レンタル48万冊以上、購入125万冊以上配信中!
指定したジャンルは検索結果に表示されません
年齢確認
作者さんの「過去のあなた、未来のきみ」が凄い好みにハマって、宝物みたいに読んでます。なのでこちらも作者買いしましたが…だいぶ毛色が違う内容で、とまどいながら読み、続きが気になりすぎてレンタで待てず先行販売してる別サイトで外伝2以降を購入しました。私は神田が大嫌いで、往復ビンタ100往復後に肥溜めに蹴落としてやりたいくらい腹立って、主人公悲惨!かわいそう!って肩入れして読んでましたが、結局、彼女おるのに誘惑に負けて神田と一発やった主人公も同じ穴の狢ですよね。妹も主人公と神田のこと知って、ならばとばかりに本命に再チャレンジて失敗して神田んとこ戻ってるし、3人ともクズい。結局、主人公はしつこい既婚者上司振って神田にも振られたけど、フリーのマトモな男に本当の恋が出来て結ばれ、めでたしめでたしか。最後の神田の「安心した」の台詞も、主人公を大事に思う体だけど結局自分の為に安心した、要は振った側の上目線と保身プラス後めたさからなんやろなーと最後までモヤつきは残りました。作者さんの話運びにまんまと乗せられ読み続けたこのお話、ハッピーエンドだけど、読後感スッキリとはいかず。私が「主人公が神田と妹に負けた」と、勝ち負け的に捉えてるからなんでしょう。あと、神田の気持ちが結局よくわからなかったのもあるか。彼は自分発の恋も愛もなく流されるだけ、最後まで受身の「汚い男」か。そういえば神田以外の登場人物は皆、本命に振られたり望みが叶わなかったりした境遇ですね。深海さんも実家を諦め身を引き、彼の弟は逆に兄を自由だと羨んだり。報われない長男長女達が本当に惹かれ合い結ばれたのはとても良かった。面白かったです。
ネタバレもネタバレですが、妹と元サヤなお話。読み終わって思うことは、なにこの話、でした。元サヤって・・・。漫画にするほどのストーリーはないというか、これじゃない感がすごい。面白いか、面白くないかというところまで行かない、読後感の虚しさが半端ないです。姉と再出発なら妹に振り回された2人がどう気持ちを擦り寄せていくのかでヒリヒリしそうですが、そういうのもない。なんか、ぼやんとした話で、まさに毒にも薬にもならない、心に残らない話です。どうしても気になるならレンタルでいいと思います。
複雑だな。ヒロインの好きな人が妹と結婚し距離を取っていたらその妹は好きな人がいるから失踪。みんな振り回されてるよな。
うーん、、なんかなんか、直ぐ先が読みたくなる話ですね。妹の彼氏がダメ男なんだよ。あ、上司もだけど。自分の足で踏ん張ってるヒロイン以外はダメな妹を先頭として腹も立ちます。ヒロインにはすごーくいい男が登場してくれれば・・!!と思う。この作家さん、それぞれのキャラクターの描き方が秀逸です。面白い。
妹が嫌いなので、他は完結してから読みます。サラッと読みたい。
すごく絵が綺麗です。妹の夫というタイトルですが、肝心の妹がまだ登場してないところもおもしろい。主人公のサバサバした性格もいいし、過去に主人公と色々あった妹の夫さんがとても魅力的。今後どういう展開になっていくのか楽しみです。
作者さんは別ジャンルで読んだことがあったのですが、変わらず繊細な印象の作品を描くのだなと楽しみました。ヒロインが一方的に幸せになって欲しいとか、浮気した人に制裁をとかの感情で読むと読後感が悪そう。少しずつ罪悪感と相手への思いやりと自分のエゴがバランスよく描かれているように思います。外伝は好きだけど、続き物で読むとヒロイン早いなと思ってしまう(笑)でも幸せで良かった。
奥が深いですね。でも彼が本当に好きだったのは誰?いろんな恋愛の形があるけど、ちょっとしっくりしませんでした。
雰囲気がよい絵の区別あまりつかないけど(笑)嫌いじゃないですでも結局成就できても義理に乗り換えはやっぱ世間的にだめだしね
うーん、これは辛いかも。妹の夫が昔何かあった人だとは。結構簡単にふたり共次に進んでいるけど、ヒロインの方が彼に対する思いが強かった様な気がします。マスターが大人で全部ひっくるめて引き受けてくれた様な気がします。お幸せに。
レビューを表示する
作者さんの「過去のあなた、未来のきみ」が凄い好みにハマって、宝物みたいに読んでます。なのでこちらも作者買いしましたが…だいぶ毛色が違う内容で、とまどいながら読み、続きが気になりすぎてレンタで待てず先行販売してる別サイトで外伝2以降を購入しました。私は神田が大嫌いで、往復ビンタ100往復後に肥溜めに蹴落としてやりたいくらい腹立って、主人公悲惨!かわいそう!って肩入れして読んでましたが、結局、彼女おるのに誘惑に負けて神田と一発やった主人公も同じ穴の狢ですよね。妹も主人公と神田のこと知って、ならばとばかりに本命に再チャレンジて失敗して神田んとこ戻ってるし、3人ともクズい。結局、主人公はしつこい既婚者上司振って神田にも振られたけど、フリーのマトモな男に本当の恋が出来て結ばれ、めでたしめでたしか。最後の神田の「安心した」の台詞も、主人公を大事に思う体だけど結局自分の為に安心した、要は振った側の上目線と保身プラス後めたさからなんやろなーと最後までモヤつきは残りました。作者さんの話運びにまんまと乗せられ読み続けたこのお話、ハッピーエンドだけど、読後感スッキリとはいかず。私が「主人公が神田と妹に負けた」と、勝ち負け的に捉えてるからなんでしょう。あと、神田の気持ちが結局よくわからなかったのもあるか。彼は自分発の恋も愛もなく流されるだけ、最後まで受身の「汚い男」か。そういえば神田以外の登場人物は皆、本命に振られたり望みが叶わなかったりした境遇ですね。深海さんも実家を諦め身を引き、彼の弟は逆に兄を自由だと羨んだり。報われない長男長女達が本当に惹かれ合い結ばれたのはとても良かった。面白かったです。