レンタル48万冊以上、購入124万冊以上配信中!

年齢確認

18歳未満の方はご利用いただけません。あなたは18歳以上ですか?
はい
いいえ
  • 2023-03-30
    ※このレビューにネタバレが含まれています。
    レビューを表示する

    まとまるの待ってました!え?ここまで!短いー。

  • 2023-03-03
    ※このレビューにネタバレが含まれています。
    レビューを表示する

    身体はガリガリに痩せてるのに顔はふっくら可愛いので、絵柄は少々違和感がありますが、話の流れは違和感がなくとても面白いです。次巻が超楽しみです。

  • 2024-01-29
    ※このレビューにネタバレが含まれています。
    レビューを表示する

    おっさん冒険者がいい奴過ぎるーーー!続き早く出てください!

  • 2023-03-12
    ※このレビューにネタバレが含まれています。
    レビューを表示する

    広告で見掛けてなんとなく読んでみたんですが、いいですね。こういう話好きです。世界観も冒険者とかギルドとかダンジョン、魔物、古き良き往年の中世ファンタジーRPGみたいな感じで。斥候が疎んじられて差別の対象というのはちょっと意外ですが。盗賊というと確かに悪いイメージですが、罠避け・鍵開け・鑑定って重宝される特技だと思うけどなぁ。神官まで差別意識に染まっているとは、そこはなかなか斬新でした。ティアナと出会った事で周囲の主人公を見る目が変わり、また主人公の意識も改善されていって生き方も変わっていくという流れになるんでしょうかね。そうだったらいいな。奴隷という事で酷い描写もちょろっと出てきますが冒頭まで、その後はほのぼのしているので安心して読めます。続きが楽しみです。

  • 2023-12-28
    ※このレビューにネタバレが含まれています。
    レビューを表示する

    なろう系原作有りのコミカライズ作品です。酔って痩せぎすの奴隷少女を買ってしまったシーフ(盗賊職)が「大人になったら手を出す」と言いつつ育てる話…ですが、それだけではありません。偽悪的に振る舞うシーフが生きていく話でもあり、奴隷少女に家事をやらせて自分は稼ぎにダンジョンへ行ったりします、そして無敵でもチートでもありませんので死と隣り合わせで、なんか最終的には映画の「レオン」みたいに女の子を守って○○しそうだと思う半面、本当に手を出したら興醒めでもあります。現状、読んだ2巻までは目的も無しで序章って感じで評価するほど話に進展はありません。

  • 2023-10-30
    ※このレビューにネタバレが含まれています。
    レビューを表示する

    ヒロインのティナが凄くカワイイくて健気なよい子なので、炉 な人は1巻から買いましょう。原作(なろう)は完結していて、個人的にはあまり好きではない終わり方だったのですが、まあ無難に終わらせてますので、最後まで追いかけても後悔しないはず?

  • 2025-01-26
    ※このレビューにネタバレが含まれています。
    レビューを表示する

    奴隷少女を酔っ払って買ったベテランスカウトの冒険者オジサンが織りなす奴隷少女との日常生活と冒険家業の話です。どんな展開になるのか楽しみですね。

  • 2024-05-14
    ※このレビューにネタバレが含まれています。
    レビューを表示する

    表紙、サンプルでわかる通りヒロインはかわいいです。しかもいい子です。変に読者に媚びるようなキャラ設定でもありません。主人公はぶっきらぼうですがいいヤツです。堅実な実力も持ってます。そのあたりは好感が持てるのですが、お話はずいぶんスローです。2巻まで終わってもたいした展開が無く日常に毛が生えた程度です。もうちょっとワクワク感があってもいいように思います。

  • 2023-12-08
    ※このレビューにネタバレが含まれています。
    レビューを表示する

    鬼畜モノかと思ったけど、主人公思いの外ジェントルメーン!下心はあるらしいけど、今のところ健全。なんかほっこりしますね。こういう作品も良いです。

  • 2023-11-15
    ※このレビューにネタバレが含まれています。
    レビューを表示する

    酔った勢いで、記憶もない時に奴隷を買った。いつもは見て見ぬふりしてたんだけど、お酒の勢いで本心でたのかしら。ほんとは「良い人」なのに、いろんな経験していくうちに、面倒ごとに関わり合いたくなくなってくる。やれば出来るのに、ひっそりとしていたい気持ちが身動き取れなくしていく。でも、やれば出来るし責任感はあるので、買っちゃったからにはちゃんと面倒を見るんですよ。若干の下心はあっても、それは通常。それよりも娘に近い感覚なのかしら?ギルドの人や屋台のおばちゃんも、ろくでなしと言いながらほんとは出来る人、良い人、ってことをわかってるから、いろいろ言いながらも悪意のある陰口ではない。新人の世話も面倒なんだけど、嫌だけど引き受けたからにはやる。ただ優しいだけでなく、きちんと対価を取り助けていく。それは新人だからと下に見てるのではなく、ひとりのプロとして対等に扱ってくれてるということ。ホントはすごい人なんだろうな。ほんとは町の人達からも信頼されてるんだろうな。過去の話がこれからきっとちらほら出てくるだろうが、楽しみです。