レンタル45万冊以上、購入116万冊以上配信中!

年齢確認

18歳未満の方はご利用いただけません。あなたは18歳以上ですか?
はい
いいえ

レビュー一覧

漫画『ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん』

無料サンプル 内容紹介 レビューを書く
総合評価
5点
4.7
(801)
5点 5 612
4点 4 147
3点 3 31
2点 2 8
1点 1 3

※すべてのレビューが表示されていますので、Renta!で購入していないレビューも含まれています。

2019-12-31
評価点
5
虹輝さん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
1994年にコーエーが人類史上初の乙女ゲームを世に送り出してから四半世紀が経ちましたが、よもやこんな斬新なアプローチをした漫画が出て来る時代になるとは思いませんでした!   絵柄、ストーリー、演出、色彩などなど、すべてに於いて自分の好みのツボに入りました♪   今後の展開を心待ちにしています!
2020-03-04
評価点
5
サニさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
よくある悪役令嬢かと思いきや、悪役なんて影も形もなかった!言動と行動が解説されてただの萌になるのは新しいw
2020-03-05
評価点
5
モコイさんさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
未だかつて、ツンデレ令嬢をここまで可愛く描いた漫画があっただろうか、いや無い!乙女ゲームをプレイしたことのある人なら、解説の小林さんに感情移入すること受け合いです。リーゼロッテ分かりやすすぎるよ。でもそこが可愛いよ尊いよ。本来ならゲームのヒロインに落ちるはずの王子様は、実況と解説の二人のお陰でリーゼロッテに恋してるし。遠藤くんと小林さんの方も何やらありそうで、二つの世界の恋模様から目が離せませんね。続きが本当に楽しみな話です。
2020-02-09
評価点
5
雪さん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
悪役令嬢ものの常識から外れた名作。あっという間に読み終わった!ゲームならではの「解説」「実況」の二人がいい味を出してる。二人のキャラへの愛がこっちにも伝染して、ゲームのキャラクターへの愛着が増す。ゲームの世界、現実世界の恋の行方がどうなるのか楽しみ!!
2024-09-05
評価点
3
ごろうさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
未完結で連載が打ち切られています!ご注意ください!
2024-09-16
評価点
1
ぷうさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
完結しないなら、購入しなければ良かった。ひどい
2020-01-11
評価点
5
aiさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
最高です!!今までの悪役令嬢とは全く違うっ!声を出して笑っちゃいました!リーゼロッテの可愛さを王子がわかってくれて幸せ!!遠藤くんと小林さんの過去話もしっかりしてて読んでて引き込まれます!このままハッピーエンド迎えてほしいです!
2024-09-14
評価点
5
ちょこさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
 すごく好きな作品でした。絵も美麗!お話も面白い!続きが楽しみ!!で毎回発売を楽しみにしていたのですが、7巻をもって打ち切り。契約自体を切る形のようで、紙の本は刷られなくなり電子書籍版もどうなるかわからないみたいです。買っても読めなくなるかも…という不安から、こんなに面白いのに人に勧める事ができなくなりました。 本当に、とにかく最高に面白かったです。どのキャラも魅力的で大好き。 ここまでの人気作でもこんな事になるんだ…という事で、出版社に対して不信感が高まり、新作を軽い気持ちで購入できなくなりそうです。 救いは、この作品に関しては原作はちゃんと完結しているところでしょうか。私はこの作画担当の方だったから読んでいたというところがあるので、原作でラストを知ろうという気持ちになれず、ただひたすら残念という気持ちでうなだれています。
2024-09-11
評価点
1
asanoさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
とても面白かったのに…残念すぎる。未完のまま連載終了です。続きはでませんので買わない方がいいです。こんなことになるなら買わなかったです。
2020-09-27
評価点
2
うにゃさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
2巻まで読了。コメディとしては確かに面白い。リーゼロッテがアワアワ右往左往してるのも確かに可愛い。可愛いけど…。正直どうして王子がそこまでしてやらなきゃいけないの…?という疑問もある。リーゼ本人も自覚があるようだけど基本的に表に出てくる言葉が嫌味ばっかりなので、神の声が聞けなく王子のフォローができない本来の世界線だとリーゼが破滅するの非常に納得できる。あんな言動してたらそりゃ嫌われるし助けてくれる人いないでしょ…。そういう意味だとキャラ造形は巧み。2巻で王子の訪問を出迎えたシーン、散々な嫌味浴びせておいて、でも本当は嬉しくてそわついてたので甘んじて受けて下さいって神に言われたとき思わず「なんでだよ」と突っ込んでしまった。あと巻末小話の妹達の「リーゼの性格を見抜いてくれる人じゃないとやれない」という発言。あのさあ…。その素直になれない性格を改善したり理解してもらう努力は本人がすべきであって、なんで他人に見抜いてもらうことを期待するんだ…?リーゼが魔女に魅入られた原因の一つにこの性格に対する自己嫌悪も入ってそうなんだけど、そっちを改善するという方向には働きかけないんだろうか?どうしてみんなして全力でリーゼのフォローをしてるの?介護か。小林さんの贔屓って言われればまあ納得するけど。1周目は設定の斬新さやパッと見のリーゼの可愛らしさで面白いなと感じたけど、読み返した2周目はリーゼをフォローしまくる周囲にずっとひっかかった。フォローするのは神の意向だから、という理由もあるけどさあ。全体的に「神の贔屓なんでリーゼが変わる必要ないです」とも取れかねない描写が続くのどうなんだろ。個人的にはリーゼ・ジークの介護カップルよりフィーネ・バル先輩の恋模様の方が、続きは気になる。