- Renta! TOP >
- 漫画 >
- 青年漫画

1日外出録ハンチョウ
現在17巻

画像クリックで拡大
配信お知らせメールの設定を行いました。
配信お知らせメールは、マイリストに登録されている作品の続刊が配信された際に届きます。
※配信お知らせメールが不要な場合はコチラからメール配信設定を行ってください。
内容紹介
地の獄…! 底の底…! 帝愛地下労働施設…! 劣悪な環境である地下にいながら「1日外出券」を使い、地上で贅の限りを尽くす男がいた…! その名は大槻…! E班・班長にして、1日を楽しみ尽くす匠…! 飲んで食って大満喫…! のたり楽しむ大槻を描く、飯テロ・スピンオフ第1巻‥!
(※各巻のページ数は、表紙と奥付を含め片面で数えています)
(※各巻のページ数は、表紙と奥付を含め片面で数えています)

あなたの感想を一覧から選んで投票してください。
笑える (20人)
女性もOK (9人)
ほのぼの (9人)
シブい (6人)
感想を投票する
※感想を投票するにはログインの必要があります。
ログイン
(data-date)

(data-rating)
(data-author)さん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。
レビューを見る
(data-review)

(data-feedback)人

レビュアーのレビューリスト|不適切なレビューを報告する
×
未購入巻をまとめて購入

地の獄…! 底の底…! 帝愛地下労働施設…! 劣悪な環境である地下にいながら「1日外出券」を使い、地上で贅の限りを尽くす男がいた…! その名は大槻…! E班・班長にして、1日を楽しみ尽くす匠…! 飲んで食って大満喫…! のたり楽しむ大槻を描く、飯テロ・スピンオフ第1巻‥!【全214ページ】

地下暮らしをしながら「1日外出券」で地上に出ては、贅沢三昧の日々を過ごす男、大槻班長‥! 美味い飯を追い求め、のたり外出、海・山・京都‥! 風邪を引いても、邪神に心を支配されようとも‥‥1日外出は、やめられないっ‥! 今日を頑張る全ての大人に捧ぐ、『カイジ』の飯テロ・スピンオフ第2巻‥!【全179ページ】

地下暮らしをしつつ「1日外出券」で地上に出ては、贅の限りを尽くす男、大槻班長‥! 日本食か中華かイタリアンか、悩んだことはないだろうか‥? 安かろう悪かろうで、本当に良いものを我慢してはいないだろうか‥? 意気揚々とミキサーを買ったはいいが、使い道に悩んではいないだろうか‥? それ‥‥全て解決するっ‥! 大槻の手にかかればっ‥! 『カイジ』の飯テロ・スピンオフ、人生に役立つ第3巻!!【全163ページ】

地下で働きながら、「1日外出券」で地上を楽しみ尽くす男、大槻班長‥! 気心の知れた友人とダベるファミレス‥‥選曲を気にすることのないカラオケ‥‥ノロを気にすることのない牡蠣喰い‥‥! たった1日、全力で過ごせば、どんなクズでも幸せになれるっ‥‥! 『カイジ』の飯テロ・スピンオフ第4巻!!【全163ページ】

劣悪な環境の地下にいながら、「1日外出券」で地上での休み方を模索する男・大槻班長‥‥! 夏の夜の餃子パーティー‥‥! ザワークラウト発酵‥‥! 話題の最新映画鑑賞‥‥! 横浜中華街で中華店はしご‥‥! 休み方ならワシに聞けっ‥‥! 大槻ハンチョウ外出録、絶好調第5巻っ‥‥!【全163ページ】

劣悪な地下で働きながら、「1日外出券」で地上を楽しみ尽くす鬼才・大槻班長‥‥! 漫画が好きなら、朝まで語り尽くし‥‥初恋の苦みを思い出したら、朝まで飲み明かす‥‥! 眠れない夜が来れば、コンビニでドカ食いし‥‥枕を濡らす夜が来れば、日本酒で行く所まで行く‥‥! 自分を苛める現代人に捧ぐ、1日限りの贅の沢っ‥‥! 『カイジ』の悪魔的スピンオフ、第6巻!!【全163ページ】

地下労働者でありながら、「1日外出券」で地上を謳歌する男、大槻班長‥! 上野で1日過ごすなら、科学博物館‥‥! 優雅な1日を始めたいなら、朝ビュッフェ‥‥! 学生時代に1日戻りたいなら、運動からの大盛り定食‥! なんでもできる24時間、導く1つの大正解‥‥! 『カイジ』スピンオフ、日常輝く第7巻!!【全163ページ】

地下で働きながら、地上で欲望を満たし続ける男、大槻班長‥! クリスマスには、ターキーでなく炊き鶏‥! 疲れた時の焼き肉は、タンを飛ばしてカルビから‥! 幕末志士に想い馳せ、旧東海道歩き旅‥!欲望に素直になれないへたっぴに捧ぐ、『カイジ』スピンオフ第8巻!!【全163ページ】

地下で働きながら、地上で楽しみを模索する男、大槻班長! 釣り経験がないなら、熱海でサビキ釣り…! どじょう未食なら、老舗専門店へGO…! 良いことがあったら、ぶらり横丁飲み…! 歳を食っても見つけられる、新しい楽しみは…! 『カイジ』スピンオフ第9巻!!【全163ページ】

地下で働き、地上で休むライフハッカー、大槻班長‥! 猛暑日には、いちごミルクかき氷からのビアガーデン‥! 急な雨の日は、公園の東屋で秘密基地気分の雨宿り‥! 外に出られない日は、無水カレーをたっぷり煮込む‥! 休日を誰より大切にする男の、愉悦的スピンオフ第10巻!!【全179ページ】

地下労働者にして、欲望の扱いが誰より上手い男、大槻班長‥! 糖質オフする奴にはネギ玉ライスを食わせ、キャンプに行きたい奴には焚き火台を買わせる‥! その欲望、小出しじゃ駄目っ‥! ガマンし続ける現代人を解放する、愉悦的スピンオフ第11巻!!【全163ページ】

失敗続きの1日を、ハッピーに変える匠、大槻班長‥! パチスロに負けた日にはフルーツパフェ‥! 親知らずを抜いた日にはクラムチャウダー…! 青切符を切られた日には、ビアガーデンで飲み笑う‥! 気分が乗らないそんな時こそ、人生を楽しむ最大のチャンス‥! 愉悦的スピンオフ第12巻!!【全163ページ】

光届かぬ地下で汗水流し、地上で休日を味わう男・大槻班長‥‥! おでん屋台を自作‥‥! 仲間たちと怪談‥‥! 果ては、ご飯のお供最強決定戦‥! 働いた後だからこそ、楽しいっ‥! 休日は‥! 『カイジ』の愉悦的スピンオフ第13巻!!【全170ページ】

おじさんになっても、楽しみの追求を忘れない男‥大槻班長‥!
地下で歩む、夢と野望のまんが道も、
独断と偏見の行きつけカフェ探しも、
果てはみんなで楽しむホラー映画鑑賞会も‥!
妥協なぞせず‥‥
邁進し続けるのが、
1日外出のプロたる所以‥‥!
愉悦的スピンオフ第14巻‥‥!【全169ページ】
地下で歩む、夢と野望のまんが道も、
独断と偏見の行きつけカフェ探しも、
果てはみんなで楽しむホラー映画鑑賞会も‥!
妥協なぞせず‥‥
邁進し続けるのが、
1日外出のプロたる所以‥‥!
愉悦的スピンオフ第14巻‥‥!【全169ページ】

憂悶とした地下債務者たちにまぎれながら、
人生を最大限に楽しむ術を知る男‥‥大槻班長‥‥!
わけありスイカと町を巡り、苦楽を共にする1日があれば‥‥、
ゲームにどっぷりハマり時間を溶かす1日もある‥‥!
果てには妄想の世界の住人となり、
子育てにいそしむ夜もある‥‥!
たった1日を楽しむことが人生を楽しむ第1歩‥‥!
至福の時間を共にする愉悦的スピンオフ第15巻‥‥!【全170ページ】
人生を最大限に楽しむ術を知る男‥‥大槻班長‥‥!
わけありスイカと町を巡り、苦楽を共にする1日があれば‥‥、
ゲームにどっぷりハマり時間を溶かす1日もある‥‥!
果てには妄想の世界の住人となり、
子育てにいそしむ夜もある‥‥!
たった1日を楽しむことが人生を楽しむ第1歩‥‥!
至福の時間を共にする愉悦的スピンオフ第15巻‥‥!【全170ページ】

あ? 何してんのかって? 見た通り‥‥
ガイシュツキメてんだよ‥‥!
読めば中毒、悪役<ヴィラン>大槻の1話完結日常譚‥!
暗澹とした地下施設で働きながら、休日を満喫する開拓者‥‥大槻班長‥!
おじさん故に受ける職質の悲哀も、若者との価値観の違いによる激論も、話のネタにして楽しむことは朝飯前‥‥!
1日中ふざけ倒す休日もあれば、大人のバスケにアツくなる休日もある‥!
おじさんの休日と侮るなかれ‥‥人生を楽しむコツが、この1日に詰まっている‥‥!
楽しさを自ら掴み取る、愉悦的スピンオフ第16巻‥‥!【全170ページ】
ガイシュツキメてんだよ‥‥!
読めば中毒、悪役<ヴィラン>大槻の1話完結日常譚‥!
暗澹とした地下施設で働きながら、休日を満喫する開拓者‥‥大槻班長‥!
おじさん故に受ける職質の悲哀も、若者との価値観の違いによる激論も、話のネタにして楽しむことは朝飯前‥‥!
1日中ふざけ倒す休日もあれば、大人のバスケにアツくなる休日もある‥!
おじさんの休日と侮るなかれ‥‥人生を楽しむコツが、この1日に詰まっている‥‥!
楽しさを自ら掴み取る、愉悦的スピンオフ第16巻‥‥!【全170ページ】

暗澹たる地の獄‥‥底の底‥‥
日々肉体労働を強いられながらも‥‥
1日外出券で悠々自適に暮らす大槻班長‥
憧れの推し俳優を目の前にし‥‥
話しかけまいかと悩むことがあれば‥‥
大好きなチキンカツに舌を巻き‥‥
好物に共感できる仲間を探すこともある‥!
酒に身を任せ記憶をなくしたあの夜には‥‥
反省と成長の冒険が待っていた‥‥!
日々発見が止まらない‥‥
オトナに楽しむ愉悦的スピンオフ‥第17巻!【全170ページ】
日々肉体労働を強いられながらも‥‥
1日外出券で悠々自適に暮らす大槻班長‥
憧れの推し俳優を目の前にし‥‥
話しかけまいかと悩むことがあれば‥‥
大好きなチキンカツに舌を巻き‥‥
好物に共感できる仲間を探すこともある‥!
酒に身を任せ記憶をなくしたあの夜には‥‥
反省と成長の冒険が待っていた‥‥!
日々発見が止まらない‥‥
オトナに楽しむ愉悦的スピンオフ‥第17巻!【全170ページ】
合計ポイント獲得
: | 0%還元 | |
ポイント還元作品 |
: | %還元 |
閉じる
×
リクエストありがとうございます
レンタル追加について、出版社と交渉します
OK
拡大表示

本編が同一の作品があります
『』
をレンタル/購入してよろしいですか?
(ポイントが消費されます)
レンタル/購入するのは
『』
でよろしいですか?
(ポイントが消費されます)
キャンセル
OK
5
0
ネギスキー
面白くて読み続けてたけど、僕が思ってた事が17巻にしてやっと書かれてた(--;)監視してなくて一緒に楽しんでるのは有ったけど、今回はアウトだと思う(--;)
2023-11-07
5566515
1
1
FNhs-a-v2
be4ln-%A5%CD%A5%AE%A5%B9%A5%AD%A1%BC-v2
5
0
ユキータ
カイジのシリーズが好きで、そのスピンオフということで読み始めましたが、とても面白いです!読み進むほどに大槻、沼川、石和の3人のキャラがはっきりしてきて、愛着が沸いています。まわりのキャラたち、地下の他の班長たちもそれぞれキャラが面白く、黒服の宮本、牧田、柳内さんもそれぞれの性格や家庭事情などが出てきたり、数話あとに前に出ていたキャラが出てきて「あ!あの時の!」みたいな感じになったりします。男性だけのわちゃわちゃした感じが最高に面白いです。結構年齢のいった男性たちですが、学生がわちゃわちゃしてる感じで、欲望のレベルが可愛いので楽しく読んでいます。地下労働から一日だけ解放されて地上で楽しむというのに風俗に行くこともなく美味しいものを食べたり、釣りや遊園地やキャンプなど、ファンタジーです。カイジの世界観とは全く違いますがとても楽しめます。それと同世代だとわかるノリみたいなものがあって詳しく説明しないけど、あ、あのことだ、とすぐわかるのもとても面白く感じます。68話のダチレンジャーで「バリ3」というワードが出たり、懐かしい!という気持ちになります。ずっと続いて欲しいシリーズです。
2023-10-25
5553909
1
1
FIpj-a-v2
uzfy-%A5%E6%A5%AD%A1%BC%A5%BF-v2
5
0
とと
この漫画に出てくるご飯全てが美味しく見えてとても面白かったです。
2023-09-22
5521381
0
0
F5Et-a-v2
c4q60-%A4%C8%A4%C8-v2
5
1
清純なこたつ
大槻によるグルメエンタメ漫画と言っていい。何度でも読み返してしまう。
2023-08-20
5485960
0
1
FsiH-a-v2
bA5ri-%C0%B6%BD%E3%A4%CA%A4%B3%A4%BF%A4%C4-v2
5
0
リリコママ
とても面白く見させて頂きました。また購入したい
2023-07-19
5449860
0
1
Fepa-a-v2
5vGB-%A5%EA%A5%EA%A5%B3%A5%DE%A5%DE-v2
5
0
あかさ
おもしろい飯がうまそうですこのまはま長く続いてほしいです
2023-07-12
5442184
0
1
Fbrz-a-v2
4wtn-%A4%A2%A4%AB%A4%B5-v2
5
0
漢
束の間の自由を堪能するオッサンたちの様子が何とも言えずゆるくて丁度いい感じ。ギャグセンスは秀逸。
2023-07-12
5441910
0
1
Fbmg-a-v2
buDt8-%B4%C1-v2
5
0
beams
ちょっとくだらなくてでも、笑えます!ちょうど良い加減で楽しませていただいてます!
2023-07-06
5435800
0
0
ENJq-a-v2
ksxf-beams-v2
5
0
紅白の鶴
ハンチョウである大槻の日常を描く本作本編では見られなかった一日外出の内容を大槻ならではの視点でおくる良くも悪くもカイジ感が漂うため世界観が好きなら買って損無し
2023-05-30
5393766
0
1
E7Bg-a-v2
jzDE-%B9%C8%C7%F2%A4%CE%C4%E1-v2
4
0
ノリノリ黒田
流石の安定感! めちゃめちゃ面白く次作も楽しみです。
2023-05-02
5359380
0
1
EuzJ-a-v2
cBrn8-%A5%CE%A5%EA%A5%CE%A5%EA%B9%F5%C5%C4-v2
5
1
まるこ
本編ほとんどしらないけど普通に楽しめる。ギャグセンの高さには驚くばかり。
2023-03-31
5323301
0
1
Eg6x-a-v2
bnicf-%A4%DE%A4%EB%A4%B3-v2
5
0
大胆な牛
面白くて、新刊出ると迷いなく買っちゃうやつです。設定はこわいのに、中身はほのぼの。美味しいものもたくさん出て来るけど、親近感。わかるーってなります!
2023-03-08
5296434
0
1
DLp7-a-v2
by5GC-%C2%E7%C3%C0%A4%CA%B5%ED-v2
5
0
タクヤ
班長は無料で外出してるんじゃ無いのか?ってくらい出かけますね笑
2023-03-08
5296249
0
1
DLmb-a-v2
ciahl-%A5%BF%A5%AF%A5%E4-v2
5
0
テストステロン
ストーリーが抜群におもろくて出てくる料理も魅力的。
2023-03-07
5294946
0
0
DKBy-a-v2
c1ge8-%A5%C6%A5%B9%A5%C8%A5%B9%A5%C6%A5%ED%A5%F3-v2
5
0
油木
面白いです。自分の休ませ方や機嫌の取り方を分かってる人は生きやすいだろうな。
2023-02-26
5284405
0
0
DG8E-a-v2
bk59A-%CC%FD%CC%DA-v2
5
1
jampom
大雪の日に公式で無料公開され面白かったので購入。カイジ自体はうっすらしか知らないのですが、十分楽しめます。個人経営の料理屋に置いてあるとつい読んじゃう系の面白さ。グルメがメインですが、それ以外の話もちょくちょくあります。また、独特の文体もうまくマッチして気づけば複数巻一気に購入してしまいました。
2023-02-19
5275852
0
1
DDue-a-v2
b9xuq-jampom-v2
5
0
DD
班長たちのにちじょうが、みれておもしろい
2023-01-19
5239870
0
1
Dz22-a-v2
c6bfw-DD-v2
5
1
なす
スピンオフ漫画で14巻も続いているの?!と驚きましたが、読んでみて納得しました。1日外出の話だけなのにどうして毎話面白いんだろう、、おじさんの幸せが詰まってます!カイジをあまり知らなくても楽しめます!!
2022-12-08
5190325
0
0
Dg0e-a-v2
bsptC-%A4%CA%A4%B9-v2
4
0
Sawa
予想の斜め上を行くおもしろさ。しかし奇をてらっている訳ではない。また、共感できることがとても多い。
2022-11-23
5173941
0
1
DakG-a-v2
ta9F-Sawa-v2
5
0
マサ
班長のグルメ戦争がとても面白い楽しい漫画だと思う
2022-11-03
5150993
1
1
CGtI-a-v2
cs325-%A5%DE%A5%B5-v2
4
1
まっすぐなインターホン
さくっと読めます。たまに有給とると平日休みが嬉しくて1分も無駄にしたくないと考えて動いたりしますがそんなかんじかなーっと思って読んでいます。
2022-10-13
5124919
0
1
C6s5-a-v2
Fd6w-%A4%DE%A4%C3%A4%B9%A4%B0%A4%CA%A5%A4%A5%F3%A5%BF%A1%BC%A5%DB%A5%F3-v2
4
0
hirosa
『カイジ』シリーズのスピンオフですが、此方はグルメ漫画。少し意外でしたが、だからこそ楽しく読めました。
2022-10-10
5122002
0
0
C5mv-a-v2
bFm2m-hirosa-v2
5
0
syo
人間の欲望がこれほどつまっている作品はない。最高。
2022-07-31
5021738
0
1
BH9x-a-v2
wybE-syo-v2
5
1
りよーすけ
地下生活は嫌だけどハンチョウみたいな休日を過ごしたい
2022-06-21
4966096
0
1
Bwpw-a-v2
c3rf0-%A4%EA%A4%E8%A1%BC%A4%B9%A4%B1-v2
5
0
もこし
ここ最近で一番好きな漫画。心情面で共感できる部分が多く面白い。
2022-04-21
4876619
0
1
ACJO-a-v2
clpd9-%A4%E2%A4%B3%A4%B7-v2
5
0
エクセレントなおしゃれ
初めて読みましたが、大変おもしろかったです。
2022-04-19
4873902
1
1
ABHA-a-v2
ckbsj-%A5%A8%A5%AF%A5%BB%A5%EC%A5%F3%A5%C8%A4%CA%A4%AA%A4%B7%A4%E3%A4%EC-v2
5
0
おりがみつき
カイジ本編ではまさかこんな人物だとは予想がついていませんでした。この漫画を買うという人はある程度内容は知っているのでしょうがきっとこうにゅうしてそんはありません
2022-04-07
4856156
0
1
A5bC-a-v2
cdFjm-%A4%AA%A4%EA%A4%AC%A4%DF%A4%C4%A4%AD-v2
5
0
なち
カイジは読んで無いですが面白く読めます!!何も考えずに読めて笑えて気分も明るくなる感じなので何度も読み返せそうです♬
2022-04-06
4855504
0
1
A4DN-a-v2
ub5i-%A4%CA%A4%C1-v2
1
0
paramore2015
カイジのスピンオフ作品。本編と違いのんびりした内容で読みやすいです。
2022-03-31
4846197
0
0
A1ky-a-v2
0AfF-paramore2015-v2
4
0
大きい携帯電話
出てくる食べ物がおいしそう。そしてギャグもおもしろい。カイジ本編を知らなくても楽しめます。
2022-03-24
4836375
0
1
AxvJ-a-v2
cnEBa-%C2%E7%A4%AD%A4%A4%B7%C8%C2%D3%C5%C5%CF%C3-v2
4
0
健康炊飯器
ホントにこんな裏?社会がありそうで怖いというか、覗いてみたい気がします。おもしろかったです。
2022-03-15
4823598
0
0
As0s-a-v2
buztr-%B7%F2%B9%AF%BF%E6%C8%D3%B4%EF-v2
4
0
あいうえお
淡々と読むにはうってつけです。「〇〇解放」が毎回ちょっとずつ違う公園で何故か面白いです。
2022-03-14
4821102
0
0
Ar2v-a-v2
Ewb3-%A4%A2%A4%A4%A4%A6%A4%A8%A4%AA-v2
4
0
ああああ
好みは別れるかもしれないけど面白い漫画でした。
2022-03-07
4811257
0
1
AnDt-a-v2
b217j-%A4%A2%A4%A2%A4%A2%A4%A2-v2
5
1
kokuyasu
この ギャグセンスはテイコウペンギンと 同じとても 楽しかったいつか ここにカイジが 来てくれたら いいな
2022-03-04
4807107
0
1
Amja-a-v2
5j5z-kokuyasu-v2
5
0
luck
ひょっとしたら本編よりも人気がでてるのではと思われる作品です。カイジシリーズが好きな方は迷わず買いましょう。一つ一つの話しがクオリティが高く、ただ料理をしてる、ただ何かを食べている、それだけでもすごくおもしろいです。繰り返し何度も読めるすばらしい作品だと思います。
2022-03-04
4806558
0
1
AlNm-a-v2
bvdfE-luck-v2
5
0
wakadon3
カイジでのハンチョウと黒服のイメージが一気に崩れますが、面白いです!
2021-12-18
4686532
0
1
9qFE-a-v2
pzlF-wakadon3-v2
4
0
じゃがいも
ハイレベルギャクマンガである。絵は決してうまいわけではなく、下手と言って差し支えないが、人間心理の逆を突いたギャグのセンスが素晴らしい。そうかそうか と納得してしまうような場面がアチラコチラにある。料理漫画 グルメ漫画としてもみるべきものがある。
2021-12-15
4682308
0
0
9pjN-a-v2
4193-%A4%B8%A4%E3%A4%AC%A4%A4%A4%E2-v2
3
0
SHIZU
くだらなくて、笑えます。でも働くってとも思える話しになってます。
2021-12-09
4674387
0
0
9mh7-a-v2
xu8i-SHIZU-v2
5
0
sasasa4070
スピンオフ作品らしいというか、芸風が自由奔放です。面白い!
2021-12-06
4669737
0
1
9ksy-a-v2
cyCws-sasasa4070-v2
5
0
ぱん
かなり笑えます。原作を読み込んでる人はもちろんですが、原作をそんなに読んでいなくても楽しめる作品だと思います。
2021-09-24
4553173
0
0
8q1K-a-v2
lwgj-%A4%D1%A4%F3-v2
5
0
目利きのカメラマン
面白い!子供の頃を思い出します。作者さんもそれを書いてるものとおもいますが!
2021-09-23
4551441
0
1
8pIM-a-v2
buoc3-%CC%DC%CD%F8%A4%AD%A4%CE%A5%AB%A5%E1%A5%E9%A5%DE%A5%F3-v2
5
1
coltrane
ハンチョウも12巻まできて面白いまだまだこれからですただ、外出券3人分一回150万ペリカもどうやって捻出してるんだろうと不思議ですまあマンガだからと言えばそれまでですが
2021-09-08
4524077
0
1
8fsu-a-v2
cw97h-coltrane-v2
3
0
ボンタン
カイジでは嫌なキャラでしたがこの漫画を読んだら意外と良い奴じゃんって感じお腹が空いてしまう漫画です
2021-09-07
4521047
0
1
8ejO-a-v2
Ex07-%A5%DC%A5%F3%A5%BF%A5%F3-v2
5
0
miya
待ってましたの続刊です。一条さんは誰なのか解りませんがおもしろいです。
2021-09-06
4520346
0
1
8dLm-a-v2
exhD-miya-v2
5
0
ふみ
トネガワもいいけど、こっちは料理とか娯楽が出てくる分面白い
2021-08-10
4468016
0
0
78Fi-a-v2
buAav-%A4%D5%A4%DF-v2
5
0
匿名
カイジを徹底的に追い詰める、地下労働ハンチョウ大槻!3年前に、アニメ、トネガワ内にて放送されトネガワとのかつ丼対決はとても面白く、見てるこっちまで食べたくなるお話です。
2021-08-04
4457474
1
0
74Cx-a-v2
cqzuC-%C6%BF%CC%BE-v2
5
0
厳格な武道家
劣悪な環境である地下にいながら「1日外出券」を使い、地上で贅の限りを尽くす男がいた。その名は大槻。。やばい!カイジのスピンオフだが全く期待せずに見た。結果は最高に面白く、のめりこんでしまった。地下から解放された時の大槻の姿が見ていて気持ちいい。休日はこんな風に楽しみたいもので、とても勉強になりました。
2021-07-30
4447427
0
0
70Jx-a-v2
bkcgh-%B8%B7%B3%CA%A4%CA%C9%F0%C6%BB%B2%C8-v2
3
1
ちんたん
とてもほっこりするストーリーで優しい雰囲気なので癒されました。
2021-07-26
4439778
0
0
7xMy-a-v2
bwbkp-%A4%C1%A4%F3%A4%BF%A4%F3-v2
5
1
匿名希望
おもしろかったです。視点が変わると全てが楽しくなることを教えてくれる作品です。思わずどんどん読みすすめてしまいました。
2021-07-23
4435547
0
0
7wq0-a-v2
ibvr-%C6%BF%CC%BE%B4%F5%CB%BE-v2
5
0
Bbb
これ、意味がわからないんだけど、すごく面白かったです。
2021-07-23
4434533
0
0
7vL6-a-v2
ccrto-Bbb-v2
4
1
あずき犬
知人に勧められて読みましたが、おもしろかったえです。軽く読めるし、ほっこりしたぢ、ほろっとする回もあるので、飽きずに読めました。人の休日の過ごし方って、想像することなかったですが、こうやって覗いてみると面白いものなんですね。
2021-06-28
4385877
0
1
7dl4-a-v2
cj1h6-%A4%A2%A4%BA%A4%AD%B8%A4-v2
5
0
易しい陶芸家
ハンチョウを読んでいると、なんか地下行きも満更では無いような気がしてしまうから不思議(笑)
2021-06-07
4343485
0
1
6BLt-a-v2
by9ns-%B0%D7%A4%B7%A4%A4%C6%AB%B7%DD%B2%C8-v2
5
0
ヨシアキ
最高に面白いです!ただただくだらない話があるときもあれば、ちょっと感動する話もあり。一話完結型の話ですがどれもテンポがよく読みやすいです。
2021-05-28
4322534
0
1
63I3-a-v2
DAmx-%A5%E8%A5%B7%A5%A2%A5%AD-v2
1
0
グッシッシー
うーん、なんか微妙。全部時事ネタか、どこぞで聞いたことあるもののオマージュばかりで、マンネリ気味。というか、主人公が大槻でないといけない理由がないものばかり。コロナ禍のネタ引っ張ったかと思えば、次の回から何もなかったかのように衛生用品なしで普通に暮らしてるし、なんか一貫性ないね。
2021-05-23
4313749
0
1
60zq-a-v2
mb6i-%A5%B0%A5%C3%A5%B7%A5%C3%A5%B7%A1%BC-v2
4
0
健気な寝坊すけ
スピンオフだったんですね。読んでいて本編も気になりました。
2021-05-10
4284457
0
0
6plN-a-v2
b4aqm-%B7%F2%B5%A4%A4%CA%BF%B2%CB%B7%A4%B9%A4%B1-v2
3
0
ムーニー
ハンチョウがとても人間味溢れる魅力的なキャラで良いなと思いました。
2021-05-08
4279885
0
0
6nyq-a-v2
bfCq0-%A5%E0%A1%BC%A5%CB%A1%BC-v2
5
0
たか
相変わらず美味いもん食べて酒呑んでの外出、展開は毎回同じなのに飽きが来ないし癖になる。
2021-05-06
4277302
0
1
6my8-a-v2
CueG-%A4%BF%A4%AB-v2
3
0
ken
トネガワもそうだけど、カイジのスピンオフはどれも面白い。人物が魅力的。
2021-05-06
4275736
0
0
6lIN-a-v2
Fe8p-ken-v2
3
4
weee
現代の日本人労働者はここの地下と同じって言いたいんだと思った。班長を見習って、休日はきちんと緩急つけてのんびり過ごそう。
2021-05-06
4275490
0
0
6lEh-a-v2
5ewF-weee-v2
5
0
さわたり
簡潔でさくさく読めて面白いです。休日に何かする楽しさを思い出す作品です
2021-03-09
4158652
0
1
5rIk-a-v2
bgjAi-%A4%B5%A4%EF%A4%BF%A4%EA-v2
5
1
鹿波
いちいち真似したくなるほど魅力がありすぎますハンチョウ!スピンオフ作品の中でもピカイチ。面白いです。
2021-02-17
4115925
0
1
5bwv-a-v2
n5im-%BC%AF%C7%C8-v2
3
0
あゆみ
すごく面白いです。本編では好きじゃなかったキャラが少し好きになれました。
2021-02-07
4092439
0
0
4HuK-a-v2
ckFqf-%A4%A2%A4%E6%A4%DF-v2
5
0
近代的な電気毛布
圧倒的良作…!トネガワよりもいい!ほのぼのしてますねー
2021-01-19
4047355
0
1
40dK-a-v2
cl98F-%B6%E1%C2%E5%C5%AA%A4%CA%C5%C5%B5%A4%CC%D3%C9%DB-v2
3
1
まるお
スピンオフだがオリジナル漫画の安定感があるめちゃくちゃ面白い訳では無いがついつい買ってしまう
2021-01-08
4021898
0
1
4qoC-a-v2
coEhi-%A4%DE%A4%EB%A4%AA-v2
4
4
おめが
サクサク読める。たまにしんみりする話もあって好きです。単行本だと、ページ調整のための空きページに『本編のその後のひとコマ』があってそれも楽しい。
2021-01-07
4019833
0
1
4pzn-a-v2
ha98-%A4%AA%A4%E1%A4%AC-v2
5
0
ゆっきー
カイジのスピンアウトコミックということで読みはじめましたが、非常に面白いです!しかも、大抵こうした企画は徐々に本編の枠を越えられずマンネリ化してくるものですが、ハンチョウは毎回新鮮なネタをうまく取り込みながら、全く飽きずに読み続けられており、本当にスゴイと思いつつ、毎回楽しく笑わせて頂いております。
2021-01-07
4019308
0
1
4poN-a-v2
dc9w-%A4%E6%A4%C3%A4%AD%A1%BC-v2
5
0
さーるー
1巻から読んでます!巧みに時事ネタを取り入れてますが、今回はコロナ!クスっと笑う中に共感がある面白い作品です!
2021-01-07
4019104
1
1
4pkN-a-v2
2Cuz-%A4%B5%A1%BC%A4%EB%A1%BC-v2
5
2
じゃんがり
特に二巻の風邪の直し方がお勧めです。自分の健康状態を詳細に把握して、薬もなくお医者さんにもかからず食べ物と布団の暖かさと簡易加湿器(電気不要)だけで完治してしまったあたり思わず真似したくなってしまいます。しかし、大学卒業後に何があったんだろう……。ハンチョウかっこいい!
2021-01-04
4012324
1
1
4m5b-a-v2
wGp-%A4%B8%A4%E3%A4%F3%A4%AC%A4%EA-v2
4
2
かよわい暴れ馬
見ていてほのぼのして、笑ってしまいます。こうゆう楽に見れる漫画好きです。
2020-12-11
3962960
0
1
3I6f-a-v2
bpGld-%A4%AB%A4%E8%A4%EF%A4%A4%CB%BD%A4%EC%C7%CF-v2
5
1
きゅきゅ
カイジとの時と少しキャラが違いすぎるってのもスピンオフ作品の醍醐味です。食いものネタや風邪ひいたときの対処方法とかリアル感があって関心しましたよ。
2020-11-08
3890158
1
1
3q65-a-v2
BxEm-%A4%AD%A4%E5%A4%AD%A4%E5-v2
5
1
欲しいACアダプタ
原作のカイジを読めばもっと面白くなりますのでおすすめです。面白かったです٩( 'ω' )و
2020-11-05
3885505
0
0
3oHt-a-v2
cn900-%CD%DF%A4%B7%A4%A4AC%A5%A2%A5%C0%A5%D7%A5%BF-v2
5
1
ぴーすぎ
カイジの時よりもハンチョウがチャーミングになってて面白い!このゆるい感じのギャグ、とても好みです。
2020-11-05
3884889
0
1
3o5p-a-v2
3B3G-%A4%D4%A1%BC%A4%B9%A4%AE-v2
3
1
くっきー
監視役の人ですら班長の行動を楽しんでいるようです。
2020-11-05
3883938
0
0
3om7-a-v2
ce4tB-%A4%AF%A4%C3%A4%AD%A1%BC-v2
5
3
ちゃお
これはすぐ買いましょう。ストーリーが抜群におもろい。出てくる料理も魅力的。クセのある絵で避けていたのですが、一歩踏み出して買って大正解。これは、オススメ。
2020-10-17
3840436
0
1
2M08-a-v2
f8uD-%A4%C1%A4%E3%A4%AA-v2
5
0
ハナモモちゃん
とにかく面白いし美味しそうだし班長…お茶目で食べ物のチョイスも良い。
2020-09-27
3794979
0
1
25cs-a-v2
135j-%A5%CF%A5%CA%A5%E2%A5%E2%A4%C1%A4%E3%A4%F3-v2
3
1
nbj
大槻の楽しみ方は贅沢だな。この状況下で俺なら1日24時間を色々しようとしてしまうと思う。
2020-09-18
3772020
0
0
2wlj-a-v2
hfmB-nbj-v2
4
0
体に良い守り神
グルメ作品なのか、ギャグの作品なのか分からないけど、面白いです。カイジ読んでいたらより楽しめます。
2020-09-14
3763407
0
1
2sKp-a-v2
b9ofa-%C2%CE%A4%CB%CE%C9%A4%A4%BC%E9%A4%EA%BF%C0-v2
5
0
大きい電気カーペット
豊かな時間の使い方、という感じの、休日エンジョイストーリーといった印象です。
2020-09-10
3754490
0
1
2pyx-a-v2
cimb2-%C2%E7%A4%AD%A4%A4%C5%C5%B5%A4%A5%AB%A1%BC%A5%DA%A5%C3%A5%C8-v2
5
0
ロディック
相変わらずゆるくクスクス笑いを提供してくれる。秀逸っ!
2020-09-09
3751072
0
1
2oiw-a-v2
clvGg-%A5%ED%A5%C7%A5%A3%A5%C3%A5%AF-v2
5
0
しょやべ
ダチの話がわりと良い話でジーンときました。。落ちのクオリティも上がった??何度も読みたくなる作品です!!
2020-09-06
3743476
0
1
2lmz-a-v2
g1ef-%A4%B7%A4%E7%A4%E4%A4%D9-v2
5
0
はは
面白い。カイジを読んでなくても楽しめると思います。
2020-09-04
3738880
0
1
2jyt-a-v2
0EFB-%A4%CF%A4%CF-v2
5
2
ずな
カイジシリーズのスピンオフ作品という扱いの本作だが、基本の軸が「ギャンブル」にあるカイジとは打って変わって変わった「おじさん日常ほのぼのあるある作品」に仕上がっている。カイジでは敵キャラとして憎い扱いだった本作のメインキャラクター・ハンチョウ、沼川、石和は愛すべき中年おじさんとして生まれ変わっており、もはや別キャラ。基本的な設定が「地下で奴隷のように働く彼らが地上に出て、食べたり遊んだり」というもののため、どんなシチュエーションにも対応できる。そこが圧倒的に強いなと感じる作品だ。
2020-08-07
3664861
0
1
16bb-a-v2
Exri-%A4%BA%A4%CA-v2
4
0
ニッシー
カイジファンなら間違いなく見たほうが良いです。新鮮な気持ちで見れますし、何より班長のこだわりが面白い!
2020-07-22
3623483
0
1
1qf9-a-v2
cd1q5-%A5%CB%A5%C3%A5%B7%A1%BC-v2
5
0
めめ
限られた時間を贅沢に?過ごす男の休日感が面白いです。キャラクターの存在感が楽しいし、セリフ回しも好きです。普段、せわしなく過ごす日常を送る社会人の方におススメの作品です。
2020-07-16
3605916
0
0
1jsm-a-v2
b2m5B-%A4%E1%A4%E1-v2
5
0
snnr47
なにげに帝愛地下労働施設のファンにこの一冊でなり、おじさんが愛らしく思えた。
2020-06-10
3512586
0
0
0yym-a-v2
cd3gr-snnr47-v2
5
0
いぬしゅー
スピンオフ作品の中で一番好きです。気軽に読めます。
2020-05-24
3470254
0
1
0ikk-a-v2
b9Cut-%A4%A4%A4%CC%A4%B7%A4%E5%A1%BC-v2
5
0
大切なライオン
イチオシ!カイジ、トネガワなどハマったあと、ハンチョウを読むとなんやかんやでこれが一番面白かった。
2020-05-16
3445976
0
0
zNIi-a-v2
chy74-%C2%E7%C0%DA%A4%CA%A5%E9%A5%A4%A5%AA%A5%F3-v2
5
1
fadd
本編ではただ憎たらしいだけの大槻ですが、この作品では、一流(?)の人物として描かれておりギャップが面白いです
2020-05-15
3442463
0
1
zM0o-a-v2
rbFk-fadd-v2
4
0
ケンタ
余裕のある班長の行動はサラリーマンにとても参考になります。
2020-05-09
3426745
0
0
zGye-a-v2
b5k3l-%A5%B1%A5%F3%A5%BF-v2
5
0
アフロ
面白いおじさんになってからこんな仲間がいればなぁ
2020-05-07
3420836
0
1
zEkl-a-v2
chcaG-%A5%A2%A5%D5%A5%ED-v2
5
1
もぐさ
『1日外出録ハンチョウ8』を読了。『カイジ』の飯テロ・スピンオフが、『カイジ』のスピンオフになっているのもむべなるかな。食事とは関係のない(あるいは関係の薄い)エピソードが多い。キャラクタの掘り下げが増えるのも当然だろう(本編よりも大槻が良いキャラとして描かれている)。
2020-05-05
3413533
0
0
zBub-a-v2
ceizo-%A4%E2%A4%B0%A4%B5-v2
5
0
carpeast2
毎回安定して面白く、安心して楽しめる漫画です。
2020-05-03
3409499
0
1
z9GL-a-v2
caDeq-carpeast2-v2
5
0
MUR
ええっと…その…まぁとにかく…いいんじゃないですか?
2020-04-20
3372823
0
0
zvBE-a-v2
cf6ls-MUR-v2
4
0
字子母澤
一話目の立ち食いそばの話、秀逸ですね。周囲がどんな反応をするのか、自分も真似したくなりました。(実際は誰も反応しないと思いますけど笑)
2020-04-13
3355350
1
1
zpbj-a-v2
mCnr-%BB%FA%BB%D2%CA%EC%DF%B7-v2
5
0
明智ドイル
地下労働者達による賭博行為で大儲けをして、その儲けた金で、一日外出券を買い、外出をゆっくり楽しむ、E班班長、大槻班長のお話。少しくだらない話ではあるが、大槻班長の過ごし方からは、我々の休みの過ごし方にも通用する、学ぶべきところがある。せっかくの有給休暇を取っても、うまく休めず、疲れが取れないという方はぜひこの本を読んで、参考にしてほしい。
2020-04-13
3355233
0
0
zoNJ-a-v2
cfum4-%CC%C0%C3%D2%A5%C9%A5%A4%A5%EB-v2
5
1
てぃ
カイジ知らない人でも全然楽しめます!何も考えずに笑いたい方に是非!女性にもオススメです。グルメも美味しそうー!
2020-04-12
3352988
0
1
zofI-a-v2
phEh-%A4%C6%A4%A3-v2
5
0
漫画が大好きです
もしカイジの存在さえなければ、と思わずつぶやいてしまいそうな面白いスピンオフです!オススメ!
2020-04-09
3344220
0
0
zkBM-a-v2
b84kc-%CC%A1%B2%E8%A4%AC%C2%E7%B9%A5%A4%AD%A4%C7%A4%B9-v2
4
0
このは
面白いけどこの利根川さんの1日外出に密着しているグルメ漫画すごい面白いです
2020-04-06
3339042
0
0
ziCv-a-v2
g8tt-%A4%B3%A4%CE%A4%CF-v2
5
0
karl0493
スピンオフ作品とは思えないほどの面白さです。班長の人間性が深堀されていて、休日の過ごし方などまねしたくなるような部分もあり考えさせられます。続巻も期待しています。
2020-02-29
3243514
0
1
yxbq-a-v2
btFFE-karl0493-v2
4
0
かなでゆうき
思わず読みたくなる内容をしてる。続編も買わないと。
2020-02-05
3184702
0
1
yavh-a-v2
bv1ha-%A4%AB%A4%CA%A4%C7%A4%E6%A4%A6%A4%AD-v2
5
1
min
カイジ本編知らなくてもほぼ問題なく楽しめます。特別なことをしていなくてもものすごく楽しい、そんな休日を見ているようです。
2020-01-17
3138659
0
0
x7Ar-a-v2
bt7jB-min-v2
3
2
masa
主人公は、すごいこだわりがあり感心するほどですが、ここまで優秀なら外出れるんじゃないか?と思いつつ、閉じ込められる生活の中のわずかな自由だからこそ、全力で楽しめていて楽しそうなのかなと思いました。
2020-01-14
3132817
0
1
x5xE-a-v2
7Bs0-masa-v2
5
1
kagta
単なるスピンオフではない。様々なウィットに富んだギャグの数々。飽きません。
2020-01-13
3130560
0
1
x441-a-v2
16Bh-kagta-v2
5
0
合理的な技術者
おもしろいさいこーにおもしろいとてもおもしろいさいこーにおもしろい
2020-01-05
3110792
0
1
xwOL-a-v2
cbpyf-%B9%E7%CD%FD%C5%AA%A4%CA%B5%BB%BD%D1%BC%D4-v2
4
0
メタルオカ
面白いコミックです。毎回 違う内容で楽しませてくれます。次回作 楽しみです。
2020-01-05
3110354
0
1
xwGr-a-v2
cboFm-%A5%E1%A5%BF%A5%EB%A5%AA%A5%AB-v2
5
0
緒本 諦
スーツ着て立ち食いそばで、席機に座ってビール飲む一度はやってみたいねw
2019-12-11
3055753
0
1
xbGB-a-v2
bs4qe-%BD%EF%CB%DC+%C4%FC-v2
5
0
滝見
ヤバイ。好きです。感を重ねていくごとに交友関係が広がりそれがまたうっかり良い…!ネタも参考になるものからよく知ってるものまで楽しいです。
2019-12-10
3054095
0
1
xbkl-a-v2
olrc-%C2%EC%B8%AB-v2
5
0
尚
スピンオフ作品の中でもかなり面白い作品。
2019-11-28
3023506
0
1
wEww-a-v2
n5Ge-%BE%B0-v2
5
3
rrrrssss
本編ではクズの極みであった大槻班長が、本作では粋を嗜む大人の男に。というか男子大学生のノリだこれ。休載までネタにする辺り最高です。
2019-11-09
2981094
0
0
wygG-a-v2
uapg-rrrrssss-v2
4
0
アンナ
映像化作品って知って読みました。コメディっぽくて笑えて女性にも読みやすくて面白かったです。
2019-11-08
2978027
0
0
wwM9-a-v2
4mbp-%A5%A2%A5%F3%A5%CA-v2
4
0
さくら☆
美味しそうなご飯を見たくて、つい読んでしまいます。が、今回は外出がメインで、ご飯は少なめだったので、評価を1つ下げました。内容的には面白いんですが、ハンチョウならではの食へのこだわりがもっと見たかったです。
2019-11-07
2977461
0
1
wwB4-a-v2
b1yAw-%A4%B5%A4%AF%A4%E9%A1%F9-v2
5
0
ゴリラ
カイジを読んだことある人なら班長や地下に対してのギャップが有りすぎて面白いと思います(^^)
2019-11-07
2977454
0
1
wwBx-a-v2
6h96-%A5%B4%A5%EA%A5%E9-v2
4
0
熱烈なスポーツドクター
カイジのスピンオフとは思えないほどほのぼのしてて、ついつい何度も読んでしまいます(笑)カイジを読んだことある方だけでなく、日常系が好きな方にもオススメです。
2019-11-07
2975554
0
1
wwak-a-v2
bEb8o-%C7%AE%CE%F5%A4%CA%A5%B9%A5%DD%A1%BC%A5%C4%A5%C9%A5%AF%A5%BF%A1%BC-v2
3
1
ほがらかなシェーバー
最初は庶民感覚の良くできたグルメ漫画ですが、回を重ねる毎に大槻班長の奮闘記みたいになってきます。
2019-10-17
2925547
0
1
wcD8-a-v2
b4gvj-%A4%DB%A4%AC%A4%E9%A4%AB%A4%CA%A5%B7%A5%A7%A1%BC%A5%D0%A1%BC-v2
3
0
keith
ハンチョウのネタでここまで広げるとは。やや悪役寄りだったハンチョウに愛着が湧いてきます
2019-10-16
2923401
0
1
wbM4-a-v2
3npg-keith-v2
4
0
noriko
カイジのスピンオフはおもしろいものが多いですねw グルメだけじゃなくて、時々映画の話も入ったり、ハンチョウ以外のキャラも立ってきたり、展開してきてます。
2019-09-05
2819995
0
1
vnkb-a-v2
bd87-noriko-v2
5
0
れたすけ
カイジをファンだったんですが、こちらも最高に面白かったです。
2019-08-26
2795827
0
1
vdKh-a-v2
bC2l6-%A4%EC%A4%BF%A4%B9%A4%B1-v2
4
0
イザヨイ
読んでいると食欲が湧いてくる面白い作品自分も何かうまいものを食べたくなる
2019-08-03
2737372
0
1
u6vN-a-v2
b629n-%A5%A4%A5%B6%A5%E8%A5%A4-v2
5
0
フミアキ
1日の時間の使い方がとても勉強になる内容だった
2019-07-26
2716912
0
1
uy2E-a-v2
b730e-%A5%D5%A5%DF%A5%A2%A5%AD-v2
4
0
潤沢な詩人
いつもの班長でした。ニマニマしながら楽しく見てます!
2019-07-23
2709132
0
1
uv3m-a-v2
bs62l-%BD%E1%C2%F4%A4%CA%BB%ED%BF%CD-v2
4
1
はち
ネタがネタなだけに失速するかと思いきやそのままにニッチな笑いとシュールな勢いを止まず相変わらず面白い
2019-07-09
2670458
0
1
ug9L-a-v2
0hv0-%A4%CF%A4%C1-v2
5
0
dio
福本作品のセルフパロディがちょこちょこでてきたり共感できるあるあるネタが笑えます。
2019-07-07
2666015
0
1
ueOF-a-v2
kFyG-dio-v2
5
0
イーグル888
いつも最高におもしろい内容でした。早く次号が待ちどうしいです。
2019-07-05
2661767
0
1
uds0-a-v2
btlfD-%A5%A4%A1%BC%A5%B0%A5%EB888-v2
5
0
錦
面白い。原作から良い意味で独立してる。買って損はないと思います。
2019-07-05
2660427
0
1
ucHm-a-v2
bks4G-%B6%D3-v2
5
0
かもみーる
ただの日常マンガなのに可笑しみあふれるスピンオフ。カイジを読んだ人は楽しく読めると思います。
2019-07-02
2654355
0
1
ua0j-a-v2
b917A-%A4%AB%A4%E2%A4%DF%A1%BC%A4%EB-v2
4
0
すりん
シリーズ物ですが、この本から読み始めました。面白くてあっという間!ペリカの意味も判りました。
2019-06-17
2615674
0
1
tA6B-a-v2
ytz3-%A4%B9%A4%EA%A4%F3-v2
4
0
自由な知性
高額なお金をかけて贅沢しなくてもこんな大人の楽しみ方があるのか!と男のロマン溢れる作品です!基本的にはほのぼの飯テロ系ですが、たまーに「カイジ」っぽい深いセリフが!!無期限にペリカを使っても良いと思いました!
2019-05-21
2542669
0
1
ti3n-a-v2
bwf0x-%BC%AB%CD%B3%A4%CA%C3%CE%C0%AD-v2
4
0
afrosoul
食事のシーンが最高に良い。やはり閉鎖的な日常から開放されることの幸せは何物にも代えがたいと感じた。
2019-04-13
2437929
0
1
stp1-a-v2
CG5u-afrosoul-v2
5
0
あこやん
かなり大好きな作品の1つです。シュールな笑いが最高です。漫画の中に出てくる食べ物はどれも美味しそうでヨダレを垂らしそうになりながら拝見しています。
2019-04-11
2431656
0
1
sqJ1-a-v2
ucAp-%A4%A2%A4%B3%A4%E4%A4%F3-v2
5
0
らは魚や
アニメが面白かったので。1話完結でテンポが良いので大変面白いです。
2019-04-10
2430065
0
1
sqor-a-v2
22Gy-%A4%E9%A4%CF%B5%FB%A4%E4-v2
5
0
弥一
割と自由すぎて大草原不可避でしたw 悪魔的に美味しそう!
2019-04-06
2420514
0
1
sm5d-a-v2
nE9B-%CC%EF%B0%EC-v2
5
1
プーチン大帝
班長の最終回は、やはりカイジに負けて文無しだから、外出券買えない惨めな班長で終わるんだろうな。その後の大槻編が楽しみだから、外出録完結後、復活録に期待してます🎵
2019-03-20
2374091
0
1
rJCF-a-v2
b5o5u-%A5%D7%A1%BC%A5%C1%A5%F3%C2%E7%C4%EB-v2
5
0
sibugaki
大人の休日を体現した作品でしたね。自分もこんな休日を味わいたいですばい
2019-03-10
2348021
0
1
r9B6-a-v2
oz5e-sibugaki-v2
5
0
厳格な寿司職人
スピンオフ好き。夜中に読むとヤバい。お腹空く。
2019-02-19
2297911
0
1
rqye-a-v2
bdfx0-%B8%B7%B3%CA%A4%CA%BC%F7%BB%CA%BF%A6%BF%CD-v2
5
0
肥後モックル
漫画を超えた漫画そう言っても言い過ぎでないと自信を持ってお勧めできる。ただ可能であれば元の作品を読んでいたほうがより楽しめること間違いなし。大人の社会における大切なことがつまっている作品である。除く恋愛とかそういう奴
2019-01-27
2231850
0
1
qGdD-a-v2
bhik-%C8%EE%B8%E5%A5%E2%A5%C3%A5%AF%A5%EB-v2
4
0
あしゅ
なにげなく読んでみたらはまりました!ハンチョウ好きになる。
2019-01-16
2203237
0
1
q5dB-a-v2
Bdfm-%A4%A2%A4%B7%A4%E5-v2
5
0
バレットクラブ
カイジの読者であれば、大槻のサブストーリーは誰でも笑ってしまうと思います。中間管理録トネガワと共に、オススメです。
2019-01-15
2200582
0
1
q4c8-a-v2
FDz6-%A5%D0%A5%EC%A5%C3%A5%C8%A5%AF%A5%E9%A5%D6-v2
4
0
ブラウン
最近だとハンチョウ達が学生時代の思い出話に花を咲かせているエピソードと自分の漫画議論を繰り広げている話が良かったと思いました
2019-01-14
2195426
0
0
q2d3-a-v2
b1dk4-%A5%D6%A5%E9%A5%A6%A5%F3-v2
5
0
ルル
大好きな作品です!カイジの方は途中までしか読んでいませんが、これは読み続けたいです。
2019-01-07
2177120
0
1
qvb6-a-v2
sCff-%A5%EB%A5%EB-v2
5
0
けろ
6巻もさいこ〜〜〜に面白かったし石和さんに親近感覚えます!!また明日から仕事頑張ろうと思える漫画なので長く続いてほしいです。
2019-01-05
2172325
0
1
qtj5-a-v2
be5al-%A4%B1%A4%ED-v2
4
2
もち
身近なもので美味しく食べる方法、外食の楽しみ方など食べ物に興味ある方には楽しめる話ですが、ここでのハンチョウは普通に面倒見がいい太っ腹な人。カイジ本編の原作では自分勝手な腹黒キャラなだけに、読み進めるほどにちょっと違和感も…
2019-01-04
2168364
0
0
qr7M-a-v2
m9ov-%A4%E2%A4%C1-v2
4
0
ぐう
カイジで見ていたらくそやろうとは思ってましたけど、中々どうして面白い……!外出おもしろそう!
2018-12-31
2157792
0
1
qn47-a-v2
zq5q-%A4%B0%A4%A6-v2
3
0
ゆう
カイジのスピンオフ作品です。地下収容所の物品販売の裏側や1日外出券以外のオプションの詳細が見れるなど、ファンなら楽しめるはず!ただ、カイジの元ネタを知らないとふーんで終わってしまうかも
2018-12-27
2148720
0
1
qkfD-a-v2
3EmG-%A4%E6%A4%A6-v2
5
0
toukun
イカサマで得たお金で1日外出をする事が楽しみなんて、普通では考えられないストーリーで面白いです。
2018-12-06
2094409
1
0
pElH-a-v2
bjlou-toukun-v2
4
0
JIN−JIN
元々『カイジ』シリーズが好きだったのがきっかけで読むようになった。地下帝国という非現実的な部分に現実的な日常を混ぜ合わせた感じですね。「有り」そうで「無い」のがこの漫画の良さです。
2018-11-29
2074058
0
1
p6uF-a-v2
bjtef-JIN%A1%DDJIN-v2
5
0
こにたん
ハンチョウの限られた外出の時間の楽しみ方は、実は自分たちが毎日あくせくと働いて、つかの間の休日を楽しむ姿とだぶる感じがします。自分もハンチョウの様に楽しまないと!グルメネタも多いが、観光やレジャーなどジャンルを問わないところも面白い!
2018-11-12
2029874
0
1
ppvx-a-v2
bibk3-%A4%B3%A4%CB%A4%BF%A4%F3-v2
5
0
ノブ
カムサハムニダさはらゆにみゆらひさなやわまなはゆまらなゆたなはやわゆらのゆひさきあたまゆひさにた
2018-10-20
1969350
0
1
oHhA-a-v2
0Dtj-%A5%CE%A5%D6-v2
5
1
もちっこ
めっちゃ好きです。これ系のマンガって飽きてすぐ読めなくなるか、夢中になるかどっちかなんですが、これは自分は当たりでした!トネガワよりこっちが好き。
2018-09-27
1905284
0
1
os00-a-v2
nf4p-%A4%E2%A4%C1%A4%C3%A4%B3-v2
5
2
ちんみ〜
カイジの時は憎いハンチョウ。今回は彼のスピンオフ。皆自分の人生を一生懸命生きている!
2018-09-09
1853019
0
1
nNvA-a-v2
bi0rr-%A4%C1%A4%F3%A4%DF%A1%C1-v2
5
0
あしむ
安定の面白さ。読み終わってしまうのが惜しくて何度も残りページ数を確認してしまいました。次巻待ってます。
2018-09-02
1832159
0
1
nFu9-a-v2
blB18-%A4%A2%A4%B7%A4%E0-v2
5
0
YOSHI
毎回笑させてくれます!続編が早くも楽しみです!!
2018-08-28
1816379
0
1
n9ro-a-v2
6iEs-YOSHI-v2
4
0
さくま
そもそもカイジが半分ギャグ漫画なので、こういうスピンオフもありだと思う。なにより良いのは安定感。ハズレがないよね。だらだら読めて良い。面白かったです。
2018-08-26
1811895
0
1
n75s-a-v2
bv8xD-%A4%B5%A4%AF%A4%DE-v2
3
0
ハチとマメ
班長に生まれてきたひとならば誰しも思い当たるふしがあると思う。食べる度に大袈裟なリアクションの心理についてを覗き見たくなる作品でした。
2018-08-15
1780057
0
0
nvte-a-v2
7cft-%A5%CF%A5%C1%A4%C8%A5%DE%A5%E1-v2
4
0
マッツン
ずっと飽きずに読んで居られます☺続巻をたのしみにしてます!
2018-08-15
1778817
0
1
nuJD-a-v2
GoD2-%A5%DE%A5%C3%A5%C4%A5%F3-v2
3
0
迅速な革命家
原作の描写には慣れずに敬遠してたが、ネットカフェで何気なく利根川のスピンオフを読んだら無理ではないのに気付いたので今更ながら原作を読んでいる。しかし班長のスピンオフはないので、レンタで読めるのを知って即購入。内容は面白いが勢いが落ちたかなと感じたので星3で。
2018-08-15
1778543
0
1
nuEu-a-v2
bm5n4-%BF%D7%C2%AE%A4%CA%B3%D7%CC%BF%B2%C8-v2
4
0
niko
しみじみと、グルメです。カイジを読んだことのある方は「えっ?」となるかもしれません。チンチロのことは忘れましょう。外出中のハンチョウはただのグルメ家のハンチョウなのです。人情味さえ感じさせる、良作です。あと笑えます。
2018-08-14
1775545
0
0
nt65-a-v2
bxx9j-niko-v2
3
0
唯
コメディタッチでスイスイ読めます。カイジと一緒に読んだらなお良し
2018-08-14
1775502
0
0
nt5D-a-v2
1r5e-%CD%A3-v2
5
0
おトノ
ゆる〜い気持ちで気軽に読めるとこがいい!
2018-08-12
1768689
0
1
nraj-a-v2
1tsh-%A4%AA%A5%C8%A5%CE-v2
5
0
マルクト
牡蠣を食べたくなりました。夏です。食べれません。食べさしてください。
2018-08-10
1764516
1
1
npus-a-v2
brnkm-%A5%DE%A5%EB%A5%AF%A5%C8-v2
5
0
cain13
カイジを読んだことがあるひとならば悪魔的な面白さ!
2018-08-10
1763414
0
1
noNC-a-v2
bqcoD-cain13-v2
5
1
ひつじ
面白いです。スピンオフながら本編よりもハマってしまいました。
2018-08-08
1758691
0
1
nnih-a-v2
17Ez-%A4%D2%A4%C4%A4%B8-v2
4
0
めぐり
元ネタを知らないのに(怖くて読めない)、これは笑える!
2018-08-08
1757396
0
0
nm7C-a-v2
bqG3o-%A4%E1%A4%B0%A4%EA-v2
4
0
utuki
今までのこだわった食事シーンは少な目それを差し引いても、高校生の様なダラダラ感は健在目的もなく時間潰しに読むには最適
2018-08-07
1756006
0
1
nmgz-a-v2
dr8B-utuki-v2
5
0
柳樂
相変わらず面白い‼️最後の話は、あるよね(^^;進学、就職などステージが変わる度に感じるときがある。
2018-08-07
1755402
1
1
nlJ7-a-v2
ymln-%CC%F8%DC%DB-v2
5
0
ノリ
本誌で一時休載になる度にガッカリしてしまう程大好きな作品です。
2018-08-07
1755361
0
0
nlIH-a-v2
bowuu-%A5%CE%A5%EA-v2
5
0
mmtsh2192415
トネガワからの流れで読み始めましたらすっかりハマってしまいました
2018-07-25
1720984
0
1
mN7E-a-v2
4p3p-mmtsh2192415-v2
4
0
norio
1日外出だけって少ないと感じますが、色々ネタを考えるのがすごいです
2018-07-07
1672036
0
1
m4Hb-a-v2
bhBy9-norio-v2
5
0
とまち
安定の面白さ。カイジ作品の中では異色で笑えます。
2018-06-23
1636995
0
1
mrsM-a-v2
bn50t-%A4%C8%A4%DE%A4%C1-v2
5
0
ゆきみだいふく
孤独のグルメよりこっちの方がお腹空きますw
2018-06-03
1583476
0
1
lLE2-a-v2
bug0n-%A4%E6%A4%AD%A4%DF%A4%C0%A4%A4%A4%D5%A4%AF-v2
5
0
白米
通常スピンオフ漫画は原作と似た内容になるけどこれは真逆。圧倒的真逆。寝て過ごす休日も悪くないけど、外に出れば何かに出会える。何かが始まる。そういう事を教えてくれます。
2018-05-31
1575956
0
1
lIKf-a-v2
C5q6-%C7%F2%CA%C6-v2
4
0
poiuyt
くだらない!でも好き!なんだかハンチョウに愛おしさを覚えてしまいますw絵も全然違和感無くて良いですね
2018-05-29
1568439
0
0
lGaA-a-v2
bkEFc-poiuyt-v2
5
0
可憐なパイロット
カイジシリーズという事もありとても楽しく読めた
2018-05-20
1545128
0
1
l7c6-a-v2
bmkzF-%B2%C4%CE%F9%A4%CA%A5%D1%A5%A4%A5%ED%A5%C3%A5%C8-v2
5
0
maco
表現が最高におもしろく何度見ても笑えます。
2018-05-10
1517513
0
1
lwwi-a-v2
to32-maco-v2
5
0
サウザー
ハンチョウの笑顔と仕事終わりのプハーッな感じ、すごく癒されますね。自分も歳が近づいてきたせいなのかな!?と思います。
2018-05-09
1516256
0
0
lvM0-a-v2
boD9v-%A5%B5%A5%A6%A5%B6%A1%BC-v2
5
0
ちゃむ
かなりギャグ路線で面白い!メニューの選び方やアンテナショップでの楽しみ方は勉強になったな〜!
2018-05-09
1515875
0
1
lvFc-a-v2
brip3-%A4%C1%A4%E3%A4%E0-v2
5
0
遠い園芸家
福本先生の絵のタッチというだけでワクワクしてしまいます。不思議と日常がドラマ化してしまう魅力があります。
2018-05-09
1514817
0
0
lvup-a-v2
bbjap-%B1%F3%A4%A4%B1%E0%B7%DD%B2%C8-v2
5
0
kk
48時間購読です。グルメ漫画みたいwおつきの黒服とハンチョウが仲良くしているのにめちゃくちゃ和む!両腕を広げて飛行機ブーンのポーズがツボ笑
2018-05-09
1513579
0
1
luLb-a-v2
beguz-kk-v2
5
0
匿名
ハンチョウ、個人的に好きじゃないんだけど、なんだか憎めない感じです
2018-05-06
1507369
0
1
ls1n-a-v2
0An9-%C6%BF%CC%BE-v2
4
0
藍
おもしろい。班長はずっと地下にいて、たまに外出してその日を謳歌するのが幸せだと思う。
2018-05-04
1501424
0
1
lqm9-a-v2
y3GD-%CD%F5-v2
5
0
わいわいわーい
カイジの地下生活 だいぶ前に読んだのでうろ覚えでしたが、こんなサブストーリーがあったとは!もう一度カイジ読みたくなりました。本当の、幸せとは?という哲学すら感じましたそしてほんとに美味しそうでした!
2018-05-04
1499945
0
1
lp89-a-v2
bulz9-%A4%EF%A4%A4%A4%EF%A4%A4%A4%EF%A1%BC%A4%A4-v2
3
0
もとゆきくん
人間心理の裏の裏。読み終えれば、成る程、成る程面白い。
2018-05-03
1498449
0
1
lpfs-a-v2
bu1vC-%A4%E2%A4%C8%A4%E6%A4%AD%A4%AF%A4%F3-v2
5
0
マツコ
限られた時間の中で、料理を美味しく食べるまでの時間の使い方がおもしろいです。
2018-05-03
1496740
0
1
lowH-a-v2
bpkFa-%A5%DE%A5%C4%A5%B3-v2
4
0
テトリス
くだらないけど面白いです🤣カイジ好きはぜひ!
2018-05-02
1495138
0
1
lnGw-a-v2
7zsm-%A5%C6%A5%C8%A5%EA%A5%B9-v2
4
0
ハルアキ
飯テロでした、本当にほのぼのしています本編が気になりました
2018-05-01
1491726
0
1
lm01-a-v2
bhCgC-%A5%CF%A5%EB%A5%A2%A5%AD-v2
4
0
kenji
面白いです。ただ、元のかいじを読んでないと面白さ半減かも。
2018-05-01
1491487
0
1
lmvH-a-v2
4c4f-kenji-v2
4
0
なすちゃん
おじさんたちがはしゃぐ姿が微笑ましい。個人的に1巻ほどの大爆笑はなかったけど、ニヤニヤ笑ってじんわり癒されました。無期限にはしませんでしたが買って良かったです。
2018-05-01
1490522
0
1
lmcL-a-v2
jFCw-%A4%CA%A4%B9%A4%C1%A4%E3%A4%F3-v2
3
0
agness
普段は地下の工事現場のようなところで強制労働していると、たまのシャバで食べる普通の食事でも、感動的に美味いだろうな。
2018-04-29
1485558
0
1
lkh4-a-v2
g34j-agness-v2
5
0
ピー
作画は福本伸行本人ではないものの、絵のタッチも最強伝説黒沢に通ずる笑いのセンスもほぼ忠実に再現されていると思います。所々、これは福本伸行なら描かないだろうなというギャグもありますが、許容範囲内です。
2018-04-28
1483640
0
1
ljuO-a-v2
pB8G-%A5%D4%A1%BC-v2
5
5
べにお
班長がどうして地下にいるのか気になって仕方ない。
2018-04-28
1483519
0
1
ljs5-a-v2
3Bx6-%A4%D9%A4%CB%A4%AA-v2
5
0
進歩的な講師
面白いです。あんまり期待してなかったけど、はまっちゃいました。
2018-04-27
1481452
0
1
li3e-a-v2
bufBa-%BF%CA%CA%E2%C5%AA%A4%CA%B9%D6%BB%D5-v2
5
0
ちぇりー
このシリーズは全体的に面白いけどこの巻が一番笑えます笑
2018-04-27
1481374
0
1
li12-a-v2
bu6pF-%A4%C1%A4%A7%A4%EA%A1%BC-v2
5
0
ドリ
単独でも面白いんだけど是非カイジを先に読んでもらいたい。パロディーネタも秀逸です。
2018-04-22
1467414
0
1
ldiG-a-v2
vE8x-%A5%C9%A5%EA-v2
4
0
shin
とても面白かったです。また読もうと思います。
2018-04-14
1444253
0
1
kJn9-a-v2
cehm-shin-v2
4
0
お向かいの格闘家
回を増すごとに班長の外出の内容が深くなってきた気がします。休みのときに自分も24時間を有効に使いたい❗
2018-04-07
1428070
0
1
kDct-a-v2
bb3nm-%A4%AA%B8%FE%A4%AB%A4%A4%A4%CE%B3%CA%C6%AE%B2%C8-v2
2
0
文太
カイジの地下組織の中の大槻班長がメインのスピンオフ漫画 メインのカイジとは違った視点で展開される 中身は地下賭博で手に入れた1日外出権の有効的な使い方を大槻がどうやって堪能するかが見物 慌てず焦らず1日を過ごすにはこれまでの経験が役に立つ これまでと違う展開が期待を誘う
2018-04-07
1427208
0
1
kCAy-a-v2
boxxF-%CA%B8%C2%C0-v2
5
0
すたみなたろう
最近のスピンオフの中では群を抜いたクオリティで個人的にはトネガワよりも好みです。1番好きなのは宮本が初登場した回です。アンテナショップを巡るのが中々目新しくて大槻と宮本が飲んだ飲む焼き芋も美味しそうでした。一度飲んでみたいです。
2018-04-05
1421324
1
0
kAxf-a-v2
bro3v-%A4%B9%A4%BF%A4%DF%A4%CA%A4%BF%A4%ED%A4%A6-v2
5
0
つきあか
めちゃくちゃ面白いしめちゃくちゃお腹が空きます
2018-03-26
1395617
0
1
k03c-a-v2
bra2m-%A4%C4%A4%AD%A4%A2%A4%AB-v2
5
0
1111
地味にでもかなり笑えます!面白い内容で、何度も読みたくなりました!面白かったです!
2018-03-21
1383843
0
0
kwcj-a-v2
binwg-1111-v2
5
0
Hanato
マルクス主義的に言うと「労働の再生産手段としての余暇の役割」とか、難しい用語が頭に浮かびました。まさに大槻は優秀な労働者であり、「しぶとい奴」であります。自分もちょっと大槻に似てるな、と思う昨今ですが、これ思いあがっているのか、卑下してるのか、良くわかりませんね。日本の親父はデフォルトでこのぐらい出来る、まさに最強の中間階層です。
2018-03-18
1372306
0
1
kr4N-a-v2
bsmon-Hanato-v2
5
0
rick111521
ハンチョウスピンオフ3本 何気に続いてるので1本目から読んだ方が楽しめます
2018-03-14
1362605
1
1
knIC-a-v2
wvGl-rick111521-v2
2
1
alice
1巻は面白くてすぐ2巻を購入したけど、2巻の途中でなんか飽きてきた。ここまで細心の分析が出来て、頭が良い人がなぜ最下層の班長なんかやってんのかというツッコミも入れたいし、何もかも思い通りに成功していく様を見るのも疲れた。2巻で終わり、もういいや。
2018-03-11
1354658
0
0
kkFL-a-v2
cjEd-alice-v2
4
0
りん
本編を読んでいるのでその差に驚きます。驚きますが、本編であれだけやれるのはこういう人だから、とも思えました。深夜に読むとお腹すくのでそれだけオススメしません。
2018-03-11
1354578
0
1
kkEs-a-v2
h85q-%A4%EA%A4%F3-v2
4
0
シンプルな電子手帳
カイジを読んでいる人はほぼ楽しめると思います。
2018-03-11
1353816
0
1
kkzv-a-v2
bepnn-%A5%B7%A5%F3%A5%D7%A5%EB%A4%CA%C5%C5%BB%D2%BC%EA%C4%A2-v2
5
0
ぶらさがり先生
これを読むと腹が減ること間違いなし本当に面白い
2018-03-09
1345984
0
1
khyH-a-v2
bo5wz-%A4%D6%A4%E9%A4%B5%A4%AC%A4%EA%C0%E8%C0%B8-v2
3
0
山津神
別に深夜に見てもメシテロにはならなかったですね。食欲がこれほどわかない飯系漫画も珍しいです。
2018-03-08
1343067
0
1
kgs7-a-v2
nrp9-%BB%B3%C4%C5%BF%C0-v2
4
0
ゆうママ
面白かったです。ハンチョウの性格と1日外出にかける熱意?にはまりました(^-^)
2018-03-07
1341848
0
1
kfJC-a-v2
c5xq-%A4%E6%A4%A6%A5%DE%A5%DE-v2
5
1
かもこ
スピンオフシリーズ大好きです!トネガワもハンチョウも安定して面白い!
2018-03-07
1341554
0
1
kfDO-a-v2
bkFFB-%A4%AB%A4%E2%A4%B3-v2
5
0
白色モサァ
フフ......へただなあ、●●くん。へたっぴさ........!欲望の解放のさせ方がへた....。●●くんが本当に欲しいのは...ハンチョウ(こっち)......ってことで読め!
2018-03-07
1341021
0
1
kf31-a-v2
bm52A-%C7%F2%BF%A7%A5%E2%A5%B5%A5%A1-v2
4
0
りきりき
カイジを読んでいますが、思っていた以上にハンチョウ面白かったです。
2018-03-06
1338849
0
0
keBM-a-v2
bj0u6-%A4%EA%A4%AD%A4%EA%A4%AD-v2
3
0
かな
斬新な設定だったけど、楽しかったです。キャラの考えとかが面白く読み進められました!
2018-03-06
1338376
0
0
ke28-a-v2
bj9Ft-%A4%AB%A4%CA-v2
5
0
気高きカーオーディオ
今回は食べ物以外の楽しみかたもあって更に面白さパワーアップしてます。
2018-03-06
1338215
0
1
kez0-a-v2
DiaA-%B5%A4%B9%E2%A4%AD%A5%AB%A1%BC%A5%AA%A1%BC%A5%C7%A5%A3%A5%AA-v2
5
1
イタリアン
安定の面白さ。かいじとかより個人的に楽しかった。ほのぼのして。
2018-03-01
1321437
0
1
jNc1-a-v2
z7Gm-%A5%A4%A5%BF%A5%EA%A5%A2%A5%F3-v2
4
0
たなとまと
カイジの原作とは雰囲気が違うけど、言葉の言い回しは一緒。ゆるい雰囲気でものすごく面白いです!
2018-02-28
1320690
0
1
jMCJ-a-v2
bs8s7-%A4%BF%A4%CA%A4%C8%A4%DE%A4%C8-v2
4
0
独特の寝坊すけ
ハンチョウのキャラを通じて、現代の事情を垣間見れて面白い!
2018-02-18
1290358
0
1
jBfh-a-v2
bk2l0-%C6%C8%C6%C3%A4%CE%BF%B2%CB%B7%A4%B9%A4%B1-v2
5
0
わからん
オオツキハンチョウ、コウカツスギテオモシロイ
2018-02-17
1287650
0
1
jAdc-a-v2
br8vl-%A4%EF%A4%AB%A4%E9%A4%F3-v2
4
0
ひたむきな機長
カイジとは裏腹に、ほのぼのします。サザエさん感覚かな。
2018-02-15
1283342
0
1
j8u3-a-v2
bsmg3-%A4%D2%A4%BF%A4%E0%A4%AD%A4%CA%B5%A1%C4%B9-v2
5
1
雅藤
文句なしで面白いです、「トネガワ」も良かったけどこっちも凄く良いです。あと、読むとお腹がへるかも?w
2018-02-15
1282081
0
1
j7KH-a-v2
gqv7-%B2%ED%C6%A3-v2
4
1
ちひろん
しみじみと良い話もあって意外と面白い!ネタの続く限り続いてほしい。
2018-02-14
1278842
0
1
j68r-a-v2
trAa-%A4%C1%A4%D2%A4%ED%A4%F3-v2
5
0
ほるほる
すごく面白い。大槻のファンになってしまいます
2018-02-14
1277465
0
1
j6hr-a-v2
bbbAn-%A4%DB%A4%EB%A4%DB%A4%EB-v2
4
0
爽快なトースター
安定の面白さですね(笑)次巻が待ち遠しいですね!
2018-02-11
1268603
0
1
j2B3-a-v2
Au6G-%C1%D6%B2%F7%A4%CA%A5%C8%A1%BC%A5%B9%A5%BF%A1%BC-v2
5
0
aptorojp
お店選びなどを参考にさせていただきます。
2018-02-11
1268184
0
1
j23s-a-v2
bcmny-aptorojp-v2
4
0
りーちゃん
面白かった。カイジのスピンオフってだけで購入したけど、大槻ならではの楽しみ方がツボった。
2018-02-10
1267235
0
1
j2kC-a-v2
bse33-%A4%EA%A1%BC%A4%C1%A4%E3%A4%F3-v2
5
0
とーくん
思いも寄らないストーリーの展開の連続です。平日の昼御飯時の発想は自分も真似をしたいと思いました。主人公の普段の世界と外の世界とがうまく連動しているところが面白いです。
2018-02-08
1258603
0
1
jyJz-a-v2
br99j-%A4%C8%A1%BC%A4%AF%A4%F3-v2
4
0
やまも
おもしろい、カイジシリーズは利根川含めておもしろい
2018-02-05
1249179
0
1
jvnA-a-v2
brCrl-%A4%E4%A4%DE%A4%E2-v2
5
0
リューク
班長かわいい!面白いこんな人いたら一緒にのみたい
2018-02-03
1243792
0
1
jtke-a-v2
bryEm-%A5%EA%A5%E5%A1%BC%A5%AF-v2
5
0
みじんこ
面白い!食べ物の新しい食べ方に興味がひかれます。それに、セリフやナレーションの表現、体言止め、倒置法の使い方が、秀逸…!
2018-01-27
1220936
0
1
jkuL-a-v2
bqtFC-%A4%DF%A4%B8%A4%F3%A4%B3-v2
4
0
みすと
この作者は本編よりスピンオフのほうが力入ってる気がするw期待を裏切らないw
2018-01-23
1210490
0
1
jguf-a-v2
bpuih-%A4%DF%A4%B9%A4%C8-v2
5
0
ぽにお
ほのぼのして面白い!続きがきになる!眠気がどこかに行った
2018-01-23
1208810
0
1
jfCi-a-v2
brqyD-%A4%DD%A4%CB%A4%AA-v2
5
0
鉄人A
ハンチョウの強かさをコミカルに描いていて、つい何度も読み返してしまいます。カイジファンは必読でしょう。
2018-01-14
1181305
0
0
iKiH-a-v2
b2hb-%C5%B4%BF%CD%A3%C1-v2
5
1
ETO
スピンオフ面白いです。大槻の性格が分かり易いです。
2018-01-13
1177796
0
1
iIGc-a-v2
bdtEi-ETO-v2
5
0
カンスト
元々胡散臭げなおっさんだったが尚更胡散臭さが増してる面白すぎる!
2018-01-11
1170824
0
1
iGhr-a-v2
qzfw-%A5%AB%A5%F3%A5%B9%A5%C8-v2
4
0
しん
なかなか面白かった世の中の仕組みについて色々勉強できます
2018-01-07
1158755
0
1
iBz9-a-v2
bqx1f-%A4%B7%A4%F3-v2
5
0
熱烈な機関士
面白いの1言!出て来るメニューはそそるものばかり!食べる楽しみが1番分かりやすい作品です!
2018-01-05
1151589
0
1
i8Cj-a-v2
bpEso-%C7%AE%CE%F5%A4%CA%B5%A1%B4%D8%BB%CE-v2
5
0
無邪気な携帯音楽プレーヤー
独特な世界観で、「カイジ」同様、とても面白かったです。
2018-01-02
1139475
0
1
i4e7-a-v2
boAsk-%CC%B5%BC%D9%B5%A4%A4%CA%B7%C8%C2%D3%B2%BB%B3%DA%A5%D7%A5%EC%A1%BC%A5%E4%A1%BC-v2
5
0
swu
食レポ系の漫画が多くなっている昨今、本編よりも気になるスピンオフ作品。漫喫で読んでから読み返したくてポチってしまいました。
2017-12-06
1065439
0
1
ib5N-a-v2
p2G6-swu-v2
5
0
さとう
シュラスコ食べたい。ネギトロ丼に豆板醤かけたい。
2017-12-03
1058851
0
1
hOeE-a-v2
us3b-%A4%B5%A4%C8%A4%A6-v2
4
0
keityun
違った視点から大槻を見れて面白いです。続きが気になります♪
2017-12-03
1056792
0
1
hNpv-a-v2
bpazG-keityun-v2
5
0
maetomo111
最高に面白かったです。流行のグルメネタに乗っただけではなくちゃんとカイジの世界観になっていて、面白い。
2017-12-01
1051653
0
1
hLq7-a-v2
txcA-maetomo111-v2
5
0
tonton
カイジを全巻読んだのですが、大槻班長の意外な一面がいろいろ見れて面白いです。
2017-11-27
1043032
0
1
hIa5-a-v2
bo6cn-tonton-v2
5
0
パンダ
おもしれぇw買って損は無いと思いまっせみなさんもぜひ(´・ω・`)!
2017-11-27
1042092
0
1
hH7j-a-v2
As12-%A5%D1%A5%F3%A5%C0-v2
5
0
精巧な騎手
元ネタ知ってるからおもしろい新刊まだですか
2017-11-26
1038132
0
1
hGg1-a-v2
bo8z3-%C0%BA%B9%AA%A4%CA%B5%B3%BC%EA-v2
5
0
加里仁営山
Tカード、邪神、昨日のカレー、パンテロなど、2巻は特に腹痛いほどくだらな面白い。幕末巡りや海水浴など、ちょっといい話っぽい締めの回もあり、飽きがこない。ただでさえアクの強い悪役キャラにさらなる広がりと深みを加え、福本テイストも上手く使いこなしている傑作。中間管理録トネガワも勢いで追加購入してしまった(こちらは、大槻と利根川のコラボ読み切りが読める)。両方とも末永く続いて欲しい!
2017-11-25
1035803
1
1
hFlI-a-v2
me46-%B2%C3%CE%A4%BF%CE%B1%C4%BB%B3-v2
5
0
藤原優
カイジを読んでなくても楽しめる作品班長ワールド全開って感じのめちゃくちゃ笑える話のオンパレード
2017-11-24
1034264
0
1
hE69-a-v2
bljco-%C6%A3%B8%B6%CD%A5-v2
5
0
にゃー
違う世界の話を観てる感覚で面白いです。ありそうでありえない世界かもしれないけど楽しめました
2017-11-23
1031972
0
0
hDCC-a-v2
bep7i-%A4%CB%A4%E3%A1%BC-v2
5
1
せきね
作者の知識の広さに驚きます。ギャンブルとグルメの組み合わせはなかなか無いですからね。オススメします。
2017-11-22
1026759
0
1
hBC1-a-v2
12el-%A4%BB%A4%AD%A4%CD-v2
2
0
Apple
その人その人が考えそうないい考えを描けている。面白い。
2017-11-19
1020722
0
1
h9wi-a-v2
boygr-Apple-v2
5
0
近代的な探偵
本編の頃から大槻班長はとても好きなキャラクターでしたが、このスピンオフでさらに魅力的になっていると思います。笑えるし、台詞や言い回しなど本編への愛が感じられてとてもいいですね。続刊も楽しみにしてます!
2017-11-17
1014565
0
1
h7dw-a-v2
bnh7d-%B6%E1%C2%E5%C5%AA%A4%CA%C3%B5%C4%E5-v2
3
1
ゲンゲンゲン
恐ろしい気持ちのゆとり…あんなとこで隔離されているのに…見習います。
2017-11-14
1004798
0
0
h3pL-a-v2
bk3ka-%A5%B2%A5%F3%A5%B2%A5%F3%A5%B2%A5%F3-v2
5
1
アンダンテ
カイジの時には憎たらしいハンチョウでしたが・・・地下生活も悪くなさそうって思いました。
2017-11-12
998622
0
1
h0LG-a-v2
miuc-%8E%B1%8E%DD%8E%C0%8E%DE%8E%DD%8E%C3-v2
5
0
破天荒な起業家
面白いです!それに尽きます!ただ、あんな人が昼間からビールを呑まれるとツライ
2017-11-08
987936
0
0
hwGp-a-v2
batu5-%C7%CB%C5%B7%B9%D3%A4%CA%B5%AF%B6%C8%B2%C8-v2
4
0
炎の茶道家
おもしろかった。ハンチョウの違う一面がたくさん見れて良かった。
2017-11-08
987323
0
1
hw4o-a-v2
bmkl3-%B1%EA%A4%CE%C3%E3%C6%BB%B2%C8-v2
5
2
アラモアナ
カイジを知らなくても、楽しめます。カイジを知っていると、より楽しめます。これを読んで、カイジの本編をより楽しんでください!
2017-11-08
984895
0
1
hv78-a-v2
bar8j-%A5%A2%A5%E9%A5%E2%A5%A2%A5%CA-v2
5
0
たかずみ
きもちがとってもわかる面白い作品でした。
2017-11-05
978788
0
1
htpL-a-v2
24x6-%A4%BF%A4%AB%A4%BA%A4%DF-v2
4
0
もずく
テンポよく進む福本節、グルメ漫画というよりはカイジギャグ外伝っぽい。
2017-11-05
976388
1
1
hstI-a-v2
bn3qo-%A4%E2%A4%BA%A4%AF-v2
5
0
donfly
気軽に読めておもしろい。一話完結がほとんどなので、暇つぶしにもよい。
2017-11-01
966543
0
1
ho4G-a-v2
hEqy-donfly-v2
4
1
しょう
久しぶりにマンガで笑えた。知的なおもしろさと、ゲスいキャラのバランスが良い。世界観がいいと思ったが、もっともっと深く、変態的なまでに作り込んでほしいとも思った。
2017-11-01
964237
0
1
hnA5-a-v2
bnEFc-%A4%B7%A4%E7%A4%A6-v2
5
0
お向かいの娘
なかなか面白かったです‼️早く続刊見たい‼️
2017-10-31
963424
0
1
hnu8-a-v2
bnuye-%A4%AA%B8%FE%A4%AB%A4%A4%A4%CE%CC%BC-v2
4
1
ナオキング
まぁカイジと別物と考えて読んだから楽しかった
2017-10-31
962332
0
1
hmOn-a-v2
6g8v-%A5%CA%A5%AA%A5%AD%A5%F3%A5%B0-v2
5
0
すんたま
ナイススピンオフ!まさか班長とは天(笑)三巻が楽しみです。
2017-10-30
960318
0
1
hmkD-a-v2
bnCz8-%A4%B9%A4%F3%A4%BF%A4%DE-v2
5
1
リズミカルな執事
カイジで生きるか死ぬかの勝負を見た後に読むと、清涼感すら感じさせる作品です。どの登場人物にも人間臭さで包み込まれていて、暖かい気持ちになれます。仕事終わりに読むには最高です!出てくる料理がまたどれも魅力的で、空腹必至ですが‥
2017-10-29
957900
0
1
hlos-a-v2
bn06v-%A5%EA%A5%BA%A5%DF%A5%AB%A5%EB%A4%CA%BC%B9%BB%F6-v2
5
0
シロクマ
原作を知らなくとも粋なおじさんの休日の楽しみ方を描くギャグ漫画として十分読めると思います。鮭とばを炙りましょう。
2017-10-28
955906
0
1
hk0n-a-v2
sC58-%A5%B7%A5%ED%A5%AF%A5%DE-v2
5
0
あ
グルメだけじゃなくて色々話し合っておもろい班長フリーダムでおもしろい
2017-10-28
954740
0
1
hkdu-a-v2
lf0r-%A4%A2-v2
5
0
明るい電話
ハンチョウさすがおもしろい読むべき漫画ですよ〜
2017-10-28
953822
0
1
hjAu-a-v2
baEnr-%CC%C0%A4%EB%A4%A4%C5%C5%CF%C3-v2
3
0
平等な環境計量士
カイジよんだあとに、よみました。カイジより好き
2017-10-27
950933
0
0
hi4C-a-v2
bacfC-%CA%BF%C5%F9%A4%CA%B4%C4%B6%AD%B7%D7%CE%CC%BB%CE-v2
4
0
masa
何かが起こりそうな感じで、次々と読んでしまう〜
2017-10-25
947362
0
1
hhlB-a-v2
bn5v3-masa-v2
3
0
登山家
やはりトネガワワールド全開、妙に浸りきってしまう世界感です。一気読み間違い無し。
2017-10-22
937916
0
0
hd40-a-v2
bnzDz-%C5%D0%BB%B3%B2%C8-v2
5
0
cha
カイジのスピンオフです。カイジの時は憎らしかった班長も、こんな人間らしい一面があったんだなぁと、感慨深いものがあります。面白いですが、笑える要素は、「トネガワ」よりは少ない気がします。
2017-10-21
933485
0
0
hbJ6-a-v2
bnvym-cha-v2
4
0
ヒロキ
読むとお腹が減ってきます。ねるまえに読んではいけません
2017-10-20
930817
0
1
haIq-a-v2
339e-%A5%D2%A5%ED%A5%AD-v2
5
1
空飛ぶ娘
極悪班長の1面が見られて面白かったです。(^^)。
2017-10-19
929747
0
1
haxr-a-v2
bnq6c-%B6%F5%C8%F4%A4%D6%CC%BC-v2
5
1
yoshi3704
久々に笑ったわw小さい事を大げさにいう事で新しい笑いが広がってるわ。次巻もまた読みたい。
2017-10-19
929723
0
1
hawI-a-v2
t0st-yoshi3704-v2
3
1
tackmdc
カイジのサブストーリー。一巻は面白いでう🤣
2017-10-16
919689
0
1
gL4g-a-v2
oFoG-tackmdc-v2
5
0
なかじ
カイジからは想像できない位面白い。センス抜群
2017-10-15
917969
0
1
gKLu-a-v2
bnnl8-%A4%CA%A4%AB%A4%B8-v2
5
0
生クリーム
すごく面白いです!笑いと感心、感動が止まりません。原作の萩原天晴先生は東村アキコ先生のアシスタント出身どで、このハンチョウの中にも東村作品ネタのオマージュが散りばめられていてすごく笑えました。
2017-10-15
916593
0
0
gKuv-a-v2
3x48-%C0%B8%A5%AF%A5%EA%A1%BC%A5%E0-v2
4
0
ミイコ
最高のスピンオフ作品です。 あのイカサマ双六でカイジを苦しめていた大槻ハンチョウがこんな憎めないグルメ&幕末好きとは、新鮮で楽しめました。他のメンバーも親しみを感じるキャラで、馬鹿馬鹿しくも、一気に読んでしまいました。
2017-10-11
905039
1
1
gFMI-a-v2
1d1E-%A5%DF%A5%A4%A5%B3-v2
5
0
こさみん
カイジの方は読んでいませんが、読んで無くても十分面白い!言葉回しやコマの間がいちいちツボにはまります。オススメです。
2017-10-10
900859
0
1
gErK-a-v2
5hjt-%A4%B3%A4%B5%A4%DF%A4%F3-v2
5
0
ゴリラ
カイジ本編では敵役の班長だけどこの漫画はほのぼのしていて面白い。班長の意外な一面が分かるオススメ作。
2017-10-07
891369
0
1
gA9G-a-v2
tzBz-%A5%B4%A5%EA%A5%E9-v2
5
0
hiro
笑えた。 本編カイジのときは殺したいほど憎らしかった班長が かわいい。カイジの愛読者は読む価値ありです。
2017-10-07
889711
0
1
gAdq-a-v2
Damp-hiro-v2
5
0
体に良い会社員
かいじ、読者としては最高の作品です!次回作が楽しみ
2017-10-04
881542
0
1
g6Lh-a-v2
bhfBl-%C2%CE%A4%CB%CE%C9%A4%A4%B2%F1%BC%D2%B0%F7-v2
3
0
硬い霊能者
オモシロイけど、グルメばかりでもっとほかの題材で1日外出をやってほしい
2017-10-04
880561
0
1
g61K-a-v2
bmwqC-%B9%C5%A4%A4%CE%EE%C7%BD%BC%D4-v2
4
0
かずー07
1日24時のなかでこれだけ沢山のドラマが…見所有りです。
2017-10-03
877238
0
1
g5nC-a-v2
c5x6-%A4%AB%A4%BA%A1%BC%A3%B0%A3%B7-v2
5
0
カレーヌードル
面白かった!班長は相変わらず楽しむのがうまいですな。ずっと地上にいる私たちより…
2017-10-01
870433
0
1
g27q-a-v2
7wjr-%A5%AB%A5%EC%A1%BC%A5%CC%A1%BC%A5%C9%A5%EB-v2
4
0
ニヒルなダンサー
It was amazing and also worth reading for sure.
2017-10-01
870334
0
1
g25t-a-v2
bl0hu-%A5%CB%A5%D2%A5%EB%A4%CA%A5%C0%A5%F3%A5%B5%A1%BC-v2
5
0
cjr43537
ハンチョウの行動が毎回楽しみ。本当に地下で仕事しているのかな笑
2017-09-30
869382
0
1
g2mA-a-v2
Fr9D-cjr43537-v2
5
0
政宗
おもしろい!ついつい買ってしまいました!
2017-09-30
868894
0
1
g2dh-a-v2
bmtpj-%C0%AF%BD%A1-v2
4
0
りきや
メシが食べたくなります。原作の悪のイメージの感じないハンチョウ…
2017-09-28
861195
0
1
gzfj-a-v2
baz4A-%A4%EA%A4%AD%A4%E4-v2
4
0
磁石
カイジの世界観を損なわない且つカイジが苦手な人でも見やすいと思う。あと腹が減る。
2017-09-27
858957
0
1
gymp-a-v2
bmhin-%BC%A7%C0%D0-v2
5
0
ひろ
秀逸&シュール!カイジの本編は苦手だったがこれは大好きな作品。
2017-09-27
857267
0
1
gx4i-a-v2
5etB-%A4%D2%A4%ED-v2
4
3
鴉野 兄貴
人生に無駄はないというが、この物語に登場する人々は何らかの借金を背負って施設送りになった困った人々である。 チンチロリンで荒稼ぎして一日外出特権を手に入れても酒女ギャンブルであっという間にタイムオーバー。 しかし主人公は違う。食べログに惑わされず、25年前の思い出の学割に感動し、京都で新しい友情を築き、風邪を全力で癒して最高に無駄で楽しい一日を過ごす。 自分を大きく見せるためにSNS連打し、ああ今日も勉強や仕事できなかったと嫌な気分になっている私とは大違いだ。皮肉なことに施設送りになった彼らのほうが青春の取り戻し方を知っている。視野を広げ、新しいことに挑戦し、一番無駄なことを楽しむ。班長が魅せる明日に期待。 なお、個人的には海回の青春篇とTカードでだまされまくった人が速攻メルカリを覚えているところが一番ほっこりした。
2017-09-26
854791
1
1
gw65-a-v2
ivbq-%F2%ED%CC%EE%A1%A1%B7%BB%B5%AE-v2
4
0
ようかん
なかなかの飯テロ相変わらずの独特の言い回しが面白い
2017-09-25
853542
0
1
gwig-a-v2
wFit-%A4%E8%A4%A6%A4%AB%A4%F3-v2
5
0
君の彫刻家
かつての愛され敵役が愛すべき主人公になっていて爆笑しました(笑読んで損なしです!
2017-09-24
849141
0
1
guxG-a-v2
bl2sx-%B7%AF%A4%CE%C4%A6%B9%EF%B2%C8-v2
3
0
黒
笑える本家より好き所々感心してしまった俺は地下行きですわ
2017-09-23
846508
0
1
gtxk-a-v2
7l17-%B9%F5-v2
4
0
御淑やかなイラストレーター
主人公の時間の使い方と楽しみ方に脱帽です。ただ, これほどの切れ者が何故地下で強制労働をしなくてはならなくなったのか, この本しか読んでいない私には謎です
2017-09-23
845770
1
1
gtiB-a-v2
E1zA-%B8%E6%BD%CA%A4%E4%A4%AB%A4%CA%A5%A4%A5%E9%A5%B9%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%BF%A1%BC-v2
4
0
誰もが知る子供
面白い。ほぼグルメ漫画やけど普通におもしろい!
2017-09-22
844173
1
1
gs2v-a-v2
bme92-%C3%AF%A4%E2%A4%AC%C3%CE%A4%EB%BB%D2%B6%A1-v2
5
0
たくましい名人
かなり面白いしキャラクターの魅力もよく出ていて非常に見応えがある
2017-09-22
843196
0
0
gsjn-a-v2
bmfm1-%A4%BF%A4%AF%A4%DE%A4%B7%A4%A4%CC%BE%BF%CD-v2
5
0
猫好きヒロ
意外とグルメもきちんとやってて面白い一気に2巻借りてしまった
2017-09-20
834146
0
1
go9F-a-v2
bhCGo-%C7%AD%B9%A5%A4%AD%A5%D2%A5%ED-v2
4
0
うみ
面白い!1日を楽しむ事がとても上手!地下生活じゃなくても楽しまないとなーと思いました(笑)
2017-09-19
832131
0
1
gnLp-a-v2
G8pq-%A4%A6%A4%DF-v2
5
0
エクセレントなピエロ
相変わらず面白い!こんな飲み屋巡りしたいなぁ。
2017-09-19
831497
0
1
gn8I-a-v2
bctqs-%A5%A8%A5%AF%A5%BB%A5%EC%A5%F3%A5%C8%A4%CA%A5%D4%A5%A8%A5%ED-v2
5
0
ワタル
グルメ漫画を彷彿させる様子が、とても面白いです。
2017-09-17
825325
0
1
glpH-a-v2
vm4g-%A5%EF%A5%BF%A5%EB-v2
4
0
a
本家とは違って全くのギャグ!絵が本家とそっくりなのがまたすごい。1日外出でこんなにも面白くできるなんて。何だか班長のことが好きになってきます。
2017-09-15
817231
0
0
gikh-a-v2
en48-a+-v2
5
0
フリーダムなウォークマン
普通におもしろいし買う価値ありました次回楽しみにです。
2017-09-13
812293
0
1
ggpq-a-v2
Etdh-%A5%D5%A5%EA%A1%BC%A5%C0%A5%E0%A4%CA%A5%A6%A5%A9%A1%BC%A5%AF%A5%DE%A5%F3-v2
4
0
konomi
大槻班長の新たな一面がみられておもしろいです。見習いたいのがグルメにたいするこだわり、姿勢ですかね。人生を楽しく過ごすためのスパイスをコミカルな内容に合わせてテンポよく書かれています。お馴染みのセリフも健在です。
2017-09-11
805406
0
1
gd7o-a-v2
ns3z-konomi-v2
4
0
さぼさぼ
カイジを知らなければ面白いと思えない場面は多いです。スピンオフなので当然ですが…。逆にカイジを知っていれば面白いはず!
2017-09-11
804883
0
1
gdxb-a-v2
rqvd-%A4%B5%A4%DC%A4%B5%A4%DC-v2
4
0
かよわいひつじ
本編とは違ったキャラクターを垣間見れるのが秀逸です!
2017-09-10
803320
0
1
gcHt-a-v2
bdbm3-%A4%AB%A4%E8%A4%EF%A4%A4%A4%D2%A4%C4%A4%B8-v2
4
0
ビガロ
カイジにはないほのぼのとした感じが最高です。班長は人生を楽しんでますね
2017-09-10
802571
0
1
gc29-a-v2
16bg-%A5%D3%A5%AC%A5%ED-v2
5
0
しおみかん
2巻を購入。大槻の町ブラ+グルメマンガです。本編のカイジを読んでいると嫌ーな奴ですが、こちらは憎めないキャラになってます。あと、地上に帰れる人いるんだ! が驚きました。
2017-09-10
800380
0
1
gbAB-a-v2
boF8-%A4%B7%A4%AA%A4%DF%A4%AB%A4%F3-v2
5
0
たかしー
圧倒的面白さ。くだらなさがクセになる。
2017-09-09
800217
0
1
gb71-a-v2
Balo-%A4%BF%A4%AB%A4%B7%A1%BC-v2
5
0
幸運の絵本作家
Tポイントカードのくだりが最高でした!あとアップパイが食べたくなった。
2017-09-09
799234
1
1
gbon-a-v2
Gi25-%B9%AC%B1%BF%A4%CE%B3%A8%CB%DC%BA%EE%B2%C8-v2
5
0
ちい
面白かったです!特に最後のおまけ漫画が傑作!
2017-09-09
798646
0
1
gbcB-a-v2
bkBjv-%A4%C1%A4%A4-v2
5
0
ななし3
どんな環境であれどんなくたびれたおっさんであれ、自分なりの楽しいことを見つけて思いっきり楽しめればそれで幸せ、ってのがすごくよく伝わってきます。
2017-09-09
797627
0
0
ga7C-a-v2
l52z-%A4%CA%A4%CA%A4%B73-v2
5
0
パンブ
カイジとは違う悪魔的面白さ!ハンチョーに他人より優越感を得る方法を教えてもらう漫画
2017-09-08
796777
0
1
gare-a-v2
bhe9y-%A5%D1%A5%F3%A5%D6-v2
4
9
トマト
班長のスピンオフですが地味に笑えます。面白いと思います
2017-09-08
794538
0
1
fOyj-a-v2
8lpp-%A5%C8%A5%DE%A5%C8-v2
5
0
競艇王
面白スギ!!原作のカイジを読んでる印象があるからこそ面白い>_<食欲がそそります^^
2017-09-07
792564
0
1
fNAy-a-v2
bg9hs-%B6%A5%C4%FA%B2%A6-v2
5
0
sawa
さすがに1巻ほどの笑いはないですが面白い!所々に忍ばせる原作ネタがツボ。班長の強烈なキャラが際立っています!!
2017-09-07
792447
0
1
fN8j-a-v2
4y1b-sawa-v2
5
0
温和なカウンセラー
普通に笑えるとこイッパイで本編とは違う楽しみがあります(笑)
2017-09-07
791291
0
1
fNl0-a-v2
baGvs-%B2%B9%CF%C2%A4%CA%A5%AB%A5%A6%A5%F3%A5%BB%A5%E9%A1%BC-v2
5
0
おみみたぶたぶ
カイジを読んでいなくても楽しめる。『ハンチョウ』大槻のキャラが愛らしい。そして、腹が減る・・・ああ、食いたい!飯!! 呑みたい!酒!!
2017-09-06
789781
0
1
fM6K-a-v2
79F1-%A4%AA%A4%DF%A4%DF%A4%BF%A4%D6%A4%BF%A4%D6-v2
5
0
た
面白かった色々食べたくなりました 飯テロです
2017-09-05
787703
0
1
fLHi-a-v2
blmdi-%A4%BF-v2
4
1
なーど
班長、沼川などキャラを深く掘り下げていて面白い。外出中の資金源など設定をもう少し知りたいところ。
2017-08-30
767734
0
1
fEi5-a-v2
blfku-%A4%CA%A1%BC%A4%C9-v2
4
0
もしもし
いろんな外出パターンが読み切りであって面白かった。
2017-08-30
766322
0
1
fD5L-a-v2
bb98x-%A4%E2%A4%B7%A4%E2%A4%B7-v2
4
0
ぽん太郎
カイジ好きならたまらないスピンオフなマンガですね(^^)班長が一日外出してあんな事してたなんて笑ってしましました。
2017-08-29
762804
0
1
fCnM-a-v2
bkv6r-%A4%DD%A4%F3%C2%C0%CF%BA-v2
4
0
makuma
イカサマ博打で外出権を得るハンチョウの日常録。地下世界でも、搾取する側とされる側とがいるということか。と、そんな斜に構えた見方をするのは野暮というもの。単純にくだらない。くだらなすぎて笑える。そのことための本。もっとも本編が全然進まない(カイジって20年近く年取ってないだろう)代替と言えばそうなのだろう。
2017-08-29
762770
0
0
fCno-a-v2
js4p-makuma-v2
5
0
bumand
スピンオフなんですけど本編から外れた話ではありません本編では描かれなかった他の班長の話など、続編にも期待でき楽しみです
2017-08-26
754816
1
1
f9kq-a-v2
8cui-bumand-v2
5
0
よし
最高❗読めばわかる❗はまりますよ。ハンチョウ❤
2017-08-24
750621
0
1
f74d-a-v2
6nko-%A4%E8%A4%B7-v2
5
1
ヤクチ
面白い!近頃、スピンオフのほうが面白い…そんなシリーズがちらほら見受けられますが本作はその代表格と言えましょう。外伝のが愉快というのは本伝への心理的影響も心配になることがありますが、ここまで楽しいけりゃ知ったこっちゃないです。オススメいたします。
2017-08-14
717304
0
1
fuDE-a-v2
44ib-%A5%E4%A5%AF%A5%C1-v2
5
0
kely1121
ハンチョウの一人遊びが秀逸です。一日しか外出できない。その後、また過酷な地下労働が待っている。そんな境遇だったら人はその一日をどのようなことに使うだろうか。ハンチョウは限られた予算と時間でどれだけ楽しめるか目一杯頭を使ってプランニングしている。この作品を読んでいると何気ない日常の行為がいかに有り難いかがわかる。
2017-08-12
713588
1
1
ftrL-a-v2
yenC-kely1121-v2
5
0
エビチリ
共感できる部分が多々あり、とても面白かった。
2017-08-10
707917
0
0
friB-a-v2
bjEmv-%A5%A8%A5%D3%A5%C1%A5%EA-v2
5
0
しんく
カイジ系のスピンオフにはずれなし、こちらも面白い作品です。
2017-07-28
662998
0
1
eOJN-a-v2
6boo-%A4%B7%A4%F3%A4%AF-v2
5
0
ねじねじ
ほんと面白かったオリジナルの福本作品と同じくらい面白いどっちか言うとこっちが好きなくらい食べ物がおいしそう
2017-07-25
654400
0
1
eL4t-a-v2
t0Dp-%A4%CD%A4%B8%A4%CD%A4%B8-v2
5
0
せい
本編を知っている方にはかなりオススメ作品。個人的にはギャグ満載で、何気に本編で気になっていた部分を掘り下げてくれているのでお気に入りです(笑)
2017-07-25
652178
0
1
eKBF-a-v2
rfs-%A4%BB%A4%A4-v2
5
0
ミヤ
最近アニメカイジを見て、妙に正論を言っていたのが印象的だった大槻班長のスピンオフということで読んでみました。普通におなかがすいてくる飯テロ漫画でした。沼川さんになって大槻班長に連れられてみたいです。一番笑ったのは読み切りです。沼川さんの好感度があがりまくりです…
2017-07-24
651416
1
1
eKwI-a-v2
yCvb-%A5%DF%A5%E4-v2
5
0
高砂の海
独特の表現がとても面白いです。早く2巻も読みたい!
2017-07-21
638827
0
1
eF5b-a-v2
bi3hF-%B9%E2%BA%BD%A4%CE%B3%A4-v2
5
0
so0718
面白くてあっという間に読み切ってしまいました。2巻目が待ち遠しいです!
2017-07-17
627105
0
1
eBfj-a-v2
3Cgh-so0718-v2
5
0
めまぐるしい気象予報士
ハンチョウ面白い。 食に興味が湧いてくる。
2017-07-17
625951
0
1
eA72-a-v2
9Bmq-%A4%E1%A4%DE%A4%B0%A4%EB%A4%B7%A4%A4%B5%A4%BE%DD%CD%BD%CA%F3%BB%CE-v2
5
0
なおや
作者の独特の言い回しがとても好きです。続巻が楽しみです。
2017-07-13
614455
0
1
e6mh-a-v2
8jed-%A4%CA%A4%AA%A4%E4-v2
5
0
無理数漢
萩原天晴さんのファンなのですが、中でもこの作品は大好きです。文句なしの星5です!!
2017-07-12
610106
0
0
e42I-a-v2
bioGi-%CC%B5%CD%FD%BF%F4%B4%C1-v2
5
0
RTA
完全に下らない。でもそれが面白い。大槻に思い入れすら生まれる。
2017-07-12
609723
0
1
e4vs-a-v2
8mzq-RTA-v2
5
0
おうどん
本編読んでませんが、トネガワもハンチョウもバカバカしくてめっちゃ面白いです!ホントにバカバカしいです。良い塩梅で。
2017-07-11
607812
0
1
e38J-a-v2
vxBG-%A4%AA%A4%A6%A4%C9%A4%F3-v2
3
0
のり
ハンチョウのキャラクター最高です。トネガワと並ぶスピンオフです。
2017-07-11
607706
0
1
e36F-a-v2
9h0d-%A4%CE%A4%EA-v2
5
0
ただゆき
面白い、連載時見逃していたのも解消できた。
2017-07-11
606027
0
1
e2OJ-a-v2
0h1i-%A4%BF%A4%C0%A4%E6%A4%AD-v2
5
6
エスニックな天才
購入後、一気に読みました!コメディタッチで面白かったです!
2017-07-11
604730
0
1
e2zx-a-v2
EBr2-%A5%A8%A5%B9%A5%CB%A5%C3%A5%AF%A4%CA%C5%B7%BA%CD-v2
5
0
ゴラン
あのカイジのサイドストーリーが読めて大満足です。
2017-07-10
601441
0
1
e1lN-a-v2
bbBmG-%A5%B4%A5%E9%A5%F3-v2
5
0
ハマタケ
おもしろい!カイジとは別世界で、焦点の当て方が凄い
2017-07-10
601419
0
1
e1l1-a-v2
BC4b-%A5%CF%A5%DE%A5%BF%A5%B1-v2
5
0
Kei
非常に面白いです。ただ単純に笑えます。本編の緊迫感とかけ離れた感じが好き。
2017-07-09
597806
0
1
ezG9-a-v2
6BlD-Kei-v2
4
0
s
くだらないがおもしろい。ついつい読んでしまいました。
2017-07-08
595514
0
1
eyMC-a-v2
4mCc-s-v2
5
0
コウキ
まったりとした雰囲気で大変ストレスフリーに読める
2017-07-08
595280
0
1
eyIi-a-v2
F5l4-%A5%B3%A5%A6%A5%AD-v2
4
0
ゆいちゃん
面白いです。カイジ風の煽りがちょっと傷ですな(笑)
2017-07-07
592021
0
1
ex5n-a-v2
bahfg-%A4%E6%A4%A4%A4%C1%A4%E3%A4%F3-v2
5
0
うちひと
シリーズ知らなくても読めます。新たな飯テロ作品…。
2017-07-05
586513
0
1
evzn-a-v2
i43D-%A4%A6%A4%C1%A4%D2%A4%C8-v2
5
0
自宅漫画喫茶
カイジ本編からは想像できないような善良なおっさんの爆笑グルメ記。「へたっぴ…!」が可愛すぎるw話の間の調整ページにも、ちゃんと直前のストーリーにリンクした内容の描き下ろしイラストがあって読者サービスを感じました。
2017-07-05
584467
0
1
euAh-a-v2
lB51-%BC%AB%C2%F0%CC%A1%B2%E8%B5%CA%C3%E3-v2
4
0
ルナ6
読み終わった後、ニヤニヤが止まりません(^q^)。コンナニ面白くて下らないマンガがあったでしょうか?ある種のメシテロですが、それ以上に班長の個性が滲み出ている最高のスピンオフです!
2017-07-04
582482
0
1
etMl-a-v2
Ag1u-%A5%EB%A5%CA6-v2
5
0
アオパン
地下における痛快こんな楽しみ方があったのか大槻は遊び方を追求する天才だ。
2017-07-04
582378
0
1
etKj-a-v2
bg2C8-%A5%A2%A5%AA%A5%D1%A5%F3-v2
5
0
denabay
個人的にはハンチョウ>トネガワ>カイジ本編といったところでしょうか。
2017-07-03
578202
0
0
espp-a-v2
bcncm-denabay-v2
5
1
シナトラ
カイジファンには堪らないアナザーストーリー
2017-07-02
573107
0
1
eqru-a-v2
bibol-%A5%B7%A5%CA%A5%C8%A5%E9-v2
3
0
BROCCOLI
気軽に読めて面白かったです。大槻班長の人間性がいろいろ見られて良いと思います。
2017-07-02
572514
0
1
eqfD-a-v2
FAlB-BROCCOLI-v2
5
0
nqd52230
いつも面白い作品、ありがとうございます!
2017-06-30
564444
0
1
ena1-a-v2
78cb-nqd52230-v2
5
0
ぱるる
意外な素顔がみれて面白かった!また色々な場所に行くのを早く見たいです
2017-06-29
561485
0
1
elI0-a-v2
wsxw-%A4%D1%A4%EB%A4%EB-v2
5
0
リアル系コミック好き
コミックの帯にもありましたがまさかまさかの悪魔的発想で実現した、カイジに登場するD班班長のコミカライズw原作者が書いてるの?と思えるくらい違和感のない画ですので、カイジ好きな人ならばはまるかもしれません。ただ「中間管理録トネガワ」と違い、そろそろネタ切れ感もあるのが残念ですが単行本になるとは思わなかったです。
2017-06-29
560792
0
0
el4L-a-v2
bhCbl-%A5%EA%A5%A2%A5%EB%B7%CF%A5%B3%A5%DF%A5%C3%A5%AF%B9%A5%A4%AD-v2
5
0
しんしん
原作より好きかも。。利根川も面白い!!早く続刊を!
2017-06-28
556959
0
1
ekgD-a-v2
6un5-%A4%B7%A4%F3%A4%B7%A4%F3-v2
4
0
うきょう
カイジを読んだことがある人なら楽しめる作品。おもしろい。カイジを知らない人はどうなのかな?
2017-06-27
554933
0
1
ejsc-a-v2
bh9r1-%A4%A6%A4%AD%A4%E7%A4%A6-v2
5
0
あおこ
カイジのスピンオフ第二段!あの大槻班長の登場です。中間管理職トネガワは、サラリーマンの苦労や悲哀が感じられ、ちょっと仕事で上手くいっていない時など読んでいて辛くなるエピソードもあったのですが、こちらは安心して楽しめます。いつか自分の地元にも遊びに来ないかな、ハンチョウ!
2017-06-26
551711
0
1
eifI-a-v2
7nbA-%A4%A2%A4%AA%A4%B3-v2
5
0
さにゃこ
あのチンチロで出てきた班長が主役のスピンオフ作品となっております。1日外出券を貰った班長の1日の過ごし方が見れます!なかなか面白い作品だと思いました。
2017-06-26
550078
0
1
ehyH-a-v2
wxEh-%A4%B5%A4%CB%A4%E3%A4%B3-v2
5
0
フランク三浦
バカバカしくて最強!利根川スピンオフと合わせて読んでほしい
2017-06-25
548365
0
1
egGn-a-v2
A0jd-%A5%D5%A5%E9%A5%F3%A5%AF%BB%B0%B1%BA-v2
4
0
繊細な俳人
カイジのスピンオフです。こんなに計画的な人間なら地下労働にはいかないんじゃ…なんて事は置いておいて面白かったです。班長の有意義な1日の過ごし方、見習いたいです。
2017-06-23
539001
0
1
edl7-a-v2
FrBd-%C1%A1%BA%D9%A4%CA%C7%D0%BF%CD-v2
3
0
のん
細かいところでクスッと笑える。面白いけど1巻で十分。時間購入はないかなぁ。
2017-06-22
535532
0
1
ebJ6-a-v2
y499-%A4%CE%A4%F3-v2
4
0
tatuma
班長面白すぎっす( ´・∀・`)パロディとして十分楽しめますね!本編をしっかりみてなくてさらっとしか知らない人でも読んでて面白いと思います。
2017-06-22
534988
0
1
eb8N-a-v2
uFen-tatuma-v2
4
1
ぽん
グルメ系とかギャグっぽいのが好きな人はおもしろいと思います。1話で話が終わるので読みやすいです
2017-06-22
534136
0
0
ebsn-a-v2
1cyg-%A4%DD%A4%F3-v2
4
10
R
カイジ全巻読んだあとに購入しました!!読みごたえ抜群です~(*≧∀≦*)
2017-06-21
528333
0
1
dOgy-a-v2
jeva-R-v2
5
0
野球部のアイロン
面白いです。グルメ漫画ですねもはや(笑)お腹すきますわ
2017-06-20
527406
0
1
dNDp-a-v2
bcjep-%CC%EE%B5%E5%C9%F4%A4%CE%A5%A2%A5%A4%A5%ED%A5%F3-v2
4
0
marao
何やってんだよ、ハンチョーーーwww外出した意味ねえじゃん!クソくだらなくてサイコーです。
2017-06-20
526852
0
0
dN2w-a-v2
vrtf-marao-v2
5
1
ikeikemaru7
面白い🎵さすが福本作品🎵宮本ダム陥落わろた
2017-06-19
526181
1
1
dNpo-a-v2
9G50-ikeikemaru7-v2
4
0
ぴーお
このくだらない感じ、すきです。おもしろかった。いろんな人に勧めたい。
2017-06-16
522043
0
0
dLAh-a-v2
ttek-%A4%D4%A1%BC%A4%AA-v2
5
0
気の利く栄養士
何気なく読んでみたのですが、おもしろかったですよ!
2017-06-10
512146
0
0
dHKe-a-v2
ba2vy-%B5%A4%A4%CE%CD%F8%A4%AF%B1%C9%CD%DC%BB%CE-v2
4
0
葡萄園
限られた時間を有効に楽しむ。面白かったです。班長が勝負ごとに勝つ理由がわかる気がします。
2017-06-09
510342
0
0
dHkA-a-v2
Dt52-%C9%F2%C6%BA%B1%E0-v2
4
3
wahhaman
スピンオフさせるに相応しいキャラである「ハンチョウ」。あのおっさんが地下でイカサマだけやってあの地位を不動のものにしている訳がない。自分のリフレッシュはもちろん、物販の売り上げ促進のために右往左往。勤労奨励オプションはこう使え!って言われてるみたいです。もっとも、その為にはあの地下収容所で50万ペリカを手にするため、必死に働かねばなりませんが・・・。
2017-06-07
507990
1
1
dGp4-a-v2
Dp7z-wahhaman-v2
4
1
ぽんず
あっ、新しい!もうグルメ漫画は大抵のジャンルが出尽くされたな〜と思っていたけど、主人公の環境が違うだけでこうも斬新になるとは。果たしてこの漫画がグルメ漫画ジャンルに入るのかは微妙ですが(笑)パロディ的なシーンも多く、面白くだらなくてサクサク読めました!
2017-06-07
507085
1
0
dFMH-a-v2
BDjt-%A4%DD%A4%F3%A4%BA-v2
5
13
ヒロ
笑えるほどくだらなくて面白いです。トネガワ好きな人は気に入ると思います。
2017-06-06
501972
0
1
dDO4-a-v2
16au-%A5%D2%A5%ED-v2
シリーズ作品
マイリストに登録しました