【全5巻】完結
ウルトラ兄弟物語
壮大なウルトラマン・サーガがここに!
1998年に刊行された『ウルトラ兄弟物語』(双葉社)を電子書籍として復刻。
1巻は、宿敵スペースサタンキングとウルトラ戦士たちの戦いを描いた『ウルトラ兄弟物語』発端編に加え、当時の子供達に衝撃を与えた「酒に酔ったウルトラマン」が描かれる『決闘ウルトラ兄弟』も収録。
表紙はかたおか徹治先生による描き下ろしです。
◆目次◆
決闘ウルトラ兄弟(『コロコロコミック』1978年特別増刊2号掲載)
ウルトラ一族の大反乱(『コロコロコミック』1979年特別増刊3号掲載)
ウルトラ兄弟物語(『コロコロコミック』1979年No.10〜13掲載)
大脱出作戦編
特攻!ウルトラ戦士編
制作協力:岩佐陽一
(※各巻のページ数は、表紙と奥付を含め片面で数えています)
みんなの感想
ウルトラ兄弟物語1
壮大なウルトラマン・サーガがここに!
1998年に刊行された『ウルトラ兄弟物語』(双葉社)を電子書籍として復刻。
1巻は、宿敵スペースサタンキングとウルトラ戦士たちの戦いを描いた『ウルトラ兄弟物語』発端編に加え、当時の子供達に衝撃を与えた「酒に酔ったウルトラマン」が描かれる『決闘ウルトラ兄弟』も収録。
表紙はかたおか徹治先生による描き下ろしです。
◆目次◆
決闘ウルトラ兄弟(『コロコロコミック』1978年特別増刊2号掲載)
ウルトラ一族の大反乱(『コロコロコミック』1979年特別増刊3号掲載)
ウルトラ兄弟物語(『コロコロコミック』1979年No.10〜13掲載)
大脱出作戦編
特攻!ウルトラ戦士編
制作協力:岩佐陽一【全263ページ】
1998年に刊行された『ウルトラ兄弟物語』(双葉社)を電子書籍として復刻。
1巻は、宿敵スペースサタンキングとウルトラ戦士たちの戦いを描いた『ウルトラ兄弟物語』発端編に加え、当時の子供達に衝撃を与えた「酒に酔ったウルトラマン」が描かれる『決闘ウルトラ兄弟』も収録。
表紙はかたおか徹治先生による描き下ろしです。
◆目次◆
決闘ウルトラ兄弟(『コロコロコミック』1978年特別増刊2号掲載)
ウルトラ一族の大反乱(『コロコロコミック』1979年特別増刊3号掲載)
ウルトラ兄弟物語(『コロコロコミック』1979年No.10〜13掲載)
大脱出作戦編
特攻!ウルトラ戦士編
制作協力:岩佐陽一【全263ページ】
ウルトラ兄弟物語2
壮大なウルトラマン・サーガがここに!
1998年に刊行された『ウルトラ兄弟物語』(双葉社)を電子書籍として復刻。
2巻では、宿敵サタンキング軍団に加え、復讐に燃えるキングバルタンがウルトラ一族を狙う。
バルタン側の駒として使われるのは……なんと改造されたタロウ!?
『ウルトラ兄弟物語』完結編に加え、『ウルトラ大戦争』150Pも収録。
表紙はかたおか徹治先生による描き下ろしです。
◆目次◆
ウルトラ兄弟物語(『月刊コロコロコミック』1979年6月〜10月号掲載)
ウルトラ最後の決戦
ウルトラ大戦争(『月刊コロコロコミック』1980年2月〜4月号掲載)
制作協力:岩佐陽一【全273ページ】
1998年に刊行された『ウルトラ兄弟物語』(双葉社)を電子書籍として復刻。
2巻では、宿敵サタンキング軍団に加え、復讐に燃えるキングバルタンがウルトラ一族を狙う。
バルタン側の駒として使われるのは……なんと改造されたタロウ!?
『ウルトラ兄弟物語』完結編に加え、『ウルトラ大戦争』150Pも収録。
表紙はかたおか徹治先生による描き下ろしです。
◆目次◆
ウルトラ兄弟物語(『月刊コロコロコミック』1979年6月〜10月号掲載)
ウルトラ最後の決戦
ウルトラ大戦争(『月刊コロコロコミック』1980年2月〜4月号掲載)
制作協力:岩佐陽一【全273ページ】
ウルトラ兄弟物語3
壮大なウルトラマン・サーガがここに!
1998年に刊行された『ウルトラ兄弟物語』(双葉社)を電子書籍として復刻。
3巻は、ウルトラセブンの若き苦闘の日々を描いた『ウルトラセブン物語』、
若かりし頃のタロウとセブンを描いた『秘録ウルトラセブンとタロウ』、
学年誌で連載され好評を博した『ウルトラマン80』を収録。
表紙はかたおか徹治先生による描き下ろしです。
◆目次◆
ウルトラセブン物語(『月刊コロコロコミック』春の特別増刊号1979年4月30日号掲載)
ウルトラセブンとタロウ(『月刊コロコロコミック』1979年11月号掲載)
TV版ウルトラマン80 (『小学四年生』1980年4月〜1981年1月号掲載)
制作協力:岩佐陽一【全258ページ】
1998年に刊行された『ウルトラ兄弟物語』(双葉社)を電子書籍として復刻。
3巻は、ウルトラセブンの若き苦闘の日々を描いた『ウルトラセブン物語』、
若かりし頃のタロウとセブンを描いた『秘録ウルトラセブンとタロウ』、
学年誌で連載され好評を博した『ウルトラマン80』を収録。
表紙はかたおか徹治先生による描き下ろしです。
◆目次◆
ウルトラセブン物語(『月刊コロコロコミック』春の特別増刊号1979年4月30日号掲載)
ウルトラセブンとタロウ(『月刊コロコロコミック』1979年11月号掲載)
TV版ウルトラマン80 (『小学四年生』1980年4月〜1981年1月号掲載)
制作協力:岩佐陽一【全258ページ】
ウルトラ兄弟物語4
壮大なウルトラマン・サーガがここに!
1999年に刊行された『ウルトラ兄弟物語』(双葉社)を電子書籍として復刻。
4巻では、銀河の平和を乱す宇宙の悪魔・ザルザードと銀河七戦士、そして復活したバルタン軍団らがウルトラ一族を攻撃。
ウルトラ新戦士「ウルトラマン80」が、セブン、マン、ゾフィーとともに立ち向かう!
表紙はかたおか徹治先生による描き下ろしです。
◆目次◆
ゾフィーの伝説(『月刊コロコロコミック』1979年12月号〜80年新年号)
ウルトラマン80(『月刊コロコロコミック』1980年5月〜10月号掲載)
制作協力:岩佐陽一【全263ページ】
1999年に刊行された『ウルトラ兄弟物語』(双葉社)を電子書籍として復刻。
4巻では、銀河の平和を乱す宇宙の悪魔・ザルザードと銀河七戦士、そして復活したバルタン軍団らがウルトラ一族を攻撃。
ウルトラ新戦士「ウルトラマン80」が、セブン、マン、ゾフィーとともに立ち向かう!
表紙はかたおか徹治先生による描き下ろしです。
◆目次◆
ゾフィーの伝説(『月刊コロコロコミック』1979年12月号〜80年新年号)
ウルトラマン80(『月刊コロコロコミック』1980年5月〜10月号掲載)
制作協力:岩佐陽一【全263ページ】
ウルトラ兄弟物語5
壮大なウルトラマン・サーガがここに!
1999年に刊行された『ウルトラ兄弟物語』(双葉社)を電子書籍として復刻。
最終巻にあたる5巻では、『ゾフィーの伝説』を収録。宇宙警備隊隊長にして、最強と噂される孤高の戦士ゾフィーに、辛く厳しい戦いの日々が待ち受ける。
『別冊コロコロコミック』に掲載された、謎の戦士の活躍を描く『アンドロメロス物語』『アンドロマルスの戦い』も掲載!
表紙はかたおか徹治先生による描き下ろしです。
◆目次◆
ゾフィーの戦い(『月刊コロコロコミック』1980年11月号〜81年3月号掲載)
アンドロメロス物語(『別冊コロコロコミック』1982年6号掲載)
アンドロマルスの戦い(『別冊コロコロコミック』1982年7号掲載)
制作協力、解説:岩佐陽一【全251ページ】
1999年に刊行された『ウルトラ兄弟物語』(双葉社)を電子書籍として復刻。
最終巻にあたる5巻では、『ゾフィーの伝説』を収録。宇宙警備隊隊長にして、最強と噂される孤高の戦士ゾフィーに、辛く厳しい戦いの日々が待ち受ける。
『別冊コロコロコミック』に掲載された、謎の戦士の活躍を描く『アンドロメロス物語』『アンドロマルスの戦い』も掲載!
表紙はかたおか徹治先生による描き下ろしです。
◆目次◆
ゾフィーの戦い(『月刊コロコロコミック』1980年11月号〜81年3月号掲載)
アンドロメロス物語(『別冊コロコロコミック』1982年6号掲載)
アンドロマルスの戦い(『別冊コロコロコミック』1982年7号掲載)
制作協力、解説:岩佐陽一【全251ページ】
本編が同じ内容の作品があります
まとめてカート
購入版をまとめてカートに
追加しますか?
本編が同じ内容の作品があります。
カート内でご確認ください。
・カートに追加できるのは最大100点です。
・レンタル中/購入済みの作品は追加されません。
・まとめてカートは購入版限定の機能です。