レンタル48万冊以上、購入124万冊以上配信中!
指定したジャンルは検索結果に表示されません
年齢確認
このシリーズ、読破しました。単品でも読めますがやはり、全作読んで欲しい。主人公のアルファは皆んな一途で、独占欲が強いけれど、愛ゆえという事で、私は納得して読めました
ひとでなしアルファ‥のスピンオフ(笑)同じ作家さんのオメガシリーズで、①②④と読み進めてますが、どれも爆エモ!!!どのカプも、続きがあったら良いのになぁー(笑)
野原耳子先生のオメガバース作品を読んできた方はこちらも必ずお読みください。オメガバースシリーズ4作目で、ついに作品紹介の主人公のバース性に「?」マークすらついておらず、長いこと読み渋りました。オメガバース作品はαとΩの関係性ありきでその世界線を楽しむので…。しかし、蓋を開けてみてれば、しっかりオメガバースの世界で、むしろこの作品が一番バース性に関する強い、というか嫌な表現が多かったです。ただし、主人公のバース性はそのとおりなので、誠一さんや凪くんのような事はおこりません。でもー!でもでもー!!先生がβであることがこのお話の大切で尊いところなんですっ!!【以下ネタバレ含みます(本筋には触れない程度)】過去作の登場人物にも会えるので、もうとってもとっても嬉しい気持ちになります。熊谷さんは最初から最後まで言動の至る所から幸福と愛が滲んでいてもう感無量です。あー、今そういう関係になったんだなってほっとしました。そして、2人のお話の時の誠一さんのように本当に頼もしかったです!凪くんも秋吉先生を助けようと動くわけですが、大胆すぎて、これは凪にしかできんだろーなーと笑ってしまいました。成海くんや瑞樹さん(は、そもそも若い頃にそんな優しさがあったか不明だけど…笑)は、親切心でそんなことしてあげるわけない。全く想像できない!そしてこの展開の中で、秋吉先生が「ストラップ」を「ブラインド」と同種の何かかのように言うところがあって、ここはもう本当に面白かったです!秋吉先生は恐怖しているところなので申し訳ないけど、スマホにつける犬のストラップがコマンドの一つみたいに表現されていて、思い出しても笑えます。と、こういうわけで、ファンなら何倍も美味しくいただける作品となっておりますので、是非読んでほしいです!先生!素敵な作品をまた生み出してくださりありがとうございました。番外編お待ち申し上げております!!!
この作者の文章は、例えがわかりやすく想像しやすい。それ故に這い上がってくる不快感と締め付けられる感覚がわかるから、良い意味でも悪い意味でも辛い。今回はβ×αというバースもので言えば型破りな組み合わせ。βからみたαΩの世界の異常さが生々しく伝わってきて、読み進めると明らかになる真実と付箋回収、容赦ない展開に脱帽。そんな中でみせる主人公の人の良さと、藤原くんの狂気じみた愛にドキドキがとまらなかった。
まず、前作は読んでおいたほうがいいです。私は①しか読んでいなかったので(しかもあまり合わなくて)正直言って良さがわかりにくかったです。ごめんなさい。
ついに変異しない系ベータが主人公です。運命の番って最高じゃんと読者のこちら側も思い込んでしまっていたのだなと。シリーズ内でも色々と考えさせられる話でした。
レビューを表示する
このシリーズ、読破しました。単品でも読めますがやはり、全作読んで欲しい。主人公のアルファは皆んな一途で、独占欲が強いけれど、愛ゆえという事で、私は納得して読めました