レンタル41万冊以上、購入99万冊以上配信中!

年齢確認

18歳未満の方はご利用いただけません。あなたは18歳以上ですか?
はい
いいえ

レビュー一覧

総合評価
5点
4.5
(12)
5点 5 7
4点 4 4
3点 3 1
2点 2 0
1点 1 0

※すべてのレビューが表示されていますので、Renta!で購入していないレビューも含まれています。

2018-11-27
評価点
5
レンタこぶさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
実際に自閉症の知的障害児を育てているので前半(子供達が幼少期の頃)は本当に共感するところが多く、嗚咽するほど泣きました。その後の展開は御都合主義かな?リアルはそんな上手くいかないです。でもそれは漫画だから仕方ないですよね。せめて漫画の中でくらい救いがあってほしいもの。
2016-11-22
評価点
4
漫画大好きさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
無料でしたので、こうゆう問題は漫画の方が理解しやすいのでよく読みますしかし。。。何本もこの手の漫画を読んで、イマイチ現実味ないなぁと思っていました、金銭面の苦労をあまり書かない、近所が優しい、家が広い、障害を持った子は天使のように書くしかしこの漫画は違います、苦しいほどの現実です。読むのが辛い。施設に預ける、そんな事も非人間的ではなく、そうしなければ他の子を守れない。そうして!もう苦しまないでって!一緒に成長しながら読む感じでした
2020-03-18
評価点
5
キツラノさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
あまり軽率なことは書けませんが…今よりはるかに受け入れ施設が少なかった中、保護者の方が社会的孤立と周囲の無理解の中、どれだけ地を這うような思いを重ねてこられたか…この作品で少しながらご苦労を知り、心が揺さぶられました。
2018-03-28
評価点
5
Mangasukiさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
自分も幼い子供がいるので、お母さんの気持ちになって読んで涙が出ました。
2021-03-18
評価点
3
machiさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
もし自分の子供が障害者だったらと思うと耐えられる自信がないです。
2020-05-07
評価点
5
BlueJayさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
うわ、泣きました。聞こえない+障害があると、こんな苦労が。(すいません、全く知識がありませんでした。)今は教育はマシなんでしょうが、社会に出るとどうなんでしょう。やまゆり園の事件、奥底ではまだあまり変わってないんだろうな。誰だって、交通事故にでもあったら一瞬で、年を取ればいやでも難聴・弱視・肢体不自由・認知症などの多重障害者になれる。明日は我が身、転ばぬ先の杖。
2019-08-27
評価点
4
らんさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
障がい者当人だけでなく、その家族の抱える闇にまで光を当てた作品です。特に障がい者が小い頃は、意思の疎通もできず、家族の努力も一方通行に感じられ、全てが無駄のように思ってしまう気持ちが痛いほど伝わってきました。養護学校の先生が皆いい人たちばかりでそれが救いでした。障がい者が自立できる場所が与えられるような社会になってほしいと思わせる作品でした。
2019-03-22
評価点
4
るんさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
名作ではあると思う。しかし、養護学校の記述がきれいにまとめすぎである。多くの教諭がこの漫画に出てくるように、熱心で、障害児に寄り添っているのだけど、中には自分の優越感を満たしたくてこの職についている人もいる。そうゆうダメ教諭も描いて欲しかった。だから、あえて星一つ減らす
2018-06-10
評価点
5
ななみんさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
私は健常な2歳の子がおりますが、子供が小さい頃は障害児の子とそんなに変わらないなぁと思いました。普通の子でさえ子育ては壮絶で家庭崩壊の危機もある、でも終わりがあるから頑張れる。障害児はその終わりがない。大人になってからが本当に大変なんだなと思いました。
2018-03-27
評価点
4
さくらさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
以前紙で読みました。懐かしくて、無料分だけ読みました。時代が今とは違うけれど、こんな子(石を並べるとか)いる〜と思います。親目線で改めて読んだので、泣けました。