レンタル48万冊以上、購入124万冊以上配信中!
指定したジャンルは検索結果に表示されません
年齢確認
表紙の褪夫の鎧姿は本編に1ミリもないのめちゃくちゃ好き
ストーリー進行がとんでも展開になっていたり、ゲームの登場人物をもれなくキャラ崩壊させているわりに、変なところでゲーム準拠な事もあるツッコミどころが多い作品。本編の陰鬱さが欠片もないため、この漫画を読んでエルデンリングに興味を持った人は、死にゲーであること、基本的に救いがない世界観であることを認識してからゲームに挑戦した方がいいと思う。漫画を読んでネタバレになるかどうかは正直判定に困る。
エルデンリングプレイした人向け。登場人物全員なにかしらおかしくて楽しい。褪せ夫がエルデの王になる日が待ち遠しい。(一巻で既にストームヴィルまで来てるけど、王になれる気配が全くない)
絵が綺麗だし女性陣は美人揃いだし最高の世界だな!ただ、主人公が素寒貧だったので狂い火の王のエンディングになりそうな伏線を垣間見た。
主人公、全裸。そんなことある?あ、パンイチだったわ。パンツっていうか、ふんどし?ふんどしisジャパニーズパンツだから、まあパンツで良いよね。で、パンイチなんだよ、主人公がさ。どういうわけだか。しかも、キューピーさんみたいなポーズで海岸(?)に打ち捨てられてて、何がどうしてそうなった??主人公と同じくらい読者も戸惑っています(現在進行形)。いやぁ、写実派の絵画みたいな超絶上手絵だと思って、中身を試し読みしたら、まさかこんなにおかしな内容だなんて思わないじゃないですか?もう大好きになっちまったぜ。間違ってもこの本を読んで、ゲームもこういう内容だと思わないで下さい(笑)!
おもしろい。ゲームが元ネタですが、ゲームをやっていればニヤっとする場面も多くプレーヤーが思った事のあることを漫画で代弁してくれてるような感じ。もちろんゲームをやったことがない人でも十分楽しめる作品だと思います。きっとゲームもやってみたいと感じるはずです。おすすめ。
エルデンリングの内容を知っているととても面白いと思います。でも、ソウルシリーズにギャグ要素は要らなかったと思うけどどうだろ?
繊細華麗な絵が素晴らしい。異世界の様々な魔物を描いても随分とリアル感がある。単なる美しいイラストではなく動きがあるアクションシーンもしっかりとしている。ところがストーリーがハチャメチャである。ゲームをそのまま持ってきたわけでもなく、ギャグとシリアスをごちゃごちゃに混ぜ込んだようなストーリーになっている。
最新8巻は「読んで面白い」ではなく「見ていて楽しい」この作画の人は本気で戦闘シーンばかりのシリアスな漫画を描いたら即買いするやろなあ。
絵柄はシリアスっぽいのにストーリーはギャグ漫画と言うアンバランスな感じなのが異様で変でした。私には合わなかったみたいです。
レビューを表示する
表紙の褪夫の鎧姿は本編に1ミリもないのめちゃくちゃ好き