ねこアンソロジーコミック ねこといっしょ ニャつらの傾向と対策


配信日:2019/06/08
この作品の他の巻


ねこアンソロジーコミック ねこといっしょ ニャつらの傾向と対策
作品詳細
- 発行 KADOKAWA
- ジャンル 動物コミック
- タグ 値下げ今だけお得!
- レーベル BRIDGE COMICS
- シリーズ ねこアンソロジーコミック ねこといっしょ
- 紙初版日 2019年6月8日
- レビュー
ねこまき(ミューズワーク)、宇仁田ゆみ、お肉おいしい、きくまき、水島ライカ、おたべ、simico、三本一舞、くらら、たむらあやこ、清水めりぃ、木月けいこ、アベナオミ、はしかわなおたか、小島アジコ、にごたろ、ねこ好き漫画家が大集合!
もの言わぬ動物たちの体の不調やストレスなどは、飼い主が気づかないとならない。猫を飼っている漫画家たちは、猫と一緒に暮らす上でどのようなことに気をつけているのか? 保護猫など、子猫の育て方や外飼いor完全室内飼い、去勢、フードの選び方、しつけ、病気やケガ、そして老猫介護、猫のライフステージやシチュエーションでどのような選択をしたか、をコミックエッセイ+ショートコラムで紹介していく。たのしく読んで、猫たちのかわいさに癒されて、役にも立つ、テーマ切りのアンソロコミックです。
(※各巻のページ数は、表紙と奥付を含め片面で数えています)
...
ねこまき(ミューズワーク)、宇仁田ゆみ、お肉おいしい、きくまき、水島ライカ、おたべ、simico、三本一舞、くらら、たむらあやこ、清水めりぃ、木月けいこ、アベナオミ、はしかわなおたか、小島アジコ、にごたろ、ねこ好き漫画家が大集合!
もの言わぬ動物たちの体の不調やストレスなどは、飼い主が気づかないとならない。猫を飼っている漫画家たちは、猫と一緒に暮らす上でどのようなことに気をつけているのか? 保護猫など、子猫の育て方や外飼いor完全室内飼い、去勢、フードの選び方、しつけ、病気やケガ、そして老猫介護、猫のライフステージやシチュエーションでどのような選択をしたか、をコミックエッセイ+ショートコラムで紹介していく。たのしく読んで、猫たちのかわいさに癒されて、役にも立つ、テーマ切りのアンソロコミックです。
(※各巻のページ数は、表紙と奥付を含め片面で数えています)
���c�����
レビューPICK UP
みんなの感想
あなたの感想を一覧から選んで投票してください。
現在1巻

- Renta! TOP >
- 漫画 >
- 動物コミック
本編が同じ内容の作品があります

まとめてカート
購入版をまとめてカートに
追加しますか?
本編が同じ内容の作品があります。
カート内をご確認ください。
・カートに追加できるのは最大100点です。
・レンタル中/購入済みの作品は追加されません。
・まとめてカートは購入版限定の機能です。
ねこまきさんをはじめ、どの漫画家さんからも猫への優しさや熱い想いが伝わって来ました。赤ちゃんから老猫、病気の場合など、「猫の一生」を追っていく流れですが、どのエピソードも絵がキレイで可愛いし読みごたえがありす。うちにも猫が四頭いるので、それぞれの小さい頃を思い出したり、これから先の事などを改めて考えさせられました。