レンタル41万冊以上、購入99万冊以上配信中!

年齢確認

18歳未満の方はご利用いただけません。あなたは18歳以上ですか?
はい
いいえ
検索結果
作品の除外設定(設定中)
絞り込み
形式
ジャンル
詳細ジャンル
属性ジャンル
その他ジャンル
キーワード
キャンペーン作品
メディア化作品
完結済み
出版社
さらに詳細に調べる
年代
著者
黒田尚子
レーベル
シリーズ
掲載誌
レンタルあり/なし
1巻目レンタル価格
1巻目購入価格
購入価格合計

検索結果(1/1)

表示設定アイコン
マンガで解決 親の認知症とお金が不安です

マンガで解決 親の認知症とお金が不安です

無料サンプル 内容紹介
漫画 紙書籍同時発売
「ついにきてしまった!高齢親の認知機能低下」「これからどうなるの?」考えるだけでユーウツ、でも何とかしなしなくちゃ!■お待たせしました! 大ヒット中の上大岡トメさんの「親の介護とお金が不安です」の第2弾。
今回は「認知症とお金」がテーマ。2冊あわせてぜひどうぞ。
■第1弾介護編では、「うちの親はまだ大丈夫」だったトメさんちは、第2弾では、かなりあやしくなって不安に・・。
■徹底的に「認知症」のことを当事者と家族、子ども目線で解説。専門知識もわかりやすく理解できる。
■認知症の人の見える世界、認知症の家族はどうなる? 認知症の人への接し方は?などすぐに役立つ情報。
■患者さんとその家族とともに地域医療に約50年とりくむ、名医杉山孝博ドクターのアドバイス満載。
■認知症のお金問題や介護制度にもくわしい、人気FP黒田尚子先生が教える「今すぐ子どもがすべきこと」は必見。
■日本一親切で役に立つ内容ながら、認知症への不安がやわらぎ気持ちがほっこりする本です。

(本誌の内容より)
◆ほかにはない、子どもの立場からのリアルな認知症体験の実話マンガやエピソードが満載。
泣いたり笑ったり、ほろりとしたり。読み応えバツグン。

第1章
認知症は怖くない!
あわてなくていいんです

第2章
「もしかして認知症?」
と思ったら、家族は何をする?

第3章
認知症とお金対策
情報を集めてすぐ行動

第4章
認知症の人の
見える世界を知ろう

第5章
親が認知症になったら
本人と家族はどうなるの?

第6章
認知症の人とともに
生きていくために

●認知症についての基本的な知識、治療法や予防法
●親が認知症になったとき子どもがすべきこと、介護の基礎知識
●親のお金の管理のことなど、知りたい情報がコンパクトにわかりやすく1冊に。
マンガでわかる お金に人生を振り回されたくないから超ビギナーが今すぐやること教えてください NISAもiDeCoもまるわかり
ミサキ・26歳、10年間の成長物語のお金マンガ。自分のお金を自分でコントロールする力が身につき「お金が貯まる体質」に!

■「お金のこと何も知らないんです!」と言える人全員に役立つ本!
■30代でも40代でももっと年上の方でもOK!
■親からひとり立ちする子どもへのプレゼントにも最適
■読み終えたときには、自分のお金をコントロールする道筋が見える!

「毎日ちゃんと働いているのに、全然お金が貯まらない」
「節約してるつもりなのに、効果がない」
「投資は儲かるらしいけど、こわくて一歩踏み出せない」
「老後はどうなるの?2000万円なんて貯められない」
そんな、お金のモヤモヤと不安をかかえている あなたのための本です。

◆26歳のミサキさんの10年間の成長を追いかけながら、
マンガで楽しくお金を学びましょう!

(目次より)
Part1 「お金」に向き合う
―NISAもiDeCoも知らなくても生きられますか?

Part2 現状を知ろう
―クローゼットの片づけの前にものを全部出すように、貯蓄の前に収支をチェック

Part3 お金が貯まる生活
―「まずは100万円貯めてみよう計画」を始動せよ

Part4 節約、私らしく
―節約したいなら「ビールはコンビニで買いなさい」

Part5 初めての投資
―なんか難しそうでムリなんです〜!は30年後の大後悔

Part6 お金を守る
―漠然と「将来が不安!」と思う世代なんです、私たち

エピローグ 未来のためにお金を味方に

◆担当編集者が「若いときに、これを知っていれば!」と大後悔の内容。
「学校では教えてくれない!
自分のお金をコントロールする力が、身につき一生得する本です」
マンガで解決 親の介護とお金が不安です

マンガで解決 親の介護とお金が不安です

無料サンプル 内容紹介
漫画 紙書籍同時発売
ベストセラー「スッキリ」「キッパリ」のマンガ家上大岡トメさんが、超高齢社会&介護未体験ゾーンに突入!今何をするべきなの?●「お母さんとお父さん、なんか老けた?」と思ったら、今すぐ読むべき1冊。

●「いま、親に何かあったら、どうしよう?」超高齢社会で長生きしても、
最期の数年は不健康である場合が多い。今何をしたらわからないけれど、
漠然と不安を持っている方に、「親の介護とお金」の超入門編。

●マンガ家の上大岡トメさんは、
離れて住む両親がだんだん体が衰えてきたけれど、
具体的な行動に移せないでいたところ、出版社からメールが。
「トメさん、離れて住む親の介護の本を作りませんか?」

●具体的に何をしたらよいのか?トメさんの「親の介護とお金」の不安を、
介護問題にもくわしい、ファイナンシャルプランナー黒田尚子先生に、
聞いて疑問をマンガでズバリ解決していく。

●介護の少し先輩たちの具体的な体験談やアドバイスも必見。