レンタル42万冊以上、購入102万冊以上配信中!

年齢確認

18歳未満の方はご利用いただけません。あなたは18歳以上ですか?
はい
いいえ
マイリストに登録しました。マイリスト登録する著者を選択
著者も登録しますか?
  • 浦島茂世 お気に入りマーク
OK

カラー版 パブリックアート入門 タダで観られるけど、タダならぬアートの世界

カラー版 パブリックアート入門 タダで観られるけど、タダならぬアートの世界
この本は、日常風景に埋めておくにしてはもったいない街角アート=パブリックアートの歴史と魅力を紹介するガイドだ。【全123ページ】
会員限定無料
レンタル(48時間)
購入
12 ポイント獲得
12 ポイント獲得
還元キャンペーン(終了日:01/01 08:59

この作品の他の巻

小説・実用書

カラー版 パブリックアート入門 タダで観られるけど、タダならぬアートの世界

カラー版 パブリックアート入門 タダで観られるけど、タダならぬアートの世界

作品詳細

タダで観られるけど、タダならぬアート=パブリックアートの世界!
前にあるブロンズ彫刻や、広場におかれた立体オブジェ……ふだんなにげなく目にしている街角のアレって、どうしてそこにあるの? この本は、日常風景に埋めておくにしてはもったいない街角アート=パブリックアートの歴史と魅力を紹介するガイドだ。パブリックアートを知ると、街を歩くことがもっと楽しくなる。さあ、パブリックアートをめぐる旅にでかけよう!

【目次】
はじめに


第1章 六本木の巨大なクモのナゾ


第2章 日本はパブリックアート大国


第3章 戦後日本のパブリックアートのながれ


第4章 みておくべき日本のパブリックアート30
1岡本太郎《明日の神話》

2井上武吉《my sky hole 85−2 光と影》

3猪熊弦一郎《自由》

4ナムジュン・パイク《Fuku/Luck,Fuku=Luck,Matrix》

5レベッカ・ベルモア《私は太陽を待つ》

6矢橋六郎《緑の散歩》

7ロバート・インディアナ《LOVE》

8イサム・ノグチ《モエレ沼公園》

9岡本太郎《太陽の塔》

10丸の内ストリートギャラリー

11黒川晃彦《リバーサイドトリオ》

12フィリップ・スタルク《金の炎》

13安田侃《妙夢/意心帰》

14アントニー・ゴームリー《ANOTHER TIME XX》

15安藤泉《キリン》

16浅葉克己《石の卓球台》

17佐藤玄々《天女像》

18チェ・ジョンファ《フラワーホース》

19最上壽之《モクモク・ワクワク・ヨコハマ・ヨーヨー》

20クレス・オルデンバーグ《Saw, Sawing》

21都営大江戸線・駅舎デザイン

22水木しげるロード

23山下恒雄《金鋼鎚起 豊展観守像》

24澄川喜一《東京スカイツリー》

25中谷芙二子《霧の彫刻 #47610 ―Dynamic Earth Series 1―》

26三島喜美代《Work 2012》

27籔内佐斗司《犬モ歩ケバ》

28福沢一郎《天地創造》

29山口晃《日本橋南詰盛況乃圖》

30レアンドロ・エルリッヒ《雲》


第5章 パブリックアートのこれから


主要参考文献/本書でとりあげた作品リスト

(※ページ数は、680字もしくは画像1枚を1ページとして数えています)

みんなの感想

あなたの感想を一覧から選んで投票してください。

単巻

カラー版 パブリックアート入門 タダで観られるけど、タダならぬアートの世界

カラー版 パブリックアート入門 タダで観られるけど、タダならぬアートの世界

この本は、日常風景に埋めておくにしてはもったいない街角アート=パブリックアートの歴史と魅力を紹介するガイドだ。【全123ページ】
会員限定無料
レンタル(48時間)
購入
12 ポイント獲得
12 ポイント獲得
還元キャンペーン(終了日:01/01 08:59

還元ポイント

  • 0%還元
  • 合計獲得ポイント

をレンタル/購入します。
※ポイントが消費されます

この本に関心がある人におすすめします

おすすめ特集

厳選無料ページ

厳選無料ページ

Renta!のゲキ推し!特集

Renta!のゲキ推し!特集

転生キャラ前世当てクイズ

転生キャラ前世当てクイズ

上半期ベスト

上半期ベスト

super view

super view