レンタル48万冊以上、購入123万冊以上配信中!
指定したジャンルは検索結果に表示されません
年齢確認
くっきー・しょこら・みんとというとってつけたようなネーミング、更にひらがな表記なのがちょっとだけイラっとした。内容もありがちだなぁという感想。なので★3。2巻まで読んだけど3巻以降どんな進展があるのだろう?
登場人物は全員性格が悪くて幼稚と感じました。主人公は妖精さんのお陰で孤独を救われたり、逆に変に思われてきたはずなのに、ちょくちょく妖精さんの存在を忘れてるような言動があり、キャラもブレブレに見えます。眼鏡は王子の取り巻きなのに、王子自身に一言も助言せずに、主人公にばかり文句を言ってくる…評価が高い作品なので、多分私個人の好みにあわなかっただけだと思いますが、二巻は買わないかな、という感じです。
原作通りでとても可愛らしい。続きが楽しみです
絵も可愛く、お話も良いと思います。でも妖精の名前だけは違和感でした。
腹黒系?!王子より、メガネの君が良い味出してますw
妖精の名前も安直だし、結局妖精が足を引っ張っていて何の役にも立っていない。上の空になる主人公にもイライラするお話しです。
妖精の愛し子であることを隠してされるがままでいた主人公。途中喝を入れられて自分からも行動するようになりますが、個人的にはあまり印象は良くないですね。自分から何もしないのに、自分を妖精の愛し子としてみない人と出会いたいとか受け身も受け身。それってどーなのー。
妖精が一緒ならそれでいいって言ってると友達も出来ませんよね。自分からは何もしないでそのままを受け入れてくれる人をただ待つのはちょっと虫のいい話だなと思いますねぇ。
結構楽しかった!次も気になる感じ。絵もスゴくきれいで読みやすい!
理想のザマァだと思います。ヒロインを虐げた人々が地位や名声を失うだけでなく、よくあるヒロインへの逆恨みではなく、特に男性陣が自分のしたことがいかに間違っていて取り返しがつかないかに気がつき激しく後悔する様、これぞ見たかったザマァです。ヒロインやヒーローにも問題は無いですが特筆するほどの好感度もなかったので全体評価はこんな感じ。でも本当にスッキリするザマァでした!
レビューを表示する
くっきー・しょこら・みんとというとってつけたようなネーミング、更にひらがな表記なのがちょっとだけイラっとした。内容もありがちだなぁという感想。なので★3。2巻まで読んだけど3巻以降どんな進展があるのだろう?