検索結果
-
◇◆from RED vol.32 ver.B CONTENTS◆◇
■表紙&人気作スピンオフ!
彩景でりこ「演技の裏側、お見せします。〜蟷螂の檻の中の人〜」
■170万部突破! ボーイズ・ロマンス新章突入!
ユノイチカ「夜明けの唄」
■大人気シリーズ
akabeko「蜜果」
■デビュー新連載
春白こめ「ドランク・オン・ユー」
■ついに最終回!
芥河和真「忘れた恋の修復法」
■《要注目連載陣》
藤倉レモン「修羅場のワンサイドラブ」
つるいとと「猫っ毛と悪癖」
幾がお「残響に溺れるキス」
南あらた「俺はお前の愛で痛い」
はなだえーこ「初恋のゆくえは二度目のキスから」
野々島凧「今世で最後の恋をしよう」 -
【期間限定販売:2025年12月28日まで】
読みたい恋がいっぱい★ しあわせBOYS LOVEマガジン「MAGAZINE BE×BOY」
【掲載作品】
「先輩、ナカみせて」沖田有帆
ユウ君の決断に心を動かされた春輝は――?
「神様なんか信じない僕らのエデン」一ノ瀬ゆま
とうとう明かされる、西央の幼き日の思い出。
「ケーキ・ドッグ・カラメリゼ」おげれつたなか
セフレ? 友だち? 曖昧な関係が少しずつ変化してきて―…?
「好きなら脱がせて。」佐倉リコ
晃佑に何かしてあげたい。貴音が選んだ服は…?
「春、結婚して」HISADA
「乙女男子の竜太くん」竹竜サン太
「高松くん、いま何%?」アラタアキ 原作/HERO
「きみの音ふたつ、落ちてきて」灰野ネム
「春の氷」中込いくさ
「もう一度推したら破滅するっ!」羽毛
「おあずけ番長は惚れさせたい」芥河和真
「酷くしないで」ねこ田米蔵
「きみは夜の住人」黒井モリー
「完璧彼氏は様子がおかしい」なつだ大正解
「Dance of the SUN」CTK
「初恋ワードローブ」雨ウオ
「Kiss me crying」Arinco
「アイツの大本命」田中鈴木
「天使も知らない恋」モケ太郎
「恋のにおい、かわいくてもっと」溝口ぐる
◆表紙
沖田有帆
※本書は、紙版刊行物を電子書籍化したもの(デジタル版)であり、掲載されている情報は紙版出版時点のものです。なおデジタル版は一部紙版と異なる仕様がございます。 -
ある日目覚めると、親友が恋人になっていた――。
八木翔馬、18歳。
幼馴染で親友の瑞生に片想い中――のはずだったのに、
目を覚ますとそこには「恋人」を自称する、大人になった瑞生がいた。
俺自身も大人になってるし、どうやら俺の方が7年分の記憶を失っているらしい…!?
俺の知らない大人の瑞生は、なんかエロくて落ち着かないし
初恋を自覚したばかりの俺には刺激が強すぎて……
クール溺愛攻×ツンデレピュア受
記憶喪失系エモきゅん青春BL -
◇◆from RED vol.31 ver.B CONTENTS◆◇
■恋人編、絶好調!
藤倉レモン「修羅場のワンサイドラブ」
■大人気シリーズ
akabeko「蜜果」
■話題沸騰中!
倉橋トモ「ロッカ・バイ・ベイビー」
■人気作スピンオフ
彩景でりこ「演技の裏側、お見せします。〜蟷螂の檻の中の人〜」
■感動の最終回
せつこうじ「榎本先輩は天使なんかじゃない」
■新連載
幾がお「残響に溺れるキス」
■《要注目連載陣》
安堂ろめだ「ラブド・シャッター」
南あらた「俺はお前の愛で痛い」
芥河和真「忘れた恋の修復法」
野々島凧「今世で最後の恋をしよう」 -
【期間限定販売:2025年9月27日まで】
読みたい恋がいっぱい★ しあわせBOYS LOVEマガジン「MAGAZINE BE×BOY」
【掲載作品】
「ケーキ・ドッグ・カラメリゼ」おげれつたなか
欠けてる2人によるアンチ王道ラブコメ。第一章はホスト編!
「神様なんか信じない僕らのエデン」一ノ瀬ゆま
大ヒット★オメガバース創世記、連載再開!!
「コスメティック・プレイラバー」楢島さち
コスメカウンターにW王子コンビが帰って来た!
「Kiss me crying」Arinco
大人気!韓×日BLアイドルシリーズ、新章開幕!
「天使も知らない恋」モケ太郎
「お前にいっちゃん惚れとんねん!」萌恵子
「春の氷」中込いくさ
「特級αの愛したΩ」神波アユミ
「できれば愛をつづりたい」ろじ
「たんぽぽちゃんはSubかもしれない」うにもし
「サイレントノイズ」いちかわ壱
「絶体絶命エグゼクティブ」不治ノマンシン
「Dance of the SUN」CTK
「パラレル・ファーストラブ」依乃しじま
「本導先輩は甘えられたい」茂こつ
「おあずけ番長は惚れさせたい」芥河和真
「夜よ、ぼくらに魔法をかけて」水川六月
◆表紙
おげれつたなか
※本書は、紙版刊行物を電子書籍化したもの(デジタル版)であり、掲載されている情報は紙版出版時点のものです。なおデジタル版は一部紙版と異なる仕様がございます。 -
【期間限定販売:2025年7月28日まで】
読みたい恋がいっぱい★ しあわせBOYS LOVEマガジン「MAGAZINE BE×BOY」
【掲載作品】
「コスメティック・プレイラバー」楢島さち
佐橋がパリ修行を終え棗の元に! 最終章スタート!
「好きなら脱がせて。特別編」佐倉リコ
続々重版の女装BLが特別編で登場☆ 特別企画ページも!
「初恋ワードローブ」雨ウオ
まさかの後輩とワンナイトしちゃって…!?
「ヤクザのおシノギ マイルド・スピード卍」安堂ろめだ
ヤンデレマフィア×ギャルヤクザ、最強ラブコメ教習所編!
「お前にいっちゃん惚れとんねん!」萌恵子
「射貫かせて、鈴木さん」HISADA
「王子さまの抱きまくら」ハシモトミツ
「特級αの愛したΩ」神波アユミ
「おあずけ番長は惚れさせたい」芥河和真
「ユアマイマンネ」Arinco
「天使も知らない恋」モケ太郎
「プチホリック」那木 渡
「先輩は甘いものが好き。」乙梨ナギ
「うそつきバレンタイン」黒月 悠
「バレンタインくらっしゅ」ぬののの
「サイレントノイズ」いちかわ壱
「先輩、ナカみせて」沖田有帆
「バブらせて、もっと」千野ち
「好きピ過激派リアコ勢! ヤンデレBLアンソロジー」犬野まげゆいし/はなぶさ数字/凡乃ヌイス
◆表紙
楢島さち
※本書は、紙版刊行物を電子書籍化したもの(デジタル版)であり、掲載されている情報は紙版出版時点のものです。なおデジタル版は一部紙版と異なる仕様がございます。 -
◇◆from RED vol.29 ver.A CONTENTS◆◇
■大注目連載 第2話!
のばらあいこ「ヒモとメガネ」
■最終回
永条エイ「運命だけどあいいれない2」
大西ジロ「君はあくまで友達です!」
■話題作、続編始動
藤倉レモン「修羅場のワンサイドラブ」
■「くらやみにストロボ」スピンオフ!
ハヤカワノジコ「空せ視に灯」
■《要注目連載陣》
宮田トヲル「アオハル・ワンスモア」
ダヨオ「せんせいの金曜日」
Hiカロリー「ロマンチックが似合わない」
あるくジョー「蜘蛛の男」
佐々川かのこ「ゼロ距離から声でとかして」
芥河和真「忘れた恋の修復法」 -
◇◆from RED vol.27 ver.B CONTENTS◆◇
■超大型新連載!
宮田トヲル「アオハル・ワンスモア」
■人気連載
もりもより「イグナートの花嫁」
永条エイ「運命だけどあいいれない2」
■新連載
あるくジョー「蜘蛛の男」
■《要注目連載陣》
たこまっちょ「お憑かれさま、黒瀬くん」
芥河和真「忘れた恋の修復法」
誉あん「イミテーション・プレイ2 −dawn−」
ゆぐも雛子「神様作家は愛を綴る」
大西ジロ「君はあくまで友達です!」 -
◇◆from RED vol.26 ver.B CONTENTS◆◇
■大人気シリーズ、ついにクライマックス!
咲本崎「この手を離さないで3 − 大学生編 −」
■人気連載
倉橋トモ「ロッカ・バイ・ベイビー」
■《要注目連載陣》
弘川コウ「俺たちは恋人に向いていない」
ゆぐも雛子「神様作家は愛を綴る」
芥河和真「忘れた恋の修復法」
佐々川かのこ「ゼロ距離から声でとかして」
藤倉レモン「修羅場のワンサイドラブ」
一色いち「その渇きさえ飲みほして」
大西ジロ「君はあくまで友達です!」
※咲本崎の「崎」は「たつさき」が正式表記 -
「あなたに恩返しにきました!」フリーライターの真宙は、ある晩、好みの顔をした子連れの青年・旭と出逢う。なんと彼は子供のころ真宙が助けた化け犬で!?覚えがない真宙は恩返しの申し出を断ろうとするが、旭の真摯な態度にほだされ、家政夫として受け入れることに。人を深く愛することを避けてきた真宙だが、いつも側で安心を与えてくれる旭と彼の息子・ひなたと過ごすうちに家族の温かみを知っていく。それはいつしか旭への恋心へと変わっていき──? 一途な化け犬親子×恋愛NG青年の押しかけ同居生活!!(※この作品は電子雑誌「kyapi! vol.53、56、59、62、65、68」及び単話版1〜6の内容が含まれております。重複購入にご注意ください。)
-
恋のライバルは“綿”!?
非オタな社会人×推し活命な限界オタク
――聖地巡礼?SSR?周回って何…??
俺はいつだってイチャイチャしたいのに〜〜〜!!!
同棲を始めてもうすぐ一年。
大好きな恋人は所謂“オタク”というやつだった。
ある日、いつか行こうと話していたカフェに恋人がぬいぐるみと一緒に行った事を知ってしまったハジ。
嫉妬からつい廉の推しぬいを“綿”と呼んでしまい大喧嘩になり…!?
毎日だって恋人とイチャつきたい非オタなハジと、推しキャラともデートしちゃう超オタクな廉。
イチャイチャ&時々ケンカ……甘さもラブコメもぎゅっと詰まった同棲カップルラブデイズ!
芥河和真の大注目デビューコミックス!
◆収録内容◆「夢中にさせるきみが悪い」全6話/単行本収録描き下ろし漫画8P/電子限定描き下ろし(おまけ漫画4P) -
フリーライターの片桐真宙は、ある晩子連れのイケメンから「あなたに恩返しにきました」と突然告げられる。怪しすぎる状況に逃げ出す真宙だったが、一生懸命なその態度(と好みの顔)にほだされ受け入れる事に。しかし、彼ら親子の正体は化け犬で…!?
(※電子雑誌「kyapi!」 vol.53に掲載された「わんこは陽だまりを教えてくれる1」と同内容です。) -
◇◆from RED vol.24 ver.B CONTENTS◆◇
■続編始動&表紙で登場!
夏野寛子「アバウト ア ラブソング」
■読切番外編
もりもより「君の夜に触れる 番外編 〜君と歩く夜〜」
■人気連載
咲本崎「この手を離さないで3―大学生編―」
ウノハナ「新宿69ヘヴン」
■新連載
せつこうじ「榎本先輩は天使なんかじゃない」
芥河和真「忘れた恋の修復法」
■《要注目連載陣》
五月女えむ「親愛なるわが魔王へ」
つるいとと「スパイシーミルクキャンディ」
けだま柴「夜王の犬」
一色いち「その渇きさえ飲みほして」
※咲本崎の「崎」は「たつさき」が正式表記 -
同棲を始めてもうすぐ一年。
大好きな恋人はオタクと呼ばれる人種だ。
――聖地巡礼?SSR?周回って何…?よくわからないけど俺はいつだってイチャイチャしたいのに…
そんなある日、一緒に行こうと言っていたカフェにぬいと出かけていたのを知ってしまう。
つい嫉妬からそのぬいを“綿”と呼んでしまい大喧嘩に――!?
毎日だって恋人とイチャつきたい非オタなハジと、推しキャラともデートしちゃう超オタクな廉。
イチャイチャ、時々ケンカ、甘さもラブコメもぎゅっと詰まった同棲カップルのラブデイズ!
※本作品はWEB雑誌「equal」に収録されています。重複購入にご注意ください。 -
「ヘタリア」公式アンソロジー第2弾!! カバー&口絵、日丸屋秀和描き下ろし!さいとう・たかを、星野リリィ他豪華作家陣執筆!!
表紙&口絵:日丸屋秀和
口絵:いらすとや、唐々煙、星野リリィ、三月えみ、リカチ
1cイラスト:小林ユミヲ、さいとう・たかを、三家本礼
漫画:秋月壱葉、芥河和真、石川チカ、稲空穂、IRIASU、泡沫、えすとえむ、白川蟻ん、ちょぼらうにょぽみ、TOもえ、両角潤香、ゆっこ -
大人気人外アンソロジー第4弾!! 今回も豪華執筆陣が異種族間の恋愛模様を描きます! 吸血鬼と少女やドラゴンと青年の物語など、他では見ることのできない珠玉のラブストーリーをあなたに……
ながべ 芥河和真/山口ツトム/三三/ながべ/うさとる/隈/君塚祥/八坂アキヲ・相川有/由村 -
大人気! 人外アンソロジーシリーズ第3弾!!
今回は、気鋭・尾方富生やD・キッサンなど、新たな描き手を大量に迎えてお届け! 護衛ロボットと少女との恋や、鷲獅子(グリフォン)・地球外生命など、様々な人外との物語を詰め込んだ珠玉の作品集が発売!!
<Comic>芥河和馬/D・キッサン/墨住遼/ながべ/三三/尾方富生/山口ツトム/晴智 -
【期間限定販売:2026年1月28日まで】
読みたい恋がいっぱい★ しあわせBOYS LOVEマガジン「MAGAZINE BE×BOY」
小冊子「女子BL」付き!
【掲載作品】
「40までにしたい10のこと」マミタ
TVドラマ化記念特別読切「すず子が語る最近の雀ちゃん」
「できれば愛をつづりたい」ろじ
”できれば”が溺愛に変わるまで…。ついに最終話!
「伝説のヤリチンVS鉄壁の尻穴」ととふみ
大ヒット #ヤリてつ 堂々完結! 特集ページ4Pつき
「恋々たる証左」鳥生莉世
お疲れリーマンのセラピー&ロマンス
「サイレントノイズ」いちかわ壱
遂に第2シーズン最終回! 尊のために別れを告げた暁臣。2人の選ぶ選択とは…?
「ケーキ・ドッグ・カラメリゼ」おげれつたなか
「春、結婚して」HISADA
「BLゲームの世界に転生した悪役令息は、グレてしまいました」奏ユミカ 原作/八重
「コスメティック・プレイラバー」楢島さち
「おあずけ番長は惚れさせたい」芥河和真
「たんぽぽちゃんはSubかもしれない」うにもし
「きっと神様も知らない」幕アケ
「パラレル・ファーストラブ」依乃しじま
「天使も知らない恋」モケ太郎
「神様なんか信じない僕らのエデン」一ノ瀬ゆま
「先輩、ナカみせて」沖田有帆
「Kiss me crying」Arinco
「春の氷」中込いくさ
「初恋ワードローブ」雨ウオ
「完璧彼氏は様子がおかしい」なつだ大正解
「海くんと陸くんは今日こそシたい!」ハシモトミツ
<小冊子「女子BL」>
【表紙】ダヨオ
「かぞくになること」シータコマーチ
「忘れちゃった夜のこと」独活
「給湯室で会いましょう」かもがわ圭
「嫌いでいさせて 乃亜編」ひじき
「晴れ空に泣き虫2」依子
「親友の「同棲して」に「うん」て言うまで」ろじ
◆表紙
マミタ
※本書は、紙版刊行物を電子書籍化したもの(デジタル版)であり、掲載されている情報は紙版出版時点のものです。なおデジタル版は一部紙版と異なる仕様がございます。