レンタル48万冊以上、購入123万冊以上配信中!
指定したジャンルは検索結果に表示されません
年齢確認
仕事で落ち込んでいる時に読む本です。仕事と家庭とやりたい事は、上手く周りませんが、立場は、比べ物にならなくても、まぁいいかと元気になります。ぜひ、1度どうぞ
著者のポジティブなパワーというか、すべき事超満載の日々を淡々というか平然とこなす姿に憧れを持って読みました。勿論、大変な事も悩みも描かれているのだけど、それをスルーせずかつ深刻になりすぎずという姿勢に好感を持ちます。最終エピソードの琥珀の話良かったです。なんかうまく書けないな。すみません。0巻である本書を先に読んでしまいましたが、これから1〜3巻を読みます。
待ってました、さーたりさんの最新刊。相変わらずハードワークそうですが、外科医でお母さんという役割をこなしてらっしゃいます。
仕事と育児とそれぞれの楽しさ、悩みも描いて、でもあまり重く感じさせない絵柄と表現で親しみをもって読めます
細々と情報が書かれているし絵が落ち着いていてとても読みやすかったです!
面白かったです。ですが、仕事して子育てと家事しながらマンガ書いて、とやっている事が超人過ぎて、若干引いている自分がいました。次の作品は家事や身の回りのコトなど、どう切り回しているかなど書いてほしいです。
さすがお医者さん、体力半端ないです。自分じゃ絶対無理だなーと思いながら読みました。
お医者さん大変だー。働いているのに働いたことになってないとか。それと、自分も震災中妊婦だったので、揺れているときに分娩中の人どうしてたんだろうって思ってました。この方は違ったみたいだけど、きっとタンスを起こしたときに力を入れて破水しちゃったんですね。そういうのあります。
長女む〜ちゃんののびのびしたエピソードが好きです
夫も医師で、外科医で母親あのにマンガも描いて凄いバイタリティで、エネルギーをもらえます。
レビューを表示する
仕事で落ち込んでいる時に読む本です。仕事と家庭とやりたい事は、上手く周りませんが、立場は、比べ物にならなくても、まぁいいかと元気になります。ぜひ、1度どうぞ