レンタル45万冊以上、購入115万冊以上配信中!

年齢確認

18歳未満の方はご利用いただけません。あなたは18歳以上ですか?
はい
いいえ

レビュー一覧

漫画『私がダメ母だったわけ』

無料サンプル 内容紹介 レビューを書く
総合評価
5点
4.1
(40)
5点 5 20
4点 4 10
3点 3 6
2点 2 1
1点 1 3

※すべてのレビューが表示されていますので、Renta!で購入していないレビューも含まれています。

2014-08-27
評価点
5
oukasei27さん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
「気付き」と「受容」の大切さ、試行錯誤しながらがんじがらめの心を解放してゆく様が読みやすく可愛い絵で描かれています。毒親系(?)エッセイコミックのジャンルと思って読みましたが、重すぎずあっさり読めます。おすすめです。
2014-12-04
評価点
2
nuさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
普通。子育てに悩んで「これじゃいけない」と思ってる人なら通るし、自力で抜け出る道。違いは、作者が人見知りで友人に話せななかったところかと思います。結局、親は聖母ではなく人で有ったという事で納得。みんな経験するんじゃないかな。ここまで怒りを世間にぶちまけられて、親もかわいそう。だって人なんだもの。人はみんな悩むんだよ。そして瞬間で解決出来る事なんて無くて、時間がかかる事がほとんど。悩み途中の人には指標になるのかな?いえ、途中の人には、やっぱりまだしっくり来ないでしょう。通り過ぎた人の共感しか得られないかなー。私も母からのトラウマは有ります。愛されなかったと思っています。連鎖に自己嫌悪にもなりますが、最近強く思うのは「してもらった側は、大して覚えていない」という事。友達に親切な事をしても然り。だから私が人並みに(やや劣っても)愛情を受けて育っていても、自分が受けたプラス面をカウントしていないだけかもしれません。幸せは探し求めるのでは無くて、有る中から見つけるものです。自分の子供が温かくて笑っているだけで幸せ。宝物。作者さん、過去を清算出来て良かったですね。大人になった子供に「愛されなかった」と言われてびっくりしないように。
2016-02-06
評価点
1
きのこ2000さん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
すいません。私には、合いませんでした。絵も可愛くないし、解説・説明多くて、読みにくいし、最後もイマイチすっきりしないし、つまらなかった。コレで、48時間5チケットは、高すぎです。評価低くて本当にごめんなさい。でも、読後、今までになく損した気持ちです。
2014-09-10
評価点
5
チヌさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
子育ての連鎖について描かれてあります。興味深いです。1章は状況と問題に気づくところ、2章は過去の自分でここまで結構長く濃い感じなので、解決に向けて3章はどのような感じになるのかと思いましたが、無事作者のナミさんが落としどころを見つけて前向きになっていきました。2.3章はじわっときて響くところが私はありました。作者さんもたぶんこういう漫画を描いて発信しなければ、人から見れば子供の頃から良い子で、普通の母親という感じだったんだと思うのですが、過去を読むと本当に人間の環境から変わっていく人の心という物の奥の深さに改めて気づかされます。色々書きましたが堅苦しい話ではなく、ナミさんの絵が可愛くて全く押しつけがましくなくとても読みやすいです。
2015-11-10
評価点
5
なももさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
私も作者と同じ年で、子供が1人います。私も、作者ほどではありませんが、自身の親にあまり口答えできず今でも親に口答えするのは苦手です。色々子育てのヒントも書かれてあり勉強になりました。
2015-11-18
評価点
5
ひふみさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
胸に迫り胸が痛くなり、読み終えて何だかとてもホッとしました。作者が何故こんなにイライラするのか探りながら、ずっと我慢して来た幼い自分に出会って、母親に「ほったらかしすぎ」と、注意するところが好きです。そして、自分が自分と遊ぶところも。過去の連鎖と戦うのではなく、今の自分をゆっくり味わっていく感じ、現実的でいいですね。一歩、一歩が素晴らしいです。文句なく評価星五つです。
2016-04-15
評価点
4
あずきさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
私かと思った。爪噛みに多汗症、母はいつもいらいら。甘えようとしても甘えさせてくれない。性に対して感覚ズレてる母。イライラは物に当たるタイプ。母とその母の確執。盗み。娘がいる。泣き上戸。でも私は母親のダメっぷりをネタとして友達や恋人(今では旦那)に話しまくって、なんとかなってます。親戚にも恵まれてました。いわゆる毒親に育てられてたんだなぁって気付くだけでも違うんですよね。怒りに気付くだけでも違うってのが共感。本当の和解はなかなか難しいですが、不満をぶつけることができるだけでも心は軽くなります。時々これを見て娘に八つ当たりしないように心掛けないと、と思います。個人的な感想として母親のことは子供3人うち2人男でお金もかかるだろうし、専業主婦?で視野が狭くてしょうがなかったんだろうと思うけど父親が無いわーと。映画提案して連れてったの誰よ、全部子供のせいにしてネチネチうるさいなぁ、と。なんか1番悪いのは父親な気がしてしまいます。私は母子家庭ですが父親ってこんなもの?☆4なのはちょっと8枚は高いかなぁってのと、父親にとてもイラッとしてしまったので。
2014-11-19
評価点
5
うにさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
非常によかったです!作者さんが母親となってから、母・娘・孫への負の連鎖に気付き、母や自分の負だと思っていたモノを受け入れていこうとする心の過程をとても丁寧に赤裸々に書きとめている作品です。私もそうでしたが家庭環境は違えど、同じように訳のわからないモヤモヤで苦しんでいる人は沢山いると思います。そんな方に是非手にとってもらいたいです。読んで、「そうだっそうなんだよ!」「やっぱりみんな同じことで悩んでるんだ」など気づかせてくれて、ひとつの安堵感を得られます。
2015-06-23
評価点
5
ヨコさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
良い。内容も絵柄も丁寧です。育児をきっかけに自分の過去のトラウマや失態、怒り、罪悪感、それらを昇華させるために自らとった行動までをきちんと描いています。自己の内面や親との確執をこのように漫画として他者に発信するのはそれなりに勇気がいったのではないでしょうか。子育てなんてそんなもの、母親なんてそんなもの、みんな同じだけ悩んでるし頑張ってるし解決できること。と、くくってしまうのは簡単です。ですが、受け止めきれる心の容量は人それぞれ。一人一人の苦しみは他人の苦しみとは比較できないものです。作者なりのがんばりをみて、励まされる世のお母さんも多いのではないでしょうか。子育中の方、うまくいかなくて悩んでいる方にオススメできる本です。
2019-06-16
評価点
5
まるまるさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
オブラートに包んで敢えて毒親と言わない所が作者の優しさですね。自分の親かと見紛う程の毒母あるある!共感出来ました。