検索結果

アベンジャーズとDr.ドゥームの戦いのさなか、傷ついたスパイダーマンが異次元列車により、別の世界に飛ばされてしまう。
そこは、なんとウルトラマンのいる世界だった。
ウルトラマンの宿敵メフィラス星人とスパイダーマンの後を追ってきたDr.ドゥームがまさかの共闘。
迎え撃つウルトラマンとスパイダーマンに様々な困難が降りかかる。果たして、勝つのは・・・。
かつてないドラマチックな物語が今、始まる!
そこは、なんとウルトラマンのいる世界だった。
ウルトラマンの宿敵メフィラス星人とスパイダーマンの後を追ってきたDr.ドゥームがまさかの共闘。
迎え撃つウルトラマンとスパイダーマンに様々な困難が降りかかる。果たして、勝つのは・・・。
かつてないドラマチックな物語が今、始まる!

日米2大ヒーロー、集結!
日米強力タッグがついに実現!
あのウルトラマンとスパイダーマンが、超注目の宿敵Dr.ドゥーム、メフィラス星人と激突する!
正義とは?ヒーローにとっての永遠のテーマに揺るぎ無い答えを出していく、新たなるサーガの誕生だ!
日米強力タッグがついに実現!
あのウルトラマンとスパイダーマンが、超注目の宿敵Dr.ドゥーム、メフィラス星人と激突する!
正義とは?ヒーローにとっての永遠のテーマに揺るぎ無い答えを出していく、新たなるサーガの誕生だ!

ある日、しがない探偵・櫛灘遊霧(くしなだ・あすむ)のもとに不貞調査の依頼が持ち込まれる。だが、その「よくある依頼」は侵略者(インベーダー)による罠だった──。
“ヒーロー”ד探偵”、二人の男が横浜を舞台に繰り広げる、次元を超えたバディ・アクション!!円谷プロの伝説的特撮ドラマ『ミラーマン』が50年の時を超えて、今、リブート!!
“ヒーロー”ד探偵”、二人の男が横浜を舞台に繰り広げる、次元を超えたバディ・アクション!!円谷プロの伝説的特撮ドラマ『ミラーマン』が50年の時を超えて、今、リブート!!

内山まもるが描いた幻の円谷コミカライズ! 『ジャンボーグA』テレビ放映50周年記念。
『ザ・ウルトラマン』の内山まもるが描いた幻の作品、『ジャンボーグA』と『ミラーマン』を1冊にまとめて刊行!どちらも単行本初収録!!
『ザ・ウルトラマン』の内山まもるが描いた幻の作品、『ジャンボーグA』と『ミラーマン』を1冊にまとめて刊行!どちらも単行本初収録!!

3頭身にデフォルメされた怪獣 VS ウルトラセブン。ゆるすぎる戦いの数々――。
伝説の怪獣番組『ウルトラファイト』への愛が詰まった1冊を、ついに電子復刻しました。
1970年から月曜〜金曜の夕方の5分枠で放送された『ウルトラファイト』。
制作費を抑えるため、過去の番組からバトルシーンを切り出して再編集し、その様子をTBS(当時)のスポーツアナ山田二郎氏が実況解説した異色作でした。
『ウルトラファイト』を観ていないとこのマンガは楽しめない……なんてことはありません。
『ウルトラファイト』がどのような番組だったのか、何が当時の子供たちを夢中にさせたのかを、12本のコラムで徹底解説。
セブンと怪獣たちの性格、ファイティングスタイルを紹介したキャラクターファイルも必読です。
さらに今回の電子復刻版では、紙の単行本(角川書店、2006年刊行)未収録の「さすが!山田実況」も収録!
『ウルトラファイト』世代もそうでない人も、思う存分楽しめる豪華本。
伝説の怪獣番組『ウルトラファイト』への愛が詰まった1冊を、ついに電子復刻しました。
1970年から月曜〜金曜の夕方の5分枠で放送された『ウルトラファイト』。
制作費を抑えるため、過去の番組からバトルシーンを切り出して再編集し、その様子をTBS(当時)のスポーツアナ山田二郎氏が実況解説した異色作でした。
『ウルトラファイト』を観ていないとこのマンガは楽しめない……なんてことはありません。
『ウルトラファイト』がどのような番組だったのか、何が当時の子供たちを夢中にさせたのかを、12本のコラムで徹底解説。
セブンと怪獣たちの性格、ファイティングスタイルを紹介したキャラクターファイルも必読です。
さらに今回の電子復刻版では、紙の単行本(角川書店、2006年刊行)未収録の「さすが!山田実況」も収録!
『ウルトラファイト』世代もそうでない人も、思う存分楽しめる豪華本。

かたおか徹治先生による『ウルトラ兄弟物語』(全5巻)をまとめた合本!
78年〜82年にかけてマンガ雑誌で連載された作品を、電子書籍で復刻しました。
当時の子供達に衝撃を与えた「酒に酔ったウルトラマン」が描かれる『決闘ウルトラ兄弟』、宿敵スペースサタンキングとの長く苦しい戦いを描いた『ウルトラ兄弟物語』など、かたおか先生の描くウルトラ作品を完全収録。
表紙は全巻、かたおか先生の描き下ろしです。
※合本版も、表紙は全て収録しています。
◆目次◆
1巻
決闘ウルトラ兄弟
ウルトラ一族の大反乱
ウルトラ兄弟物語
大脱出作戦編
特攻!ウルトラ戦士編
2巻
ウルトラ兄弟物語
ウルトラ最後の決戦
ウルトラ大戦争
3巻
ウルトラセブン物語
ウルトラセブンとタロウ
TV版ウルトラマン80
4巻
ゾフィーの伝説
ウルトラマン80
5巻
ゾフィーの戦い
アンドロメロス物語
アンドロマルスの戦い
制作協力、解説:岩佐陽一
78年〜82年にかけてマンガ雑誌で連載された作品を、電子書籍で復刻しました。
当時の子供達に衝撃を与えた「酒に酔ったウルトラマン」が描かれる『決闘ウルトラ兄弟』、宿敵スペースサタンキングとの長く苦しい戦いを描いた『ウルトラ兄弟物語』など、かたおか先生の描くウルトラ作品を完全収録。
表紙は全巻、かたおか先生の描き下ろしです。
※合本版も、表紙は全て収録しています。
◆目次◆
1巻
決闘ウルトラ兄弟
ウルトラ一族の大反乱
ウルトラ兄弟物語
大脱出作戦編
特攻!ウルトラ戦士編
2巻
ウルトラ兄弟物語
ウルトラ最後の決戦
ウルトラ大戦争
3巻
ウルトラセブン物語
ウルトラセブンとタロウ
TV版ウルトラマン80
4巻
ゾフィーの伝説
ウルトラマン80
5巻
ゾフィーの戦い
アンドロメロス物語
アンドロマルスの戦い
制作協力、解説:岩佐陽一

懐かしの特撮ヒーローが帰ってきた!
『ミラーマン』『ファイヤーマン』『ジャンボーグ9』のコミカライズ化作品を、電子書籍として復刻しました。
<掲載作品>
『ミラーマン』(『小学三年生』1972年8月号〜12月号、『小学二年生』1972年10月号〜12月号)
『ファイヤーマン』(『小学三年生』1973年1月号〜7月号)
『ジャンボーグ9』(『小学二年生』1973年12月号)
著者は、『ウルトラ兄弟物語』『ウルトラマン80』など、児童向けヒーローコミックを多数手掛けた漫画家・かたおか徹治さん。表紙はミラーマン、ファイヤーマン、ジャンボーグ9の3体の書き下ろしです。
巻末には特撮『ミラーマン』で鏡京太郎を演じた俳優・石田信之さんが当時を振り返る、貴重なインタビューも掲載。
3体のヒーロー写真も収録しています。
60〜70年代生まれのウルトラマン世代にはたまらない1冊となってます。ぜひお楽しみください。
『ミラーマン』『ファイヤーマン』『ジャンボーグ9』のコミカライズ化作品を、電子書籍として復刻しました。
<掲載作品>
『ミラーマン』(『小学三年生』1972年8月号〜12月号、『小学二年生』1972年10月号〜12月号)
『ファイヤーマン』(『小学三年生』1973年1月号〜7月号)
『ジャンボーグ9』(『小学二年生』1973年12月号)
著者は、『ウルトラ兄弟物語』『ウルトラマン80』など、児童向けヒーローコミックを多数手掛けた漫画家・かたおか徹治さん。表紙はミラーマン、ファイヤーマン、ジャンボーグ9の3体の書き下ろしです。
巻末には特撮『ミラーマン』で鏡京太郎を演じた俳優・石田信之さんが当時を振り返る、貴重なインタビューも掲載。
3体のヒーロー写真も収録しています。
60〜70年代生まれのウルトラマン世代にはたまらない1冊となってます。ぜひお楽しみください。

壮大なウルトラマン・サーガがここに!
1998年に刊行された『ウルトラ兄弟物語』(双葉社)を電子書籍として復刻。
1巻は、宿敵スペースサタンキングとウルトラ戦士たちの戦いを描いた『ウルトラ兄弟物語』発端編に加え、当時の子供達に衝撃を与えた「酒に酔ったウルトラマン」が描かれる『決闘ウルトラ兄弟』も収録。
表紙はかたおか徹治先生による描き下ろしです。
◆目次◆
決闘ウルトラ兄弟(『コロコロコミック』1978年特別増刊2号掲載)
ウルトラ一族の大反乱(『コロコロコミック』1979年特別増刊3号掲載)
ウルトラ兄弟物語(『コロコロコミック』1979年No.10〜13掲載)
大脱出作戦編
特攻!ウルトラ戦士編
制作協力:岩佐陽一
1998年に刊行された『ウルトラ兄弟物語』(双葉社)を電子書籍として復刻。
1巻は、宿敵スペースサタンキングとウルトラ戦士たちの戦いを描いた『ウルトラ兄弟物語』発端編に加え、当時の子供達に衝撃を与えた「酒に酔ったウルトラマン」が描かれる『決闘ウルトラ兄弟』も収録。
表紙はかたおか徹治先生による描き下ろしです。
◆目次◆
決闘ウルトラ兄弟(『コロコロコミック』1978年特別増刊2号掲載)
ウルトラ一族の大反乱(『コロコロコミック』1979年特別増刊3号掲載)
ウルトラ兄弟物語(『コロコロコミック』1979年No.10〜13掲載)
大脱出作戦編
特攻!ウルトラ戦士編
制作協力:岩佐陽一

ウルトラヒーローの光に対峙する“闇の囁き・誘い”をテーマにダークヒーローにスポットを当てたプロジェクト「DARKNESS HEELS」の公式コミック。ウルトラマンベリアル、カミーラ、イーヴィルティガ…あらゆる業(カルマ)を身にまとい、我々を闇へと誘う巨人たちの物語、開幕!

椎名高志先生が描くウルトラマンネクサス!
てれびくんにて連載されていた椎名高志先生の「ウルトラマンネクサス」が、10年の時を経て蘇る。
完全書き下ろしの最終話28ページと美麗ピンナップも収録。ウルトラマンファンのみならず、椎名ファン必携の一冊!
てれびくんにて連載されていた椎名高志先生の「ウルトラマンネクサス」が、10年の時を経て蘇る。
完全書き下ろしの最終話28ページと美麗ピンナップも収録。ウルトラマンファンのみならず、椎名ファン必携の一冊!

メロスが登場する「ジャッカル対ウルトラ兄弟」と「若きファイタスの挑戦」、アンドロメロスが活躍する「ウルトラ戦士銀河大戦争」を同時収録。『小学五年生』版「ウルトラマンタロウ」も単行本初の全話収録!

この物語ははるか昔…銀河星雲から何億光年もはなれたM78星雲の『ウルトラの星』と呼ばれた星に『宇宙警備隊』がまだ結成されていなかった頃の話である。
その頃、全宇宙では暗黒勢力が暴威をふるい、ウルトラ族も戦乱の渦に巻き込まれていた。つぎつぎと惑星群は破壊・征服され、ウルトラの国の滅亡はもはや時間の問題であった。ウルトラの父は最後の手段を決意する。宇宙に散らばっているウルトラ族最強の戦士たち、ウルトラマン・ウルトラセブン・新ウルトラマン・ウルトラマンエースの4人を呼び戻し、父とゾフィーを含めた6人で最終決戦を挑むしかないと…!
かたおか徹治の描くあの傑作コミックシリーズが電子配信にてよみがえる!
その頃、全宇宙では暗黒勢力が暴威をふるい、ウルトラ族も戦乱の渦に巻き込まれていた。つぎつぎと惑星群は破壊・征服され、ウルトラの国の滅亡はもはや時間の問題であった。ウルトラの父は最後の手段を決意する。宇宙に散らばっているウルトラ族最強の戦士たち、ウルトラマン・ウルトラセブン・新ウルトラマン・ウルトラマンエースの4人を呼び戻し、父とゾフィーを含めた6人で最終決戦を挑むしかないと…!
かたおか徹治の描くあの傑作コミックシリーズが電子配信にてよみがえる!

ウルトラマン55周年、ウルトラマンメビウス15周年、内山まもる没後10年を記念し、全「ウルトラマンメビウス外伝」シリーズと内山の平成ウルトラマン作品をまとめて刊行!単行本初収録作品は合計190頁以上!

アニメ「ULTRAMAN」配信を記念して、公式アンソロジー刊行!!
本編では見られない、進次郎やレナたちの意外な一面が――!?
【執筆作家陣】
青木俊直、諫山創、内田康平、小原愼司、カエデミノル、河内遙、ジジ&ピンチ、島本和彦、背川昇、園田俊樹、ダイナミック太郎、ののやまさき、橋本祐介、松田アヤト、窓口基、御池慧、美樹ヌメ夫、横尾公敏、横山了一
本編では見られない、進次郎やレナたちの意外な一面が――!?
【執筆作家陣】
青木俊直、諫山創、内田康平、小原愼司、カエデミノル、河内遙、ジジ&ピンチ、島本和彦、背川昇、園田俊樹、ダイナミック太郎、ののやまさき、橋本祐介、松田アヤト、窓口基、御池慧、美樹ヌメ夫、横尾公敏、横山了一

ちっちゃくて元気いっぱいのゴモラと、そんな彼女が大好きな長身美女・ベムスターの凸凹コンビを中心に、上級生のゼットン星人やガッツ星人など、いろんなウルトラ怪獣たちが私立円谷学園を舞台に大騒ぎ!

大人気アニメ「SSSS.GRIDMAN」のヒロイン・宝多六花のアンソロジーが登場!! 学校で友だちと談笑している六花、グリッドマン同盟での六花、いろんな六花にフォーカスした1冊!「SSSS.GRIDMAN」のヒロイン・宝多六花の魅力を16名の実力派の作家たちが描き切った1冊!
【執筆作家】
カバーイラスト:やとみ
イラスト:ろるあ
ミニキャライラスト:yumi
コミック:礒部一真/秋奈つかこ/こずみっく/わた・るぅー/白石琴似/泉水玲音/やとみ/甘露アメ/庄司二号/葵藍兎/井上かーく/タカムラマサヤ/ぎんもく/じゃこ
【執筆作家】
カバーイラスト:やとみ
イラスト:ろるあ
ミニキャライラスト:yumi
コミック:礒部一真/秋奈つかこ/こずみっく/わた・るぅー/白石琴似/泉水玲音/やとみ/甘露アメ/庄司二号/葵藍兎/井上かーく/タカムラマサヤ/ぎんもく/じゃこ

「ウルトラマンティガ」スピンオフ小説、二十年ぶりに文庫で復活!
平成ウルトラマン三部作の脚本家陣による小説シリーズ第一弾。
「ウルトラマンティガ」全話の中でも大好評を博したエピソード第十六話「よみがえる鬼神」に大幅に手を入れ、脚本家自ら小説化した「錦田景竜シリーズ」第二弾を文庫化!
巻末に文庫版あとがきと文庫版特別書き下ろし短編も追加されます。
第三十一話「襲われたGUTS基地」に登場した人工生命体ビザーモ誕生譚を収録。
物の怪を封印することを宿命とする錦田小十郎景竜は、白狐の森で“鬼”と剣を交え深手を負うも謎の女に助けられる。しかしその女は…。
いっぽう現代では“鬼”の手に堕ちたレナと戦わなければならないダイゴの苦悩。二人の愛のゆくえは…。
シナリオに書けなかったウルトラマンがここにある。
平成ウルトラマン三部作の脚本家陣による小説シリーズ第一弾。
「ウルトラマンティガ」全話の中でも大好評を博したエピソード第十六話「よみがえる鬼神」に大幅に手を入れ、脚本家自ら小説化した「錦田景竜シリーズ」第二弾を文庫化!
巻末に文庫版あとがきと文庫版特別書き下ろし短編も追加されます。
第三十一話「襲われたGUTS基地」に登場した人工生命体ビザーモ誕生譚を収録。
物の怪を封印することを宿命とする錦田小十郎景竜は、白狐の森で“鬼”と剣を交え深手を負うも謎の女に助けられる。しかしその女は…。
いっぽう現代では“鬼”の手に堕ちたレナと戦わなければならないダイゴの苦悩。二人の愛のゆくえは…。
シナリオに書けなかったウルトラマンがここにある。

「ウルトラマンダイナ」スピンオフ小説、二十年ぶりに文庫で復活!
平成ウルトラマン三部作の脚本家陣による小説シリーズ第二弾。
「ウルトラマンダイナ」のメイン脚本家が、テレビシリーズ第三十三話「平和の星」を大胆にアレンジ。
小説ならではのストーリー展開は全ファン必読。巻末に文庫版あとがきを追加。
スーパーGUTSが検知したメトロポリス各地で不規則に発信される怪電波、ルポライターが追う謎の少年少女変質事件。
そのふたつが交わるとき、闇に蠢く怪物が蘇る。
「何が怒りと憎しみのパワーだ! ふざけやがって!」
アスカの怒りが巨人を呼ぶ「ダイナアアアアアアアアアア!」
リョウ隊員の秘められた過去、そしてアスカとの関係は…。
「もうひとつのダイナ」。
平成ウルトラマン三部作の脚本家陣による小説シリーズ第二弾。
「ウルトラマンダイナ」のメイン脚本家が、テレビシリーズ第三十三話「平和の星」を大胆にアレンジ。
小説ならではのストーリー展開は全ファン必読。巻末に文庫版あとがきを追加。
スーパーGUTSが検知したメトロポリス各地で不規則に発信される怪電波、ルポライターが追う謎の少年少女変質事件。
そのふたつが交わるとき、闇に蠢く怪物が蘇る。
「何が怒りと憎しみのパワーだ! ふざけやがって!」
アスカの怒りが巨人を呼ぶ「ダイナアアアアアアアアアア!」
リョウ隊員の秘められた過去、そしてアスカとの関係は…。
「もうひとつのダイナ」。

「レディ・プレイヤー1」「SSSS.GRIDMAN」のデザイナー西川伸司、幻の名作「大怪獣バトル」が10年の刻を超えて復刊!あの熱い怪獣達の咆哮が大ボリューム上下巻で蘇る!!

奪われた大切なものを取り戻しに行こう!割れた空から現れた魔法使いに姿を変えられたヒナとナタ。二人は赤い靴に誘われ、虹の彼方な異世界を渡る不思議な旅に出る!ウルトラ怪獣モチーフの少女が繰り広げる異世界思春期ジャーニー開幕!!

ウルトラ THE BACK 〜ウルトラマンの背中〜
- ジャンル:ゲーム・アニメ・ホビー
- 著者:河崎実 円谷プロダクション
- 出版社:秋田書店
- 長さ:194ページ
- ポイント数:購入1,000ポイント
-
レビュー:
(1)

初期ウルトラマンシリーズにおけるキャラクターたちの、貴重な背面写真の数々を収録!!
バカ映画の巨匠監督にして究極のウルトラマンオタク、河崎実がディープな情報満載で執筆。氏ならではの濃厚な対談企画、そして蔵出しお宝写真のほか、
●高橋ヒロシ●麻宮騎亜●藤原カムイ●一峰大二●丸山浩など、日本を代表する著名漫画家・デザイナーたちの豪華描きおろしイラストの競演も!!!
特撮史に残る革命的一冊が、今ここに。 (C)円谷プロ
バカ映画の巨匠監督にして究極のウルトラマンオタク、河崎実がディープな情報満載で執筆。氏ならではの濃厚な対談企画、そして蔵出しお宝写真のほか、
●高橋ヒロシ●麻宮騎亜●藤原カムイ●一峰大二●丸山浩など、日本を代表する著名漫画家・デザイナーたちの豪華描きおろしイラストの競演も!!!
特撮史に残る革命的一冊が、今ここに。 (C)円谷プロ