レンタル47万冊以上、購入121万冊以上配信中!

年齢確認

18歳未満の方はご利用いただけません。あなたは18歳以上ですか?
はい
いいえ

レビュー一覧

総合評価
5点
4.3
(186)
5点 5 100
4点 4 46
3点 3 32
2点 2 6
1点 1 2

※すべてのレビューが表示されていますので、Renta!で購入していないレビューも含まれています。

2015-03-08
評価点
5
あいさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
IS(インターセクシャル)という言葉すら私は知りませんでした。なのに、日本でも二千人におひとりのかたとご家族の方が、いろんなご苦労をなさっていらっしゃるのだということを、本日初めて知りました。こなようなことを、お知らせしてくださったRenta!にとても感謝しております。三巻ぶんも無料でお見せくださったのは、みんなに理解してほしかったからなのかなぁとおもいました。子どもを持つ親として、何も知り得ていなかったことを反省させられております。今の私に出来ることは、この物語を全てよみきること。そして、その事をほかの親御さんたちに伝えていくこと。だと、思っております。今度は、日曜6時からとなっております。ヨロシクです。
2016-07-10
評価点
4
テオさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
IS-インターセクシャルの人たちが2000人に1人というのは驚きでした。性同一障害については私の知人にもいますし、だんだんと認知されていると思いますが、このISはまだまだ知られていないのではないのでしょうか。非常に重いテーマを扱っていながら、身近な男女の恋愛をベースに彼らの抱える苦悩や生き方をわかりやすく紹介しているという点では、とても意義ある作品だと思います。
2015-03-20
評価点
4
bahununiさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
面白いです。そういう言い方をするのはどうか、というジャンルではありますが。ドキュメンタリーの誠実さと、エンターテイメントとしてドラマチックな面白さが共存していて。特に高校編までは読みながら何度涙したか。ただ、残念ながら後半は息切れしたのか、エンタメに寄りすぎた感があります。渡鬼レベルに周囲がみんなイジワルで、主人公はひたすらにいじらしい。でも「ふうん」でスルーされるのが大概じゃないですかね。良くも悪くも世の中そんなに他人に熱くならないし、敵も味方も悪意も善意もそんなきっぱり区切られていない…と思ってしまって、就職編は少し醒めてしまいました。それから、IS(これは決して一般的な呼称ではない)の誰もが、春のように未分化でいたいと思っているわけでないことにも少し触れてほしかったなあ、とも思います。とはいえ、性同一性障害ほどに知られていない問題に光を当てたことは素敵なことです。この漫画をきっかけに、もっと広く知ろうという人が増えたらなあ、と思います。前半★5,後半★3 ということで★4を。
2016-03-21
評価点
4
リコリスさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
こういう性があるのは、何となく知ってました。だからすんなり読めて、知らなかった事も分かりとても良かったです。だけど、後半、春が治療を全く開始せず、店長になり、さらに捨て子の里親になりちょっと現実味がなかったです。高校生のころから、もう限界だから治療を開始してくれってずっと言われてたのに、伸ばしに伸ばし、最後まで治療しませんでした。(性も結局決められませんでした)私もよく分かりませんが、いくらなんでも、体力的にどうなんでしょう?あと、里親は春の両親なのに、そだててるのは春って大丈夫なんですか?インターセクシャルについてですが、割合は想像よりはるかに多いです。それだけの人が隠され、もしくは気付かずに生活してる。本当に他人事ではないです。もっと考える機会を増やすべきです。インターセクシャルと性同一性障害、同性愛者、全て混同され、ごちゃ混ぜになりがちですが、全然ちがう。小学生とか性に偏見を持たない時からいろいろな人がいると学べるといいですね。
2015-03-07
評価点
5
juncoさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
大変面白かったです。読み出したら止まらなかったです。泣きっぱなしでした。
2015-03-06
評価点
3
マリさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
重くてデリケートなモノを上手く描いた啓蒙マンガ。悩み苦しみながらも前向きに生きていく姿に共感できる。欠点は医者と保育士が変。2人目妊娠時に医者が過干渉。検査は分かるが「アナタに育てられるか?」的なことは医者の踏み込むトコじゃない。コレは夫両親とかに言わせればいいのに。新米保育士には荷が重過ぎる。独断で園児宅に押しかけて説教もありえない。学年主任のクラスに入れて、園長が「公表できない」と言うのが自然。あと、長男のためにキョウダイを作るって・・・父母の気持ちが長男ばかりで、弟妹がカワイソウに思えてしまう。
2016-11-19
評価点
4
黒羽さん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
最終巻まで読み終えました。長い作品で、初めの数巻は短編ですが、その後は同じ人物の物語になっています。買って損はないと思います。途中、なかなか展開しなかったり、また振りだしなのかともどかしい気持ちになりましたが、それは決して内容がつまらないからではなく、主人公の人生においての数年を描いているからだと。何度も困難や自身との葛藤、周囲の人との関係、そして大切な人とのこと、生きていく上で必ず誰しもが通過する成長も、彼らにとっては色々なことが人よりも多く待ち構えていて、しかしその蹉跌によって強くなっていく、前に進む強さ。素晴らしいと思いました。キレイ事ではない現実に主人公に感情移入して涙もにじましたし、苦しくもなりましたが、それでも読後感はなんとも晴れやか。自分も頑張ろう、生きよう、と思える作品でした。
2015-03-09
評価点
5
いちごさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
父の知り合いがISです。昔の事なので、女の子として育てられ中学で男の子になりました。本当に、ご本人の心を思うと難しい問題だと思います。もっともっと理解が必要だと思いました。
2017-06-21
評価点
3
もさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
前半はISという重いテーマに向き合ったとても良い内容だったが、途中から作者の萌えが感じられたり展開が間延びしてしまったのが残念だった。
2015-03-16
評価点
4
にっつさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
絵は上手いとは言えないですが話の作り方は上手いと思います。先の方も書いているように幼稚園の担任が独断で直接家に来て可哀相だなんだと言ったりなどちょっと常識的に無理があるとは思いますが、話として読めるレベルのものだと思うのでISという存在を気軽に人に知ってもらうための入り口的なものとしては上出来なのではないかと。一応最後まで読みました。ISと性同一性障害を混同してしまった人が居たらしいですが、元々知識があったせいか私は混同しやすい表現には見えなかったですね。