷――
    日本最古の変身ヒーロー・ファンタジー!!
  • 大きな声じゃ言えない漫画描いてるアラフォー人妻黒金さんの表紙

    大きな声じゃ言えない漫画描いてるアラフォー人妻黒金さん

    漫画
    悩ましきアダルトまんが道――。

    とある事情でアダルト漫画家に転身し、
    10年以上にわたって活躍し続ける女性作家が、
    忙しくも楽しい怒涛の日々を描いたコミックエッセイ。

    読者からのセクハラにも耐え、
    不倫描写に疲れて路線変更。
    身の回りの話だって全部漫画にして……。
    ネタを探すのも、エロを描くのも簡単ではないのだ!

    【単行本限定・描き下ろし】
    本編エピソードのその後を描いた漫画12ページ付き!!

    【収録作品】
    #01 漫画家
    #02 即売会
    #03 脱毛
    #04 悩ましきアダルト漫画道
    #05 身近にネタ神様
    #06 真夜中の人妻エロ漫画家
    #07 ネタがないッ
    #08 NTRという魔境
    #09 電動マッサージ機 ハンディータイプ
    #10 遠征
    #11 漫画家16年目の生活
    #12 言わぬが花
    #13 夫と同人誌即売会
    #14 ヌン活
    #15 同窓会
    #16 旦那が風俗に
    #17 読者コメント
    #18 秘宝館
    #19 ストリップ
    #20 エロゲー
    #21 かなまら祭り
    #22 巨乳が描けない問題
    本編その後
  • 殺っちゃえ!! 宇喜多さんの表紙

    殺っちゃえ!! 宇喜多さん

    漫画
    戦国時代――大名たちの間でも非道さから
    戦国三大梟雄と呼ばれ忌み嫌われてきた男「宇喜多直家」。
    その策謀と暗殺にまみれた最恐の男の素顔と生き様をコミカルに描く!!
  • 陰摩羅ぽんぽこの表紙

    陰摩羅ぽんぽこ

    漫画
    水茶屋しっぽ屋の茶汲み女、ぽん太とポー子の裏の顔は元公儀隠密・だきに衆のくノ一。忍び廃止令が出され、野良忍者となっただきに衆は世直しで世評を味方につけ、公儀隠密の座に返り咲こうと、厄介ごとをよろず引き受けている。その内容は拐かされた旗本の娘の救出や、悪徳同心の裏の顔を暴く……などなど。
    鉄火肌で数々の修羅場をくぐっていそうだけど実は未通娘で巨乳のぽん太と、ドジでポーっとしてるからポー子のあだ名がつけられている巨尻のほおずき。ほおずきには、性の匂いを嗅いで“陰真言淫ら九字”を唱えると覚醒し、常人の十倍のスピードとパワーを発揮する鬼灯に変身するという秘密が!そしてその秘密が新たな展開を牽引し……
    お約束のヒロイン危機一髪シチュエーションをセクシーアクションで打開する痛快艶笑時代劇。
  • 満満 あまんじるの表紙

    満満 あまんじる

    漫画
    部下女子社員発「上司と恋愛&性交したい申請」承認します。非モテ中年・山田山係長を悦楽に引きずり込む社内外ハニトラが横行!

    冴えない非モテながら人柄はめっぽういい、中肉中背(ややぽっちゃり)のアアロム電工・施工一係 山田山係長に、自身も疑念を抱くほどの濃厚すぎる人生初の「モテ期」が到来!? ナチュラルボーンLOVE&淫欲あふれまくる部下女子社員・春本さんの職場モラルぎりぎりセーフ(と本人は思っている)、就業時間内外を問わない「上司の指示はみっちりカラダを密着させて聞く」「上司へ湧き上がるフラチな欲情をごく自然かつ頻繁に直接、報告・連絡・相談(というより日常会話レベル)」「上司を押し倒してまでの熱意ある社内外でのセックス」などなど、数々のレアな勤務態度に、日々の業務は常にハニトラ含みの波乱模様。さらにはドS性癖を濁々と隠しつつ、性格暗め・粘りめな伏兵美女社員・根倉さんの犯罪すれすれセーフ(と本人は思っている)な変態衝動が嵐のように降りかかり、山田山係長のサラリーマン的「明日」は、ますます混迷と快感を深めていき…!??
    お年ごろ女子の萌える作業服姿と部下社員・春本さんの淫らかつ難解(?)な格言にもぜひぜひご注目を♪
  • 叶精作セレクション 鷹捕り師あすかの表紙

    叶精作セレクション 鷹捕り師あすか

    漫画
    鷹捕り師とは鷹森流尋問術秘技のひとつである媚術…すなわちハニートラップを用いて通称“鷹”と呼ばれる倒幕派の大物を籠絡する大目付直轄の間諜組織のことである――。
    お色気時代劇専門マガジン『コミック艶』にて連載されたヒロイン時代劇シリーズ第二弾『鷹捕り師あすか』全14話を一気読み!!
  • そば屋 幻庵の表紙

    そば屋 幻庵

    漫画 殿堂入り
    風味満点!極上の[大江戸人情百景]!!

    元旗本が作り出す涙と笑いと蕎麦の味…
    風味満点! 極上の[大江戸人情百景]!!

    お江戸の町は新橋辺り、柳の下でほのかに灯る、担ぎ屋台の掛行灯。夢まぼろしの如き神出鬼没の蕎麦屋台、人呼んでその名も[幻庵]―――
    勘定方の重職をあっさり捨てて、早々に隠居した元旗本・牧野玄太郎。
    第二の人生と思い定め、身魂こめて[蕎麦作り]に打ち込む屋台には、今日も千客万来、十人十色の面々が、十人十色の問題を抱えて訪れる。
    蕎麦作りを極めんと切磋琢磨する元旗本の[人助け蕎麦打ち人生」!!

    ◆目次◆
    第一話 まぼろし蕎麦屋台
    第二話 岡っ引きと髪結いと
    第三話 蕎麦好き同志
    第四話 無心と勇気
    第五話 蕎麦師
    第六話 親子蕎麦
    第七話 想外組手
    特別コラム(文・梶研吾)
  • 輦台をかつぐ剣士の表紙

    輦台をかつぐ剣士

    漫画
    兄の仇討ち旅に出た剣士・寺島恭次郎だったが、
    仇敵を見つけられず七年の月日が経っていた。
    生きるために川越人夫として、輦台をかつぐ日々を送っていたが、
    ある日、偶然、兄の仇敵を客としてかつぐことになる──
    (表題作:輦台をかつぐ剣士より)
  • ダメなのに…あと戻りできなかった内緒の話の表紙

    ダメなのに…あと戻りできなかった内緒の話

    漫画
    誰しもが皆、満たされない悶々としたモノを抱えながら日々を営んでいる。常識や貞淑、モラルの中で押し込めていた欲望が、奇跡の出逢いによって暴走し、見たことのない淫行劇場が幕を開ける!

    一般読者からの投稿で集まった「生涯忘れられない“ヤッた・ヤられちゃった”セクシャル秘話」を漫画家・八月薫がコミック化!

    下半身から湧き上がったリビドーの渦に自ら飛び込んでいく、男女の淫靡な晴れ舞台を心ゆくまでご賞味あれ。

    【収録コンテンツ】
    第1話 真夏の夜のプールサイド
    第2話 着ぐるみ劣情商店街
    第3話 噂の美人メイド
    第4話 タンデム・ドリーム
    第5話 ボウリング・ルーキーガール
    第6話 トレッキング・ハプニング
    第7話 SNSで繋がる人々
    第8話 銭湯狂想曲
    第9話 あいつは疑惑の自画撮り娘
    第10話 世にも奇妙な親子関係
    第11話 ボランティアの茄子
  • 羆撃ちのサムライの表紙

    羆撃ちのサムライ

    漫画
    明治二年、北海道がまだ蝦夷と呼ばれた頃。箱館戦争で新政府軍に敗退した旧幕府軍の伍長・奥平八郎太は、兄の喜一郎そして戦友の佐吉とともに、箱館のはるか北の遊楽部の森に落ち延びる。深手を負い衰弱する八郎太と佐吉は、このまま犬死にしても意味はないと兄一人を逃がす。だが、その直後に300kg超の巨大な羆(ヒグマ)に襲われてしまう。羆に殴られ森の中で昏倒していた八郎太は、羆撃ちを生業とする元庄内藩士・鏑木十蔵に救われ……
    すべてを失った敗残兵が北の大地を舞台に羆撃ちとして再生するビルドゥングスロマン。
  • 真剣にシすの表紙

    真剣にシす

    漫画
    人々が博打に熱狂していた、幕末・天保年間
    医者・葛の葉の夜市は用心棒の左門次と共に
    江戸中の賭場を荒らし回っていた。
    ある日、謎の女・凪よりあらゆる願いが叶う
    賭博勝負「天下博徒御前仕合」の話を聞き
    よる市は“面白く生きる”という願いのため
    参加資格をもつ「真剣師」になるべく
    博徒達との真剣勝負に挑む―――!!

    命懸けの真剣勝負を求め、天下博徒御前仕合へ!!
  • 姫とみなさんの表紙

    姫とみなさん

    漫画
    「姫」と呼ばれる齢千歳あまりの妖怪がいる。

    いにしえより大妖怪の名をほしいままにしてきた彼女は、
    人智を超えた強力な妖力を持っているのだが、
    普段は人間社会で仲間の妖怪たちと
    のんきにわちゃわちゃと過ごしている。

    彼女の手下は犬の妖怪・凪芝、少女の妖怪・わらしちゃん、
    剣士の魔物・沖田くんの三名。

    この一見、役に立たなさそうな連中を引き連れ、
    ときおり街に現れる妖怪たちを排除するのも彼女の役目なのだ……。

    奇才、杢臓が描く奇天烈な妖怪退治四コマ!
  • 勘定吟味役異聞の表紙

    勘定吟味役異聞

    漫画
    時代小説の旗手が描く大ヒットシリーズを漫画化!!

    幕府財政の立て直しを図るため、
    六代将軍・徳川家宣の側近・新井白石は
    水城聡四郎を勘定吟味役に抜擢。

    不慣れな役目に戸惑いながらも、
    御上の金を我がものとし
    私腹を肥やす役人達に
    肉薄する聡四郎のもとに、
    次々と刺客が訪れる。

    務めを利用し利権を貪る
    悪党を一閃!
    水城聡四郎、一放流の太刀!

    【勘定吟味役とは】
    幕府の財政を司る勘定方において、
    虚偽の申告や恣意的な支出を見張り監査する役目。
    不正があれば探索し、その証拠を掴む。
    職務内容の機密性から、同僚といえども
    探索の対象や内容について報せることはない。