レンタル45万冊以上、購入115万冊以上配信中!

年齢確認

18歳未満の方はご利用いただけません。あなたは18歳以上ですか?
はい
いいえ

レビュー一覧

小説・実用書『ベビーシッターと不埒なご主人様』

無料サンプル 内容紹介 レビューを書く
総合評価
5点
4.1
(13)
5点 5 6
4点 4 4
3点 3 1
2点 2 2
1点 1 0

※すべてのレビューが表示されていますので、Renta!で購入していないレビューも含まれています。

2014-05-11
評価点
2
nanakoさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
あかちゃんはかわいいですが、ストーリーにメリハリがなく、主人公ふたりに魅力がなく、エロ描写も薄味で、イラストもいまひとつです。あかちゃん描写以外、すべてがちょっとずつ足りない薄味の作品でした。でも48時間が選択できましたので、★は2つで。
2014-04-18
評価点
5
takekunさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
きちんとベビーシッターの仕事や実情に触れられていて、受けの人となりが書き込まれています。攻めが受けに魅かれるのが理解しやすく面白かったです。中盤で半ば無理やり関係を持った時は、・・ここからなし崩しにセックスフレンドパターンか・・・?と残念な気持ちになりかけましたが、そうではなくきちんと仕事をしようときっぱり関係を否定するところがとても好みでした。赤ちゃんもかわいく、読んだ後軟らかい気持ちになれます。これなら6チケットの価値ありです。
2015-10-20
評価点
4
ユジュさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
面白かったし、スラスラ読めてよかったですが、読み返しはしないと思うので☆−1あと、ベビーシッターの業務、甥っ子のあっくん、恋愛と中々詰め込み過ぎて、恋愛感情の動きが分かりにくく、結局自分で自分の気持ちを脳内で説明する文章がでてきたりしているのが引っかかりましたので☆−1です。オレ様早とちり系勘違い攻め×癒し系純真受けで読んでて勘違いの仕方が絶妙でした。あっくんも可愛くて、子持ちの私は我が子の昔を思い出し懐かしくなってホクホクしました。
2014-03-21
評価点
5
まゆさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
面白かったです。チケットアップグレードしちゃいました(^O^)
2021-06-18
評価点
5
涼しいオーブンさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
瑞貴のバニラのような、ミルクのような体臭の設定には、笑えちゃったけど、全体的には甘々な物語りですね〜
2020-12-07
評価点
2
りょうさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
うーん、これは主人公が女性でも大丈夫な話かな。ストーリー紹介そのまんまで先が見えちゃうし、ありきたり。気になったのがイラスト。赤ちゃんなのに可愛くない〜。この手の話は、赤ちゃんのイラストも重要なので、適当なイラストはやめて欲しいです。
2019-11-14
評価点
5
独特の船員さん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
赤ちゃんがとても可愛かったです。懐いてくれるからこその可愛さですね。最初は無理やりだったので、ハラハラしましたが最後は相思相愛で良かったです。
2019-11-03
評価点
5
こっこさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
すごく良かったです!すごく好みです。次も読みます。48時間のつもりがアップグレードして読み返したくなるほどです。アップグレード、もちろん!しました
2018-05-27
評価点
4
エスさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
かなり久し振りに読み返しました。優秀だけど天然なベビーシッターの瑞貴と大学時代に起業したITセレブの煌二と両親を一度に亡くしてしまった生後6ヵ月のあっくん。瑞貴と煌二の勘違いが凄くて笑ってしまいます。あっくんはひたすら可愛い!作中に出て来るロッテンマイヤーさんの心を寄り添わせないシッター方針は凄く嫌でした。さあ、これから瑞貴と煌二とあっくんの変則家族ストーリーが始まります。また久し振りに続きも読も!
2018-05-23
評価点
4
じんじゃーびすけっとさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
クライアントに強姦されてなお、あっくんを見捨てられずに逃げ帰らない受けの強さ、幼い心を大切にする優しさは好感が持てましたし、勘違いして反省することなく手を出そうとするクライアントの攻めに、雇われている立場を心得ながら言葉を選んで本心を語るところも、なし崩しな展開でなくてよかったです。それにしても攻めの厚かましい勘違いには呆れるばかり。どんだけ自信過剰なんだ。この男は。傲岸不遜な攻めですがエピローグの彼はいいと思いました。