検索結果
-
ノベル
ロールプレイングゲームサイド Vol.2
- ジャンル:ゲーム・アニメ・ホビー
- 著者:ゲームサイド編集部
- 出版社:マイクロマガジン社
- 長さ:164ページ
- ポイント数:レンタル300ポイント 購入1,000ポイント
-
レビュー:
(1)
●作曲家 古代祐三 インタビュー『新・世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士』サン…全部読む●作曲家 古代祐三 インタビュー
『新・世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士』サントラCD発売を機に、
『世界樹の迷宮』サウンド誕生のきっかけを聞く
●未来に語り継ぎたい RPG傑作選
超個人的主観によるゲームレビュー大特集!
年代・ハード・系統を問わず、「未来に語り継ぎたい名作RPG」を語り明かす!
●シリーズ特集『メダロット』
シリーズ17年! パーツを集めて競う、ロボットカスタムRPG
・シリーズ回想記
・シリーズ原作者 ほるまりん インタビュー
●コンピュータRPGモンスター辞典[スライム]
ファンタジーRPGの定番キャラクターである「スライム」はどこで誕生し、
いつコンピュータRPGに実装され、なぜ最弱キャラクターとなったのか? その歴史を辿る──
●インディーズゲーム『ウィッシュドラゴン』
ファミコン時代のテイストで作られた王道ファンタジーRPG!
・制作者 VeLTiNA インタビュー
●アクションRPG『フェアルーン』
昔懐かしの8ビット風・謎解きアクションRPG
・開発者 ユウラボ インタビュー
●RPGのフロンティア スマートフォンという新大陸
ライトユーザー向けや移植ばかりじゃない!
侮りがたいスマホゲーの進化を読み解く!
●BEEPの「ゲームを10倍楽しむコラム」
80年代、PCゲームメーカー各社が、
ゲームをクリアしたプレイヤーに贈った「終了認定証」に見る、
ユーザーと開発者との距離感。
●『オレのRPGノート』
ノート? ゲームブック? 紙とアプリで楽しむアナログRPG
・開発者インタビュー
●キャラクター名鑑
RPGに登場した、名キャラクターの魅力を振り返る -
ノベル
ロールプレイングゲームサイド Vol.1
- ジャンル:ゲーム・アニメ・ホビー
- 著者:ゲームサイド編集部
- 出版社:マイクロマガジン社
- 長さ:164ページ
- ポイント数:レンタル300ポイント 購入1,000ポイント
-
レビュー:
(1)
●シリーズ特集 メタルマックス・メタルマックス 歴代シリーズ紹介・メタルサーガ…全部読む●シリーズ特集 メタルマックス
・メタルマックス 歴代シリーズ紹介
・メタルサーガ 歴代シリーズ紹介
・開発者インタビュー 宮岡寛 田内智樹 久保武史
歴代作品から幻のメタルマックス ワイルドアイズまで、開発秘話を聞く
●国産RPGの歴史【PCゲーム編】
・JRPGの発想の”原点”は国産PCにあったのか?
・国産RPG名作選
●真説・コンピュータRPGの起源
・ついに全貌が見えてきたウィザードリィ、ウルティマ以前の時代
・ケヴェット・ダンカム インタビュー
・ジム・シュワイガー インタビュー
・ブルース・マッグス インタビュー
●真田十勇士 未来に語り継ぎたい名作ゲーム特集
・戸野文雄 インタビュー ファミコン時代のケムコ製ゲーム開発秘話
●ドルアーガの塔
・登場から30周年、ゲーム攻略史を塗り替えた異色作を振り返る
●パンタクル
・スマートフォンで遊べるようになった国産最高峰ゲームブック
●クーロンズ・ゲート
・実況&トーク&ライブ イベントリポート
●同人ゲーム
・ファミコンの名作スウィートホームに影響を受けた衝撃のインディーズゲーム -
ノベル
シューティングゲームサイド Vol.11
- ジャンル:ゲーム・アニメ・ホビー
- 著者:ゲームサイド編集部
- 出版社:マイクロマガジン社
- 長さ:164ページ
- ポイント数:レンタル300ポイント 購入1,000ポイント
●巻頭特集 ニチブツ名作回想記・ニチブツシューティング名作選・ニチブツの歴史・…全部読む●巻頭特集 ニチブツ名作回想記
・ニチブツシューティング名作選
・ニチブツの歴史
・元 ニチブツ関係者インタビュー
開発者 藤原茂樹
作曲者 吉田健志
開発者 小林寿一
●午前0時のゲームセンター
~風俗営業法対象30年めのゲーセンを考える~
●「アルカディア」誌の人気連載4コマがゲームサイドに乱入!
「無双せよ!! ヨーコシューター」
●(同人ゲーム)ヴォルフレイム
・開発者 ASTRO PORT オーダン & サク インタビュー
●Xbox One 注目作
・『ナツキクロニクル』インタビュー&描き下ろしコミック
●シューティングゲーム美術館
●シューティングゲーム名作選
●BEEPの「ゲームを10倍楽しくするコラム」
●ミニシューティング発掘展
●ガンシューティングレンジ
●素晴らしきシューティングの世界観。
●シューティング考現学
●上村建也の『好きにせんかい!』
●撃音! -Game Sound-
アクションシューティング『蒼き雷霆 ガンヴォルト』作曲者 山田一法インタビュー
●部屋をゲーセンにした!!
・応接室ゲーセン達人
・架空ゲーセン達人
ほかにも話題の作品や懐かしの名作の記事がもりだくさん! -
ノベル
シューティングゲームサイド Vol.12
- ジャンル:ゲーム・アニメ・ホビー
- 著者:ゲームサイド編集部
- 出版社:マイクロマガジン社
- 長さ:164ページ
- ポイント数:レンタル300ポイント 購入1,000ポイント
●巻頭特集ファミコン・シューティング特集『ザナック』開発者 広野隆行インタビュ…全部読む●巻頭特集
ファミコン・シューティング特集
『ザナック』開発者 広野隆行インタビュー
●特集
『ゴシックは魔法乙女~さっさと契約しなさい!~』
ケイブ 池田恒基(IKD)インタビュー
●話題作
『MUGEN VRITRA(ムゲンヴリトラ)』
『Catapulton(カタパルトン)』
●ゲーム音楽
Hiro師匠 インタビュー
『F/A』イベントレポート
新作サントラピックアップ
●同人ゲーム
『INFINOS2』開発者 ピコリンネソフト RYO インタビュー
●コラム
業務用シューティングゲーム 同時プレイシステム概論
●シューティングゲーム美術館
●シューティングゲーム名作選
●ミニシューティング発掘展
●BEEPの「ゲームを10倍楽しくするコラム」
●素晴らしきシューティングの世界観。
●上村建也の『好きにせんかい!』 -
ノベル
シューティングゲームサイド Vol.10
- ジャンル:ゲーム・アニメ・ホビー
- 著者:ゲームサイド編集部
- 出版社:マイクロマガジン社
- 長さ:164ページ
- ポイント数:レンタル300ポイント 購入1,000ポイント
●シリーズ特集 ファンタジーゾーン・シリーズ作品紹介・企画者 石井洋児インタビ…全部読む●シリーズ特集 ファンタジーゾーン
・シリーズ作品紹介
・企画者 石井洋児インタビュー
●テラクレスタ
・特別攻略 1周クリアを目指せ!
・開発者 藤原茂樹インタビュー
・作曲者 吉田健志インタビュー
●ロストランドアドベンチャー
●元・任天堂 岡田智の仕事術
●同人ゲーム REVOLVER360 RE:ACTOR
●みんなでまもって騎士 古代祐三インタビュー
●海外STG事情 -
ノベル
シューティングゲームサイド Vol.9
- ジャンル:ゲーム・アニメ・ホビー
- 著者:ゲームサイド編集部
- 出版社:マイクロマガジン社
- 長さ:164ページ
- ポイント数:レンタル300ポイント 購入1,000ポイント
●シリーズ特集 R-TYPE・Akio 描き下ろしイラスト寄稿・石崎正人 イン…全部読む●シリーズ特集 R-TYPE
・Akio 描き下ろしイラスト寄稿
・石崎正人 インタビュー
・石田雅彦 インタビュー
・シリーズ作品紹介
・R世界の解読
・海の向こうの『R-TYPE』影響史
・アイレムの歴史
●マッハストーム
●ゲーセンラブ。~プラス ペンゴ! ~
●鋼鉄帝国 STEEL EMPIRE
●燐光のランツェ
●Karous-The Beast of Re:Eden-
●同人ゲーム 機械種子
●同人ゲーム アスタブリード
他 -
ノベル
シューティングゲームサイド Vol.8
- ジャンル:ゲーム・アニメ・ホビー
- 著者:ゲームサイド編集部
- 出版社:マイクロマガジン社
- 長さ:148ページ
- ポイント数:レンタル300ポイント 購入1,000ポイント
ジャレコのシューティングゲーム全タイトル紹介&開発者インタビュー●ジャレコ・シ…全部読むジャレコのシューティングゲーム全タイトル紹介&開発者インタビュー
●ジャレコ・シューティング特集
●コミック「ダライアスRさん」
●メルダック・シューティング特集
●日本のゲームを変えた70~80年代のナムコの技術【後編】ナムコ音源伝説
●ゲーム音楽家インタビュー 高濱祐輔
●職人集団、有限会社RCベルグに密着取材! STGカラーレジンキットができるまで
●新下関のゲームイベント「マホイベ3周目」レポート!!
●海外STG事情 フランスのゲームイベント「Stunfest」で戦った3人の“STGサムライ”たち
●「デコカセットシステム」を救い出した人々
●同人ゲーム『∀kashicverse -Malicious Wake-』/エンドレスシラフ
●シューティングゲーム美術館
●青春のアーケードシューティング
●素晴らしきシューティングの世界観。
●上村建也の「好きにせんかい!」
●シューティング考現学
他 -
ノベル
シューティングゲームサイド Vol.7
- ジャンル:ゲーム・アニメ・ホビー
- 著者:ゲームサイド編集部
- 出版社:マイクロマガジン社
- 長さ:132ページ
- ポイント数:レンタル300ポイント 購入1,000ポイント
ナムコ(現・バンダイナムコゲームス)黎明期の技術がいかにして誕生したのか?イン…全部読むナムコ(現・バンダイナムコゲームス)黎明期の技術がいかにして誕生したのか?
インタビューを通じてビデオゲーム史をダイレクトに検証する
●日本のゲームを変えた70~80年代のナムコの技術【前編】ギャラクシアンを作った男たち ~ナムコシューティング特集III~
●カラドリウス
●VECTROS 特別寄稿: 小倉久佳音画制作所
●VRITRA
●DODONPACHI MAXIMUM
●【GUN FRONTIER/METAL BLACK/DINO REX】CD発売記念トークショー・レポート
●パチパラ3D デラックス海物語
●シューティングゲーム美術館 特別編
●本誌記者が語る 2012年の個人的名作シューティング
●ゲーム音楽: 斉藤康仁
●同人:BLACK ART
他 -
ノベル
シューティングゲームサイド Vol.5 縮小版
- ジャンル:ゲーム・アニメ・ホビー
- 著者:ゲームサイド編集部
- 出版社:マイクロマガジン社
- 長さ:132ページ
- ポイント数:レンタル200ポイント 購入500ポイント
iOSの大作シューティングゲーム『ダライアスバーストSP』を大特集! 開発者&…全部読む
iOSの大作シューティングゲーム『ダライアスバーストSP』を大特集! 開発者&ZUNTATAインタビューも掲載!
●ダライアスバースト セカンドプロローグ
●Sine Mora
●アンダーディフィートHD
●ヴァルヘリオ
●Llamasoftの動物宇宙
●Steamで遊ぶ海外シューティング
●名作ゲーム特集:ワイルドガンズ/オーバーホライゾン
●ゲーム音楽: 慶野由利子 トークショウ レポート
●ゲーム音楽: 国本剛章
●ゲーム音楽: 並木晃一、松前公高、古川もとあきが語る、ゲーム音楽バンドブームの内幕。
●同人: 異法少女マガツヒ弐式
●同人: STELLAVANITY
他
※本書は「シューティングゲームサイド Vol.5」から巻頭特集を除いた、軽量・廉価版となります。そのため、4~29ページが欠番となっております。ご了承ください。 -
ノベル
シューティングゲームサイド Vol.4
- ジャンル:ゲーム・アニメ・ホビー
- 著者:ゲームサイド編集部
- 出版社:マイクロマガジン社
- 長さ:162ページ
- ポイント数:レンタル300ポイント 購入1,000ポイント
現代シューティングの基礎を完成させ、彗星のように去った東亜プラン。その歴史を紐…全部読む現代シューティングの基礎を完成させ、彗星のように去った東亜プラン。その歴史を紐解く!
●東亜プラン特集/インタビュー:上村建也、弓削雅稔
●ヴァルへリオ
●虫姫さま(iOS版)
●PixelJunk(TM) サイドスクローラー
●名作ゲーム特集: 鋼鉄帝国
●ゲーム音楽: 慶野由利子 特別公開講座「ゲーム音楽開拓時代」レポート
●ゲーム音楽: 葉山宏治
●同人: RefRain~prism memories~
●同人: SATAZIUS
他 -
ノベル
シューティングゲームサイド Vol.6
- ジャンル:ゲーム・アニメ・ホビー
- 著者:ゲームサイド編集部
- 出版社:マイクロマガジン社
- 長さ:128ページ
- ポイント数:レンタル300ポイント 購入1,000ポイント
ドラゴンスピリットの25周年を記念して、今こそ、その魅力を再検証し、遊び直す!…全部読むドラゴンスピリットの25周年を記念して、今こそ、その魅力を再検証し、遊び直す!
●ドラゴンスピリット 25周年記念特集 ~ナムコシューティング特集II~
・細江慎治&tatsuyaトーク&サイン会レポート
・ナムコ アーケードサウンドスタッフトークショー レポート
・ゼビウス30周年トリビュートアルバム アーティストからのメッセージ
●ギンガフォース
●DODONPACHI MAXIMUM
●スーパーチェインクラッシャーホライズン
●Snops Attack! Zombie Defense
●Llamasoftの動物宇宙 Part2
●ゲーム音楽: 山中季哉
●ゲーム音楽: 国本剛章
●ゲーム音楽: 内田哉&WASi303
●同人: REVOLVER360
他 -
ノベル
シューティングゲームサイド Vol.2
- ジャンル:ゲーム・アニメ・ホビー
- 著者:ゲームサイド編集部
- 出版社:マイクロマガジン社
- 長さ:162ページ
- ポイント数:レンタル300ポイント 購入1,000ポイント
グラディウス、パロディウス、オトメディウス。歴代シリーズの魅力を特集!●グラデ…全部読むグラディウス、パロディウス、オトメディウス。歴代シリーズの魅力を特集!
●グラディウスの軌跡
●SNKシューティングの記憶
●トラブル☆ウィッチーズねぉ!
●エスカトス
●星霜鋼機ストラニア
●まもるクンは呪われてしまった! ~冥界活劇ワイド版~
●ダライアスバースト アナザークロニクル
●ゲーム音楽: ZUNTATA シューティング音楽史
●ゲーム音楽: 藤田晴美インタビュー
●同人: クリムゾンクローバー
●同人: 隼-HAYABUSA-
他 -
ノベル
シューティングゲームサイド Vol.1
- ジャンル:ゲーム・アニメ・ホビー
- 著者:ゲームサイド編集部
- 出版社:マイクロマガジン社
- 長さ:162ページ
- ポイント数:レンタル300ポイント 購入1,000ポイント
期待の新作から伝説的名作、ゲーム音楽に同人ゲームまで、あらゆるシューティング情…全部読む期待の新作から伝説的名作、ゲーム音楽に同人ゲームまで、あらゆるシューティング情報を大特集!
●ダライアスバースト アナザークロニクル
●スペースインベーダー インフィニティジーン
●ハドソンシューティング キャラバン戦士の記憶
●STGクリエイターインタビュー グレフ
●ライジング/エイティング STGの軌跡
●ゲーム音楽: ベイシスケイプ
●同人シューティング座談会(上海アリス幻樂団、SITER SKAIN、RebRank、Entis Soft、風鈴屋)
他 -
ノベル
シューティングゲームサイド Vol.3
- ジャンル:ゲーム・アニメ・ホビー
- 著者:ゲームサイド編集部
- 出版社:マイクロマガジン社
- 長さ:162ページ
- ポイント数:レンタル300ポイント 購入1,000ポイント
ナムコ(現・バンダイナムコゲームス)の作品群に共通する世界観と時間軸を解説!そ…全部読むナムコ(現・バンダイナムコゲームス)の作品群に共通する世界観と時間軸を解説!
そしてギャラガ シリーズの進化の歴史を考察する
●ギャラガ30周年とUGSF構想 ~ナムコ・シューティング特集~
●スターフォックス64 3D
●スティールダイバー
●爆烈軍団レネゲード
●ダライアスバースト アナザークロニクルEX
●魔女っ子シューティング特集
●トラブル☆ウィッチーズねぉ!
●デススマイルズ(iOS版)
●エスカトス
●星霜鋼機ストラニア
●魔女っ子シューティング特集
●ゲーム音楽:k.h.d.n.
●ゲーム音楽: 古川もとあき
●同人: NEO AQUARIUM -甲殻王-
●同人: EFFY one of unreasonable ”if”
●同人: ディアドラエンプティ
他 -
ノベルイカれゲーマー解放戦線本書の表題でもある著者の大人気連載コラム「ゲーム・レジス…全部読むイカれゲーマー解放戦線
本書の表題でもある著者の大人気連載コラム「ゲーム・レジスタンス」連載8年分に加えて、著者の手がけた膨大なゲームレビューの中から、掲載当時、著者の希望と提案により各誌に発表されたというゲームレビューを復刻し、再録。
本名・ペンネーム(RD)・匿名での執筆を含めた、担当記事年表を、当時の関係者の協力を得て掲載。
著者のゲームライターとしての軌跡をたどる。 -
ノベルイカれゲーマー解放戦線ゲームライター原田勝彦氏が生前、「ユーズド・ゲームズ」「…全部読むイカれゲーマー解放戦線
ゲームライター原田勝彦氏が生前、「ユーズド・ゲームズ」「ナイスゲームズ」「ユーゲー」「ゲームサイド」等で書き記した記事を復刻した、記事選集・第2弾。
今回は80~90年代のゲームの記事を中心に、「さまよえるメガドライバー」「スーパーファミコンvsメガドライブ」「リッジレーサー Rの系譜」「シューティングゲームの深層」「好きだぜ! Xbox~俺たちの宝箱~」「裏読者コーナー ディストピア」等、
各誌掲載当時に担当した人気特集に加えて、さまざまな記事を復刻収録。 -
ノベル
シューティングゲームサイド Vol.0
- ジャンル:ゲーム・アニメ・ホビー
- 著者:ゲームサイド編集部
- 出版社:マイクロマガジン社
- 長さ:162ページ
- ポイント数:レンタル300ポイント 購入1,000ポイント
Vol.0は旧GAMESIDEの復刻号! 人気特集を加筆修正して収録!●シュー…全部読むVol.0は旧GAMESIDEの復刻号! 人気特集を加筆修正して収録!
●シューティングゲームの美学
●ハドソンのファミコン大会
●ナムコ・アーケードSTG特集 ARRANGEMENT(インタビュー 川元義徳/Mr.ドットマン/遠山茂樹)
●グラディウスの宇宙’07改
●ダライアスの深層 EXTRA VERSION
他
※本書に収録されているインタビュー及び寄稿は全て、2006~2012年に「GAMESIDE」に収録された記事の再録となります。 -
ノベル
アドベンチャーゲームサイド Vol.1
- ジャンル:ゲーム・アニメ・ホビー
- 著者:ゲームサイド編集部
- 出版社:マイクロマガジン社
- 長さ:132ページ
- ポイント数:レンタル300ポイント 購入1,000ポイント
それはPCゲーム黎明期から始まった……アドベンチャーゲーム&ノベルゲームの歩み…全部読むそれはPCゲーム黎明期から始まった……アドベンチャーゲーム&ノベルゲームの歩み
●アドベンチャーゲームの歴史
●アドベンチャーゲームの音楽史
●テキスト・アドベンチャーは死なず
フォグの最近作をクローズアップ!
●MISSINGPARTS(ミッシングパーツ)
●風雨来記3
未プレイなら今すぐ始めろ!
●STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)シリーズ入門
メガCD未発売作・銀河鉄道999 開発秘話
●遠藤正二朗&宮内信子インタビュー
プレイステーションが生んだ異形のアジアンゴシックAVG
●クーロンズ・ゲート 再検証!
他 -
ノベル
アドベンチャーゲームサイド Vol.2
- ジャンル:ゲーム・アニメ・ホビー
- 著者:ゲームサイド編集部
- 出版社:マイクロマガジン社
- 長さ:164ページ
- ポイント数:レンタル300ポイント 購入1,000ポイント
ファミコンの名作『ファミコン探偵倶楽部』シリーズの恐怖と魅力を振り返る●シリー…全部読むファミコンの名作『ファミコン探偵倶楽部』シリーズの恐怖と魅力を振り返る
●シリーズ小論『ファミコン探偵倶楽部』
●5pb./MAGES 志倉千代丸インタビュー
●『ルートダブル』中澤工インタビュー
●システムサコム ノベルウェア史 鈴木幸一インタビュー
●『@SIMPLE DLシリーズ』+α ダウンロードアドベンチャー大全
●『えどたん』&『続えどたん』開発者インタビュー
●『rain』
●『D.M.L.C. -デスマッチラブコメ-』
●RPGツクールから生まれたアドベンチャーゲームたち
●ゲームブック特集1 “あの頃”のゲームブックのこと
●ゲームブック特集2 iGameBookの魅力
●同人アドベンチャーゲーム『トワイライトハウス』
他 -
ノベル
アクションゲームサイド Vol.2
- ジャンル:ゲーム・アニメ・ホビー
- 著者:ゲームサイド編集部
- 出版社:マイクロマガジン社
- 長さ:132ページ
- ポイント数:レンタル300ポイント 購入1,000ポイント
『メタルギア ソリッド V』への期待を胸に、『メタルギア』の25年以上にわたる…全部読む『メタルギア ソリッド V』への期待を胸に、『メタルギア』の25年以上にわたる歩みを振り返る。さらに『メタルギア ライジング』について今一度その真価を読み解く
●シリーズ特集 メタルギア
●ドラゴンズクラウン ヴァニラウェアの最新作。
●アホ毛ちゃんばら 並木学&堀井直樹インタビュー
●さよなら海腹川背 近藤敏信インタビュー
●同人: ひなのふわふわドリーム☆ ですのや☆インタビュー
他 -
ノベル
アドベンチャーゲームサイド Vol.0
- ジャンル:ゲーム・アニメ・ホビー
- 著者:ゲームサイド編集部
- 出版社:マイクロマガジン社
- 長さ:114ページ
- ポイント数:レンタル280ポイント 購入700ポイント
Vol.0は旧GAMESIDEの復刻号! 人気特集を加筆修正して収録!●わが青…全部読むVol.0は旧GAMESIDEの復刻号! 人気特集を加筆修正して収録!
●わが青春のサンソフト(デッドゾーン/リップルアイランド)
●竹本泉ゲーム特集(インタビュー 竹本泉)
●アイドル八犬伝 制作者インタビュー
●美少女ノベルゲーム読解講座
●ソフトハウス特集 ヒューネックス
●ノスタルジア1907 幻のシナリオ「A HAPPY NEW YEAR.」(インタビュー 四井浩一)
他
※本書に収録されているインタビュー及び寄稿は全て、2006~2012年に「GAMESIDE」に収録された記事の再録となります。 -
ノベル
アクションゲームサイド Vol.3
- ジャンル:ゲーム・アニメ・ホビー
- 著者:ゲームサイド編集部
- 出版社:マイクロマガジン社
- 長さ:148ページ
- ポイント数:レンタル300ポイント 購入1,000ポイント
硝煙と爆笑のアクションゲーム『メタルスラッグ』大特集!●シリーズ特集 メタルス…全部読む硝煙と爆笑のアクションゲーム『メタルスラッグ』大特集!
●シリーズ特集 メタルスラッグ
●シリーズ小特集 地球防衛軍
●ジャレコの名基板「メガシステム1」の時代【アクションゲーム編】
●アホ毛ちゃんばら 並木学&堀井直樹&Chibi-Techインタビュー
●スチームワールド ディグ
●アルカディアスの戦姫
●アクションゲーム名作選
●青春のアーケードアクション
●パソコン ACTION magazine
●同人アクションゲーム『MISSION TO DEPTHS』 /day-to-day management
他 -
ノベル
アクションゲームサイド Vol.1
- ジャンル:ゲーム・アニメ・ホビー
- 著者:ゲームサイド編集部
- 出版社:マイクロマガジン社
- 長さ:163ページ
- ポイント数:レンタル300ポイント 購入1,000ポイント
時代とハードを越えて活躍する「ワルキューレ」を大特集!●シリーズ特集 ワルキュ…全部読む時代とハードを越えて活躍する「ワルキューレ」を大特集!
●シリーズ特集 ワルキューレの冒険・伝説・栄光(インタビュー 川田宏行 他)
●マリオブラザーズ シリーズ 多人数アクションの挑戦
●機装猟兵ガンハウンドEX
●閃乱カグラBurst -紅蓮の少女達-
●LA-MULANA
●コード・オブ・プリンセス
●墨鬼 SUMIONI
●同人:花咲か妖精フリージア
●同人:Spelunky
他 -
ノベル
アクションゲームサイド Vol.B
- ジャンル:ゲーム・アニメ・ホビー
- 著者:ゲームサイド編集部
- 出版社:マイクロマガジン社
- 長さ:130ページ
- ポイント数:レンタル300ポイント 購入1,000ポイント
Vol.Bは旧GAMESIDEの復刻号! 人気特集を加筆修正して収録!●シリー…全部読むVol.Bは旧GAMESIDEの復刻号! 人気特集を加筆修正して収録!
●シリーズ特集 悪魔城ドラキュラ
●今こそ誇れ!! メガドライブ【アクション編】
●アクションゲームヒロイングラフィティー
●わが青春のサンソフト(マドゥーラの翼/トモちゃん)
●シリーズ特集 死霊戦線
●フォーセット アムール
●ニンテンドーDSで遊ぶ ゲーム&ウオッチ
他
※本書に収録されているインタビュー及び寄稿は全て、2006~2012年に「GAMESIDE」に収録された記事の再録となります。 -
ノベル
アクションゲームサイド Vol.A
- ジャンル:ゲーム・アニメ・ホビー
- 著者:ゲームサイド編集部
- 出版社:マイクロマガジン社
- 長さ:160ページ
- ポイント数:レンタル300ポイント 購入1,000ポイント
Vol.Aは旧GAMESIDEの復刻号! 人気特集を加筆修正して収録!ロックマ…全部読むVol.Aは旧GAMESIDEの復刻号! 人気特集を加筆修正して収録!
ロックマン シリーズの歴史と魅力を総括!
●シリーズ特集 ロックマン(ロックマン10 宇宙からの脅威!! 開発資料集/インタビュー 有賀ヒトシ)
●ナムコ・アーケードアクション特集 ARRANGEMENT
●実力派クリエイターが愛するゲームを描いた! レトロポリタン美術館(ササトモ/井上淳哉/KEI/鈴木康士/シガタケ)
●セガ道
他
※本書に収録されているインタビュー及び寄稿は全て、2006~2012年に「GAMESIDE」に収録された記事の再録となります。