レンタル48万冊以上、購入124万冊以上配信中!
指定したジャンルは検索結果に表示されません
年齢確認
仕事で同僚の男の人にイライラする場面がリアルでした。
2018年1巻を読んだ時、私は40代の初めだった。この物語の登場人物たちと同じ年代だったけど、まるで共感できなくて2巻め以降は読んでいなかった。あれから7年、その間2回も手術入院することになり、『介護』という言葉もチラつくようになり、体調の不安定さに振り回されながら50歳を目前にした今、ようやくこの物語が沁みてくる。『明日死ぬってなったとしても 今日は生きていたいって思って生きたい』・・・ほんと、そう。物語はこの力強い言葉で締めくくられる。
漠然とした不安、ふとネガティブになり眠れない時、仕事の些細なストレス等など、日常に蔓延る暗いテーマを素晴らしい表現方法で繊細に漫画に落とし込んでいる。悲しい話かな?と終始ドキドキしていたが、登場人物達がキラキラしていて希望が持てた。人生は後半になるにつれ、不安が増すばかりだけど、前向きにがんばれそう。私も明日はさんま焼きます。読んで良かったです。
私は20代後半で既に年齢差別経験あるし、あまり共感できませんでした。なんでも生きること=正しいとして描かれる漫画ばかりなので、ちょっと期待してたけど絵も内容も微妙でした。
すごくすごくすごくよかったです。主人公だけでなく色々な人の気持ちを汲み取って形にして言語化していてどれもとても刺さりました。頑張ろうって思えます。
レビューを表示する
仕事で同僚の男の人にイライラする場面がリアルでした。