
遺書、公開。【特典付き】
現在7巻


画像クリックで拡大
著者 | 陽東太郎 |
発行 | スクウェア・エニックス |
ジャンル | 少年漫画:ミステリー・サスペンス/学園 |
年代 | 2010年代 |
タグ | 殿堂入りRenta!限定特典付スタッフオススメ |
雑誌 | 月刊ガンガンJOKER |
レーベル | ガンガンコミックスJOKER |
紙初版日 | 2018年3月22日 |
レビュー |
入荷お知らせメールの設定を行いました。
入荷お知らせメールは、マイリストに登録されている作品の続刊が入荷された際に届きます。
※入荷お知らせメールが不要な場合はコチラからメール配信設定を行ってください。

灰嶺中学2年D組は新学期に「2-D序列」と題したクラス全員の序列が記してあるメールが届く。しかし、“序列1位”の姫山椿はクラスの不穏な空気を打ち破る。姫山のおかげで普通のクラスになったかと思われた11月──。姫山が校内で自殺してしまう…。葬儀の帰りに教室に戻ったクラスメイト達の机に姫山椿から「遺書」が置かれていた! 死者からの「遺書」を巡り2年D組の闇が暴かれる!?
※本商品は、デジタル版限定カバーのデザインを表紙・特典に収録した特装版です。
(※各巻のページ数は、表紙と奥付を含め片面で数えています)
※本商品は、デジタル版限定カバーのデザインを表紙・特典に収録した特装版です。
(※各巻のページ数は、表紙と奥付を含め片面で数えています)



あなたの感想を一覧から選んで投票してください。
ダーク (6人)
シリアス (5人)
エグい (4人)
スリリング (3人)
感想を投票する
未購入巻をまとめて購入

レンタル後、合計ポイント獲得
: | 0%還元 | |
ポイント還元作品 |
: | %還元 |
閉じる
拡大表示

本編が同一の作品があります
『』
をレンタルしてよろしいですか?
(ポイントが消費されます)
レンタルするのは
『』
でよろしいですか?
(ポイントが消費されます)
キャンセル
OK
著者の他作品
この本を借りた人はこんな本も借りてます。
この本に関心がある人におすすめします。
スタッフオススメ
タイトルと表紙からしてとても不穏な内容だろうと思いますよね。
まぁその通りなのですが…笑
灰嶺中学2年D組…つまり一クラスのみにスポットをあてています。
”2-Dの序列”が記されたメールがこの2年D組全員にのみ届くところからストーリーは始まります。
ざわついていたクラスの空気を変えたのは”序列1位”の姫山椿。
誰からも好かれていた彼女ですが、その半年後に校内で自殺をしてしまいます。
そして彼女の葬儀を終えて教室に戻るとクラスメイト全員の机には姫山椿から
「遺書」が置かれており、そこからクラスメイト達の闇が暴かれていきます。
もうこの内容を読んだだけでとても興味を惹かれてしまいませんか?
まだ2巻までしか発売されていませんが、常に続きが気になってしまいます!
まずこの序列!なんの順位付けなのかとても気になりますがやっぱり悪意しかないと思ってしまいますよね。上位は優れていて、下位は他より劣っているという先入観がありますよね。
これが人間関係を複雑にする恐ろしいスパイスとなってきます。
そして姫山椿の自殺と遺書。
学校内で自殺って学校で何かあったからそこで自殺したと考えてしまいますよね。
それに遺書…なんのために全員分なんて書いたのでしょう?仲の良い人だけでよくない??
葬儀の当日で机にあるなんて結構恐ろしいシチュエーションな気がします…。
そうして自殺の理由を探していたのがだんだん犯人探しに発展していきます。
とにかく読み進めていくと、どいつもこいつも猫かぶっていやがったなー!!ってなります。
それにクラスメイトだったのにだんだんお互い容赦なくなっていくのがなんとも怖い怖い。
今続きが気になる漫画No.1の作品なので是非読んでみて下さい!!
(編集:松岡|作成日:2018/10/9 )
まぁその通りなのですが…笑
灰嶺中学2年D組…つまり一クラスのみにスポットをあてています。
”2-Dの序列”が記されたメールがこの2年D組全員にのみ届くところからストーリーは始まります。
ざわついていたクラスの空気を変えたのは”序列1位”の姫山椿。
誰からも好かれていた彼女ですが、その半年後に校内で自殺をしてしまいます。
そして彼女の葬儀を終えて教室に戻るとクラスメイト全員の机には姫山椿から
「遺書」が置かれており、そこからクラスメイト達の闇が暴かれていきます。
もうこの内容を読んだだけでとても興味を惹かれてしまいませんか?
まだ2巻までしか発売されていませんが、常に続きが気になってしまいます!
まずこの序列!なんの順位付けなのかとても気になりますがやっぱり悪意しかないと思ってしまいますよね。上位は優れていて、下位は他より劣っているという先入観がありますよね。
これが人間関係を複雑にする恐ろしいスパイスとなってきます。
そして姫山椿の自殺と遺書。
学校内で自殺って学校で何かあったからそこで自殺したと考えてしまいますよね。
それに遺書…なんのために全員分なんて書いたのでしょう?仲の良い人だけでよくない??
葬儀の当日で机にあるなんて結構恐ろしいシチュエーションな気がします…。
そうして自殺の理由を探していたのがだんだん犯人探しに発展していきます。
とにかく読み進めていくと、どいつもこいつも猫かぶっていやがったなー!!ってなります。
それにクラスメイトだったのにだんだんお互い容赦なくなっていくのがなんとも怖い怖い。
今続きが気になる漫画No.1の作品なので是非読んでみて下さい!!
(編集:松岡|作成日:2018/10/9 )