レンタル47万冊以上、購入120万冊以上配信中!

年齢確認

18歳未満の方はご利用いただけません。あなたは18歳以上ですか?
はい
いいえ

レビュー一覧

総合評価
5点
3.9
(28)
5点 5 14
4点 4 5
3点 3 2
2点 2 6
1点 1 1

※すべてのレビューが表示されていますので、Renta!で購入していないレビューも含まれています。

2013-06-01
評価点
5
アナナスさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
登場人物、皆人間臭くて。自分勝手で、悪くて、優しくて、哀しくて、、、。泣いたり笑ったり怒ったり悪巧みしたり。大御所わたなべまさこ先生、さすが。なんかこれって昔のエロ本なんでしょ?という知識しかなかったけれど、なんのなんの。わたなべまさこ先生にかかると、すごく読み応えのある群像劇に。昔の人間の価値観の違い。そもそもの人間の価値の違い。いろいろ考えさせられる作品でした。
2013-02-20
評価点
2
サマンサさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
あまり続きが気にならない。やっぱり金瓶梅はあちらのが好きです。
2014-07-26
評価点
2
きーさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
う~ん、絵柄はダントツでこちらなんだけど、随所に見られるサム~いギャグ?や、妙に今風な言い廻しが空回りしてる感じです。「ニャンニャン」なんて書かれるとがっかりしちゃうし、作者の年齢を感じさせる無理した若者言葉が、かえってイタい。本人はツボかもだけど「○○~の場合は~、あまりに~も○○~♪」のくだり、かな~り考えて「フランシーヌの場合は~」とかけていたんだ、とわかりました、、、。いくらなんでも古すぎませんか(´Д` )そんなウケ狙わなくてもシリアスタッチで充分実力のある作家さんなのに、センスの悪さに幻滅しました。
2013-04-01
評価点
5
taiyakiさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
私は金瓶梅は、断然、わたなべ先生派です。金蓮の性格が恐ろしいほど悪いのも魅力的。小物類も描き込まれていて、楽しませてくれます。趣味の問題ですけどね。
2020-07-27
評価点
5
アンダンテさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
さすが大御所あちらの金瓶梅は薄っぺらいそもそもの内容がしょうもないんですけどねあちらは画力なさすぎ
2023-12-04
評価点
5
雛希さん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
生まれついた家柄や地位、身分で、人間の一生が決まる時代。牛や豚と同じ価値で女性が売買され折檻される家父長制。悪女すぎて怖くなる金蓮だけど、女性が「一生貧困に這いずり回るのは嫌!」と成り上がるには悪事を重ねるしかなく、罪悪感なんて持ってたら喰われる。「悪女のワケ」を考えさせられます。現代は、一見すると能力や実力主義の自由な時代だけど、自己責任や努力不足が重く問われ、いつどの世も生存競争は熾烈。わたなべまさこさんの力と深さに圧倒されます。
2021-04-10
評価点
4
aiaoaiさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
「金瓶梅」自体の描写と、復讐の道具としてこの小説を書き綴る作者の描写という、二重構造が面白いと思いました。竹崎真美先生版と比べるなら、あちらは分かりやすい堂々としたエロ、こちらは淫靡なエロスという感じでしょうか。なんというか、線が既にやらしい(笑)。
2019-04-06
評価点
3
クロネコさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
もう1つの金瓶梅の方が好きです。こちらの作品は表紙画が素敵だと思って読んでみましたが、中の絵は好みではありませんでした。
2017-11-12
評価点
5
自発的なオイルヒーターさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
竹崎さんの金瓶梅がもともと好きでこちらのも興味が出て借りたのですがまた違った面白さがありました。ちょっとコメディチックに話が進みます。竹崎さんの金瓶梅を読んだことがある方なら面白さは倍増すると思いました。
2017-10-19
評価点
3
yomiyomiさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
昔読んだ『金瓶梅』結末が知りたくてレンタルしました。竹崎さん派の人も多いですが、こちらのほうが原作に近いので好きです。マイナス2の理由は絵が古臭い感じがするのとおそらく連載当時のはやりのギャクが事件等随所に出ているのが気になったことです。