レンタル48万冊以上、購入123万冊以上配信中!
指定したジャンルは検索結果に表示されません
年齢確認
なんとなくすれ違いの内容も理由もわかる気がしますが、虐げてるのがバレないように取り繕われていたのだとしても、好きな女の子が虐げられてることに言われなきゃ気が付けないヒーローってちょっと残念です。ヒロインが言葉足らずすぎるのも好きじゃないけど。そのへんの誤解を長く引っ張ってもつまらないので早く解消して他の展開を期待してます。
タイトルそのままですが、虐げられたヒロインのシンデレラストーリーです。ヒロインがいい子なのは分かりますが、自己肯定感が低すぎて何も言いたいことが言えず焦ったいです。ヒーローも全然頼りにならない。全体的に魅力を感じませんでした。
すれ違いを解消するには、やはり会話、そして裏付けが必要ですが、圧倒的に会話が足りていない2人です。結局、ズルズルと思いだけを引きずり大人になり、身分さえも変わってしまった。下級侍女になったユノを変だとは思わなかったのだろうか?魔法が使えない彼女を取り巻く家族を怪しんだことはなかったのだろうか?ディルク、ちょっと考えが足りていない気がしますし、彼女の家族を調べることなど簡単でしょうし、大丈夫か?と思ってしまった。ユノは可愛いし献身的だけど、もう少し前向けばいいのにと思います。
レビューが良かったので買いました。ストーリー良かったです。
1巻を読みました。盛り上がりに欠ける物語。人間と人形の描きわけも微妙な画力。根暗でネガティブな主人公。特にかっこよくもないヒーロー。どうでもいい会話をグダグダ続けてページ稼ぎ。描き込みが甘く白い画面。あまりいいと思えるところがなかったです。ポルターガイストとかエクソシストとかほん怖とかそっち系の話なのですが、正直これ王宮を舞台にする必要ある?と思います。教会とか霊媒師とか退魔師とかの分野なんじゃないですか。1巻ラストでの引きも弱く、続きも読みたくなりませんでした。
主人公のこのタイプ。。。苦手なんですよねぇ。。。でも、それなりに面白くなってきているので、続きが楽しみです。
せっかくお話が面白いのにヒロインのウジウジっぶりが台無しに。まあ、家族にあんな目にずーっとあわされていれば仕方ないのかもしれないけど。それにしても、よくあんないじめができるもんだよね。
ストーリーがゆっくりして疲れた。 あまりにもはっきりしなさすぎ、、、
1巻を読みました。実の母親なのに……てゆうか、教えられる実力もないくせに表層的なことだけで判断してユノちゃんを逆にダメにしたんじゃないの?あと妹、絶対、王子にないことないこと言って自分が取り入ろうとして邪魔したんだと思う。でも、王子も清廉潔白な人ではないみたいだし……ともかくもう、早く続きが読みたいですね。リリー、精霊とか妖精かと思ってたら、お人形でしたか♪
魔力がなく虐げられていた娘が実は稀有な魔法を使えることが追放後にわかるというパターン。但しその魔法の種類がユニークです。1巻で人形の問題の解決まで行ければよかったのですが少し展開が遅いかな?
レビューを表示する
なんとなくすれ違いの内容も理由もわかる気がしますが、虐げてるのがバレないように取り繕われていたのだとしても、好きな女の子が虐げられてることに言われなきゃ気が付けないヒーローってちょっと残念です。ヒロインが言葉足らずすぎるのも好きじゃないけど。そのへんの誤解を長く引っ張ってもつまらないので早く解消して他の展開を期待してます。