レンタル48万冊以上、購入124万冊以上配信中!
指定したジャンルは検索結果に表示されません
年齢確認
お高めですが、著者の別作品が読み応えがあったので購入。驚くような性格?人格の対象者ですが、作者の思いを作品に感じるので嫌いにはならない。学びがあるというか…
きょうだい児として育ったみゆが、トラウマや祖母からの過干渉、ヤングケアラーを経て人格が歪んでしまい、他者から自分を受け入れてもらう為に幼女を演じます。次第に齟齬が大きくなりみゆそのものが否定されていきます。みゆは最後、自分を取り戻して幸せになるのかというとそうでもなく、ああ、なる程という結末でした。人は育ててもらう生育環境や養育者が大事だとは思いますが、きょうだい児はここまで大変なのかと勉強になりました。スカッとな話を期待すると読後感は悪くなるかもしれません。勉強しようという意味で買うといいかもしれません。
ほんまにこんな人おるん…?と思いつつ、バックグラウンド知って「ああ、なるほど」と思いはした。半額クーポンあったから購入したけど、なかったら買わなかった。
無料で、試し読みしてラスト知りたく購入しました。結局人生って幸せになんかなれないのかなと、鬱ラストだけどそういうのって、なんか読んじゃうんだよね。
後味最悪。私も親や兄弟に恵まれた幼少期じゃなかったからユミに感情移入してしまいます。私も取り戻したい時間がある、やり直しが効く手段が有るなら手を伸ばします。ユミは今までの反動でやっちゃいけない所まで行ってしまった、だって自分がずっと去れていた事だから…因果応報だとは思うが因果を断ち切れない断ち切ったら、また我慢するトラウマだけの毎日に戻るから…ユミは、どうすれば良かったんだよ。主人公の弟は本当にユミが好きなら友人としてでもサポートして長期戦をするべきだったが、しなかった。そして結果のうわべっ面だけな幸せに『良かったねぇ』と自己満足してるだけ。読んでると主人公は自分の嫌いな弟をトコトン馬鹿して自尊心満たす性格の悪さも伺える、自分だけは絶対に火の粉にかかりたくない似たもの姉弟だよ、お前ら。鬼が其処に一匹居るだけで其処は地獄なんだよ…ソレを『本人の努力で何とかなる所もあったんじゃないの?』だぞ?地獄、味わった事のない口だけの理想論者共が…本っっっ当に胸糞悪い終わり方でした。
まだ試し読みしかしていないのですが、これから波瀾万丈のストーリー展開が待ち受けていることだけは確かです…
ぽん太さんの作品て、かなりやばい人、常識からかけ離れた人が主人公のことが多くて、なんだか気になってつい最後まで読みたくなってしまう。救いがある最後にしてほしかったような…。これも主人公に肩入れしちゃう作品の力なのかな。
作者のインスタ漫画をもともと読んでいての購入。インスタ時よりさらにパワーアップしていて笑えた。笑っている場合じゃないけど。結局「ゆみこ」はなんも幸せになっていないリアルな結末がきつい。
知能の問題なのかと思ったけど、大学生だし、そうではないみたいで、ちょっとホラーなくらいこわいです。理由がわかると、ちょっとかわいそうですが、手に負えないですね、、
4コマまんががもとになっていますがストーリーは起伏に富みます。最初のうちは主人公にイライラさせられますが、たとえ相手に非があっても、年下の女性の手を叩く主人公の旦那はやりすぎ。さらには他人の個人情報をSNSに流出させる同級生はもっとやりすぎ。なんとかハッピーエンド...と思いきや、壮絶な鬱エンド。ただ、アラサーの女性が10代を演じるのは無理がありすぎ。現実味に乏しいです。
レビューを表示する
お高めですが、著者の別作品が読み応えがあったので購入。驚くような性格?人格の対象者ですが、作者の思いを作品に感じるので嫌いにはならない。学びがあるというか…