![オーディオブック](https://img.papy.co.jp/lc/renta/img/mark/s_s.gif)
オーディオブック 宮沢賢治 「注文の多い料理店」
二人の青年紳士は山奥に狩猟にやってきたが、獲物を一つも得られないでいた。山には強い風が吹き、木々がざわめいて、帰り道を見つけることができない。途方に暮れたとき、青年たちは西洋風の一軒家を発見する。そこには「西洋料理店山猫軒」と記されており、2人は店内へと入っていく。入ってみると、「当軒は注文の多い料理店ですからどうかそこはごしょうちください。」という注意書きがあるのに気付く。以後、扉を開けるごとに2人の前には注意書きが現れる。2人はことごとく好意的に解釈して注意書きに従い、次々と扉を開けていく……。「月夜のでんしんばしら」「注文の多い料理店序」も収録。
■著者プロフィール
宮沢 賢治(みやざわ けんじ)
1896(明治29)年8月27日生〜1933(昭和8)年9月21日没。岩手県花巻生まれ。
ふるさと岩手を心象風景の理想郷“イーハトーブ”と呼ぶなど、独特な感性と自然観で捉えた作品を多数遺す。農業指導・研究家として活動し、教職を務めた後、「羅須地人会」を設立。農民生活向上のため粉骨砕身するが肺結核に倒れ、世を去った。
死後、彼の創作は高い評価を受け、国民的作家となる。天体や鉱石に深い造詣を持つなど、
その世界は現在でも研究され、多くの人に親しまれている。代表作『銀河鉄道の夜』『風の又三郎』『注文の多い料理店』、詩集『春と修羅』など。
※このコンテンツは音声のみの作品です。本文のテキストは含まれませんので、ご了承下さい。
また、必ずご購入前に再生可能か無料サンプルでお試し下さい。
無料サンプルを再生できない場合は、大変申し訳ありませんがご購入をお控え下さい。
レビューPICK UP
みんなの感想
あなたの感想を一覧から選んで投票してください。
![オーディオブック 宮沢賢治 「注文の多い料理店」](https://img.papy.co.jp/lc/sc/item/cover/9-160032-c400.jpg)
本編が同じ内容の作品があります
![](https://img.papy.co.jp/lc/renta/img/mark/cart/cart_all_buy.png)
まとめてカート
購入版をまとめてカートに
追加しますか?
本編が同じ内容の作品があります。
カート内でご確認ください。
・カートに追加できるのは最大100点です。
・レンタル中/購入済みの作品は追加されません。
・まとめてカートは購入版限定の機能です。