レンタル48万冊以上、購入124万冊以上配信中!
指定したジャンルは検索結果に表示されません
年齢確認
クズの母親からなぜにこんな立派な子が。おばあちゃんに似て良かった。はじめは疑ってたヒーローとも一番の理解者になった。ヒロインが幸せになれてよかった。
HQというよりは、ヒューマンドラマのような感じでした。恋愛要素はもちろんありますが、どちらかと言うとヒロインの心の整理や成長に重きがおかれているような感じです。ゴリゴリのHQがお好みの方は物足りなさを感じるかもしれません。
作家さん買いです。ヒロインは祖母と顔はそんなに似ていない設定のようですが、読者にわかりやすく特徴のある顔立ちになっています。クールキャラでもあるので、いつものヒロインの可愛らしい顔じゃないけど、嬉しい顔をすると「笑った…!」とヒーローと一緒に嬉しくなります。セクハラ案件へのリベンジが2種類あったり、原作も盛り沢山な内容だったんだろうと思いますが、破綻なくコミカライズした作家さんの力量がすごい。ヒロインの幸せを祈ります!
汐宮さん買いです。 汐宮さんは孤児とか育児放棄された過去が有りながら、強く美しく優しく成長した、やや陰のあるヒロインと、初めはどちらかと言うとネガティブな出会いから段々ヒロインに落ちてゆくヒーローの組み合わせが多いですね。今作も言ってみれば「恋愛要素もある家族愛ドラマ」、そしてHQあるあるの「現実ではあり得ない夢物語」では無くて、かなりリアリティのあるストーリー。生い立ちのせいで、コレでもかと辛い思いをしてきたヒロインに感情移入してしまうと、結構重たい気分になります。 所で、作画のタッチが変わった気がします。以前より人物の顔がアッサリしてしまって、小さいカットだとヒーローがあまりイケメンに見えない。個人的に以前の作品の方が好きです。
ヒロインの生い立ちと疑われている事をとても悲しく読み進みました。よく頑張りましたね。1人で生きてきてご褒美がもらえたと思います
苦労した生い立ちであっても、凛とした佇まいや雰囲気が魅力的に見えるヒロインですが、ヒロイン自身は生い立ちを含め愛に飢えて苦しみながらこれまで生きてきたのかなと思います。そのあたりも含め、ヒーローは彼女に惚れてしまい、包み込むような愛情をもって接することができるのかなと思いました。読み終わって優しい気持ちになれる作品です。
傷ついた心は、時間がかかって、いやされる時がくるのが、このストーリーを見てたら、そう思えました子供は、親を選べないから、本当に、辛いですよね・・・それでも、一生懸命に、生きてきた人は、本当に、すごいと思います
不幸な生い立ちだったけど、自分の力で切り開いてきたヒロインが祖母の家族に暖かく迎えられて、良かったー。ただ、他の方も書いておられるように、絵が変わった?のか、以前の作品と比べると、顔が違うと、思ってしまいました
ヒロインは母親の愛を知らずに育ったのにしっかりした人間になったんですね!お婆さんに似ていると言われてやっぱり血は争えないものなんでしょうね。
絵が変わったので、違う作家さんかと思いました。少し前の絵の方が好きでした。なんとなく荒く感じました。かなりモヤっとした話でした。実の孫なのに可哀想すぎるし、育った環境も悲惨すぎる。そんなにお金持ちなら、いくらでもお金にものを言わせて探せたはず。レンタルで良かったかも。
レビューを表示する
クズの母親からなぜにこんな立派な子が。おばあちゃんに似て良かった。はじめは疑ってたヒーローとも一番の理解者になった。ヒロインが幸せになれてよかった。